X



SNSやってる孤男いる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は誰も知らない(地震なし)
垢版 |
2018/02/16(金) 23:39:14.07ID:i4YpOE23
ツイッターとかラインとか・・・
0370名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/22(月) 11:38:56.16ID:ruydsRAV
あー。確かに変なコスメの広告増えたかも。不快な煽りや画像の広告は速攻でブロックしたけど。
0371名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/22(月) 12:30:11.54ID:ruydsRAV
左のメニュー欄の文字がデカすぎない?
UIとしては、俺はその程度しか気にならないな。
ブックマークが使えるようになったのがうれしい。
0373名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/26(金) 07:46:15.29ID:3iJJaCWV
Twitterにタイと日本人ハーフの中卒不細工男がいるんだが、そいつの迷惑行為を何度も運営に通報してるのに改善されない
どうなってんだ
0375名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/31(水) 18:01:36.10ID:aO49k9Ew
バズってる投稿がRTで流れてきて
いいね多いけどコメントは少ない状態で
何かちょっと人が納得しそうなことコメントしとくと
どかどかいいねが来るな
だからといって何か得するわけでもないという
0376名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/15(木) 20:15:17.96ID:w0kO/sy5
友達も0、フォロワーも0ってのは珍しくないかも知れないけど質問箱設置しても質問0の俺が通りますよ
ツイッターで設置して数ヶ月経つけどフォロワーもいなければ質問も0だった
0377名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/15(木) 20:47:47.53ID:GtO9yLFh
>>376
質問箱に質問が来るのはフォロワー1000人以上の人気ツイッタラーだけだろ
あれって自分で自分に質問できるらしいけどな
0378名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/17(土) 02:41:21.33ID:ZsXZ0I38
フォロワーいないのに質問箱設置って、行動がイミフすぎる。。
0379名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/18(日) 20:44:15.79ID:+XP1+CH3
>>375
そういうところにコメント残せる度胸はねえわ

>>376
どっかわかれば俺が質問してやるのになあ
0380名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/19(月) 21:38:03.50ID:IhJxpo6y
技術系のTwitter垢やってるとたまにダイレクトメッセージで英語質問きたりするんだけど
英語苦手なのでGoogle翻訳駆使して回答してもなかなか意思疎通ができなくて疲れた…
やり取りの途中でDMみるの止めてしまった
0381名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/24(土) 04:54:07.17ID:I4tq2YZq
>>379
晒されるような変なこと書かなければ流れて忘れられていくんだし
度胸なんていらないだろ
0382名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/24(土) 04:55:39.90ID:I4tq2YZq
>>380
すまん英語わからん
でよくね?
ブッチするよりはいい気が

技術系って習得するにも英語必要そうだし、ある程度は英語できるってことだよね?
うらやましいわ
0383名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/25(日) 07:21:17.50ID:6MkScozw
Twitterにタイと日本人ハーフの中卒不細工男がいるんだが、そいつ英語を独学してるらしい
もちろん中1レベルの英語すら身についていないらしいけど
0384名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/29(木) 07:57:30.48ID:qTejwHxG
Twitterにタイと日本人ハーフの中卒不細工男がいるんだが、そいつイボ痔らしいよ
0385名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/01(日) 22:20:03.97ID:UxNe/wV1
>>367
タイムラインの内容が関係するんだよ
おまえ女ばっかフォローしてるんだろ
0386名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/07(土) 05:00:40.69ID:AFt0jwi1
Twitterにタイと日本人ハーフの中卒不細工男がいるんだが、そいつTwitterで出会い厨してるんだよね
でも、誰も中卒不細工おっさんとは関わりたくないから成果はゼロなんだよね
そもそも中卒のくせに他人と接点を持ちたがるのがおかしい
中卒は迷惑だから人と関わるな
0387名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/08(日) 07:22:42.55ID:fiw9pZ/m
複数アカウントとって妄想彼女と話しているかな
つらいことがあったら慰めてくれる、嫌味なんて言わない
ママ以外で俺にやさしくしてくれる女性なんて生まれて初めてだよ
0388名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/25(水) 15:02:49.99ID:b78pHMa9
それSNSじゃなくてエディタとかでよくね?

フォロワーを友達と勘違いしてたやつと同じやつ?
SNSはチャットツールじゃないぞ
0389名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/27(金) 09:37:45.70ID:i0DXrMmb
使えるなら使い方なんてどうでもいいだろ
こういう俺ルールを言い出して他人にいちいちケチ付ける奴がいるから
SNSでもヒキってるのが一番なんだろうな
0390名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/27(金) 18:13:14.80ID:dthbR5XH
どうでもよくはないな
ルールの範囲内なら自由なのは確かだ

正直、わざわざ手間だねえと思うが

人工無能みたいなの相手にするとか色々あるやん
0391名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/30(月) 16:10:01.68ID:JvE1evbz
2ちゃんの大喜利っぽい小ネタに慣れてたら、ぼっちでもいいねの数3桁くらいは稼げるよな
0392名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/02(水) 11:00:45.91ID:VAHozktn
稼げるわけ無いだろ、いいねとか一生もらえるわけがない
俺がどんなに面白いことをつぶやいても誰も見ない、そもそもフォローされてない0なんだよ0
もし芸能人が俺と同じこと言ったら超面白いって言われていいねも数万来るのは間違いない
0394名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/05(土) 02:43:29.95ID:Bk03KZv8
>>392
わかってねえなあ
何万とフォロワーが居る人の投稿に対して
ちょっと気の利いた大喜利の回答を投稿するんだよ
0395名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/05(土) 04:24:34.67ID:63GehHnh
Twitterにタイと日本人ハーフの中卒不細工男がいるんだが、そいつ突如として勉強に目覚めたらしい
中卒の不細工なおっさんがちゃぶ台に参考書広げて勉強(笑)してる姿を想像するだけで笑えてくる(笑)
そもそも今時中卒っておかしくないか?
0396名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/05(土) 05:03:38.71ID:Xkx5mya3
twitterならやってるわ。その日あった簡単な出来事や愚痴などが主な内容。
そのほかには毎日のトレーニングメニュー、食事、総摂取カロリーなんかについても記してる。
俺の呟きなんざ誰も見たくないだろうからフォロワーゼロの完全鍵垢。
自分にしか分からないタグとかつけて、メモ代わりにして後で見直したりしてる。
0397名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/05(土) 09:23:23.23ID:HcCS9mvw
BOTと会話してる
俺みたいなゴミ相手してくれるのあれだけだし
ぬいぐるみと会話してるようなものだね
0398名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/05(土) 22:56:10.43ID:Bk03KZv8
>>396
日記帳か
ローカルのHDDの容量を食わないとか
パソコン壊れてもデータが飛ばないとかいう意味ではいいかもしれんが
Twitterより適したメディアがありそうな気もするなあ
0399名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/05(土) 22:57:03.79ID:Bk03KZv8
>>397
TwitterのBOTって、一方的に何かのテーマのつぶやきを垂れ流してるだけで
リプしても反応ないだろ
0400名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/01(金) 13:20:33.55ID:mkEcwngo
ツイッターのトレンド欄に「?」と思うワードを見ると、
大抵アニメかゲームに関連したものが多い
ツイッターって、ヲタが幅を利かせるツールなのかな?
0402名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/04(月) 08:56:29.78ID:LYInFdCC
芸能人ならまだわかるけどただの素人がSNSなんかやってなんの意味があんの?
ただの素人が何かアップしてもだからなに?としかおもわない
0403名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/04(月) 09:17:07.03ID:SQy+vRtP
>>402
情報収集や個人的なメモ、マイクロブログみたいな使い方じゃないかな
ただ自己顕示欲が目的だとイタイ
0405名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/09(土) 02:33:04.85ID:topmbTU4
マイナーなジャンルのゲームやりこんでそれに関するツイートやブログ書いたりしてたらフォロワー100越えたな
でもたまにそのゲームの熱が冷めるとTwitterすらやらなくなるからしょせんその程度のつながり
0406名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/01(日) 10:22:45.82ID:kc3KT3er
SNSだろうが誰ともつながらない
たまに書いた絵を上げてくだけ
0407名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/05(木) 21:41:54.43ID:PD1c3Qkj
俺のつぶやきなんて全否定されるだけだからな
0408名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/12(木) 23:55:44.47ID:wh8v6W1U
今のTwitterのUIは毛嫌いしていたが、気分転換に使ってみたが結構いい感じだ
変更当初から改良されたのだろうか?
従来の表示をさせるためにブラウザのアドオン入れてたけど、もう必要ないかも
0410名前は誰も知らない
垢版 |
2020/02/12(水) 10:17:50.90ID:SR8yRx2y
いつの間にかフォロワーが300超えたけど、あいかわらず、いいねもコメントも来ない。
敵対的フォローの人が多いのかなあw
皆いったんフォローしたら一々フォロー外したりせずにミュートで済ませてるんだろうね。
0411名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/26(日) 15:40:07.06ID:0feCWhas
SNSでも孤男だぜ
承認欲求が満たされるどころか
世界から否定されてるのを再確認するだけ
0413名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/23(土) 22:45:00.83ID:ZZi0nUKt
今日亡くなった女子プロレスラーの件について「言葉の暴力はよくない」と言っておきながら、
一方で「アベガー!」とやっている奴が一人ぐらいいそう
そいつに「お前も言葉の暴力を行使してるじゃんか」と言ってやりたい
0415名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/27(水) 14:30:18.61ID:obad5Iu8
インスタ見るのに登録必要なのが面倒くさい
0416名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/02(火) 07:03:24.63ID:qlD9h5Z0
BTOだっけ?BOTだったかな
なんか全部自動返信してくれるやつ
おはようが返ってくるのだけが救い
たまに返ってこないと泣きたくなる
0417名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/03(水) 20:25:55.73ID:VdRhQOaS
勇気出してコメントしたらブロックされる
俺はそんな運命のもとに生まれた
0418名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/07(日) 22:04:43.73ID:zny/4G1a
全世界住民と出会う機会のあるSNSでも独りぼっち
いいねの一つも付かない
近頃はTwitterはいいねまで流して嫌な気分になるから
数少ないとはいえフォローしてた人もフォロー解除した
0420名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/08(月) 13:35:42.42ID:v6hCVpr5
>>415
前は登録しなくても普通の投稿は見れてたんだけど、理由はわからんけど厳しくなったね。
そんなことするよりコメントスパムの対処をちゃんとやった方がいいと思うんだけどね。
0421名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/08(月) 13:36:22.91ID:v6hCVpr5
フォロワーが300人超えたのにいいねがほぼ全くつかないwww
0422名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/09(火) 15:44:03.00ID:lLJ7w+6c
二年前に作った垢で最近本腰入れてツイッターしだしたが、フォロワー三百人どころか2桁すら行ってない
いいねはもちろん付かない
たまーに、共感された時だけまったく関係ない人からつく程度
相互フォロー二桁の人をフォローしたけど自分だけ外されたりしてるし、ガチ陰だと思う
オタクとか読書家系のツイッターフォローしてるんだが、
あの人らコミュ力がかなり高いな
何度も読書会開いたりオタク同士イベント開いたり
他にも書評や映画評価サイトに登録してるんだけど、他の人にいいねが最低一個付いてても自分だけ一つもなかったり…
別にそれ求めてたわけじゃないはずなんだけど、やっぱ凹む
SNSが盛んになったおかげで、陰でも友達を作りやすくなった反面、自分みたいなどうしょうもないほどの陰キャはますます孤独になった
0423名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/09(火) 15:49:17.20ID:lLJ7w+6c
>>418
むしろリアルぼっちよりダメージがデカい
へー、前はいいね流れなかったんか
あれは必要性微妙だよなぁ
というかそういう機能つけるよりも、何年も前のツイート消すとかそっちのほうに力入れてほしいわ
自分にはまず無縁だけど、炎上した人が過去のツイート掘り返されたりしてるのを見てると、何年も前のツイートって残す必要あるのか疑問だわ
0424名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/09(火) 15:55:24.11ID:lLJ7w+6c
てか、微妙に過疎スレっぽいけど最近レス増えてるのね
やはり孤独で外にも出られず暇だから、コロナあたりで始めた人も多いんかな
やっぱ匿名サイトの方が気楽だなぁ
ツイッター社会ほんと生きづらい
5chまとめでさえツイッターまとめる所ばかりだし
0425名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/09(火) 17:58:23.32ID:noSk//o2
俺たぶん300人のフォロワーのうち299人くらいからミュートされてるわ
後の1人も滅多にいいねくれないけど
0426名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/09(火) 18:00:11.29ID:noSk//o2
>>418,423
あれ設定で選べなかったっけ
ていうか企業公式アカウントとか天気アカウントとか
情報オンリーのアカウントもあるやろ
0427名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/10(水) 04:20:47.99ID:O1aYJ0KZ
うん、企業かなり入れてるよ
あとは気になった作家なりクリエイターなりとか、興味のある情報を書いてる人
基本的に興味のある人や団体は誰彼構わずいれていいねもしてたんだけど…
で、最近は似たようなフォロワー少ない人を数人フォローしたのだけど、
その人は実はかなりアクティブで、少ないってもそのほとんどが相互フォロー。
それに対して自分は、フォロー100人フォロワー一桁という気持ち悪い結果になった。
数字で目に見えて自分のボッチが強調されてしまった。
実際、こんな奴からフォローされてもキモいか下に見られるだけっしょ。
フォロワーになってくれたのも企業だったり誰彼構わずな人だったり
フォロワー数百人とか自分と同じTwitterというツールなのかと不安になるレベル
0428名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/10(水) 04:23:49.61ID:O1aYJ0KZ
>>425
一度フォロー入れてもらってからのフォロー外されるのも辛いぞww
FF少ない人だっただけに余計ダメージデカかったわ。
2、3日引きずったったwww
ミュートはまだ目に見えないからマシかも知れん
0429名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/10(水) 07:20:49.27ID:Rz+92KRf
趣味つながりの相互フォローで200人くらいいるけどいいねつくのは5回に1回くらい
よくいいね貰ってる人を見ると、いろんな人とやりとりしてたり絵文字つけて明るい話し方してる
あと、女w
0430名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/11(木) 07:32:15.00ID:w6pz+t2p
>>428
でもそれは理解できるんだよね
それが普通の使い方だと思うんだけど
フォローしたままで全く絡んでこないのって、皆形式的な礼儀が好きなんだなあと思うわ
俺がつまらんと思うならフォロー外せばいいのに
0431名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/12(金) 20:45:41.66ID:VQhxDGSY
そうか?
二日とたたず外されて、
何でフォローしたのか分からない。
0432名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/26(金) 22:15:49.46ID:gk2wxfV/
気合い入れて書いたマイナーなアニメのイラストを描いてアップしたり
放置されてる地元の烈士(農民)の墓とか歴史文化財なんかの写真をアップしてる
誰にも見向きもされない孤男らしいSNS
そしてたまに寂しくなって他人のSNSを検索して
ちょっとした落書きや有名観光地にいっただけの奴の写真が何百何千と評価されてるのを
見て絶望したりする
0433名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/27(土) 18:03:35.72ID:0jbObIb3
それは基本的にやり方がヘタなんじゃないかなあ
5ちゃんと違ってSNSだとフォローされてない限り誰の目にも入らないから
まずは自分と同じ系統の趣味でフォロワーが多い人をフォローして挨拶して回って
その縁で自分のフォロワーをある程度作るとかしないとダメなんじゃない?知らんけど
0434名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/27(土) 19:49:13.25ID:0jbObIb3
結局新規参入者に厳しい世界ではあるんだろうと思う
有名な人はますます有名になるだろうし
0435名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/30(火) 06:54:09.35ID:mRXDy4+0
フォローしても誰も返してくれないたまにブロックされてフォローするのが恐ろしくなる
勇気を出してなんかコメント入れてもシカとされつづけてコメントもできなくなる
明らかにスパム系なのに返信入れる
ブログ時代から同じだ
0436名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/01(水) 15:41:29.80ID:Nrg6Lq6S
どんなことしてたらそうなるんだ?まあ俺もシカトされるのはめっちゃ多いけどww
0437名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/05(日) 22:53:44.92ID:znjsurPR
同じこと呟いても俺は誰からも反応されず陽キャはみんなから持て囃される
世の中理不尽すぎるだろ
0438名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/06(月) 08:24:13.64ID:wMmdSpAc
本当それだよな
俺の方が先に同じこと言ってるのに何だこの扱いの差は・・・って思ってしまう
0439名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/06(月) 10:38:48.23ID:eZ6DJm3H
タイミングとか言い方とかあるだろ
まあパクリだけでどんどんフォローやいいね稼いでるやつらもいるけど
あれはあれでむなしいよな
0440名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/06(月) 12:38:25.87ID:1SulXcRj
孤男「おはよう」・・・いいね0
陽キャ「おはよう」・・・いいね500

同じ人間なのに難易度違いすぎるだろ
0441名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/07(火) 00:25:41.34ID:eUGNBSsO
あーまあそれはな。俺も人気者の「おはよう」にいいねする側だからわかるけど、
普段のその人の投稿の積み重ねがあってこそのことだろ?
0442名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/09(木) 07:08:22.80ID:yTOdMhNX
そもそも他人と比べなきゃ良いんだけどね
いいねされまくってる発言とか人気なイラストとか見なきゃいい
でも、Twitterとかは人気のツイートとか話題とかをいちいち表示したがるし
pixivとかもランキング上位ばかり何度も表示したがるし
SNSってそういうのばかりだよな
同じような事やってんのになんでこんなに扱い違うのって精神削られる
0443名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/10(金) 08:01:14.03ID:Ur4JRMQi
うーん
俺はそういうの無いんだよな
もともと闘争心に欠けるというか向上心に欠けるというか

そういうの強いひとはたいへんだね
0444名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/27(月) 09:52:41.67ID:dNmsPpY/
フォローしてる人間がいないのにブロックだけは1000どころじゃないと思う
災害の時とかに検索して不快なのがあれば二度と出てこないようにブロックしてる
0445名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/27(月) 12:47:55.76ID:SJe82KQo
俺の場合大して反応してこなかったフォロワーは全員ブロックしてる
過去には500人ぐらいいたけど今じゃ0
0446名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/27(月) 23:52:07.06ID:8IiioQB2
うへー
俺にそういうマメさは無いなあ
明らかに詐欺っぽいアカウントを通報したりは何度かあったかも
0447名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/07(金) 05:29:54.14ID:PVrPQdFl
ツイートすることもないし地震速報くらい入れてるけど
たまに見ても人気者をフォローしましょうと広告しか出ないからな
見るのも嫌になる
0448名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/07(金) 21:51:56.91ID:7spB8SUU
興味ある情報系のアカウントをもっとフォローすりゃいいのでは
0449名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/07(金) 21:58:12.92ID:7spB8SUU
アニメもアイドルも漫画もゲームもプラモも好きじゃない人なのかな?
そっち系をフォローするだけでもわりと充実すると思うけどね。
0451名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/15(土) 18:24:36.68ID:cbhKI8Of
Twitterは3日くらいでやめた
絵描き始めて10年くらい絵描き系のSNSやってるけど別に誰とも交流がない
オリジナルや不人気アニメの絵を描いたら2〜3人くらいアニメの絵を描いた時は50人くらい眺めていってたようだ
コメントも入らないただ書きたいと思った女の子の絵を書いてあげるだけ
0452名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/17(月) 19:54:49.04ID:w7+XAHuo
そもそもどうやったらフォローとかいいねされるのかも全く分からんわ
それがわかるなら現実世界で友達の一人くらいいただろう
0454名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/25(火) 18:51:52.38ID:3tphBcVT
フォローしたりされたりしてもめんどくさくなるのは目に見えてるけど
誰もいないと悲しくなる
俺という人間はなんていう糞なんだろう
たまにそういう凄い自己嫌悪に陥る
0456名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/25(火) 22:01:28.32ID:tb6VabAR
心配しなくても変なことつぶやいたら静かにミュート(向こうからこっちの投稿が見えない)してくれるから
安心してフォローされなさい
0457名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/29(土) 19:25:58.85ID:s5tPALNc
年に一回くらい宣伝系の垢がいいねしてくる
独り言をつぶやいても誰も反応がないのに慣れてしまってるので
反応があると凄い恐ろしくなる
0458名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/29(土) 19:47:06.66ID:Ffms7j0u
フェイスブックとインスタはわけのわからんやつがからんでくるけど、Twitterはそういうのは無い気がするなあ
いいねくれたと思って確認したらだいぶ頭がやばそうな人で
ああ俺ってこの程度の人からしか支持されないんだなってのはあるけど
0459名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/08(火) 19:11:06.07ID:V4hHfBTW
Twitterも使いにくく改悪されたけど
pixivがすげー使いにくくなった
ランキングやら人気者ばかり見せられてエロ絵探すのも嫌になって自分で描くしかなくなった
0460名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/08(火) 19:44:19.83ID:F2Nf9yeJ
へー。もともと使ってないからわからないけど、いわゆる「バズり」を起こすような方向にもっていきたいのかな。
TikTokとか意識してんのだろうか。
0462名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/19(月) 18:40:21.62ID:HfE/GSXw
反応なんて全くないけど
風邪ひいたとかフィギュア買ったとか身内が死んだとか土砂崩れで家が半壊したとか
日記代わりに適当なのつぶやいてるかな
なんでやってるのだろう?と言われてもわらかんけどなんとなくやってる
0463名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/22(木) 07:57:35.37ID:q2wjdWhe
誰も見てないと思ってあんま個人特定できるようなことつぶやくと後々困るかもしれんぞ
0464名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/26(月) 19:59:17.85ID:NsyzCAAO
SNSやってて楽しいどころか嫌な気分になるしね
一人で5chに愚痴でも書き込んでる方が良いや
0465名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/03(火) 15:39:50.08ID:sl0L5Mld
前にフォロー17フォロワー15みたいな人をフォローしたんだけど、自分だけフォロバされたあと外されたことある。
上にもたぶん書いた気がするけどかなり凹む。
たとえばこれが300とか数字ついてる人なら何とも思わんけど、話題も似てる人だからショックだったわ。
そのあと見てたら他の人は何人かフォローしていってるみたいで。
トラウマになってフォローができなくなった。
あれから未だに新しい人をフォローしてない。
ネットで友人とか作るの難しいな。
なんかツイッター見てるとふつうにみんな友人つくってて驚く。
数十巻で意気投合して泊まりで遊ぶ人とかまったく同じ人間と思えんわ…
0466名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/03(火) 15:41:34.60ID:sl0L5Mld
>>465
最後の訂正
数十巻じゃなくて数週間です
ああいうのって積極的にコミュニケーション取らんといかんのかな
0467名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/03(火) 15:47:21.14ID:sl0L5Mld
>>453
いや俺も上の人の気持ちほんとうによくわかるわww
リアルで友人つくるほうがよほど容易いと思う。
いま思えば学生時代ってほんとに交友関係広げるチャンスだったんだな…
0468名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/03(火) 15:55:44.92ID:sl0L5Mld
>>449
この際だから連投するけど、雑多垢は良いのか悪いのかわからん。
たとえば絵と読書とゲームとアニメは分けたほうがいいのかとかがわからない。
雑多垢って嫌がられたりしない?
何かほんと色々トラウマになってるから、フォローされない未来をまず想像してしまってそれで足踏みしてる。
かといって親しくなっても、絡まないといかんのじゃないかとか、イイね付けないといかんのじゃないかとか、自分のいいねでしゃしゃってると思われないかとか、強迫めいた心理になりそう。
でもやっぱリアルと違う友人がほしいなぁ。
…ここでこそかなり連投してるけど、匿名だからなんだよね。
Twitterだとリプはニュース記事とかしかしたことない。
それにだんだん自分らしくツイートできなくなる。
やっぱ掲示板のほうが後腐れないから書き込みやすいかなぁ。
もうこれを最後で控えて遡りROMっときます
0469名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/04(水) 06:17:00.47ID:7TXcRkYj
>>467
マジかインスタなんかフォローしてるタグで出てくる投稿にいいねしていくだけでいいね返しされたりフォローされたりするぞ
まあ、お店のアカウントとか、あからさまに怪しい詐欺かなんかのアカウントも含めてだけどなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況