X



孤男は都会に住んだ方がいい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/03(土) 18:31:16.56ID:66bnh6uK
住む場所が選べるなら孤男には大都市に住むのがベスト
孤男でも目立たないし一人でも出かけられる場所が一杯ある。
逆に孤男にとって最悪なのがド田舎。
狭いコミュニティーでご近所さん全員顔見知りみたいな所で孤男が一人ぽつんといたら凄い目立つから噂の対象になる。
下手すれば犯罪予備軍みたいな扱いだし、余程図太い奴でもないときついと思う
0192名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/25(日) 23:22:55.81ID:9nOUD6Ii
むしろ田舎民が他人に干渉し過ぎなんだよ
娯楽がないから噂話・陰口が盛んになるのも当然の成り行きだけどね
0193名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/25(日) 23:34:30.32ID:9nOUD6Ii
田舎は
結婚して当たり前、子持ちで当たり前、マイホーム・マイカー持ってて当たり前
高齢未婚、DINKs、賃貸、車なしは異端者、雑魚、変わり者扱いという感じだから
王道の「普通」から外れた人にとっては非常に生き辛い社会なんだよ
そういうあぶれ者が都会に脱出してるのが現状
0194名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/25(日) 23:35:24.20ID:9nOUD6Ii
>>187
>>191
都会は学生生活や仕事、人間関係で上手くいかないことがあっても
色んな施設や娯楽が沢山あるから、それでガス抜き出来るんだけど
田舎はそういうのが少ない或いは全くないからガスが溜まる一方なんだよね

電車で20、30分くらいで都心部にいける郊外ならまだしも
山奥や離島などのガチど田舎なんて耐えられないだろうな・・・

それに都会はあるコミュニティで上手くいかなくても無数にある別のコミュニティに行ったり
ソロ充ライフを楽しむという手もある
でも田舎は社会が狭いから、あるコミュニティで問題を起こしちゃうと
別のコミュニティにすぐ伝わってどこでも居辛くなるから、逃げ場がない
おまけにぼっちだとすごく目立つし、ぼっちをpgrする風潮も強い
0195名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/25(日) 23:36:24.57ID:JUK00pa8
東京の何が嫌って会社終わってどこ行くってなったときなんでもかんでも酒飲みベースなところ。あまりにも酒飲みすぎ。
死んどけ
0196名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/25(日) 23:40:28.90ID:JUK00pa8
あと東京は変なやついてもビビって知らないふりするやつ多いな。
0197名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/25(日) 23:55:03.14ID:aPRpSBTx
NYの地下鉄で通行人がいきなり殴る蹴るされてたけど全員素通りだったぞ
0198名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/25(日) 23:56:22.80ID:9nOUD6Ii
東京というか都会は人が多過ぎて余程の基地外かヤバい奴でもなきゃただの風景
田舎は人が少ないせいか、ちょっとでも変なのがいるとかなり目立つ
0199名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/25(日) 23:59:37.37ID:rR8EHHjq
>>194
田舎者が妄想してるだけ。
娯楽がたくさんあるったって殆どが孤男や底辺には無縁だろうに。
田舎は嫌だって言う結局ただの愚痴スレなんだよな。
0200名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/26(月) 00:01:29.36ID:frNMQzSA
酒については自分の場合は>>129にも書いたけど逆だな
その地域や職場にもよるんだろうけど、自分の場合は田舎が酒飲みの地域だった
飲むのが普通で常識で、そしてすぐ飲みたがる
だべるのもやたら好む、なんかしらすぐ飲み会開いて飲んでだべる、人間こうしてやってくものだみたいな感じだった

東京に来てからは飲む人もいるが、とにかく飲む人も飲まない人もお互いに干渉をしない
飲み会自体あまりやらない
酒をほとんど飲まない、まったく飲まないという人も結構いる
これは自分の田舎では考えられないことだった
こういう人は自分の田舎だと無理矢理飲み会に連れてかれて無理矢理飲まされる、そうして飲めるように矯正される
0201名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/26(月) 00:04:16.35ID:tQTslFTr
都会の方が多様性を許容する社会だから異物には優しいよ
上野公園でホームレスのオッチャン達がブルーシート張って暮らしたり
そこら中に寝転がってるけど
例えばこれを田舎の公園でやったら周辺住民から即通報やで
0202名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/26(月) 00:06:33.00ID:tQTslFTr
>>199
むしろ貧乏人ほど都会に住むべきじゃないかな?

田舎は給料が安い上に、交通が不便だから車必須だしね。
おまけに物価も意外と安くない。
競争相手が少ないから強気の価格設定でも売れちゃうし、
酷いところだと殿様商売みたいに傲慢(そこしか店がないせいか住民はそこで買うしかないから)。
唯一のアドバンテージは土地・物件・家賃の安さだが、上記のデメリットで相殺されてしまう
(都会でも底辺の物件なら安いけど)。
こうして見ると田舎暮らしは結構コスパ悪いと思うわ。
0203名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/26(月) 00:07:32.61ID:tQTslFTr
>>199
実際にみんな田舎から都会に脱出してるしね・・・
0204名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/26(月) 00:12:15.21ID:WkO+TEKm
やっぱ田舎派のほうが優勢だよな
コピペしないし
0205名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/26(月) 00:13:36.74ID:frNMQzSA
田舎は殿様商売よくあるよな
自分の田舎も観光名所があるがホテルが一件しかない
そのホテルが無愛想だのとめちゃくちゃ評判が悪いw
都会だとこういうのはすぐ潰れるから存在しない
0206名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/26(月) 00:18:22.88ID:tQTslFTr
>>204
コピペだろうと内容は事実だからな
0207名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/26(月) 00:35:16.34ID:zVxeR20W
事実じゃないけどね
日高屋なんぞに行列できるし、家賃は東京駅の3LDKで28万円
0208名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/26(月) 00:36:38.20ID:zVxeR20W
そこにしか店がないと言うけどそれも訳の分からない理屈だな。
そんな「美味しい」 市場があるならチェーン店が潰しにくるはずだし
0209名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/26(月) 00:38:04.26ID:zVxeR20W
事実じゃないのに何度もコピペするあたり東京派はやっぱ頭が悪い。
0210名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/26(月) 07:58:10.58ID:46RHv8sT
>>209
田舎じゃ人が少ないから薄利多売の商売は成り立たないんだろう。田舎の個人商店とか高いしろくな品物なくて利益も出てないはず。

だから資本がある都会の企業は多くの地域から車で人を呼び込める巨大なモールを作った。
それで街の商店街はすでに壊滅してる。
0211名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/26(月) 08:29:43.06ID:OGlUYXkg
そうそう 殿様商売とか言ってるのは何もわかってないね
0212名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/26(月) 09:44:39.10ID:b5Pmj8WJ
都会は人が多いからモブになれるのが良いところだと思う
目立ちたくない人や訳ありの人にとってはまさに天国
余程の基地外やヤバい人でもない限りただの風景だしね
0213名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/26(月) 09:50:42.36ID:SeLdAhKQ
俺もそう思うが
田舎者だから実際東京へ行くと木とか山とか田んぼが無いのと
人がうじゃうじゃいるので気持ち悪くなる
住めば慣れるんだろうかねえ
0214名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/26(月) 12:18:17.98ID:rAIvNbru
両親亡くした関係で長年住み慣れた都心から田舎の実家に戻って、独身コミュ症無職で日々送ってる
実家は先祖代々の元名家で、親父も町内会の会長やら寺の世話人やら地域の役職を歴任していた
親戚が「周りはみんな見てるからな」と釘をさした。実際会った事もない地域の奴らが俺の状況知ってたりする
都心にいた時はこんな抑圧はなかった。またその暮らしに戻りたい
俺に何が出来るっていうんだよ。重圧に堪えられない
0215名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/26(月) 13:11:21.44ID:PojAjHmK
帰ったお前が100%悪いだろ
0217名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/26(月) 13:13:13.68ID:+rf+aI/1
ちんこの長さとハメ潮は関係するの?
0218名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/26(月) 20:15:47.49ID:H418TSb/
俺も人ゴミ嫌いだから地方の方がいい。車の方が移動が楽だし
つうか都会の孤男って何の仕事してんの?
地方なら工場とか多いだろうけど
0220名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/27(火) 18:10:07.19ID:AqWKwa3G
田舎の無職の方がキツイわ。
あちこち派遣会社登録していたが、
都内は時給2100〜2600円

田舎は正社員でも額面15前、手取り12万のサビ残業ブラックしかなくて絶望した(;´д`)

親戚にハメラレて実家同居する羽目になったが、こんなにひどい環境だとは思わなかった❗
0221名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/27(火) 18:11:46.12ID:hE5GdsCt
田舎って噂話をばら撒くババアが必ずいるので
○○が○○を買った
○○のクレカ番号は○○○○
○○が○○に就職した
○○が結婚した
○○が離婚した
○○と○○が一緒に歩いてるの見たのよ。

と地域全体に情報が拡散される。
0222名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/27(火) 18:39:08.40ID:6DUHIchL
女じゃあるまいし、気にする事ないだろう
どんな噂を立てられても
「あんたは変態だという噂だからうちの店には来るな!」とか言われるならわかるが
0223名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/27(火) 18:55:50.37ID:eu8pVqmr
退場したやつの言い訳がひどいな
通用しなくて田舎に帰ったのはお前なんだよw
0224名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/27(火) 20:02:44.02ID:ix58R4xT
>>223
ADDとADHDのお薬出しておきますねーφ(´・ω・`)
偏差値65↑まで上げるようにカウンセリングも受けましょうね。
0225名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/27(火) 20:52:57.13ID:tQa9TWJm
札幌や仙台ならちょうど良い都会。トンキンなんか人の住むところではない。トンキンに住んでいる馬鹿は全員しねばいいと思う。
0226名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/27(火) 22:26:09.26ID:yBwtL+AX
孤男の嫉妬とかキモイんだよ
0227名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/27(火) 22:43:37.04ID:OADyxOmm
てか孤男って言い訳多い奴多そう。
これからのことにはやらない理屈と優柔不断
過去のことには言い訳と後悔。
今に生きてないからずっと孤男。
0228名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/27(火) 22:44:23.71ID:fbTOM8yA
登録派遣なんて若いときはいいけど将来はナマポかホームレス一直線だろう
特に噂話されるわけでもないし地方で充分だわ
0229名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/27(火) 23:15:45.53ID:X/zla6yk
>>223
通用しなくて帰るという考え方が

わしら田舎者孤男
0230名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/27(火) 23:19:04.08ID:X/zla6yk
>>227
他人の分析に精を出す孤男、
結局ダセ〜奴から離れられんだよな!
共感しました。
0231名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/27(火) 23:21:56.42ID:X/zla6yk
人混みが疲れるのは人が多いからではない
本当の自分が表れるから
図星です。

偽ることを許さないtokyo
ネットで装飾しても無理だよな〜
0232名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/27(火) 23:28:29.87ID:X/zla6yk
東京出身の思考には絶対なれないこと 生まれもった者が羨ましい
生まれた時にあるものだからな東京出身と言う肩書きが!
0233名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/27(火) 23:33:03.45ID:X/zla6yk
東京に憧れますとか恥ずかしくて言えねーよな
東京駅に着いただけでワクワク
恥ずかしい‼
0234名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/27(火) 23:33:53.32ID:X/zla6yk
結局人間なりたくない者ばかり見てなりたくない者になっていくんだね
0235名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/27(火) 23:35:48.62ID:X/zla6yk
感情乱された?ストレス状態になっている
お前らの顔真っ赤。
0236名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/28(水) 06:51:33.84ID:InzLTcTu
東京はクソ
0237名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/29(木) 00:29:48.40ID:ioDOhmo4
東京は住環境は貧しいが
繁華街は魅力的だな。
0238名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/29(木) 07:01:40.25ID:oJnzNiaj
田舎は異物に対して自分たちへの同化を強要するか、徹底的に叩くかのいずれか
都会みたいにスルーするという選択肢がなぜかない
0239名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/29(木) 10:00:13.09ID:oJnzNiaj
つか田舎の人ってやることなくね?
映画館もない、博物館も美術館もない、本屋もない、娯楽もない、イベントもない
あるのは田んぼと畑と工場くらいだし
0240名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/29(木) 10:44:57.24ID:COQOGDF/
田舎の駅周辺にはホームレスが居ない
都会やその周辺の街には必ず居る
そんな最悪な生活環境になっても
なんとか生きれるのは都会だな
0241名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/29(木) 11:10:07.95ID:yv+CVyIA
在宅か否か
寝てるか起きてるか
車の有る無しまで監視してくるんだよ
しかも近所のBBA達だけではなくそのクソガキ達もやってるからね
多分某煎餅カルトなんだろう
煎餅ポスター貼ってある家が沢山あるから
0242名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/29(木) 12:09:32.94ID:imtzWs0p
今の時代は映画館よりホームシアターシステムが重要だよ。
インターネットが発展してるからね。
都会じゃそれが難しいからね
0243名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/29(木) 12:10:49.10ID:imtzWs0p
重要なのは十分なスペースなんだ。これが家族にとってさまざまなことを可能にして決定的な幸せを産むのさ
0245名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/29(木) 18:10:33.38ID:oJnzNiaj
都会で不思議に思ったのが
夏休みとかの長期休暇でも無い時期に
平日の真昼間からJKが街中をぶらぶら歩いてることだわ(授業さぼってんのかな?)
田舎じゃまず見ない風景
0246名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/29(木) 19:32:03.46ID:/TRCBlbu
>>239
パチスロとゲームとネットできれば充分
イベントとか一人で行って寂しくならんの?
0247名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/29(木) 20:16:07.20ID:oJnzNiaj
>パチスロとゲームとネットできれば充分

かくいう俺もアニメ、マンガ、ゲームにハマってるけど
若い時はいいが年取って、もしそれらに飽きた時が来ないか心配
都心部での博物館めぐりとかも気に入ってるし、
イベントも別にウェーイ系のものばかりでもないぞ
0248名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/29(木) 21:27:19.40ID:6G/JwiPQ
クラシック聴けよ
座って拍手するだけだぞ
声出してもブラボーぐらいだし
0249名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/29(木) 23:24:29.72ID:/TRCBlbu
>>247
博物館や美術館巡りするためにわざわざ都会に移住する気にはならん
それなら車や電車で全国巡った方が趣味としては飽きないんじゃないか
0250名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/30(金) 07:37:47.84ID:tp3z4i3L
ジョギング趣味なんで、田舎在住だと非常に助かる。走るところに不便しない。
でもジョギング以外は全くと言っていいほど出かけるところが無い。
都会に住みたい。
0251名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/30(金) 08:08:58.19ID:F3B9D4Qf
都会で作ったものってしょせん田舎の自然と比べるとスケール小さいんだよな。人の作為が入りすぎて想定してるレベルのスケールに収まる。

我ら田舎は生ける博物館だからワクワクアドベンチャーなんだよなあ。今は作物を育てて東京に降ろしてる。儲かりすぎる
0252名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/30(金) 09:47:20.44ID:cr+cc7m0
ココから入ってみるといいよ

ttp://ティーシーティーイーエル.net/sp16/330.jpg

↑↑↑カナをローマ字に変換!!↑↑↑
0253名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/30(金) 19:16:27.86ID:EBmnXNZf
田舎者は漢字も知らんのか。田舎はその程度の知能でも高校いけるんだな。
あっ、もしかして中卒か。
0254名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/30(金) 19:49:36.47ID:lawBh5Mk
田舎なら中卒でも生きていける
都会行ったら日雇いでネカフェ難民かホームレスなんだろお前らみたいに
0255名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/31(土) 02:13:08.10ID:9lNVT9sN
それな
0256名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/31(土) 08:39:55.46ID:O5CqfT04
田舎だとバイトの給料が安過ぎたり、日雇の仕事もないから、
ネカフェ難民にすらなれない
ど田舎だとそもそもネカフェすらなかったりする
0257名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/31(土) 08:49:27.53ID:GWIQF5S1
暇潰しするなら都会がいいよなぁ、人の目も気にしなくていいし
しかし田舎の昼間でもほとんど車の音や人の声がない静かな環境は捨てがたい
0258名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/31(土) 18:07:56.37ID:hPFw0U4O
ホームレスになったら都会に行くかもしれない
いい日雇いの仕事紹介してくれよ
0259名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/31(土) 18:17:23.95ID:Rbs2ZY97
これから東京五輪にかけて警備?の人員が全く足りないと騒がれているよ
0260名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/31(土) 18:22:29.64ID:3vtdYp8q
大手証券会社に勤務する女性が、Instagramに公開した動画が物議を醸した。(略)

書店のイベントで、少女アイドルの歌と踊りに合わせて手拍子をする、来場者の男性たちを盗撮した動画だ。

女性曰く、「これはナシ。絶対ダメ。ホントに
キモいです」。「こんなの許してたら未成年への性犯罪とかなくなるわけないじゃん」と訴えた。(略)
http://tanteiwatch.com/wp-content/uploads/2018/03/014.jpg
http://tanteiwatch.com/wp-content/uploads/2018/03/024.jpg


記事全文とそのほかの画像一覧 http://tanteiwatch.com/69668




全然堂々と歩けないじゃん東京笑
0261名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/31(土) 19:32:45.86ID:TbRYmP9l
転勤で都内住んでるけど、1人だとやることねーな
みんながみんな恋人や仲間と歩いてて確かに孤独感強いわ
やることねーから今日は代官山をぶらっとしてるけど、
なんてことないわ
夜になるとガランとして人気がない
0262名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/31(土) 19:36:35.60ID:9BHrMmKm
>>261
結局1人で金ないと渋谷やら原宿やらうろうろしても何もすることないんだよな
0263名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/31(土) 20:26:30.81ID:R04F8qGD
都心通いの都内住み8年目だけど、最初の半年ぐらいだったよ
出歩いたの
今は職場と家の往復してるだけ
どこにも行かないし、何もしてない
こんな生活ならどこでも同じだわ
0264名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/31(土) 20:39:27.11ID:EsCB4/Bj
渋谷、新宿、池袋とかメインどころはホント孤独感強くなるね
みんな楽しそうだわ
孤男ってホントやることねーな
英会話スクールにでも通おうかね
0265名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/31(土) 21:20:20.75ID:9lNVT9sN
田舎で家庭菜園とペットを育てないとなあ
0266名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/31(土) 22:05:35.44ID:O5CqfT04
人口50万人以上の都道府県庁所在地 推計人口 2017年6月1日

--総人口----前年同月(率)----都市名---

9,451,214|+93818 ( +1.00% )|東京23区
3,733,975|+ 2759 ( +0.07% )|横浜市
2,709,688|+10052 ( +0.37% )|大阪市
2,311,553|+ 9233 ( +0.40% )|名古屋市
1,962,064|+ 4954 ( +0.25% )|札幌市
1,564,219|+14209 ( +0.92% )|福岡市
1,533,923|- 3542 ( -0.23% )|神戸市
1,501,697|+15206 ( +1.02% )|川崎市(神奈川県)
1,472,746|- 2909 ( -0.20% )|京都市
1,283,547|+11105 ( +0.87% )|さいたま市
1,198,146|+ 2552 ( +0.21% )|広島市
1,085,155|+ 1162 ( +0.11% )|仙台市

*,974,943|+ 1365 ( +0.14% )|千葉市
*,805,198|- 2920 ( -0.36% )|新潟市
*,739,238|- 290 ( -0.04% )|熊本市
*,720,989|+ 354 ( +0.05% )|岡山市
*,699,599|- 2881 ( -0.41% )|静岡市
*,598,030|- 712 ( -0.12% )|鹿児島市(鹿児島県)
*,519,796|+ 746 ( +0.14% )|宇都宮市(栃木県)
*,512,852|- 1134 ( -0.22% )|松山市(愛媛県)
0267名前は誰も知らない
垢版 |
2018/04/01(日) 11:35:37.84ID:/sOPDe3I
東京23区ってなんだ
それ自治体じゃねえ。1区ずつ分けろ
0268名前は誰も知らない
垢版 |
2018/04/01(日) 12:37:37.81ID:gWj7iL6p
それいったら大阪や名古屋や横浜も1区ずつわけないといけなくなるけど・・・
0269名前は誰も知らない
垢版 |
2018/04/01(日) 14:26:51.18ID:LHAqrlVz
行政区は自治体じゃない
東京の特別区は自治体
0270名前は誰も知らない
垢版 |
2018/04/01(日) 17:55:07.81ID:JYdZsiXm
用事で渋谷行ったらクソカッペで大混雑
これ以上東京来るな
0271名前は誰も知らない
垢版 |
2018/04/01(日) 19:12:38.84ID:CYJkWcp5
渋谷のスクランブル交差点で写真撮ってる外人たくさんいるよな
あの人の異常な多さが珍しいんだろう
0272名前は誰も知らない
垢版 |
2018/04/01(日) 20:05:35.21ID:tc/QDm2y
>>271
実は東京の観光で外人には一番人気だよ
雷門とか東京タワーよりもね
海外でも俺らが思ってる以上に有名らしい

まずあの人の量が凄い!
そして何故みんなぶつからないの?
だそうだ
0273名前は誰も知らない
垢版 |
2018/04/01(日) 20:32:40.93ID:b1GZJIjE
人口20万人レベルの市の郊外の小さなコーポでひっそり静かに暮らしたい。
0275名前は誰も知らない
垢版 |
2018/04/01(日) 21:05:36.28ID:gWj7iL6p
>>273「郊外でひっそり暮らすんだ」
爺婆「結婚しないの?」
中年「結婚しないの?」
主婦「結婚しないの?」
若者「結婚しないの?」
子供「結婚しないの?」
0276名前は誰も知らない
垢版 |
2018/04/01(日) 21:06:21.45ID:gWj7iL6p
郊外はファミリー層ばかりだから独身は肩身が狭いよ
0277名前は誰も知らない
垢版 |
2018/04/01(日) 21:18:46.77ID:bbEHBtcZ
そんなんで肩身が狭いと思う奴はどこ行ったって肩身狭いんだよ。
他人は誰もおまえなんか見てないのに何が肩身だよw
原因はおまえにあるんだよ。
0278名前は誰も知らない
垢版 |
2018/04/01(日) 22:57:13.47ID:H+ebz1Eq
>>276
コーポに住むような新参者には無関心だから大丈夫だよ
0279名前は誰も知らない
垢版 |
2018/04/02(月) 00:53:41.97ID:FzcIpLXJ
>>273
でも郊外は車が無いと生活できないのが不便だな
0280名前は誰も知らない
垢版 |
2018/04/02(月) 01:55:04.71ID:DDd3doQK
渋谷にFREE KISSって看板持ってる外人いたわ
ベロキスして舌ねじ込んでも良かったのかな
0281名前は誰も知らない
垢版 |
2018/04/02(月) 01:56:37.98ID:LR5DYQX1
外人にやられるとなんかナメられてる気がするな
JKなら並んでも良いが
0282名前は誰も知らない
垢版 |
2018/04/02(月) 02:00:36.18ID:DDd3doQK
でもパツキンだったぜ
JKも魅力的だがパツキンの魅力にも抗いがたい
0283名前は誰も知らない
垢版 |
2018/04/02(月) 06:59:19.41ID:JoBhXOZU
田舎で結婚してないことより都会で日雇いでその日暮らしの方が辛いだろ
0285名前は誰も知らない
垢版 |
2018/04/02(月) 10:20:44.54ID:IIMzmd7M
>>283
辛いかどうかより
自分がこうしたいって気持ちにそって生きることが大事なんだよ。
東京に住みたいなら東京に住む。
結婚したいなら結婚する。
そのための準備をする。
一番ダメなのは言い訳だけでなんもしない奴。
0286名前は誰も知らない
垢版 |
2018/04/02(月) 10:24:20.02ID:IIMzmd7M
孤男にまず必要なのは自分はこうしたいって気持ちを素直に持つ練習だよな。
孤男の多くが素直な願望はいけないことだと思ってるから
なんでも遠まわしで愚痴や言い訳が多いわりに本音では何を考えているのかもわからず
自分でもわからずうまくいかない。
0287名前は誰も知らない
垢版 |
2018/04/02(月) 10:49:29.86ID:HlJTaeHn
都会はやめとけ
0289名前は誰も知らない
垢版 |
2018/04/02(月) 18:55:56.40ID:JoBhXOZU
>>285
ホームレスになって都会に行かざるを得ない状況にならないように仕事がんばるよ
地元の冬は寒くてホームレスできないからなあ
0290名前は誰も知らない
垢版 |
2018/04/02(月) 18:57:39.86ID:JHoqCNzz
>>277
田舎じゃ1人でいること自体珍しい事だから孤男はかなり目立つ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況