X



孤独でもアニメがあればいい……30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0418名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/17(土) 07:16:36.51ID:fwHbtn+Y
ハクメイとミコチは、足が
原作では気にならなかったのに、
アニメだと妙に気になる
なんか浮いてるみたい
0419名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/17(土) 07:18:03.55ID:8WgBmhFx
お前らいっぱいアニメ見てるんだな
俺は今期はなんとかドールとかいうのしか見てないわ
0422名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/17(土) 07:42:29.15ID:7/XpDnTC
なんとかドール?

マシンドールは傷付かない
ハッカドール

今期のじゃないな…
0430名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/17(土) 14:43:41.08ID:KJ8AGsop
ハクメイとミコチ好きなんだけど
背景とキャラの色合いが溶け込んでなくて
なんかのっぺりした感じに見える
背景の作画は丁寧なんだから
キャラにももう少し手書き感をだして欲しい
0431名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/17(土) 17:41:46.06ID:m8kh+B+t
ハクメイとミコチのOP好きなのにカットすんなよな
最近のアニメ簡単にOPカットしすぎ
0432名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/17(土) 18:40:23.00ID:wYg8V8uW
アイキャッチもなくなりつつある。
番組のロゴだけで済ますとか。
0433名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/18(日) 04:31:30.27ID:v8SFeWlK
魔法使いの嫁の2クール目がいまいちおもしろくない
最初はよかったのに
0435名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/18(日) 08:10:28.18ID:ah3rkKE8
なんでカンナちゃんはあんなに超絶可愛いのに
カムリちゃんはダメなんだろう
0436名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/18(日) 09:39:55.03ID:XjSpKgQs
Infini-T Force 面白かった
このクオリティのエロアニメなら観てみたい
0437名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/18(日) 09:51:39.26ID:ZUg+NM3x
スロウスタート 先生との百合いいゾ〜これ
大体同年代で百合百合してるからこういう変化球嬉しい
0438名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/18(日) 10:11:43.77ID:3F1VSVuJ
>>433
折り返しから一貫してエピソードがジメジメしているから好みの問題じゃないかね
作画は1クール目の方がいいかな
0440名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/18(日) 21:40:39.05ID:romcZyyy
ヴァイオレットちゃんがだんだん普通になっていくのが
嬉しくもあり 寂しくもあり
0443名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/18(日) 23:53:13.51ID:1a+ViaHB
スロウスタート 十倉いけ好かんわぁ何だあれ偉そうに
名前覚えちゃったわ
0444名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/19(月) 00:43:57.02ID:nqATSUMB
>>442
ありがとうございます。しかし公式サイトのキャラ紹介には出てこないキャラのようですね
なんて名前のキャラなのか気になります
0447名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/19(月) 10:39:16.44ID:s9D1EV2E
ポプテピの前半はクレヨンしんちゃんか
こおろぎさとみの声で分かったw
0448名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/19(月) 23:21:03.17ID:uHgKuuqN
久しぶりに旅の途中を聴いてて気づいたんだけど
狼と香辛料1期からちょうど10年たったんだな
0450名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/20(火) 02:49:45.39ID:N3V45oxS
高木さんも三人娘も胸がペタンコすぎるな
まぁ嫌いじゃないけど
0453名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/20(火) 08:29:46.62ID:Nt5QFTNk
中一で巨乳とか逆に不自然だろ
いや、でかい子も中にはいるけどさ
0454名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/20(火) 23:02:39.93ID:j8skdPeG
高木さんは3話ピークに波が引いてきた
今ではあのときめきの正体も思い出せん
0455名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/21(水) 00:36:05.92ID:DxguxejB
宇宙よりも遠い場所、もう南極着いちゃうのかトントン拍子すぎてあっけないな
いい素材だからじっくり2クールでやるべきなアニメだと思うんだけどな
0457名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/21(水) 06:38:24.75ID:7Cva2HA1
南極行ってペンギンとかオーロラ見て、後は遭難した母ちゃんの痕跡見付けて終わり?
0459名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/21(水) 19:49:15.67ID:lWpPsZly
今期のロリアニメはりゅうおうがダントツだな。
やはり小学生は最高だぜ!
0461名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/22(木) 03:02:14.83ID:RNUHZrse
今回のヴァイオレットは少佐生きてるフラグなのか
最終回で少佐の死を知ってヴァイオレットちゃん廃人になると思ってたのに
0462名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/22(木) 03:55:18.61ID:p3o4smld
ヴァイオレットのキャラと演技が不快過ぎて草
同族嫌悪かな?
0463名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/22(木) 07:22:33.72ID:SkoWz7bo
>>462
同族?
バイオレットちゃんほどお仕事出来ないのに?

またまたご冗談をw
0465名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/23(金) 03:10:52.71ID:QqAhy1bY
ゆるキャン△見てると友達がほしくなる
恋は雨上がりのように見てるとJKの彼女がほしくなる
0466名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/23(金) 04:16:26.70ID:LuiAsj0F
ゆるキャン2クールやってくれ……
終わってほしくないアニメ久し振りだ
0467名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/23(金) 08:26:35.53ID:1Yl4OeHX
俺もバイト有りの高校で遊んどけばよかった
googlemapは俺も写ってたことが有ったなぁ
0468名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/23(金) 16:35:08.77ID:rIx4x5lR
バイオレットちゃんの様な少女をたった一人でイカ臭い独身オッサンの家に派遣するとか危機管理能力ゼロのブラック企業だわ。




変な事しようとしたオッサンをウッカリ殺しちゃったらどうすんだよ。
0469名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/24(土) 01:05:04.14ID:n0W46JV2
ハクメイとミコチ
気持悪い虫でも小倉唯の声で喋ると結構かわいい
0471名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/24(土) 09:14:53.38ID:FuKyvlTr
メルヘンメドヘン
なんかアニメーターや脚本家のつぶやきで炎上してるようだが
さもありなんというかひどい作画
作画もひどいが演技もひどい
ガルパンみたいにしたかったのかもしれんが…ちょっと惜しい
0473名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/24(土) 10:42:37.44ID:oSTF/62W
>>469
昔ナルトっていうアニメがあって
デカいナメクジが出てくるんだけど
その声優が能登真美子だった
0475名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/24(土) 19:54:13.68ID:44opK6BJ
作画気にしてる人ってアニメ試聴楽しめてるのか?
昨今崩壊当たり前になってきてるし辛いだろ
ゆるキャン最新話も崩壊したってさ
0477名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/24(土) 20:26:07.76ID:3RD8KGot
作画厨だからね
アニメの楽しみ方の一環として見てるので、作画がひどいからダメという訳でもない
自分でも絵を描くからパースの狂いとかはやっぱり気になるかな
0478名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/24(土) 21:36:32.27ID:7JXatGWc
作画は基本的に気にしないがこのすば2期だけは気になってた
0479名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/25(日) 02:35:11.84ID:3gvw8m+M
ポプテピもう飽きたけど
星宮いちごのかしこまはちょっとレアかも
0480名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/25(日) 07:30:02.27ID:9jpu8Us3
>>475
刃牙の渋川とジャックの試合が原作でめっちゃ好きだったのに
アニメでとんでもない作画だったからガッカリしたわ
0482名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/25(日) 07:42:55.66ID:8WItJejy
ウィザード・バリスターズの音だけだったのは流石に変な笑い出た
0483名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/25(日) 08:06:58.41ID:e1p8c4+9
クオリディアの方が酷かったけどな
アレの初版(TV最速ver)は余りの酷さでネット配信verでは苦し紛れの修正が行われたくらいだ
0484名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/25(日) 08:29:11.57ID:8WItJejy
イチゴちゃんはほんとかわいいなぁ
ハッピーエンドだといいけど…不穏だ
0486名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/25(日) 19:38:54.38ID:dvMmVmjp
プリキュアの戦闘シーンすげえなあ
女の子も可愛いし今回のプリキュアは見よう
0487名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/25(日) 19:48:29.98ID:ujJn69kj
京アニはもうクソみたいなスカスカの原作しかやらないと決めてるのかと思ってたが
今作は見直した こういうちゃんとしたのもできるじゃないの
0489名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/25(日) 23:27:23.04ID:e1p8c4+9
今期の京アニがちゃんとしたねぇ…
作画はさすがにいいけど
0490名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/25(日) 23:56:39.78ID:z5X6iOvn
ファントムは見たけど
遊園地のやつと吹奏楽部のやつは録画はしてあるけど見てない
面白いのか?
0491名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/26(月) 00:18:53.20ID:4UURp3b+
ユーフォはお決まりの部活ものだがエヴァーガーデンよりは
内容に芯があるとは思う
エヴァーガーデンは完全に雰囲気アニメだから
0493名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/26(月) 03:10:08.20ID:meJ9dKL6
京アニっていつも安定してると思うけどなんでこんなアンチ多いの?
自分は京アニはメイドラゴンがいちばん好き
0494名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/26(月) 03:17:36.73ID:exMtKEOX
刻刻は実写映画化するだろう
0497名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/26(月) 06:02:57.84ID:exMtKEOX
私の名はメガネ。

かつては友引高校に通う平凡な一高校生であり、退屈な日常と戦い続ける下駄履きの生活者であった。
だが、あの夜、ハリアーのコクピットから目撃したあの衝撃の光景が私の運命を大きく変えてしまった。

ハリアーであたるの家に強行着陸したその翌日から、
世界はまるで開き直ったかのごとくその装いを変えてしまったのだ。

いつもと同じ町、いつもと同じ角店、いつもと同じ公園。
だが、なにかが違う。

路上からは行き来する車の影が消え、建売住宅の庭先にピアノの音もとだえ、
牛丼屋のカウンターであわただしく食事をする人の姿もない。

この町に、いやこの世界に我々だけを残し、あの懐かしい人々は突然姿を消してしまったのだ。
数日を経ずして荒廃という名のときが駆け抜けていった。

かくも静かな、かくもあっけない終末をいったい誰が予想し得たであろう。
人類が過去数千年にわたり営々として築いた文明とともに、西暦は終わった。

しかし、残された我々にとって終末は新たなるはじまりにすぎない。
世界が終わりを告げたその日から、我々の生き延びるための戦いの日々が始まったのである。

奇妙なことに、あたるの家近くのコンビニエンスストアは、押し寄せる荒廃をものともせずに
その勇姿をとどめ、食料品、日用雑貨等の豊富なストックを誇っていた。

そして更に奇妙なことに、あたるの家には電気も瓦斯も水道も依然として供給され続け、
驚くべきことに新聞すら配達されてくるのである。

当然我々は、人類の存続という大義名分のもとにあたるの家をその生活の拠点と定めた。

しかし何故かサクラ先生は早々と牛丼屋はらたまをオープンして自活を宣言。
続いて竜之介親子、学校跡に浜茶屋をオープン。

そして面堂は、日がな一日戦車を乗り回し、おそらく欲求不満の解消であろう、
ときおり発砲を繰り返している。何が不満なのか知らんが実に可愛くない。

あの運命の夜からどれ程の歳月が流れたのか。

しかし今、我々の築きつつあるこの世界に時計もカレンダーも無用だ。
我々は、衣食住の保証されたサバイバルを生き抜き、
かつて今までいかなる先達たちも実現し得なかった地上の楽園を、
あの永遠のシャングリラを実現するだろう。

ああ、選ばれし者の恍惚と不安、共に我にあり。
人類の未来がひとえに我々の双肩にかかっていることを認識するとき、眩暈にも似た感動を禁じ得ない。


 メガネ著 友引前史第1巻 終末を越えて 序説第3章より抜粋
0500名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/26(月) 19:40:01.30ID:FDX7APsg
ボケモンおもしれぇ

京アニはエンドレスエイトとかでアンチ作ったからしゃーない
0503名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/27(火) 12:34:37.20ID:x7YbqpvJ
>>490
個人的感想だが
ブリリアントパークは面白かった。
ユーフォは1期は一応全部視たけど面白くなかった。
0505名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/27(火) 22:25:01.44ID:jncvDc4+
メイドラゴン2期は無いよねぇ
カンナの日常を5分アニメでやってくれてもええんやが
0506名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/27(火) 22:32:44.08ID:ZO4bWlAa
>>504
メイドラゴンのアニメは説教臭くて駄目だわ
原作はもっと淡々としてるのに
0508名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/28(水) 04:51:53.35ID:OorJme4F
プリパラは終盤にきて主役はやっぱりらぁらだと痛感する展開になってきた
主人公交代しても真中らぁらは絶対的存在だわ
0511名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/28(水) 11:16:39.35ID:GCmAsl9b
のんのんびよりではれんちょんが好き
アイドルマスターシンデレラガールズでは佐城雪美ちゃんが好き
0512名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/01(木) 06:25:58.33ID:UAcbLv+A
スロウスタートのスレが荒らされてる…
あいつは日常系のアニメを選んで荒らしてるのか
0513名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/01(木) 06:43:08.18ID:TGc4LSW7
誰しも好き嫌いが有るからね。
俺も幼女がキャッキャウフフするだけの日常系アニメは苦手だわ。
0516名前は誰も知らない
垢版 |
2018/03/02(金) 01:22:00.08ID:AqI439L8
その方が良いんじゃないの
ファンは訪れたりするだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況