X



昭和52年生まれの孤独な男のスレ その59
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は誰も知らない
垢版 |
2017/11/01(水) 20:08:39.97ID:/a01jo3U
昭和52年、52年度生まれ専用のスレです。
他の世代の人は該当スレへ。
彼女持ち、既婚者は同じく該当スレへ。
次スレは>>977が立てる。
立てられないなら書き込みを控えること。


前スレ
昭和52年生まれの孤独な男のスレ その56 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/alone/1490451813/
昭和52年生まれの孤独な男のスレ その57
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/alone/1494842419/
昭和52年生まれの孤独な男のスレ その58
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1500781876/
0353名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/11(木) 20:00:08.46ID:qik29iJG
母親は?本来は奥さんつまりお母さんが喪主だと思う
挨拶は変に空気読まずに堂々と声出すしかない
オレは仕事の打ち合わせとか外回りとかだと思ってやった。
0354名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/12(金) 00:59:54.32ID:oAGOR2Uh
>>352
どうすりゃいいったってその喪主をやることが経験になるんだろ
気持ちはわかるけどそうやって経験積んでくしかないのよな
と自分に言い聞かせる
0356名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/12(金) 05:53:52.68ID:9TCqg03j
喪主なんて何度もやるもんじゃない
葬儀屋に話聞いて頑張れ
0359名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/13(土) 05:56:40.13ID:dFfI7Fdp
>>353
オカンは早々にアンタがやるんやで長男やからなといってきた
三重県のド田舎だからな
0361名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/13(土) 23:55:17.99ID:MlfIcKyr
民進と希望の統一会派は民進や希望の内部からも異論噴出
「2党でも会派を組めば野党第1党の座を立憲から奪えて国会での存在感を高められる!」とか皮算用でしかないわなあ
こんな有権者を馬鹿にする野合をやっても人気は出ないし、
そもそも無所属の会や希望の結党メンバーが離脱して野党第一党にすらなれない可能性も高いのに


無所属の会・岡田克也代表「2党先行で協議する場合は立憲を優先する」

ベテラン議員「希望との会派結成を強行で決められるはずがない」

希望・行田邦子参院議員「憲法改正と安全保障を見ても、民進党と希望の党は一致しているとは言い難い」

希望結党メンバーの一人「考えが違うから分かれた。また一緒になるなら離党だ」


民進・希望、どうなる統一会派結成 両党に根強い反対論
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180111-00000016-asahi-pol

 民進党と希望の党は10日、国会での統一会派結成に向けた政策調整を始めた。
民進が当初目指した立憲民主党を含む3党での会派結成は、立憲の拒否で絶望的になっており、
2党による協議を先行させた。ただ、民進、希望の両党内で連携には反対論が強く、強行すればそれぞれ分裂含みの展開になる可能性がある。

 民進の増子輝彦幹事長はこの日、希望の古川元久幹事長と東京都内で会談。
安全保障関連法の容認を前提に「必要な見直しの議論を行う」とする希望の立場について、古川氏から説明を受けた。
同法の「白紙撤回」を求める民進とは相いれない考え方だ。
ところが、増子氏は会談後、記者団に「十分協議に値する。小異を捨てて大同につくことも必要だ」と説明した。

 民進執行部の一部が希望との連携に前のめりなのは、立憲が統一会派結成を「野合」と批判して参加を拒むなか、
2党でも会派を組めば野党第1党の座を立憲から奪え、国会での存在感を高められるとの思惑がある。
希望との統一会派結成を事実上先行させる方針は、10日の民進の常任幹事会でも了承された。
22日に召集される通常国会までに交渉をまとめたい考えだ。

 だが、党内では、希望からの立候補を拒否して、党籍を残したまま無所属で衆院選を戦った議員を中心に、
「希望と会派は組めない」との声が根強い。民進議員らの衆院会派「無所属の会」(岡田克也代表)は10日、
2党先行で協議する場合は立憲を優先する、と党と異なる方針を確認した。
ベテラン議員は「希望との会派結成を強行で決められるはずがない」と話した。

 一方の希望側も一枚岩とはいえない。党の支持率は衆院選後、報道各社の世論調査で1%前後と低迷。
統一会派結成を党勢回復の契機としたいのが本音だが、結党メンバーを中心に民進との連携には否定的な声がくすぶる。
行田邦子参院議員は自身のブログに「憲法改正と安全保障を見ても、民進党と希望の党は一致しているとは言い難い」と書き込んだ。
結党メンバーの一人は「考えが違うから分かれた。また一緒になるなら離党だ」と話す。
0362名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/13(土) 23:55:54.85ID:MlfIcKyr
希望と統一会派を組んだら民進党議員の集団離党は確実だな
保守政党のはずなのに産経新聞にもボロクソに叩かれる希望は終わりすぎだろ
立憲民主党みたいに筋を通すことが有権者の信頼を得るのに一番大事ってことだわな

民進党・参院議員 「希望の党とは政策、主張が異なる。どのタイミングでまとまって党を出ればいいか、検討したほうがいいと考えている」

杉尾秀哉参院議員「希望の党とだけ統一会派を組むのなら、そのときは離党しようと思っている」

産経新聞「迷走する民進や希望を見ていると、
立民の『スジの通った姿』を演出するために 意図的に醜態をさらしているのでは、という気すらしてくる。
       野合を「自己否定」と断じる枝野氏と、「寛容」という言葉で正当化する玉木氏は実に対照的だった」

蓮舫氏に続く民進離党ドミノの予感…立憲民主・枝野幸男代表の高笑いが聞こえる!?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180111-00000512-san-pol

 本来、政党にとって「離党ドミノ」というのはただならぬ事態のはずだ。しかし、そんな末期症状がもはや常態化してしまっているのが民進党である。
昨年末に蓮舫元代表(50)ら複数の議員が立憲民主党に移り党勢の低迷を印象づけたが、年明け早々、ドミノの「第2波」が直撃しそうな様相なのだ。

 民進党と希望の党は1月10日、幹事長と政調会長、国対委員長による協議を開き、統一会派結成を見据えた政策のすり合わせに着手した。

 希望の党は協議の中で政策に関する党見解の文書を提示し、民進党の賛同を求めた。
焦点の安全保障法制に関しては「必要な見直しの議論を行う」との表現だった。
昨年の衆院選で、希望の党は現行の安保法制を実質的に容認する公約を掲げて戦ったが、
法制の白紙撤回を求める声が根強い民進党に配慮し、うやむやな書きぶりでお茶をにごそうとしたわけだ。

 「十分合意ができる前提がある。協議に値する内容だ」

 民進党の増子輝彦幹事長(70)はこう記者団に語り、希望の党の歩み寄りを歓迎した。

 しかし、ニンマリしている場合ではない。民進党内の「離党予備軍」たちの間には、
希望の党との連携に舵を切った執行部への不満が渦巻いているからだ。

 「希望の党とは政策、主張が異なる。どのタイミングでまとまって党を出ればいいか、検討したほうがいいと考えている」

 こう漏らすのは立憲民主党入りを模索する民進党参院議員である。
離党の機会をうかがう予備軍たちにとって、統一会派協議の進展は格好の「大義名分」になっている。
杉尾秀哉参院議員(60)は昨年12月26日、「希望の党の一部に考え方が大きく違う方がいる。
憲法、安保法制についても民進党が掲げてきた政策と違う。希望の党とだけ統一会派を組むのなら、
そのときは離党しようと思っている」と記者団に公言した。

 確かに、希望の党は先の衆院選で、安保や憲法に関し民進党の政策をことごとく否定する公約を打ち出した。政党は、その主張に賛同した主権者に支えられている。
相反する理念を掲げる両党の統一会派結成はは、それぞれの支持者に対する背信行為にほかならない。

 さて、民進党からの離党者を拾い上げているうちに、いつのまにやら衆参合計で野党第一党に躍り出たのが立憲民主党だ。
「数合わせ」を忌避する姿勢を最も際立たせている政党が数集めのレースで優位に立っているのだから、実に皮肉である。

 「希望の党とは理念、政策が違う。会派を組むことは自己否定につながる」

 立憲民主党の枝野幸男代表(53)は1月7日のNHK番組で、希望の党を含む枠組みの統一会派に加わる可能性をきっぱりと否定した。

 別に枝野氏は立派なことを述べているわけではない。当たり前のことを口にしているだけだ。
理念や主張をかなぐり捨てて打算の連携に走る民進党や希望の党が無節操すぎるというだけの話である。

 迷走する民進党や希望の党を見ていると、立憲民主党の「スジの通った姿」を演出するために意図的に醜態をさらしているのでは、という気すらしてくる。

 枝野氏の後に番組に出演した希望の党の玉木雄一郎代表(48)は、衆院選の際に「排除」したはずの立憲民主党の会派参加への期待を口にした。

 「もともと一緒にやっていた皆さんなので。われわれは寛容な改革保守なので…」

 野合を「自己否定」と断じる枝野氏と、「寛容」という言葉で正当化する玉木氏は実に対照的だった。
0363名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/13(土) 23:57:13.01ID:MlfIcKyr
立憲民主が神奈川県連を立ち上げ。県連入りを希望する地方議員が既に20人も

社民党の又市幹事長が民進党と希望の党が協議する統一会派構想を批判
立憲民主党については「数合わせには乗れないとして拒否した。筋が通っている」と評価


「地域活動に結びつける」 立憲民主が神奈川県連立ち上げ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180112-00000022-san-l14

 立憲民主党は11日、県連を立ち上げたと発表した。同党の都道府県連発足は東京都などに次いで全国8番目。
代表に阿部知子氏(12区)、幹事長に青柳陽一郎氏(6区)が就任。
篠原豪氏(比例南関東ブロック)▽中谷一馬氏(同)▽早稲田夕季氏(4区)−を含む衆院議員5人が役員となる。
今後、地方議員の入党申請を受け付ける方針。

 県庁で開いた会見で阿部代表は「(県連発足を)地域活動に結びつける」とし、
県連入りを希望する地方議員は「問い合わせも含めて20人くらい」と述べた。
青柳幹事長は「来年の統一地方選に向け、準備を加速させる」と語った。

 県連事務所は横浜市中区にある民進党県連と同じビルに入る。3月4日に県連設立大会を開催する予定。


「民進党はダメだといって出た人と一緒にやるのは理解できない」と社民党の又市幹事長
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180112-00000505-san-pol

 社民党の又市征治幹事長は11日の記者会見で、民進党と希望の党が協議する統一会派構想について
「民進党ではダメだと出ていった人と一緒にやるのは理解ができない」と苦言を呈した。

 又市氏は「政策をすり合わせた上での合流はあるかもしれないが、まず先に統一会派というのは数合わせだ」と批判した。
立憲民主党については「数合わせには乗れないとして拒否した。筋が通っている」と評価した。
0364名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/13(土) 23:57:59.35ID:MlfIcKyr
街角景気12月は好調な家計動向に一服感、年末商戦まだら模様に
1/12(金) 14:23配信 ロイター

 1月12日、内閣府が発表した2017年12月の景気ウオッチャー調査では、景気の現状判断DIが53.9で、前月比0.2ポイント低下し、5カ月ぶりの低下となった。
写真は都内で2015年12月撮影(2018年 ロイター/Thomas Peter)
[東京 12日 ロイター] - 内閣府が12日に発表した2017年12月の景気ウオッチャー調査で、景気の現状判断DIは前月比マイナス0.2ポイントの53.9と、5カ月ぶりの低下となった。
昨年後半から上昇傾向を続けてきた家計動向に頭打ち感がみられ、クリスマス・年末商戦は好・不調が入り混じった状態となっている。
それでも横ばいを示す50の水準は5カ月連続で上回り、街角景気としては高水準が続いている。

家計関連のウォッチャーからは「ホテルの宿泊では高額プラン、レストランでは個室の需要が好調」(近畿・高級レストラン)、「来客数がプラスにシフト。
上質な商品を求める傾向が高くなっている」(四国・百貨店)など、客単価上昇を示す声も散見される。厳冬も後押ししている面があり
「気温が低い日が続いたことから暖房器具などが良く売れている」(北海道・家電量販店)、「冷え込みによる防寒需要の高まりでコート等に動き」(南関東・百貨店)といった動きも寄与。

ただ12月は特にサービス・外食関連の動きの悪化が足を引っ張った。
「来客数が1割ほど減少している上に、客単価も10%程度落ちている」(北関東・レストラン)との声のほか、
「クリスマス等各種イベントを実施したが、首都圏ファミリー層の集客が弱く3カ月前よりやや悪くなっている」(甲信越・遊園地)、「寒い日が続いているので入園者が減少」(中国・テーマパーク)など外出を控える動きもみられる。

企業部門は17年中は各月とも50を超える好況が続いた。輸出関連の好調が内需にも波及している。

雇用部門は求人が増えて景況感は一段と上昇しているが、今月はやや低下。「求職者の登録が減少し、マッチングに苦慮」(沖縄・人材派遣会社)している。

2─3カ月先を見る先行き判断DIは52.7で、前月比0.7ポイント低下。2カ月連続の低下となった。

内閣府は、景気ウオッチャー調査の判断の表現を「緩やかに回復している」で据え置いた。

*内容を追加しました。

街角景気、5カ月ぶり悪化=基調判断据え置き―昨年12月
1/12(金) 19:00配信 時事通信
 内閣府が12日発表した2017年12月の景気ウオッチャー調査によると、3カ月前と比べた街角の景況感を示す現状判断指数(季節調整値)は前月比0.2ポイント低下の53.9となり、5カ月ぶりに悪化した。
好不況の判断の分かれ目となる50は上回っており、基調判断は「緩やかに回復している」に据え置いた。

 景況感は家計部門と雇用部門で悪化し、企業部門は改善した。
家計については「高額品の単価や販売量が減少している」(近畿の百貨店)、「ファミリー層の集客が弱い」(甲信越の遊園地)との声が聞かれた。雇用では正社員化の流れを背景に「派遣などの求人が減少している」(北海道の求人情報誌)との指摘があった。 
0365名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/13(土) 23:58:30.20ID:MlfIcKyr
生活保護カットの算定に影響 「受給しない貧困層」とアベノミクス
1/8(月) 13:00配信 J-CASTニュース

 生活保護費の食費や光熱費などに充当する生活扶助(生活費に相当)の支給額が、最大5%、平均1.8%削られることになった。5年に1度見直しているもので、削減は前回の平均6.5%に続き2回連続。
格差拡大、子どもの貧困などが指摘される中でのことだけに、生存権を脅かすとの懸念、批判の声も出ている。

 生活保護の受給世帯数は毎年、過去最多を更新している。2016年度は月平均で約163万7000世帯、受給者数は約214万人になり、65歳以上の高齢者世帯は初めて半数を超え、うち9割は独り暮らし。
生活保護のための費用(事業費ベース)は約3.8兆円に上る。このまま拡大していけば、制度の持続可能性も危ういとも指摘される。
そうした現実を背景に、今回の支給額カットが決まった。

■一般世帯の年収下位10%層の生活費と均衡する扶助額を算出

 といっても、生活保護基準の改定は、1984年に導入された「水準均衡方式」というルールにのっとって行われる。
地域や世帯類型別に、一般世帯と比べ、高すぎる場合はこれに合わせるもので、具体的には、生活保護を受けていない一般世帯の年収下位10%層の生活費と均衡する扶助額を算出する。
より細かく説明すると、厚生労働省が、5年ごとの全国消費実態調査を使って一般低所得世帯と比較し、その検証結果をもとに、社会保障審議会生活保護基準部会で議論し、厚労相が決定する。

 今回の検証結果は、現行の扶助費が一般低所得世帯の生活費を最大13.7%上回るという内容。
受給額が最も高い大都市部などの地域で生活扶助費と一般低所得世帯の生活費(2通りの計算のうち少ない額)をいくつか比較すると、「40代夫婦と子ども2人」が18万5270円と15万9960円(差は2万5310円、13.7%)
▽「75歳単身」は7万4630円と6万8840円(同5790円、7.8%)▽「共に65歳夫婦」は11万9200円と10万6020円(同1万3180円、11.1%)――といったものだった。

 ちなみに今回、検証結果の詳細なデータが審議会に示されたのは、2018年度予算案決定が迫る17年12月上旬で、批判の声が広がる時間を与えないためとも勘繰られるような「短期集中」の論議だった。
委員からも「十分な検討時間がない」と不満が出たが、14日に厚労省の方針を追認する報告書をまとめた。

 政府の狙いはさておき、扶助費カットには批判の声が沸き起こったこともあり、その後の政府・与党の検討を経て、ひとり親家庭に支給される「母子加算」などを加えた総額で削減幅を最大5%に圧縮したうえで、
「激変緩和」として2018〜20年の3年に分け、段階的に毎年10月から削減することとし、12月22日に決まった18年度予算案に盛り込まれた。
実際に「最低限の生活」にいくら必要なのか
 なお、母子加算は月平均で2万1000円から1万7000円に引き下げ、総額で約20億円(平均19%)削減。児童養育加算は、対象の上限年齢を15歳から18歳まで引き上げる一方で、3歳未満については1万5000円から1万円に減額する。
これらによる扶助費のカットの総額は最終的に年間160億円(1.8%)になる。

 これらを総合して受給者への影響を見ると、生活扶助額は、受給世帯の67%で減、8%は変わらず、26%は増える見込み。子どものいる世帯では57%が増え、43%が減る。
世帯類型ごとにみると、40代夫婦と子ども2人世帯▽子ども2人の40代母子世帯▽50代単身世帯▽65歳の高齢単身世帯▽75歳の高齢単身世帯などで最大5%減となる。
一方、町村部などの子ども1人の母子世帯では13.4%増える――などだ。

 生活保護は、憲法25条が保証する「生存権」、つまり、全国民が健康で文化的な最低限の生活を送れるよう保障する制度だ。とはいえ、一般低所得世帯の消費支出より生活保護基準が相対的に高いから下げるというのは、心情的には当然にも思える。
さらに、不正受給が絶えない現実が反発を招く面もあるほか、自助努力が足りないとの偏見も根強い。
また、実際に「最低限の生活」にいくら必要かという算出が難しいのも確かだ。
0366名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/13(土) 23:58:55.16ID:MlfIcKyr
現行は、受給者の生活水準が経済の成長に追いつくようにする目的だったが、低成長、デフレ時代、とりわけ、格差や貧困などが広がる中では受給額を低くする方向に働く。

 今回の改定についての政府の公式の説明は、「消費の実態と現行の扶助費の水準にばらつきがあって是正をした」(加藤勝信厚労相)というもので、引き下げありきではないと強調する。
前回(5年前)は「デフレ(物価下落)を反映した引き下げ」(加藤厚労相)で、今回はこれとは違うという説明だ。だが、安倍晋三政権はデフレから脱却しつつあると自賛するが、
「一般の低所得世帯の消費支出に合わせて生活保護も下げるという今回の改定は、安倍政権の期間とそっくり重なるこの5年で、一般世帯の生活が悪化したことを意味し、アベノミクスの看板に偽りありということになる」(全国紙社会部デスク)。

受給者そのものを減らす工夫
 そもそも、生活保護を受けられる要件に該当しながら、実際に受給している人は2〜3割程度と推定する専門家が多く、受給しない貧困層を含む「一般低所得世帯」の消費支出と比較する保護費の決定方式は、実態以上に保護費を下げる方向に作用すると指摘される。
困窮者支援のNPOなどからは「一般家庭の生活水準が下がったから生活保護も下げるというのでは国民生活全体の水準を引き下げていくことになる」との批判も出る。

 実は、5年前の改定時、社保審部会の報告書は現行の方式の限界を指摘。
今回の報告書も、「一般低所得世帯との均衡のみで生活保護基準の水準を捉えていると、比較する消費水準が低下すると絶対的な水準を割ってしまう懸念があることから、これ以上下回ってはならないという水準の設定についても考える必要がある」と明記している。

 厚労省も問題意識がないわけではなく、2012年、「最低生活に必要なもの」を積み上げて受給額を決める方式について専門家に試算を委託したが、
夫婦と小学生の3人家族の消費額は家賃を含め月50万円近い高額になったといい、「適切な水準」の設定の難しさを逆に印象付ける結果だった。

 それでも、このまま漫然と放置すれば、高齢化、格差などで生活保護受給者が増え続け、給付をカットするばかりでは、「最低限の生活」が守れないだけでなく、制度自体が崩れかねない。
「深刻な病気などで就労困難な人を除き、教育や職業訓練と組み合わせて受給者そのものを減らす工夫が要る」
(日経新聞12月21日社説)のはもちろんだが、そうしたことを含め、「(生活保護制度を)持続させるための方策を真正面から議論する段階にある」(朝日新聞16日社説)のは間違いない。
0367名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/14(日) 00:02:14.07ID:YQfUwUJo
景気拡大なのに実質賃金が下がるアベノミクスの本質
2017/12/29(金) 6:00配信 ダイヤモンド・オンライン
  景気拡大が続いているのに、実質賃金が低下する過去の景気拡大局面では見られなかった事態が続いている。
政府は失業率や求人倍率の改善を喧伝するが、なぜ、アベノミクスのもとで賃金は上がらないのか。
労使関係に詳しく労働経済論などの専門家でもある石水喜夫・元京大教授(現・大東文化大学経済研究所兼任研究員)がアベノミクスの「不都合な真実」を3回にわたって解説する。
●労働力は他の商品とは違う。 「労働市場論」という知的欺瞞
賃金の行方に多くの人々の関心が集まっています。来春闘でも政府は経済界に賃上げを求めています。
私たちの賃金は、これからどうなるのでしょうか?
これまでの賃金の動きを振り返り、今後を見通すために、経済分析への期待は大きいでしょう。
ところが、経済を分析する場合、どのような分析枠組みを用いるかによって、結論が大きく左右されてしまうという問題があります。特に賃金の分析では、注意が必要です。
たとえば、経済学には「労働市場論」という考え方があって、労働市場で雇用と賃金が決まるという分析装置が用いられます。
この分析装置には、一般の商品のように需要と供給の関係で価格が決まり、労働力が不足すれば、賃金が上がるという因果関係が組み込まれています。
こうした関係を経済原則として、当然視する向きもあるでしょう。
「なぜ人手不足なのに賃金は上がらないのだろう?」という問いに、
多くの人が心惹かれるとするなら、日本の社会では、それだけ多くの人が「労働市場論」を信じていると言うこともできます。
この問いかけは、労働市場で賃金が決まることを前提としているからです。
人が働くということを労働力の供給と見なすことはできないとか、たとえ労働市場というものを仮定したとしても、労働市場で雇用や賃金は決まらないとか、
さらには、労働市場で雇用と賃金が決まるとは考えるべきではないなど、「労働市場論」に代わる考え方はたくさんあります。
しかし、今の日本社会では、あたかも「労働市場論」が真理であるかのごとく前提とされているところに、大きな問題が潜んでいるのではないでしょうか。
●既存の経済学の枠組みでは 雇用の実態を見誤る
  日本経済や、雇用、賃金の実際の状況はどうなのでしょうか。
2013年以降の景気回復を解説する場合に、有効求人倍率の上昇とか、雇用情勢の改善といった語り方が好まれてきました。
経済活動を、生産回復の面から解説するなら、鉱工業生産指数を用いてもよさそうな気がするのですが、
鉱工業生産指数は、2014年に前年比プラスとなった他はマイナスで、ようやく2017年にプラスが見込まれるようになったものです。
経済情勢の「改善」というメッセージを打ち出すには少々、「不都合な指標」といえます。
これに対し、雇用情勢を示す指標は力強く改善してきました(図1)。
効求人倍率は、景気循環の拡張過程である第14循環のピーク(1.08倍)を超え、21世紀に入って最高値を更新するとともに、
2017年には、ついにバブル期(第11循環)のピーク(1.45倍)をも突破して、1.5倍台へと突入したのです。
有効求人倍率が労働市場における労働力需給を示していると考えるなら、2017年には、バブル期並みの賃金上昇率が達成できることになります。
しかし、現状の賃上げが、バブル期の足下にも及ばないことは誰でも知っています。
また、「異次元緩和」を続ける金融政策でも、不都合な事態が広がっています。日本銀行がこれだけ多くの貨幣を供給しても、目標通りには物価が上昇してこないのです。
経済学には、先ほどの「労働市場論」と同じように、「貨幣数量説」というものがあって、物価は供給された貨幣量に連動すると考えられています。
 「労働市場論」や「貨幣数量説」の思考の道筋からすれば、雇用情勢の改善によって労働力需給は逼迫し、貨幣供給によって物価上昇も展望されるから、
労働組合はより高い賃金の獲得に尽力しなくてはならない、という「物語」が作り出されてしまうのです。
 経済学は、人々の思考を縛り、ある特定の社会認識を生み出し、そして、ある特定の行為を命ずる、というような危険な性格を持っています。
 本当に大切なことは、既存の経済学の枠組みに囚われることなく、もっと柔軟に経済指標を分析することなのではないでしょうか。
 「不都合な事実」も含めて、日本経済の真の姿を描き出し、今後に向けた対応を真摯に検討していくことが求められます。
0368名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/16(火) 03:21:40.47ID:449VCAee
社内で長々電話する奴がいるんだけど横で話聞いてると
仕事の話3分くらいであと1時間どうでもいい話してるんだよね。
しかも男同士でさ。
仲いいのはわかるんだけど、単純に気持ち悪い。
でもそれはそういう事が出来るくらい仲がいいってことだし
こんな風に思ってしまうからぼっちなんだよなきっと。
0369名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/19(金) 00:09:13.33ID:U0QirVTi
細野が恥知らずにも民進党との統一会派に反対しないで民進党と合流しようとしたから、
統一会派が頓挫して野党第一会派を逃したとかマジで笑えるなw細野ってほんと疫病神でしかないなw
無所属の会「希望との統一会派は細野を切ることが条件だったのに明確な回答がなかったから反対した」 両党の複数の幹部「細野は16日までに民進党との会派結成に反対するとは伝えてこなかった」
民進党関係者「希望の党の執行部が細野氏を切れなかったのは誤算だった」
<民進・希望>内部に分裂の火種 統一会派見送り
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180117-00000104-mai-pol
 民進党と希望の党が協議していた統一会派結成構想は17日、両党幹事長が14日に大筋合意してからわずか3日で破綻した。
民進では与党に対峙(たいじ)する「大きな塊」(大塚耕平代表)を作るため希望との連携を画策した参院中心の執行部と、
衆院選で希望から「排除」されたわだかまりを抱える衆院側との温度差が表面化。
希望でも安全保障法制を巡る結党メンバーと民進合流組との認識のずれが再燃した。
両党とも内部に分裂の火種を抱えたまま、通常国会に臨むことになる。
 大塚氏ら民進執行部は希望との2党による会派結成に早くからかじを切り、安全保障法制など基本政策のすり合わせを進めていた。
これに対し衆院の民進系会派「無所属の会」は、
衆院選で民進出身者を「排除」した希望結党メンバーの細野豪志元環境相らを会派から外すことも念頭に「けじめ」(同会幹部)を希望側に要求。
しかし、希望の側からは明確な回答がなく、無所属の会は16日夜に統一会派反対で一致した。
 統一会派構想の肝の一つが、衆院での「野党第1党確保」だった。
その当事者である無所属の会の反対が、執行部を断念に追い込む決定打になった。
 参院民進党内にも政策・理念が近い立憲と会派を組むべきだと主張する議員が10人前後おり、
うち数人は離党もちらつかせて執行部をけん制していた。
離党を検討していた杉尾秀哉参院議員は17日、希望との統一会派協議打ち切りを受け、「今すぐ離党する必要はなくなった」と記者団に語った。
 一方、希望の党は玉木雄一郎代表が16日、統一会派に反対した結党メンバーの松沢成文参院議員団代表らに分党を提案。
希望幹部は「統一会派の先には両党による新党も視野に入れていた」と語るなど、前のめりだった。
それだけに民進に、はしごを外された形だ。別の幹部は「信頼関係が失われた。決裂だ。子供の使いじゃない」と怒りをあらわにした。
 ただ、玉木氏は昨年11月の共同代表選で「希望のカラーを明確にする」と主張して当選しただけに、
民進との統一会派は基本政策の違いを棚上げした「先祖返り」とも取れる。
松沢氏は17日、「政策・理念の異なる政党と性急にやろうとしすぎて大失敗した」と執行部を批判した。
民進・希望 統一会派交渉打ち切り、両党で強い反発、衆院選の遺恨で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25816960X10C18A1PP8000/
 最大の障壁となったのは、昨年の衆院選を巡る遺恨だ。
希望の党へ合流を決めた民進党との候補者調整を担った細野豪志氏ら結党メンバーに対し、
民進党の衆院議員には根深い不信感がある。選挙前に真偽不明の「排除リスト」が出回り、
細野氏は首相経験者らに合流辞退を促した。野田佳彦前首相は直後に無所属で出馬を発表した。
 「細野氏らがいる限りは組めない」。民進党の衆院会派「無所属の会」では
細野氏が統一会派に加わらないことを受け入れの条件にするよう求める声が強まっていた。
 希望の党の執行部も民進党の事情を認識していたフシがある。
両党の執行部がまとめた合意文書を巡り希望の党は衆院選で容認を掲げた安保法の表現で譲歩した。
 保守系の議員から「まったく理念・政策の違う政党と会派を組むことはありえない」(松沢成文参院議員)との声があがると、
玉木代表は会派結成に反対する議員に「財産分与」にあたる「分党」を提案した。
 焦点になったのが細野氏の動向だった。両党の複数の幹部によると、
細野氏は16日までに民進党との会派結成に反対するとは伝えてこなかったという。
「希望の党の執行部が細野氏を切れなかったのは誤算だった」。民進党関係者は指摘する。
0370名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/19(金) 00:10:37.41ID:U0QirVTi
松沢「理念・政策が大きく異なる政党と無理やり会派を組もうとしたから大失敗した」
大串「この党は基本的な立ち位置が議員によって大きく違う。本質的な問題を解決することが先だ」
政府関係者「目的もなく、勢力を大きくしようとしただけ」
松井「ほんまに漫画や」
枝野「無所属の会から正式にボールが投げられれば、真摯に受け止めて、党内で議論することになる」
玉木「次はちゃんとチャーターメンバー排除するから見捨てないで!(涙目)」
統一会派、わずか2日で破談=民・希双方にダメージ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180118-00000015-jij-pol
 民進、希望両党の執行部がもくろんだ統一会派構想は17日、正式合意からわずか2日後に破談となった。
 安全保障関連法や憲法改正といった根幹政策の違いを棚上げして進めようとしたことに対し、双方の党内で強い反発を招いたためだ。
野党勢力の結集に向けた動きは仕切り直しを余儀なくされたが、
展望は開けそうになく、22日召集の通常国会を前に、両党にダメージを残した。
 「希望と最初に一緒になるのは無理だという意見が圧倒的だった」。
民進党籍を持つ衆院会派「無所属の会」メンバーの安住淳元財務相は17日、同党両院議員総会後、記者団にこう語った。
 両党執行部は15日に会派結成で合意。安保法について
「違憲と指摘される部分の削除を含め見直しを行う」とする玉虫色の表現でスタンスの違いを糊塗(こと)し、
強行突破を図ろうとした。しかし、民進党内には、安保法反対を鮮明にする立憲民主党との連携を重視する意見も根強く、
民・希2党での会派を優先した執行部への支持は広がらなかった。
 無所属の会の14人のうち、統一会派に参加する意向を示したのは「3人程度」(関係者)だったという。
また、離党を検討してきた真山勇一、杉尾秀哉両参院議員らは、直ちに離党届を出すことは見送る考えだが、
記者団に「判断を保留したい」と語り、今後の執行部の対応次第で離党に踏み切る可能性を排除しなかった。
 一方、希望側は民進との協議打ち切りを決めたが、玉木雄一郎代表が一時提案した「分党」を見送ったため、党内対立が続くことになった。
 結党メンバーの1人で、改憲に積極的な松沢成文参院議員団代表は記者団に
「理念・政策が大きく異なる政党と無理やり会派を組もうとしたから大失敗した」と執行部を厳しく批判。
改憲や安保法に批判的な大串博志衆院議員は「この党は基本的な立ち位置が(議員によって)大きく違う。本質的な問題を解決することが先だ」と指摘した。
 こうした声を踏まえ、玉木氏は議員懇談会で「憲法と安保の立ち位置をしっかり確立できるか。できないと国会論戦に耐えられない。
民進党のようになってしまう」と述べ、党内の意思統一を図る考えを示した。だが、議論を進めれば亀裂が深まるリスクも伴う。
 統一会派の失敗について政府関係者は「目的もなく、勢力を大きくしようとしただけ」と冷ややかに語り、
日本維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は「ほんまに漫画や」と嘲笑した。 
立憲民主 民進との統一会派に前向き
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180118-00000250-fnn-pol
民進党と希望の党の統一会派構想が頓挫したことを受け、立憲民主党の枝野代表は17日夜、
民進党の衆議院側から正式な提案があれば、統一会派の協議に前向きに応じる姿勢を示した。
立憲民主党の枝野代表は「(『無所属の会』から)正式にボールが投げられれば、
真摯(しんし)に受け止めて、党内で議論することになる」と述べた。
枝野氏は、民進党籍の議員らによる衆議院会派「無所属の会」から、
正式に統一会派の提案があれば、党内で検討する考えを示した。
枝野氏は、これまで、希望の党が参加する形での民進党との統一会派協議を、強く拒んでいた。
一方、民進党の大塚代表と希望の党の玉木代表は、17日夜、BSフジの「プライムニュース」に出演した。
この中で玉木氏は、民進党との統一会派結成に反対する立ち上げメンバーとの「分党」を一時検討し、
見送ったことについて、「党設立から矛盾を内包したまま来ていた」と指摘したうえで、
「それぞれの考えが折り合わないところがあれば、きちんと別れてやった方が、互いにとって、いいのではないか」と述べた。
0372名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/22(月) 00:46:22.53ID:jpxoSmmU
明日発売の[週刊ポスト]
⇒本誌連続追及:崩壊!大相撲/貴乃花親方「新たな紙爆弾」で八角理事長が怯える「側近の謀叛」
⇒政局地獄耳スクープ:総理外遊の時だけ威勢がいい「ポスト安倍」の<紙コップの中の嵐>
⇒連載コラム:ビートたけしの21世紀の毒談/荒れる若者に「はれのひ」振り袖詐欺、バカだらけの成人式は税金のムダだからさっさとやめろっつーの!
⇒ジャーナリスト・森 功の怒りの緊急連載:安倍晋三悪だくみ人脈の解剖/もう一枚の「悪だくみ写真」と大阪人脈
⇒連載コラム:大前研一のビジネス新大陸/「年収850万円超は増税」が間違っているこれだけの理由
⇒ワイド特集:かち上げ禁止(抜粋)
▼菅 義偉官房長官が<天敵>女性記者「望月衣塑子」に「だったらアンタ、選挙に出れば」と挑発発言
▼沖縄<名護市長選>争点に浮上した「中国からのパンダ招致」

明日発売の[週刊現代]
⇒ニュースワイド:明日を知る風を見る(抜粋)
▼「総裁選に石破 茂は出るな!」二階俊博の恫喝に安倍晋三の深謀遠慮
▼大激戦の名護市長選、客寄せ・小泉進次郎の敵は本物の「パンダ」
⇒連載コラム:ジャーナリストの目/「はれのひ」事件で考えた、何十万ものカネで着飾る「成人式」(筆者:青木 理)
⇒本誌連続追及:崩壊!大相撲/相撲界「因縁の最新勢力図」−荒れる初場所を100倍楽しむウラ側
0373名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/22(月) 00:47:17.72ID:jpxoSmmU
希望は結局、分党するのかよw希望は野党再編の主導権争いで立民に遅れを取ったから、焦りまくってるなw
てか細野は「安保法制は違憲」の踏み絵を踏むのかな?w前原にも指摘されてたが、
細野は民進党の政調会長時代に安保法制は廃止って決めたり、
シールズの安保法案反対集会に出席して安保法案を止めるって演説したくせに、
希望の党でいきなり安保法制容認派に転向した前科があるから、
また主張を180度変えて踏み絵を踏んでもおかしくないなw


希望、月内の分党検討=執行部と結党組に溝
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180119-00000116-jij-pol

 希望の党は月内にも分党する方向で検討に入った。

 党幹部が19日、明らかにした。玉木雄一郎代表ら執行部と
細野豪志元環境相ら結党メンバーの間で基本施策をめぐる隔たりが大きいためだ。
玉木氏が来週中にも基本政策の見解を示し、これに賛同しない議員に分党を提案する方針だ。

 希望内では、先に玉木氏が、民進党との統一会派交渉に反対した松沢成文参院議員団代表に分党を提案。
統一会派が白紙となり、分党も見送られたが、執行部は党の結束は難しいと判断した。

 希望は、来週にも憲法や安全保障政策について協議する場を設け、玉木氏が党の統一見解の案を示す考えだ。

 玉木氏は、憲法9条に自衛隊を明記する安倍晋三首相の提案に反対し、
集団的自衛権の一部行使を容認した安保関連法については「容認できる部分とできない部分が混在している」との立場。
一方、細野、松沢両氏ら結党メンバーは改憲に前向きで、安保法も容認している。
両氏のほか数人程度が玉木氏の見解を受け入れないとの見方がある。

 玉木氏は17日、記者団に「どういう党なのかを明確にする上で、
憲法や安保といった重要政策で党の統一的な考え方をまとめることが必要だ」と述べていた。
執行部の一人は「通常国会で本格論戦が始まる前に、
党の骨格となる考え方を決めなければいけない。代表の考えに賛同できるかどうかだ」と話す。 
0374名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/22(月) 00:48:44.50ID:jpxoSmmU
評論家の西部邁さんが死去 多摩川で自殺か
1/21(日) 16:38配信 朝日新聞デジタル
 21日午前6時40分ごろ、東京都大田区田園調布5丁目の多摩川で、「人が川に入った」と通行人の男性から110番通報があった。
警視庁と消防が男性を救出したが、約2時間後に搬送先の病院で死亡が確認された。

 田園調布署によると、亡くなったのは評論家の西部邁さん(78)。遺書が残されていたといい、署は自殺の可能性があるとみている。


評論家・西部邁さん死去、多摩川で自殺か 78歳
1/21(日) 16:36配信 産経新聞
評論家・西部邁さん死去、多摩川で自殺か 78歳
西部邁氏(桐原正道撮影)(写真:産経新聞)
 21日午前6時40分ごろ、東京都大田区の多摩川河川敷で、通行人から「男性が川に飛び込んだようだ」と110番通報があった。
駆けつけた警視庁田園調布署が男性を救助し、病院に搬送したもののまもなく死亡が確認された。

 同署によると、死亡したのは評論家の西部邁(すすむ)さん(78)。目撃情報などから自殺とみられ、同署で当時の状況を調べている。

政府閉鎖、解除めど立たず=与野党が非難の応酬―米
1/21(日) 16:33配信 時事通信
 【ワシントン時事】米連邦政府の予算が20日に失効し、政府機関の一部が約4年ぶりに閉鎖された。

 与野党は同日、つなぎ予算案の早期採決を目指して協議を続けたが、政府機関閉鎖の責任を押しつけ合う議論に終始。
与党共和党の上院執行部が示した2月8日までの予算案は成立のめどが立たず、週明けまで影響が続く恐れが出ている。

 共和党の上院トップ、マコネル院内総務は20日、つなぎ予算案に関する採決手続きを22日午前1時(日本時間同日午後3時)に始めると述べた。
短期決着を目指していたが、政府機関の閉鎖は少なくとも2日続く見通しだ。

 政府機関の閉鎖をめぐり、与野党は激しく対立。共和党はつなぎ予算案承認の条件に移民救済策を求める野党民主党の姿勢を、「脅迫戦略」(ライアン下院議長)と非難。
民主党の上院トップ、シューマー院内総務はトランプ大統領との協議を「ゼリーと交渉しているようなものだ」と批判し、つかみ所のない大統領の対応に不満を募らせている。

 政府機関を閉鎖しても、国防や治安活動などは通常通りの見込み。マルバニー行政管理予算局(OMB)長官は20日の記者会見で、国立公園の閉園など広範な影響が出たオバマ前政権での前回の閉鎖との違いを強調した。
ただ、ニューヨークの観光名所、自由の女神像に向かうフェリーが運休したほか、海外駐留の米軍兵士向けテレビ放送が止まるなど、影響は出始めている。 
0375名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/22(月) 00:49:18.61ID:jpxoSmmU
<米軍ヘリ再飛行>小学校上空か否か 米否定に政府困惑
1/20(土) 9:00配信 毎日新聞
 ◇名護市長選、影響を懸念
 米軍ヘリコプター3機が18日に飛行したのは、昨年12月にヘリの窓の落下事故があった沖縄県宜野湾市立普天間第二小学校の上空だったのかどうか、日米間で主張は対立したままだ。
28日告示の同県名護市長選を意識し、米側に強い姿勢で臨んだ安倍政権は簡単には引き下がれず、政府内には戸惑いも広がる。一方、地元の反発は政府と米軍の両方に向かっている。
 小野寺五典防衛相は19日の記者会見で「公開した映像にあるように、上空を飛行したと確認している」と述べ、飛行を否定する米軍に問題があることを強調した。
さらに、18日に監視カメラの映像公開に踏み切ったのは「常にしっかり見ているぞという米側へのメッセージ」と踏み込んだ。
 菅義偉官房長官も19日の会見で「普天間飛行場周辺の学校上空を飛行しないように引き続き強く求めていく」と表明。
窓落下事故から間もない上空飛行について、首相官邸幹部は「飛行禁止を求めたのに1カ月で約束が破られた。名護市長選に影響するだろう」と指摘した。
 米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への移設を進めるため、今秋の沖縄県知事選で翁長雄志(おながたけし)知事の再選阻止に全力を挙げる安倍政権は、
地元の名護市長選で与党系の渡具知武豊氏を勝利させ、弾みをつける戦略を描く。自民党は、移設に反対する現職の稲嶺進市長を渡具知氏が追い上げていると分析していただけに、今回の問題に神経をとがらせる。
防衛省幹部は「よりによってなぜこのタイミングで」と漏らした。
 防衛省によると、米軍ヘリは18日、普天間第二小に隣接する普天間飛行場を離陸後、旋回しながら同小上空を通過した。沖縄防衛局の職員3人が校庭の中心付近で確認し、同小に設置した4台の監視カメラの映像で裏付けた。
さらに、米軍の事実確認を待たずに「上空飛行」を公表した。
 昨年から相次ぐ米軍ヘリの不時着事案などこれまでのトラブルでは、政府には米側の調査結果を待つ「受け身」の姿勢が目立った。今回の異例ともいえる迅速な対応は、このままでは名護市長選で与党に逆風が吹きかねないという安倍政権の危機感の表れだ。
 これに対し、米軍は操縦士の証言やレーダーの航跡を根拠に「ヘリの操縦士らは学校の位置を把握し、避けて飛行した」と主張し、日本側と真っ向から対立している。日本側が求める事実関係の確認にも応じていない。
 双方の見解が隔たったままでは問題は長引くことになり、「選挙にらみ」の政権の思惑が裏目に出る可能性がある。官邸幹部は「米軍もわざと飛んだわけではないと思うが、単純なミスなのかどうかまだ分からない」と困惑を隠せない。
 元操縦士の自衛隊幹部は、ヘリが当時、旋回しながら飛行していたことについて「小学校上空を回避しようとしていた可能性がある」との見方を示す。
一方、複数の防衛省幹部は「ヘリは高度数百メートルを飛んでいたはずで、上空からと地上からでは見え方が違ったのかもしれない」と述べ、事態を沈静化しようと懸命になっている。【秋山信一、遠藤修平】
0376名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/23(火) 00:40:17.99ID:068vwdQY
国交省、土地売却をチェックへ=森友問題受け
1/22(月) 18:29配信 時事通信
 学校法人「森友学園」に国有地が格安で売却された問題で、国土交通省航空局は22日、国有財産の処分手続きを見直すため「連絡会議」を設置した。
 メンバーは同局総務課長ら8人。同日の会議で、東京と大阪の航空局に局長がトップの「国有財産処分審査会」を新設し、土地を売ったり貸したりする際は妥当性や進み具合をチェックすることを決めた。
 この問題では会計検査院が昨年11月、価格の算定に「慎重な調査検討を欠いていた」と指摘した。財務省も処分手続きの見直しを進め、今春にも通達を改正する。 
森友学園との交渉記録存在=「廃棄」主張、開示請求で判明―国有地売却・近畿財務局
1/22(月) 16:24配信 時事通信
 学校法人「森友学園」に国有地が格安で売却された問題で、財務省近畿財務局が学園側との交渉に関する文書を保管していたことが22日、分かった。
 同省はこれまで、国会などで「交渉記録は廃棄した」と説明しており、内部の記録が明らかになるのは初めて。
文書について、同省担当者は「近畿財務局内部の法律相談記録で、学園側との交渉記録ではない」としている。
 記録の廃棄などを追及している上脇博之神戸学院大教授の情報公開請求に開示した。
文書は、同財務局内で、交渉担当者が大阪府豊中市の国有地から見つかったごみへの対応を法務担当者に問い合わせた照会票や相談記録。2016年3〜5月に作られ、A4判で計約40ページ。
 3月24日付文書では、学園側からごみ撤去費が膨大になるとして「撤去費を評価に反映させ、土地を安価に買い受けることで問題解決を図りたい」と提案されたことを記載。
学園側が「開校時期が遅れれば大変なことになる」「無理であれば事業を中止して損害賠償請求せざるを得ない」と主張したとも記されている。
 交渉担当者は「価格に反映させることも資料次第で可能」とし、「法的にどういう責任を負うか」と相談。法務担当者は「速やかに方針を決定し、義務違反を免れる方策を講じることが望ましい」と回答していた。
 大半の文書では、事案概要などの形で学園の主張や交渉経緯が説明され、4月22日付文書では、学園側代理人が「(国有地を)買い受ける場合、損害賠償請求などは一切行わない」と約束したことなども記載していた。 
<近畿財務局>森友交渉で関連文書、上脇教授にも開示
1/22(月) 19:00配信 毎日新聞
 ◇15年6月〜16年5月に作成「照会票」と「相談記録」
 学校法人「森友学園」への国有地売却を巡り、上脇博之・神戸学院大教授は22日、財務省近畿財務局が学園側との交渉について内部で検討した文書を開示したことを明らかにした。
上脇教授が昨年9月、財務局に開示請求していた。
一方、上脇教授が昨年3月、この問題を巡って学園との交渉記録を開示請求した際には開示されなかったといい、「財務局の対応は問題だ」と批判している。
 開示されたのは、財務局が2015年6月〜16年5月に作成した「照会票」と「相談記録」。上脇教授は「学園からの要請に基づき、庁内で作成した文書」などとして開示請求していた。
財務局は今月19日、このうち16年3月以降の文書を毎日新聞にも開示した。
 文書は、財務局の売却担当が学園との交渉に法律上の問題がないか、同局の法務担当に照会した内容。
小学校を建設中の学園が、16年3月に国有地から廃棄物が見つかったとして、国に損害賠償を請求しない代わりに土地を安価で売却するよう求めた経緯などが記されている。
 上脇教授は昨年3月、「学園との面談・交渉記録」などとして開示請求したが、財務局が5月2日付で開示した文書には今回の文書は含まれなかった。
財務局は毎日新聞の取材に対し、「今回の文書が面談・交渉記録とは考えていない。面談・交渉に関連して、財務局が保存・作成している文書として開示した」と回答している。【岡村崇、宮嶋梓帆】
0377名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/23(火) 00:42:01.31ID:068vwdQY
小沢が立憲民主党中心の再結集を呼び掛ける
野党各党は第1党の枝野を立てて、立憲民主党のもとに野党が結集すれば政権交代は可能だと明言
実際、最新のANNの世論調査でも立憲民主党の支持率がアップし16.6%と高支持率になり、
毎日世論調査でも14%の高支持率を維持と立民は絶好調だからな。逆に安倍内閣の支持率は爆下げだ
毎日世論調査で支持率を半減させた希望と0%の民進は解党でいいだろ
自由党・小沢代表 立憲民主党中心に再結集呼び掛け
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180122-00000012-ann-pol
 自由党の小沢一郎代表はBS朝日の番組に出演し、野党第1党である立憲民主党を中心とした野党の再結集を呼び掛けました。
 自由党・小沢一郎代表:「第1党の枝野さんを立てながら、各党はやっぱりやるべきだと思う。
誰かが泥かぶって自分の気持ちは捨てて、国民のために、天下のためにという気持ちにならなければできないですよ」
 小沢代表は「立憲民主党のもとに野党が結集すれば政権交代は可能だ」と強調し、
来年の参議院議員選挙を見据えて通常国会の間におおよその野党連携の枠組みを作るべきだという考えを示しました。
一方、立憲民主党の枝野代表も「政権を倒すことに向け、一致する皆さんとは(候補者を)一本化するべき」と述べて候補者調整には意欲を示しました。
ANN世論調査
安倍内閣支持率
40.3(-3.6) 不支持42.3(+2.7)
政党支持率()内は前回
自民:42.3(42.3)
立民:16.6(14.5)
希望:3.0(1.8)
民進:1.2(2.7)
毎日世論調査
◆安倍内閣を支持しますか。
全体 前回 男性 女性
支持する 44(46)51 36
支持しない 38(36)34 43
関心がない 16(15)15 18
◆どの政党を支持しますか。
自民党 30(34)35 26
立憲民主党 14(14)14 14
希望の党 2 (4) 2  2
公明党 3 (4) 3  4
共産党 4 (3) 6  2
日本維新の会 2 (2) 3  1
自由党 1 (0) 1  1
社民党 0 (0) 0  0
民進党 0 (0) 0  1
その他の政治団体 0 (1) 0  1
支持政党はない 37(34)32 43
0378名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/23(火) 00:45:31.90ID:068vwdQY
埼玉の民進県議ら8人が立民へ。5区の枝野や3区の山川の選挙区以外からも離党者が出る
埼玉の民進の地方組織は徐々に立民に移行していくんだろうな
沖縄・南城市長選では民進や共産が推薦する候補が自民・公明・維新が推薦する候補に勝利し安倍政権に大打撃
衆院選の沖縄の比例票で野党で一番得票した立民はまだ沖縄県連がなくて首長選で推薦出せないからもったいないよな
沖縄に立民の国会議員がいればすぐに沖縄県連も作れたんだが
民進なんて沖縄で支持を得るのは絶望的なんだから、早く地方組織ごと立民に移ればいいのに
埼玉の民進県議ら8人、立民へ 県連代表「批判より協力」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180120-00000085-san-l11
 民進党県連は20日、懇談会を開き、山本正乃県議ら地方議員8人の離党を承認した。
大野元裕県連代表が懇談会後に明らかにした。
山本県議ら地方議員10人は同日までに民進県連に離党届を提出していた。
8人は27日に行われる立憲民主党の県連組織の初会合に参加するとみられる。
 大野代表によると、離党が承認されたのは山本県議のほか、 越谷市議3人▽所沢市議2人▽熊谷市議1人▽川口市議1人。
また、川越市議とふじみ野市議の計2人については離党後の去就について確認ができていないため保留となった。
 県内の民進、立民、希望の党の3党間では、来年の統一地方選で、
民進に所属していた地方議員が3党のいずれから出ても、対立候補を立てないという合意がなされている。
 立民の枝野幸男代表の選挙区である衆院5区の高木真理県議ら5人が19日までに立民へ移籍していたが、
これに続き、今回、立民の山川百合子衆院議員の選挙区である衆院3区の地方議員らも離党。3、5区以外からも離党者が出た。
 さらに、県議2人も離党の手続きを進めており、27日の立民の初会合に参加する予定だ。
 大野代表は記者団に対し「大変、残念」とした上で「国会議員のことで、地方議員が巻き添えになったのは事実。
批判するというのではなく、協力できる部分でしていきたい」と語った。
翁長氏支援の新人勝利=自公維推薦候補破る―沖縄・南城市長選
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180122-00000003-jij-pol
 任期満了に伴う沖縄県南城市長選が21日投開票され、
無所属新人で翁長雄志知事の支援を受けた元衆院議員の瑞慶覧長敏氏(59)=民進、共産、自由、社民推薦=が、
無所属で4選を目指した現職の古謝景春氏(62)=自民、公明、維新推薦=を破り、初当選を果たした。
 沖縄では今年、県知事選や6市の市長選が行われるなど、選挙が集中する「選挙イヤー」で、
米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設に関する県内の民意の動向が焦点となる。
移設反対を掲げる翁長氏ら「オール沖縄」勢力は、初戦で勝利を収めたことで、
2月4日投開票の名護市長選や秋の知事選に向け、弾みとしたい考え。政府・与党は態勢の立て直しを急ぐ。
 瑞慶覧氏は現職の市政運営を批判し、刷新を訴え支持を集めた。古謝氏は3期12年の実績をアピール。
自民党の幹部らが相次いで応援に駆けつけ支援を訴えたが、及ばなかった。 
<南城市長選>瑞慶覧氏、古謝氏の4選阻む 翁長知事が支援
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180122-00000001-mai-pol
 2014年12月に翁長雄志(おなが・たけし)知事が就任した後、沖縄県の市長選で翁長氏が支援する候補が勝利したのは初めて。
県内では今年、南城市を含め6市長選が予定されている。初戦の南城市長選で与党系の現職が敗れたことは、
米軍普天間飛行場(宜野湾市)の移設計画が進む名護市長選(28日告示、2月4日投開票)や秋の知事選に影響しそうだ。  
南城市に米軍基地はなく、基地問題は争点にならなかったが、翁長氏は選挙中、
「沖縄の政治は、中央から何か投げつけられたら、保守と革新に分かれて県民同士が戦っている。
これを克服しなければ基地問題は解決しない」と訴えた。
米軍機の相次ぐトラブルによる県民の不満の高まりが古謝氏への逆風になった面もある。
安倍政権は今年、現職が翁長氏系の名護、那覇両市長選に勝利して県内全11市を政権寄りの首長で固め、
翁長氏が掲げる「オール沖縄」を崩そうと狙っていただけに、南城市での敗北は痛手だ。
0380名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/23(火) 00:48:04.90ID:068vwdQY
野党再編は立憲民主党主導で進むのは決定的だな
衆院選の時に一部の民進党出身者を排除した希望の党が、今度は蚊帳の外に置かれるという皮肉
小沢も「国民に選ばれて野党第1党になった立憲民主党の枝野を中心にした野党再結集をすべき、
希望はそれぞれの道に別れ、民進も結論を出せないから、明確な結論を出せ」と提言
枝野「(無所属の会との単独交渉に対して)真摯に受け止めたい」
民進党中堅「立憲民主党との交渉を先行させなければ執行部への突き上げは収まりそうにない。
         立憲民主党が希望の党と組む気がない以上、立憲単独と組むしかない」
小沢「野党第1党の枝野さんを立てながら各党はやるべきだ。枝野さんを中心にした野党再結集をすべき。
    基本政策で安倍首相と明確な対立的主張をきちっとしている。国民が選んで野党第1党にしたんだもん。
   希望の党は極端に意見が分かれている。きちんと話し合ってそれぞれの道を行く方法しかないんじゃない。
民進党も明確な結論を主張できない。だから安全保障とか憲法とか原発とか、明確な結論を民進党として出せるようにしないといけない」
“排除”したはずが…今度は蚊帳の外 「希望」なき野党再編、立憲民主中心に進展か
http://www.sankei.com/politics/news/180121/plt1801210011-n1.html
 通常国会では、立憲民主党を軸に野党再編が進みそうな雲行きだ。民進党と希望の党の統一会派協議決裂を機に、
衆院の民進党系会派「無所属の会」は、立憲民主党との会派結成模索へと舵を切った。
衆院選の際に一部の民進党出身者を「排除」した希望の党が、今度は蚊帳(かや)の外に置かれるという皮肉な状況が生まれている。
 希望の党の岸本周平幹事長代理は21日のNHK番組で、民進党系3野党結集に重ねて意欲をにじませた。
 「われわれは半年前は一緒だったんですから…」
 しかし、明るい材料は乏しい。民進党は、希望の党を含む枠組みの会派結成を拒否する立憲民主党との連携に傾いているからだ。
 民進党の岡田克也常任顧問(無所属の会代表)は、
立憲民主党の枝野幸男代表に近い赤松広隆衆院副議長と会談するなどして連携の環境整備を進めている。
 枝野氏は21日、神奈川県藤沢市で記者団に、3党統一会派が「数合わせ」との認識を重ねて示した。
一方、無所属の会との単独交渉には「真摯(しんし)に受け止めたい」と含みを持たせた。
 参院民進党は引き続き3党統一会派を模索する構えだが、
立憲民主党との交渉を先行させなければ執行部への突き上げは収まりそうにない。
立憲民主党が希望の党と組む気がない以上、「方程式の答えは一つ」(中堅)というわけだ。
 希望の党の玉木雄一郎代表は、安全保障法制を容認しない姿勢を鮮明にした党見解を近く発表する。
玉木氏に近い中堅議員は党見解の方向性をこう明かした。
 「安保法制には『反対』。憲法9条改正は『優先順は高くない』。無所属の会が納得する内容にしないといけない」
 置き去りにされた希望の党は、恭順の道をひた走っているように映る。
小沢氏「枝野さん立てるべき。国民が野党第1党にした」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180121-00000059-asahi-pol
■小沢一郎・自由党代表(発言録)
 立憲民主党や枝野幸男代表について、希望の党であれ民進党であれ、いろんな議論をする人がいると思いますけどね。
やっぱ野党第1党の枝野さんを立てながら各党はやるべきだ。(枝野氏を中心にした野党再結集について)当然そうすべきだと思います。
基本政策で安倍晋三首相と明確な対立的主張をきちっとしてますから。国民が選んだんだもん、第1党にしたんだもん。
今度こそ絶対に(安倍政権の退陣につながった)2007年(の参院選)を再現しなきゃダメ。
そのためには今国会中くらいにおおよその野党連携の枠組みを作っておかなきゃなんない。
希望の党は極端に意見が分かれているでしょ。きちんと話し合ってそれぞれの道を行くっちゅう方法しかないんじゃないですかね。
民進党も明確な結論を主張できない。だから安全保障とか憲法とか原発とか、明確な結論を民進党として出せるようにしないといけないと思います。
枝野さん自身がどうだこうだと言うわけにいかんでしょうけど、(野党全体で)なんか方法を考えてみんなでいっしょにならないと。(BS朝日の番組で)
0381名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/23(火) 00:49:48.97ID:068vwdQY
南城市長選:瑞慶覧氏、不満の受け皿に 3対15の議会対応が課題
1/22(月) 6:00配信 沖縄タイムス
 【解説】現職と新人による一騎打ちとなった南城市長選は、
「市民の声を行政に反映させる」と訴えた新人の瑞慶覧長敏氏への期待が集まり、約65票差で初当選を果たした。
2016年の公立保育所全廃決定時にみられた古謝氏の強引な行政運営に反発する現職批判の受け皿になった。

 瑞慶覧氏は昨年12月に立候補を表明。出遅れたが、社大党など5党から推薦を受け、翁長雄志知事を支える「オール沖縄」勢力で選挙態勢を構築した。
市民の要望を幅広く拾い集め、若年層向けの住宅支援や子ども医療費無料化、公共事業では地元業者が参加しやすくする入札基準の改善などを政策にまとめ上げ、
全戸へのビラ配布と遊説に力を入れる“空中戦”で政策の浸透を図った。

 支持する市議は3人と少数だが地域を細かく回り、表には出ない市民の不満をすくい上げた。瑞慶覧氏に期待する女性や若者らもボランティアで運動を手伝い、
無党派層や20代の若者に支持を呼び掛けた。

 新市長にとっては、市議会定数20人の内、古謝景春氏の支持する議員が15人を占めており、議会対応が課題となる。
訴えてきた政策を実現するには議会の承認が必要で、公約を貫くには難しいかじ取りが迫られそうだ。古謝氏が獲得した約1万1千票は現市政へ信任票でもあり、今後市政運営の面で一定の配慮が必要となる。

 古謝氏は、昨年全廃した公立保育園問題を巡って市民と対立するなど、強引な手法には市民から根強い批判の声が上がっていた。選挙期間中には自民党幹部も続々応援に入り、市外の県議や市町村議らの支援も得たが及ばなかった。(南部報道部・知念豊)
0382名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/23(火) 00:50:35.47ID:068vwdQY
加計学園開学説明会で今治市民不満爆発「説明ない」
1/22(月) 9:29配信 日刊スポーツ

学校法人「加計学園」が新設する岡山理科大獣医学部の建物は、4月の開学に向けて工事が進んでいる(撮影・太田皐介)
<全国の話題を追う 今治発>

 愛媛県今治市は21日、同市内で、学校法人「加計学園」(岡山市)が4月に開学する岡山理科大獣医学部について、市民向け説明会を開催した。
約500人の市民が集まったが、学園の加計孝太郎理事長(66)は出席しなかった。市民からは、建設予定地の無償譲渡や設備投資費約96億円の助成など、市の決定に対する不満が噴出した。

 説明会は予定通り2時間で打ち切られた。質疑応答の質問者はわずか3人。終了後には「何も説明されていないじゃないか!」と菅良二市長(74)に詰め寄る市民の姿も。
予定されていた市長の囲み取材も「混乱をきたす」という理由で中止された。

 土地の無償譲渡や設備投資の決定経緯について質問した沢田康夫さん(76)は「質問に対して全く答えておらず、疑惑も一切晴らされていない。
今治市は大赤字を抱えているのに、今回のこの巨額投資。公共料金の値段は上がっているのに」と怒りを隠せなかった。
菅市長は「みなさんの生活に支障がないようにするのは大前提。議会の理解を得て決定した」と繰り返した。

 第2次安倍政権の国家戦略特区制度を活用し、計画された岡山理科大獣医学部。昨年11月に正式認可が下り、4月の開学が決まった。
市が決定した学園への補助金や土地の無償譲渡については、市の第三者委員会が12日に「手続きに瑕疵(かし)はなく、妥当だ」との最終報告を出した。
それでも市民からは、行政の不透明さや、巨額の補助金の使い道に関して、不満の声が止まらない。

 計画に反対する市民団体「今治加計獣医学部問題を考える会」の黒川敦彦共同代表(39)は「あまりにもひどい。説明する気が全くないんでしょうね」とあきれた表情で話した。
黒川氏は、昨年の衆院選では安倍首相のお膝元、山口4区で出馬した。

 「結果は惨敗だったが、たくさんの仲間もできた。補助金詐欺疑惑など、お金の問題が全く立証されていない。一市民としても黙っていられない」。
現在は、市に対して補助金支出の差し止めを求める住民訴訟を起こし、今後は市とともに補助金を支出する愛媛県に対しても、住民監査請求をする予定だ。

 一方、開学に賛成する声もあった。高校1年生の池本慎太郎さん(16)は「いろんな疑惑はあるが、大きな大学ができて、市の活性化にもつながる。進学の選択肢の1つにもなってくる」。
市民の意見が分断されたまま、4月の開学を迎えることになりそうだ。
0386名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/25(木) 20:46:50.42ID:2C0cICJQ
もう20年くらい安定剤飲んでる
最近中学生くらいの時の夢をみる
思い出があれくらいしかないんだろうな
0390名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/28(日) 00:43:06.79ID:iwtQTybj
1月29日(月)発売の[週刊ポスト]
⇒政局地獄耳スクープ:総裁選レース&野党共闘の道具にされた「憲法叩き売り国会」の欺瞞−憲法改正を急ぐ安倍晋三
⇒本誌連続追及:崩壊!大相撲/貴乃花親方が相撲協会向け文書に綴った本音「角界の膿・白鵬に裁きを下せ!」
⇒ジャーナリスト・森 功の怒りの緊急連載:安倍晋三悪だくみ人脈の解剖/安倍特区構想と大阪医療人脈「錦秀会」の<足並み>
⇒ワイド特集:開幕準備OK!?(抜粋)
▼北朝鮮「美熟女団長」玄 松月は金 正日の<最後の愛人>だった
⇒告発大スクープ:国会議員会館が秘書のラブホテルになっていた!−日本維新の会・東 徹議員の秘書が犯した愚行

1月29日(月)発売の[週刊現代]
⇒本誌連続追及:崩壊!大相撲/<巻頭グラビア>大荒れ初場所!「土俵の下」のカチ上げ、突っ張り一部始終
⇒本誌総力特集:「新・階級社会」日本の不都合な真実
▼年収5億円vs186万円の暮らし
▼「階級」は固定化し、孫の代まで・・・
⇒エコノミスト・武者陵司氏が断言する「ついにデフレ経済が終わる。2030年、日本株10万円超え」
⇒追悼特集:友人たちが語った「わが友、西部 邁」−「保守の論客」は絶望を見ていた
⇒ニュースワイド:明日を知る風を見る(抜粋)
▼<「もり・かけ」疑惑の張本人>証拠隠滅で立件も、佐川宣寿国税庁長官「絶体絶命」
▼安倍晋三が頭を悩ます二階俊博の不規則発言
▼高速道路で事故死、早大・西原春夫教授の「素顔」
⇒連載コラム:ジャーナリストの目/トランプ大統領就任1年、日米の近すぎる関係(筆者:TBS報道特集・金平茂紀)
0391名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/28(日) 00:43:54.14ID:iwtQTybj
流出資産、返還できぬ恐れ=コインチェック出金停止続く
1/27(土) 17:39配信 時事通信
 過去最大級となる580億円分の仮想通貨の不正流出が発覚した仮想通貨取引所大手コインチェック(東京)は27日、取り扱う全通貨の出金を停止する措置を続けた。
流出した資産の返還ができない恐れも浮上。監督官庁の金融庁や業界団体は、取引所の安全対策確認など対応に追われた。

 26日午前3時以降、複数の不正アクセスがあり、顧客から預かっていた仮想通貨「NEM(ネム)」が流出。異変に気付いた約8時間半後には、顧客資産のネムはほぼすべてが失われていた。
同社のウェブサイトによると、27日夕からは、仮想通貨による決済サービスの一部も停止した。

 和田晃一良社長は26日深夜の会見で、「最悪のケースは、顧客資産が毀損(きそん)し、返せないことだ」と話し、ネム以外の仮想通貨も含め、資産がすべて失われる可能性に言及した。

 顧客への補償を検討するとしているものの、原資については「具体的な数字を確認中」(大塚雄介取締役)。非上場の同社は財務内容を開示していない。
安全対策のシステム投資も満足に行えないまま運営を続けてきた同社が、どう大金を調達するのかは不透明だ。

 2014年に約470億円分の仮想通貨を消失させたマウントゴックスは経営が破綻。顧客から預かった日本円なども消失したとされる。資産の返還額はいまだに確定していない。

 金融庁は、国内の仮想通貨取引所に対し、システムのセキュリティー対策の再確認について注意を喚起。大規模なサイバー攻撃が行われる可能性にも触れ、万全の対応を求めた。
同庁では、週末の27日も担当職員が出勤し、情報収集などに追われた。

 また日本仮想通貨事業者協会(東京)も同日、会員企業に対し、取り扱い仮想通貨の保管状態および管理態勢について緊急点検を要請した。 
0392名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/28(日) 00:44:46.21ID:iwtQTybj
立憲民主党兵庫県連が設立。代表は兵庫県で唯一の野党の衆院議員の桜井周


日刊!桜井シュウ 立憲民主党兵庫県連を設立!
https://ameblo.jp/sakuraishu/entry-12347750016.html

 本日、立憲民主党兵庫県総支部連合会の設立届を兵庫県選挙管理委員会に提出し、受理されました。
事務手続き的には、政党支部として設立できたことになります。

 また、午後4時から兵庫県庁記者クラブで記者会見を行い、県連設立について報告しました。
この模様は、関西ローカルのニュースとしてテレビ報道されました。

 昨年10月に立憲民主党を設立して以来、早く地方組織を立ち上げて欲しいという市民のお声を頂戴してきました。
ただし、私自身、衆議院初当選の新人議員であり、かつ兵庫県では唯一の野党の衆議院議員ということで
様々な活動を全て一人でこなさなければならず、さらに立憲民主党の近畿ブロックでの活動もある一方で、
選挙直後に特別国会、閉会後は年末年始のイベントなどがあり、兵庫県連の設立が後回しになってしまいました。
しかし、通常国会が始まり、私の国会議員としての活動が軌道に乗り始めたので、このタイミングで兵庫県連を設立する運びとなりました。

 昨年10月の衆議院総選挙では、枝野代表は、草の根からの民主主義を実現するとお約束しました。
そのためには、地方組織の充実が不可欠です。党本部においては、「つながる本部」が設置されました。
お隣の大阪府連では設立記念シンポジウムで「バズセッション(市民参加型討論会)」を開催し、今後は「立憲カフェ」を開催する予定です。
こうした取り組みを参考にしながら、兵庫県連でも市民参加型の仕組みを作り上げていきます。

 なお、兵庫県連事務所は、当面は伊丹市西台にある兵庫6区総支部と兼ねます。
地方議員に入党いただくなどして、ある程度の規模になった段階で、本格的な事務所の設置を検討します。

 さて、今後は、立憲民主党の理念と政策を共有できる地方議員と
市民の方に所属していただけるようにするための体制を整備していきます。
記者会見では、民進党兵庫県連所属の地方議員の去就や、選挙協力について問われました。

 去就については地方議員が理念と政策に照らしてご自身で判断されることであり、私から働きかけるものではありません。

 また、選挙協力について、立憲民主党が当選の見込みが薄いのに強引に候補者を擁立することはしません。
政党は理念と政策を実現するための手段にすぎないので、
理念と政策を実現するためならば、政党の枠組みに固執することはありません。
0393名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/28(日) 00:45:41.31ID:iwtQTybj
おにぎり本部長の暴言と沖縄の懸念を軽視すると本音を漏らした安倍とかもはや沖縄で負けたくて言ってるとしか思えないほど酷いな


大臣「何人死んだ」/米軍事故 志位質問に暴言ヤジ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2018-01-26/2018012602_02_1.html

 沖縄県で続発する米軍機の落下物事故や不時着についてただした日本共産党の志位和夫委員長の
代表質問(25日、衆院本会議)に、自民党席から「それで何人死んだんだ」とのヤジが飛びました。

 松本文明内閣府副大臣(衆院東京7区)が本会議後、本紙の取材に対し、「僕の発言だ」と認めました。
同氏は元沖縄・北方担当副大臣。

 ヤジは、志位氏が部品落下のあった保育園の保護者の不安の声を紹介し、
ここ1年半で起きた事故・不時着は県全土にわたるとして、「危険な基地が沖縄にある限り、危険は変わらない」と強調し、
普天間基地の無条件撤去、辺野古新基地建設の中止、沖縄からの海兵隊の撤退を求めたところで出ました。

 松本氏は、「死者が出なければ良いという考えか」との取材に「そんなことは全然ない」と開き直りました。


松本内閣府副大臣が辞表=本会議場のやじに批判
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180126-00000131-jij-pol

松本文明内閣府副大臣は26日、首相官邸で安倍晋三首相に会い、辞表を提出した。

 25日の衆院本会議で、共産党の志位和夫委員長が沖縄県で相次ぐ米軍ヘリの事故やトラブルについて質問した際、
議席から「それで何人死んだんだ」とのやじを飛ばし、批判の声が上がっていた。 


首相、沖縄「軽視」と誤読 参院本会議の答弁
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018012601002033.html

 安倍晋三首相は26日の参院本会議での質疑の際、沖縄県で相次ぐ米軍ヘリコプターの不時着に関し、
「地元の懸念を軽減する」とすべき答弁を「地元の懸念を軽視する」と言い間違え、本会議場がざわつく一幕があった。

 首相は24日にもプライマリーバランス(基礎的財政収支)を「改善させている」と読むべきところを「改ざんさせている」と誤った。
0394名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/28(日) 00:46:57.39ID:iwtQTybj
<大増税>節税目的の賃貸アパートは課税厳しく
1/25(木) 9:30配信 毎日新聞
 賃貸アパート建設や、一般社団法人への資産移転といった、中間富裕層がよく行うとされる節税策に、税制改正で厳しい目が向けられている。
今後は課税が厳しくなりそうだ。【週刊エコノミスト編集部】
 ◇相続増税後3年でさらに徴税強化
 2018年度の与党税制改正大綱で、大増税時代の幕が開いた。企業の負担軽減策が目立つ一方、中間富裕層に関わる増税が目白押しとなった。
 特に、資産税である相続税は、徴税強化の流れが続く。「半世紀に1度」ともいわれた15年の増税からわずか3年で、今度は課税逃れへの対策を強化した。
国税当局が立法趣旨に反した節税に厳しい姿勢を示したことで、これまで相続税対策をしてきた人も、対策の練り直しを迫られることになる。
 問題視された相続税の課税逃れは二つある。まず、「小規模宅地等の特例」を活用したものだ。
 小規模宅地等の特例は、相続の発生によって、被相続人(死亡者)の家族が生活基盤を失うことがないようにという配慮から設けられたものだが、特に厳しい目が向けられたのは「事業用」だ。
相続税の節税をするためだけに、直前に賃貸物件を購入するような動きだ。
 相続財産は、現金で持っていると評価額が高いが、土地と建物に替えると、一気に下がる。また、土地は更地よりも建物のあるほうが評価額が低い。
 ◇銀行や税理士が仕事ほしさに
 そのため、銀行や税理士、住宅メーカーが節税効果をうたい、富裕層に賃貸マンションやアパートの建設を提案する営業攻勢が続いていた。
賃貸経営に不安を感じる顧客に、住宅メーカーは「一括借り上げ」(サブリース)による「家賃保証」のシステムを持ちかけて獲得するケースが目立つ。
しかし家賃収入の減額や契約の途中解除により、資産を失ってローンをかかえるという事案が社会問題化した。
 「節税のために始めた事業は、事業とは呼べない。節税は本来、後から付いてくるものなのに、銀行や税理士、住宅メーカーが仕事ほしさに提案している。
立法趣旨に著しく反しており、『過度な節税』ではなく脱税だ」と、国税庁関係者は手厳しい。
 一般社団法人を設立する課税逃れは、より深刻だ。
 一般社団法人は、議決権を持つ社員に「持ち分」がないため、不動産などに相続税がかからない。資産を持つ親が、一般社団法人を設立。
資産を移転して自分の子ら親族に代表を継がせれば、相続税を免れた上、自由に資産を使うことができる。
 一般社団法人は、08年の制度改正で手続きが緩和され、営利目的でも設立ができるようになった。設立要件も「公序良俗に反しない」限りはすべての事業が対象となる。
しかも費用は登記の6万円だけだ。東京商工リサーチの調査によると、16年に新設された一般社団法人は5996社。設立数は毎年右肩上がりで、12年の1.6倍に急増している。
 手軽な節税策として「新興の大手税理士事務所が顧客獲得に向けたセミナーを開き、積極的に指南している」(大手税理士法人幹部)ことも背景にあった。中間富裕層の間で急激に広まり、問題視されていた。
 ◇立法趣旨に反した節税には厳しく
 今回の見直しで、役員の過半数を同族が占める一般社団法人では、同族の役員が1人死亡した場合、一般社団法人の財産に対して相続税を課税するよう改められる。
 しかし、税理士業界の中では、抜け道を封じる改正は「まだ先」という見方が根強かった。一般社団法人の制度改正から10年しかたっていないためだ。「それだけ国税当局が憤っている証拠」(相続税制に詳しい税理士)と驚きが広がった。
 「節税策と徴税強化のいたちごっこは昔から変わらない」(国税庁関係者)。相続増税により、納税者の負担感は大きい。不公平さを打ち消すため、立法趣旨に反した過度な節税に対して、今後も国税当局が厳しい姿勢で臨むことは避けられない。
(週刊エコノミスト1月30日号から)
0395名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/28(日) 00:49:33.12ID:iwtQTybj
■1月の世論調査 1/23現在
内閣支持率 │              主要政党支持率          │
支持 不支持│自民 公明 立憲 希望 共産 維新 民進 なし  │発表日 調査機関
37.8  45.3   │34.3  *2.7  10.5  *1.2  *4.3  *1.6  *2.4  41.2  │12/17  ×NNN
50.-  40.-   │40.-  *3.-  10.-  *1.-  *4.-  *2.-  *1.-  33.-  │12/17  ×日経
46.-  37.-   │38.1  *2.4  *9.2  *1.0  *3.6  *1.0  *1.3  36.6  │01/09  ○NHK
49.7  36.6   │38.4  *2.8  12.7  *1.2  *3.8  *2.4  *1.3  35.4  │01/14  ○共同
54.-  35.-   │39.-  *4.-  *8.-  *1.-  *2.-  *1.-  *1.-  40.-  │01/14  ○読売
54.6  43.9   │33.8  *3.3  11.3  *0.6  *3.5  *1.8  *1.2  41.3  │01/15  ○JNN
46.6  33.6   │28.1  *3.4  *6.2  *0.6  *2.0  *0.9  *0.8  56.0  │01/19  ○時事
44.-  38.-   │30.-  *3.-  14.-  *2.-  *4.-  *2.-  *0.-  37.-  │01/21  ○毎日
40.1  42.3   │42.3  *3.6  16.6  *1.2  *4.8  *2.0  *3.0  24.3  │01/22  ○ANN
52.6  39.2   │40.8  *4.1  14.8  *1.3  *3.4  *3.0  *0.7  29.0  │01/22  ○FNN
45.-  33.-   │39.-  *4.-  *9.-  *1.-  *3.-  *1.-  *1.-  34.-  │01/23  ○朝日
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※**は未判明

■内閣支持率の前回調査比 1/23現在
○01/22 52.6 △*5.1 FNN・産経新聞(中4週)
○01/23 45.- △*4.- 朝日新聞(中4週)
○01/19 46.6 △*4.0 時事通信(中4週)
○01/14 49.7 △*2.5 共同通信(中5週)
○01/15 54.6 △*1.9 JNN(中5週)
○01/14 54.- △*1.- 読売新聞(中4週)
×12/17 50.- ▼*2.- 日本経済新聞・テレビ東京(中2週)
○01/21 44.- ▼*2.- 毎日新聞(中9週)
○01/09 46.- ▼*3.- NHK(中3週)
×12/17 37.8 ▼*3.3 NNN(中3週)
○01/22 40.1 ▼*3.6 ANN(中5週)

■内閣不支持率の前回調査比 1/23現在
○01/22 39.2 ▽*5.4 FNN・産経新聞
○01/23 33.- ▽*5.- 朝日新聞
○01/14 36.6 ▽*3.8 共同通信
○01/19 33.6 ▽*2.5 時事通信
○01/15 43.9 ▽*1.8 JNN
○01/14 35.- ▽*1.- 読売新聞
×12/17 40.- ▲*1.- 日本経済新聞・テレビ東京
○01/09 37.- ▲*2.- NHK
○01/21 38.- ▲*2.- 毎日新聞
○01/22 42.3 ▲*2.7 ANN
×12/17 45.3 ▲*3.9 NNN

■自民支持率の前回調査比 1/23現在
○01/19 28.1 △*3.3 時事通信
○01/22 40.8 △*3.1 FNN・産経新聞
○01/23 39.- △*3.- 朝日新聞
×12/17 34.3 △*1.5 NNN
○01/14 38.4 △*1.3 共同通信
○01/22 42.3 ±*0.0 ANN
○01/09 38.1 ±*0.0 NHK
×12/17 40.- ▼*1.- 日本経済新聞・テレビ東京
○01/14 39.- ▼*1.- 読売新聞
○01/15 33.8 ▼*1.9 JNN
○01/21 30.- ▼*4.- 毎日新聞
0396名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/28(日) 00:51:02.98ID:iwtQTybj
都民ファーストの支持率が都議選投票日1週間前の調査の4分の1まで激減し、
立民は自民に次ぐ支持率2位に踊り出る。しかし、全国の支持率に比べて自民も支持率が低いな
17.8%しかなくて8.9%の立民と2倍くらいの差しかない
無党派が49.8%もいるから実際に選挙になったらまた自民がボロ負けしてもおかしくないな
とりあえず次の都議選で都民ファーストが壊滅して立憲民主党が大躍進するのは確実だろう
元民進の都議なんかは都議選が近くなったらどんどん離党して立民に逃げてきそう

全国の支持率もグラフに載ってて目算でだいたい分かるが、
これも自民が32%、立憲が17%と支持率の差が2倍くらいで無党派が34%と一番多い
共産は7%で公明の3%の倍もある。野党が候補者を一本化すれば十分自民に勝てそうだな

都民ファースト支持は激減=JX通信社 東京都内世論調査
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20180123-00080794/

小池知事支持率は46%に大幅回復もダメージ残る

内訳を見ると、支持基盤の脆弱さやダメージの大きさが浮き彫りになってくる。
知事の支持率45.8%のうち「強く支持する」と答えた層は9.4%に留まっており、10月半ばの衆院選直前と同水準で変わっていない。
支持率の回復は「どちらかと言えば支持する」と答えた弱い支持層が約14ポイント増えたことによるものだ。

国政における政党支持層別に内訳を見ると、そのダメージの大きさがより際立つ。
小池知事を支持しないとする人は自民党支持層の過半に加えて、立憲民主党・共産党支持層のそれぞれ約6割を占めている。
都議選直前の6月下旬の時点では、自民党支持層の半分弱と他の全ての政党支持層での過半を超える支持があったことを踏まえると、
希望の党の「野党色」で自民支持層が離れ、「保守色」で野党支持層が離れたと推測できる。
希望の党が民進党と事実上合流することになり、その過程で大きな混乱が報じられた結果、
支持率を急速に落とした経緯は従前の情勢記事で紹介した通りだ。現在の支持構成は、その傷跡をまだ生々しく残しているとも言えよう。

都議会には強者不在 都民ファーストも自民も低空飛行

今回の世論調査では、国政だけでなく「都政」においてどの政党・会派を支持するかについても聞いた。
その結果、昨年7月の都議選で第1党となった都民ファーストの会の支持率は8.1%で、
自民党(17.8%)、立憲民主党(8.9%)に続く3位に甘んじている。

都議選投票日1週間前の調査では32.2%の支持を集めていた同党だが、
衆院選を経ておよそ4分の1まで大幅に減らしていることがわかる。
衆院選翌月の昨年11月に行われた葛飾区議選では、都民ファーストの会は5人の候補を擁立したものの当選は僅か1人に留まった。
この結果から党勢の低調ぶりが指摘されていたが、今回の調査結果がそれを改めて裏付けた格好だ。

一方で、1位の自民党も都政に限れば状況は深刻だ。前段で紹介した通り、
国政政党としての支持は都内で32.2%に上っているにも関わらず、都政における支持率は半分近い17.8%にとどまっているのだ。
都議選直前の調査では都政における自民党の支持率は19.5%であり、都議選以降全く支持率が回復していないことがわかる。
対して、「支持する政党・会派はない」とした有権者は今回49.8%とおよそ半分に達しており、
都政において有権者の支持を集める強い党や会派が存在しない現状が浮き彫りになっている。

こうした「強者不在」の都議会の現状が、今後の都政運営にどう影響していくのか。
来年度予算案が審議される都議会第1回定例会は、来月半ばから開催される予定だ。


国政の政党支持率(画像のグラフを目算)

無党派層   34%
自民党    32%
立憲民主党  17%
日本共産党   7%
公明党     3%
その他     2%
希望の党    2%
日本維新の会  2%弱
社民党     1%弱
民進党     1%弱
0397名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/28(日) 18:41:08.49ID:dSRiN1zu
明日最終週月曜日会社行きたくない
0399名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/29(月) 07:52:57.33ID:z4saSFln
週末はイベントで仕事だったんだが、人間のイヤなところをたくさん見た
結局、自分さえよければ他人がどうなろうと関係ないんだなよ
0400名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/29(月) 21:27:00.46ID:7NYF5V08
>>399
お疲れ様。最近は特にそうだよな。まあ、関わるとややこしい人もいるから、人間関係が希薄になるのもわかるけどね
0401名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/29(月) 22:13:31.38ID:rjcRObKW
恵方巻きとかあんまりいらんなあ
0403名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/30(火) 00:31:30.49ID:XliwVTuc
<額賀氏>退任要求、衆院も 派閥の分裂回避探る
1/29(月) 21:21配信 毎日新聞
 自民党額賀派(平成研究会、55人)で29日、21人の参院議員をたばねる吉田博美・党参院幹事長による額賀福志郎会長への退任要求に同調する動きが、衆院側にも広がった。
衆院当選3回の同派議員6人が同日、東京都内で会合を開き、派閥の分裂回避が重要との認識で一致した。額賀氏が退任しなければ派閥を離脱する構えを示す参院側に同調する動きで、額賀氏の退任を求める動きが強まった。【高橋恵子、井上知大】

 同派の衆院3期議員は9人で、この日の会合には笹川博義氏ら6人が出席。欠席した3人の了承も取り付けているという。

 参院側が25日の派閥定例会をボイコットして以降、衆院側も水面下の動きを活発化させた。4期議員(7人)も電話で連絡を取り合い、分裂回避のために派閥執行部に努力を求める意向をすり合わせている。
衆院中堅の3期、4期を含め派内の3分の2が会長交代を事実上求める異例の構図となっている。

 これに対し額賀氏は、周辺によると退任を否定し続けている。額賀氏に近い衆院側幹部が参院議員に「次の選挙で公認を出さない」と電話して切り崩しを図っているが、かえって反発を強める状況だ。
中間派からも「交代するしか収拾がつかない」との声が漏れ始めている。

 参院側は額賀氏に月末までの回答を求めている。額賀氏は30日にも当選回数別に派閥議員との意見交換を開いて巻き返そうとしており、内紛はヤマ場を迎えそうだ。

 参院側や衆院若手・中堅が後任の会長として推している竹下亘総務会長はこの日、静岡市内で講演。「平成研究会の伝統は一致団結だ。私たちは決して分かれない。
衆参がしっかり議論を重ねて団結してやる。政治の世界はいろいろなことがあるが、一致団結という我々のグループの鉄則は崩れさせてはならない」と語った。

 ◇安易な首相支持に不満

 額賀派内での会長退任要求の高まりは、今秋の党総裁選に向け、派閥の存在感がさらに低下しかねないとの危機感が背景にある。
安倍晋三首相の3選支持の姿勢がにじむ額賀氏を交代させ、かつて額賀派に所属した石破茂元幹事長ら他の「ポスト安倍」を支持する可能性も残すことで、首相や他派の領袖(りょうしゅう)をけん制する狙いがある。

 額賀氏は総裁候補に本人の名前が挙がらないだけでなく、派閥拡大や閣僚ポスト獲得などで顕著な実績を残せていない。昨年8月の内閣改造では、派閥が推した待機組の入閣はゼロ。
一方、首相に近い加藤勝信氏が横滑りで厚生労働相となり、茂木敏充氏が党政調会長から経済再生担当相に再入閣した。
改造の約1カ月前のパーティーで額賀氏が「我々が大きな役割を果たし、安倍政権を支えることが国民の理解を得ることにつながる」と政権支持を打ち出したばかりだっただけに、派内に「額賀氏は全然ダメだ」との不満が広がった。

 総裁選を巡っては、二階俊博幹事長が「安倍さんの後は安倍さん」と繰り返し3選支持を表明。首相の出身派閥の細田派と、麻生派も3選支持に向けて動いている。
存在感を示せていない額賀派が安易に支持を表明しても、これまでと同じてつを踏みかねないとの危機感は派内に強い。【西田進一郎】
0404名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/30(火) 00:32:27.52ID:XliwVTuc
相次ぐ沖縄ヘリ事故問題で共産、立民、希望の野党三党が合同現地視察 安倍政権の沖縄への属国的対応を批判

沖縄ヘリ事故問題で野党が県民の怒りを受け止める形で1月15日に合同現地視察、22日から始まる通常国会で安倍政権を追及すると同時に、
諸悪の根源とされる日米地位協定見直し論議にまで踏み込もうとしている。
安倍首相の属国的対応を野党が批判、辺野古新基地建設が最大の争点の「名護市長選(2月4日投開票)」にも影響を与える可能性も出てきたのだ。

立憲民主党と希望の党と共産党などの野党視察団(事務局は本多平直・立民筆頭副幹事長)は15日9時すぎに那覇空港に到着

「CH53E」の窓枠が校庭に落下した「普天間第二小学校」(宜野湾市)や「緑ヶ丘保育園」(同)では、保護者からもヒヤリング。最後は県庁で、翁長雄志県知事と面談した。

「緑ヶ丘保育園」の神谷武宏園長も野党視察団に「防衛省沖縄防衛局は部品が米軍のものであることは認めたが、落下を否定する米軍の言い分を受け売りするだけです」と怒りを露にした。
落下の事実さえ認めない米軍に反論すらしようとしていない安倍首相の姿勢を見透かして、米軍はわが物顔に振舞っているようにみえるのだ。

相次ぐヘリ事故が、自公推薦の渡具知武豊候補と稲嶺進市長の一騎打ちとなる名護市長選を直撃するのも確実。
 稲嶺市長も全機種点検と検証なき飛行再開を批判すると同時に、海外に比べて対米従属的な日米地位協定の改定を日米両政府に強く求めると明言をしているためだ。

これに野党も属国的対応の安倍政権批判で同調。枝野幸男・立憲民主党代表が「安倍政権は米国に物がいえない」と指摘すると、大塚耕平・民進党代表も「日本国民の代表として安倍首相はもっと厳しい意見を言ってほしい」(11日の会見)と注文をつけ、

玉木雄一郎・希望の党代表も「日米地位協定があって(日本側が)十分な捜査・調査ができないことも、頻繁に起きる背景にある」と意欲を示した。

一方、自民党は菅義偉官房長官や二階俊博幹事長が沖縄入りして、名護東道路の完成前倒しや延伸などを訴える土建選挙を展開
米軍ヘリの危険除去や新基地反対の民意を血税流用で抑え込もうとしている。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180129-00010000-kinyobi-soci
0405名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/30(火) 00:33:15.26ID:XliwVTuc
元民主党議員で民進党系の地方議員や連合岐阜の支援を受けた柴橋が
保守王国・岐阜の県都の市長選で自公推薦候補を破る!自民系が敗れるのは16年ぶり! 岐阜で自民党の崩壊が始まったな

宮崎の延岡市長選では参院選で野党共闘候補として出馬した読谷山洋司が自公推薦候補に勝利!

福岡の太宰府市長選でも元民進党議員の楠田大蔵が自公推薦候補に勝利!

そして、立憲民主党の枝野代表が参院選で、神奈川選挙区(改選数4)に公認候補を擁立する意向を表明
改選を迎える4人のうち旧民主党で当選したのが1人だけだったので、
他の野党との関係で、候補者を立てることは十分可能だと判断

<岐阜市長選>柴橋氏初当選確実に 16年ぶり自民系敗れる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180128-00000055-mai-pol

 任期満了に伴う岐阜市長選は28日投開票され、無所属新人で元民主党衆院議員の柴橋正直氏(38)が、
製菓会社社長の中西謙司氏(56)=自民推薦、公明支持=ら無所属新人の6人を破り、
初当選することが、毎日新聞の出口アンケートなどから確実になった。
衆参両院の県内選挙区の全議席を自民党が独占する保守王国・岐阜の県都の市長選で同党推薦候補が敗れるのは、
引退する細江茂光市長(69)が初当選した2002年以来16年ぶり。

 公選制となった戦後の同市長選で最多の7人の候補者が争う乱戦になった。

岐阜市長に柴橋氏=新人7人の争い制す
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180128-00000074-jij-pol

 柴橋氏は民進党系の地方議員や連合岐阜の支援を受け、有利な選挙戦を展開。
JR岐阜駅の駅前再開発などを訴え、幅広い支持を集めた。


宮崎・延岡市長選 開票速報
http://www.umk.co.jp/election/

読谷山洋司 無新 26094

永山 英也 無新 25527


<太宰府市長選>元衆院議員の楠田大蔵氏が初当選
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180128-00000077-mai-pol

 太宰府市長(福岡県)元衆院議員の楠田大蔵氏(42)が初当選。前市教育長の木村甚治氏(64)を破る。

当13103 楠田 大蔵<1>無新

 11157 木村 甚治 無新=[自][公]


立憲民主・枝野代表、参院神奈川で擁立意向
http://www.sankei.com/politics/news/180128/plt1801280014-n1.html

 立憲民主党の枝野幸男代表は28日、来年夏の参院選で、 神奈川選挙区(改選数4)に公認候補を擁立する意向を表明した。
神奈川県鎌倉市で記者団に、改選を迎える4人のうち旧民主党で当選したのが1人だけだったことを踏まえ
「他の野党との関係で、候補者を立てることは十分可能だ」と述べた。
1人区で候補者調整を進める一方で、複数区は独自候補を立てる考えだ。

 埼玉選挙区(改選数3)についても「私が県連代表なので間違いなく独自候補を立てる」と強調した。

 枝野氏は以前から全国に32ある1人区では、野党間の候補者調整に前向きな姿勢を示している。
神奈川選挙区の具体的な候補者については「県連と相談したい」と述べるにとどめた。
0406名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/30(火) 00:34:46.63ID:XliwVTuc
ギャンブル依存は病気、回復可能
1/28(日) 17:03配信 時事通信

米国精神医学会によるギャンブル障害の診断基準
目指すは治療プログラムの普及―松下幸生・国立病院機構久里浜医療センター副院長
 「ギャンブル障害は回復可能な病気。本人はもちろん、家族や周囲の人も早めに症状に気づき、受診に結び付けてほしい」。
アルコール・薬物からインターネットまで、さまざまな依存症対策の拠点になっている国立病院機構久里浜医療センターの松下幸生副院長は、ギャンブル依存症への適切な治療と支援の必要性を強調する。
国内にカジノを解禁する環境整備の一環として国も対策強化へと動く中、松下副院長に治療の現状と今後の展望などを聞いた。

ギャンブル依存は病気、回復可能
米アトランティックシティーのカジノのスロットマシーンで遊ぶ女性
依存経験率は推定3・6%
 ギャンブル依存の人はどのくらいいるのか。厚生労働省は昨年9月、全国300地点の男女1万人を対象に面接方式で実施された疫学調査の中間まとめを公表した。有効回答率は46・9%。
それによると、「ギャンブル等」への依存が疑われる状態になった経験がある成人は3・6%と推定され、人口換算で320万人に上ることが分かった。

 調査研究に当たった松下副院長は「過去1年以内の経験だと0・8%(人口換算で70万人、平均年齢46・5歳)で、海外よりも高いというほどではないが、生涯の間の経験率はかなり高い」と指摘する。
特に男性の場合、生涯経験率は6・7%と、女性の0・6%を大きく上回る。

 ここで言う「ギャンブル等」には、株式などへの投資や宝くじも含まれているが、最も金をよく費やした対象については「パチンコ・パチスロ」という回答が多く、全体の78%を占めた。
「久里浜医療センターに来る患者もパチンコ関係が過半数。パチンコ店が全国どこにもあり、いつでも利用できる環境がある日本の特徴が反映されている」と松下副院長は話す。

 ギャンブル依存関係で同センターを受診する人は20〜30代が中心。男女比は9対1で男性が圧倒的に多い。10代の終わり頃に友人との付き合いでギャンブルを覚え、就職してお金が自由になるとのめり込み、借金がかさんで泥沼にはまってしまう―。
そんな息子に親が危機感を持ち、一緒に来院するのが典型的なケースだ。

 「人によっては、結婚して自由に使えるお金が少なくなった後、妻に隠れてやっているところを見つかり来院するパターンもある」。会社の金を横領するなど、犯罪に手を染めてしまってからようやく、治療を始める人もいる。

 パチンコ・パチスロでも100万円単位の借金を重ねている人は多く、競馬では短期間に1000万円以上の「赤字」に陥ってしまった人も。最近は外国為替証拠金取引(FX取引)に退職金をつぎ込んでしまった人も目立つという。
0407名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/30(火) 00:35:23.37ID:XliwVTuc
デメリットの自覚促す認知行動療法
 ギャンブルがなかなかやめられない。しばらくやめていても、久しぶりにやると、またはまってしまう―。
そんな依存状態になるのは、脳内の「報酬系」と呼ばれる部位などの機能異常が原因だと考えられている。
ギャンブルを始めた頃に大もうけすると、この部位が反応して神経伝達物質の一種であるドーパミン(快楽物質)が大量に放出される。
だが、ギャンブルを繰り返すうちにこの部位の反応は鈍り、ドーパミンが出なくなる。そうなると、満たされなくなった快感を求め、ますますのめり込んでいくのだ。
 久里浜医療センターは2013年に病的ギャンブリングの治療研究部門を開設し、精神科医が看護師、臨床心理士、精神保健福祉士、作業療法士と連携して診療を行っている。
松下副院長は「来院した人には最初、パチンコ、競馬など何をいつ頃から始め、どのくらいお金を使って、どう問題化してきたかを具体的に聞く」と言う。
 米国精神医学会によるギャンブル障害の診断基準(図参照)は「賭博を中断したり、中止したりすると落ち着かなくなるか、いらだつ」
「苦痛の気分(無気力、罪悪感、不安、抑うつ)のときに、賭博をすることが多い」「他人に金を出してくれるよう頼む」といった9項目の「問題賭博行動」のうち4項目以上に該当するか、といった点が判断材料だ。
 診断に当たっては、うつ病など他の病気が併存していないかも注意する。「数は多くないが、躁状態とうつ状態を繰り返す双極性障害の人もいる。自殺する心配もあるので注意が必要」と松下副院長。
他の病気で服用した薬の副作用が引き金になることもまれにあり、問診と診察、心理検査、頭部MRIや心電図を含む身体検査の結果を踏まえ、診断を確定していく。
 通院では通常、来院2回目以降に治療を始める。中心になるのは認知行動療法を用いた1回60分のプログラム(週1回で計5回)だ。一人一人が抱える問題をきちんと整理して理解し、どう適切な対応を取るか、
何に注意すればいいかを患者に学んでもらう。松下副院長が望むのは、問題賭博行動があることを本人が理解し、メリットとデメリットを冷静に自覚してもらうことだ。
 「ギャンブルはデメリットの方がはるかに大きい。メリットとデメリットをフラッシュカードに書かせて、やりたくなった時に見てもらう。人によっては、家族の写真のような、本人にとってインパクトのあるものを見てもらいます」
 ギャンブル依存の悲惨さを客観的に実感してもらうため、自分以外の患者の話を聞くのも、回復を促す一助になるそうだ。借金などの生活問題については精神保健福祉士が相談に乗る。約9週間を基本とする入院治療プログラムもある。
0408名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/30(火) 00:35:51.42ID:XliwVTuc
「負けの深追い」に気づいて
 ギャンブル依存症は、病気なのに診療を受けていない患者の割合がアルコール依存症などと比べて高い。
「借金や犯罪行為でにっちもさっちもいかなくなって、ようやく受診する人が多い」と松下副院長。
せっかく治療を受けるようになっても、途中で来院しなくなってしまう人もいるという。
 本人はなかなか、自分が依存症患者だとは認めたがらない。
「病気だと分からないまま、『自分の性格が悪いのでは』『意志が弱いからでは』と悩んでいる時期が長いという特徴もある。
罪悪感ばかりが募ってしまうのも危険です」。やはり「回復可能な病気」という視点で早めに治療することが大切だ。
 家族をはじめとする周囲の人も早い段階で、各地の精神保健福祉センターや保健所といった専門機関に相談したり、治療に行くよう本人の背中を押したりすることが望ましい。
そのタイミングを分かりやすく示すサインとして、松下副院長が挙げるのが「負けの深追い」。先に挙げた米国精神医学会の診断基準でも取り上げられている「問題賭博行動」だ。
 「ギャンブルで負けた金をギャンブルで取り返すと、ほとんどの人は言う。例えばパチンコなら『1万円すったから次の日に取り返す』といった具合に話すが、冷静に考えれば確率的におかしいと分かるはず。
傷口を深くしないうちに、気づいてほしい」
 ギャンブル依存症をめぐっては、同センターの樋口進院長が中心となり、全国共通の標準的な治療・回復プログラムをつくる研究が進められてきた。2020年度の診療報酬改定にその成果を反映させ、一部の専門医療機関にとどまっている治療を全国的に広めていくのが目標だ。
 「これからプログラムの効果を検証していこうという段階。現在はギャンブル依存症患者を診たことがないという精神科医がほとんどだが、どこでも同じプログラムで治療を受けられるようになれば、救われる人が増えると思います」
2月25日、横浜で国際フォーラム
 久里浜医療センターが主催する「第1回国際ギャンブル・ネット依存フォーラム」が2月25日、横浜市西区みなとみらい3の1の1の「はまぎんホール ヴィアマーレ」で開かれる。
英国やドイツ、韓国のギャンブル治療・研究者の講演や国内からの発表に加え、ギャンブル・ネット依存の予防についてのシンポジウムも予定されている。同センターは依存症患者や家族にも来場を呼び掛けている。(了)
0409名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/30(火) 12:34:33.23ID:edX39pO0
>>400
遅れたけどありがとう
気にしても仕方ないから、粛々とこなす方がいいね
0410名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/31(水) 00:22:42.63ID:dn/nUPRn
悲報】前原が「希望への合流判断は誤りだった」と謝罪。希望の党は完全に黒歴史に

【悲報】 共産党をさんざん批判してきた長野の羽田雄一郎が共産党に参院選で候補者を降ろしてくれと泣きつく
     共産党は「衆院選で野党共闘をほごにした民進はけじめが必要。
     参院選では共産として一方的に候補者を取り下げることはしない」と民進の足下を見て対価を要求する
   
自治労の立憲支持表明は官公労系の他の産別労組の判断にも影響を与えるとのこと
「希望については自治労の政策を理解する候補を支援する」と踏み絵を踏ませる方針

希望への合流判断「誤り」明記=民進報告案
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180130-00000091-jij-pol
 民進党は30日の執行役員会で、2月4日の定期党大会に諮る2017年度活動報告案を了承した。

 前原誠司前代表が主導し、党分裂のきっかけとなった希望の党への合流について
「詰めの甘さは申し開きの余地がなく、判断は誤りだった」と総括。「国民、有権者、支持者に深く謝罪する」と記した。 


次期参院選:羽田氏、出馬の意向 共産は新人・長瀬氏擁立へ /長野
https://mainichi.jp/articles/20171228/ddl/k20/010/237000c
 2019年夏の参院選長野選挙区(改選数1)について、
民進党県連代表の羽田雄一郎氏(50)は27日、 取材に対し、5選を目指して出馬する意向を示した。
一方、共産党県委員会は同日、新人で党県委員会書記長の長瀬由希子氏(49)を擁立すると発表した。
 10月の衆院選長野1区で、共産党は、民進党籍を持ち無所属で立候補した篠原孝氏を自主支援するため、
長瀬氏の擁立を取り下げた経緯がある。鮎沢聡・共産党県委員長は27日の記者会見で
「衆院選で野党共闘をほごにした民進はけじめが必要。(参院選では)共産として一方的に候補者を取り下げることはしない」と強調した。

 一方、羽田氏は取材に「安倍政権を本気で倒すにはどうするのが良いか、しっかり考えていただきたい」と共産側をけん制した。
 また羽田氏は、今年8月に死去した父の孜元首相が目指した2大政党制の実現のため
「共産を含む各野党の信頼を得た上で、安倍政権を倒すため参院選でしっかり戦いたい」と述べた。


みゆき (@kousagimasiro08)

羽田さん、座談会で杉尾さんの選挙の話で「共産党と組んだことでリベラルな保守層の票が逃げた」て言ったよね。
千曲会「共産党議員と杉尾さんが並んでいるところを見られたくないから野党合同街宣はできない」て言ったよね。
…都合よすぎるだろ。ふざけんな!信頼なんてできねーわ
0411名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/31(水) 00:23:11.12ID:dn/nUPRn
自治労、立憲を支持=活動方針を変更
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180130-00000086-jij-pol
 地方公務員などで組織される自治労は30日の中央委員会で、当面の国政・地方選挙での対応として、
従来の「民進党基軸」から立憲民主党を支持する新たな活動方針を決めた。

 昨年の民進党分裂後、連合が方針を決められない中、
傘下の産別労組で支持政党を決めるのは自治労が初めて。官公労系の他の産別労組の判断にも影響を与えそうだ。

 新たな活動方針は、立憲民主党の綱領や基本政策について
「自治労の政策および運動方針とおおむね一致する」と評価。
「今日的政治情勢を踏まえ、立憲民主党、民進党への支援・協力を基軸」に変更した。 


<自治労>「立憲シフト」鮮明に 運動方針案を承認
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180130-00000062-mai-pol
 連合の構成組織の自治労(川本淳委員長、約80万人)は30日、東京都内で開いた中央委員会で、
当面の国政・地方選挙への対応について「立憲民主党、民進党への支援・協力を基軸」とする運動方針案を承認した。
昨年8月にまとめた運動方針は民進のみを基軸としていたが、来夏の参院選をにらみ「立憲シフト」を鮮明にした形だ。

 今回の運動方針では立憲の綱領や基本政策について「自治労の政策および運動方針とおおむね一致できる」と評価。
ただ衆院選で希望の党の候補者も個別に支援した経過を踏まえ、 「希望については自治労の政策を理解する候補を支援する」とした。
自治労出身の江崎孝参院議員は昨年末に民進を離党し、立憲に入党している。
0412名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/31(水) 00:24:50.83ID:dn/nUPRn
読売調査でも稲嶺先行、渡具知が追う。なんと渡具知を推薦している公明の支持層の3割が稲嶺を支持
渡具知の公明支持層からの支持は4割しかない
翁長知事は59%が支持する一方、安倍内閣の支持率は27%とか安倍嫌われすぎワロタw

琉球新報社、沖縄タイムス社、共同通信社の調査では政党支持率が自民は21・3%、立憲民主は13%とかほとんど差がなくてすごいな
東京もそうだが、沖縄で民主党・民進党はあんだけボロボロだったのに立憲民主党になって完全復活したな
排除を行った小池百合子は実は民進党左派の工作員で、こうなることを狙って、
左派を排除という名目で実は民主党・民進党で足を引っ張り続けてた右派を排除してくれたんだな!ありがとう小池!(棒)


辺野古反対・稲嶺氏先行、渡具知氏が追う…名護市長選本社情勢調査
http://sp.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20180130-OYS1T50016.html

 読売新聞社は、2月4日投開票の沖縄県名護市長選について、世論調査と取材を基に情勢を分析した。
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設に反対し、
3選を目指す現職・稲嶺進氏(72)が先行し、与党が支援する新人・渡具知武豊氏(56)が猛追する展開となっている。

 稲嶺氏は立憲民主、共産、社民支持層の9割以上を固めた。
前回選は自主投票で、今回は渡具知氏を推薦する公明の支持層の3割弱にも浸透している。
渡具知氏は自民支持層の約8割を固めたが、公明支持層からの支持は4割強だった。

 選挙戦の争点(複数回答)については、「普天間飛行場の移設問題」が59%で最も高かった。
日米両政府が合意する同飛行場の辺野古移設については、「県外に移すべきだ」が69%に上り、「合意通りにすべきだ」は17%だった。

 今回の市長選は、移設反対を掲げる翁長雄志おながたけし知事が稲嶺氏を支援し、
与党は渡具知氏を推す構図で、秋に想定される県知事選の「前哨戦」と位置づけられている。
翁長氏については59%が支持する一方、安倍内閣の支持は27%だった。


名護市長選 稲嶺、渡具知氏接戦 「基地重視」53% 無党派2割、投票先未定 電話世論調査
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-655711.html

 2月4日投開票の沖縄県の名護市長選を前に、
琉球新報社と沖縄タイムス社、共同通信社は28、29の両日、電話世論調査を合同で実施した。

政党の支持率が最も高かったのは自民党の21・3%で、次いで立憲民主の13%だった。

 最も関心を持っている争点については「辺野古移設」が53・2%で前回市長選と同様に最も高かった。

 辺野古移設阻止を掲げる翁長雄志知事を「支持する」「どちらかと言えば支持する」を合わせて65%だった。
一方、移設を進める政府の姿勢を「支持する」「どちらかと言えば支持する」は27・9%だった。
0413名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/31(水) 00:25:52.23ID:dn/nUPRn
名護市長選は野党候補がやや先行、自公維候補は猛追という表現。もう野党の勝ちで決まりだな

てか産経はまた願望が先行して捏造記事を書いたのか
自分で取材せずにネトウヨの情報を元にして記事を書くとか報道機関として終わってるだろ
産経小説とはよく言ったものだな。この週刊誌以下のゴミ新聞がどの口で朝日新聞や沖縄2紙を批判できるんだよ。早く潰れろ


琉球新報「産経新聞は、自らの胸に手を当てて『報道機関を名乗る資格があるか』を問うてほしい。」

【名護市長選・情勢調査】稲嶺氏やや先行、渡具知氏が猛追の接戦 争点は「辺野古」最多53%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180130-00202367-okinawat-oki

 2月4日投開票の名護市長選で、沖縄タイムス社は28、29日の両日、
市内の有権者を対象に電話世論調査を行い、取材で得た情報を合わせて情勢を探った。
3期目を目指す無所属現職の稲嶺進氏(72)=社民、共産、社大、自由、民進推薦、立民支持=がやや先行し、
前市議で無所属新人の渡具知武豊氏(56)=自民、公明、維新推薦=が激しく追っている。

 投票先を決めているとした人を分析すると、稲嶺氏は推薦を受けた社民、共産、社大、自由の支持層をほとんど固め、
無党派層の7割が支持している。支持にとどまったものの、調査の政党支持率が2番目に高い立民支持層からも、7割の支持を集めた。

 一方で、渡具知氏は推薦を受けた自民支持層の8割の支持を固め、同じく推薦の維新も大半が支持している。
公明は前回選挙で自主投票だったが、今回は自民と同様に渡具知氏を推薦しており支持層の半数以上の支持を集めた。

 市長選で最も関心を持っている争点は、米軍普天間飛行場返還問題を巡る「名護市辺野古移設」が53・2%と最も多く、
次いで「雇用・経済振興」が16・6%、「医療・福祉」が11・6%、「教育・子育て」が11・4%と続いた。

 辺野古の賛否では「反対」の53%と「どちらかと言えば反対」の13%の合計が66%、
「賛成」の10・5%と「どちらかと言えば賛成」の17・8%の合計が28・3%だった。

 市長選への関心は「大いにある」が69・3%、「ある程度ある」が22・8%と高く、「あまりない」6・9%、「全くない」が1%だった。


「米兵が救助」米軍否定 産経報道「沖縄2紙は黙殺」 沖縄県警も「確認できず」 昨年12月自動車道事故
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-655697.html

 昨年12月1日に沖縄自動車道を走行中の米海兵隊曹長の男性が、意識不明の重体となった人身事故で、
産経新聞が「曹長は日本人運転手を救出した後に事故に遭った」という内容の記事を掲載し、
救出を報じない沖縄メディアを「報道機関を名乗る資格はない」などと批判した。
しかし、米海兵隊は29日までに「(曹長は)救助行為はしていない」と本紙取材に回答し、県警も「救助の事実は確認されていない」としている。
産経記事の内容は米軍から否定された格好だ。県警交通機動隊によると、産経新聞は事故後一度も同隊に取材していないという。
産経新聞は事実確認が不十分なまま、誤った情報に基づいて沖縄メディアを批判した可能性が高い。
産経新聞の高木桂一那覇支局長は「当時のしかるべき取材で得た情報に基づいて書いた」と答えた。

 昨年12月9日に産経新聞の高木支局長は、インターネットの「産経ニュース」で「沖縄2紙が報じないニュース」として、
この事故を3千字を超える長文の署名記事で取り上げた。
「日本人運転手が軽傷で済んだのは曹長の勇気ある行動があったからだ」と紹介し、
沖縄メディアに対し「これからも無視を続けるようなら、メディア、報道機関を名乗る資格はない。日本人として恥だ」と断じた。

 同12日には産経新聞本紙でも「日本人救った米兵 沖縄2紙は黙殺」という見出しで、
曹長の回復を祈る県民の運動と共に報じている。ネットでは県内メディアへの批判が集中し、
本紙にも抗議の電話やメールが多数寄せられた。

 しかし海兵隊は現場で目撃した隊員の証言などから1月中旬、
「(曹長は)他の車両の運転手の安否を確認したが、救助行為はしていない」と回答。
県警交通機動隊によると、事故で最初に横転した車の運転手は当初「2人の日本人に救助された」と話していたという。

 海兵隊によると、曹長は意識を回復しリハビリに励んでいるという。
産経ニュースはその後、曹長の回復や事実誤認については報じていない。

 産経新聞は、自らの胸に手を当てて「報道機関を名乗る資格があるか」を問うてほしい。
0414名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/31(水) 00:35:49.33ID:dn/nUPRn
┏━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  2/4 京都11R 芝・右外 1800m
┃第58回きさらぎ賞(GIII)(NHK賞)┃(´∀` )<3歳(国際)(特指)オープン 別定 発走15:35
┣━┯━┯━━━━━━━━━━┻○━○━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃  │  │エポカドーロ          [牡3]│56│○  ○│(西)藤原英│未芝16 1┃
┃  │  │オーデットエール       .[牡3]│56│北村友│(西)須貝尚│黄菊賞 5┃
┃  │  │カクリョウ            .[牡3]│56│○  ○│(西)加藤敬..| なずな 10┃
┃  │  │カツジ              .[牡3]│56│松  山│(西)池添兼..| デイリー2 2┃
┃  │  │グローリーヴェイズ      [牡3]│56..|M.デム-ロ|..(東)尾関知..| こうやま2┃
┃  │  │サトノフェイバー       .[牡3]│56│古  川│(西)南井克│新芝20 1┃
┃  │  │スラッシュメタル       .[牡3]│56│○  ○│(西)西村真│京成杯 8┃
┃  │  │スーサンドン         .[牡3]│56│川島信│(西)岩元市│千両賞 7┃
┃  │  │ダノンマジェスティ       .[牡3]│56│松  若│(西)音無秀│新芝18 1┃
┃  │  │(地)トーセンスーリヤ     [牡3]│56│○  ○│(東)小野次│若竹賞 4┃
┃  │  │ニホンピロタイド      [牡3]│56│  幸  │(西)大橋勇│新芝16 1┃
┃  │  │ノーブルカリナン        [牝3]│54│○  ○│(西)友道康│未芝18 1┃
┃  │  │メイショウヒサカタ      .[牝3]│54│○  ○│(西)浅見秀│2歳5百 1┃
┃  │  │ラセット           .[牡3]│56│藤岡佑│(西)庄野靖│未芝16 1┃
┃  │  │レッドレオン        ..[牡3]│56│岩  田│(西)角居勝│新芝16 1┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
0415名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/31(水) 00:37:55.10ID:dn/nUPRn
┏━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  1/31 川崎11R ダート・左外 2100m
┃第67回川崎記念(JpnI)...┃(´∀` )<4歳以上(指定交流)A1下オープン 定量 発走16:10
┣━┯━┯━━━━━━┻○━○━━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃1 │1 │イッシンドウタイ        [牡9]│57│赤岡修│(川)内田勝│報知ac11┃
┃2 │2 │コスモカット          [牡5]│57│丹内祐│(大)宗形竹│春隣取止┃
┃3 │3 │[J]アウォーディー      .[牡8]│57│武  豊│(西)松永幹..| チャンピオ 5┃
┃4 │4 │[J]サウンドトゥルー     .[せ8]│57│大野拓│(東)高木登│東大賞 2┃
┃5 │5 │キャッスルクラウン     [牡4]│56│中野省│(船)渋谷信..|チバテレ盃9┃
┃6 │6 │[J]ケイティブレイブ      [牡5]│57│福永祐│(西)目野哲│東大賞 3┃
┃7 │7 │[J]アポロケンタッキー  ..[牡6]│57│内田博│(西)山内研│東大賞 4┃
┃7 │8 │[J]グレンツェント       .[牡5]│57│森泰斗│(東)加藤征..| チャンピオ10┃
┃8 │9 │[J]メイショウスミトモ   ...[牡7]│57│古川吉│(西)南井克│名古GP1┃
┃8 │10│ディアドムス           .[牡6]│57│岡部誠│(大)森下淳│報知AC1┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
0416名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/31(水) 00:40:03.22ID:dn/nUPRn
音楽ホール 新設ラッシュ MM21地区 
「世界最大」2万人規模など3つ 

http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/list/201711/CK2017111702000144.html

横浜市西区のみなとみらい21(MM21)地区に、2万人収容の大型アリーナなど3つの音楽用ホールが新設される。
同地区にあり、J−POPなどのコンサートを開くパシフィコ横浜やクラシック中心の横浜みなとみらいホールとはジャンルや収容人数で差別化を図る。
洋楽からクラシックまで、多彩なアーティストの音楽に触れる機会が増えそうだ。(梅野光春)

 同地区の海沿いに二〇二一年度、二万人規模の音楽専用アリーナがオープン。
建設・運営を手掛ける不動産会社「ケン・コーポレーション」(東京都港区)は「海外の同じ規模の施設はスポーツと併用している。
音楽専用では、調べた限り世界最大」とする。

 広さを武器に、海外のロックバンドなど集客力のある大物アーティストを呼ぶ予定。
外観は、水面に映る姿も意識してデザインする。
同社は「豪州シドニーのオペラハウスのような横浜のシンボルに」と夢を膨らませる。

 前年の二〇年春には、チケット販売「ぴあ」(東京都渋谷区)が一万人規模のアリーナを開業予定。
同社によると一五年のコンサートの市場規模は約三千四百億円と一一年の倍に成長。
二〇年は東京五輪の影響で首都圏の会場不足が懸念され、「ニーズが多く、開業の好機」(同社)とみる。

 ケン・コーポレーションの施設との関係は「コンサートの規模は多様で、すみ分け可能。連携イベントも提案したい」と前向き。
横浜アリーナ(横浜市港北区)や日本武道館(東京都千代田区)など既存施設との競争でも「音楽専用だけに機材が搬入しやすく、音響効果も上」と自信を見せる。

 二〇年春には二千人収容のライブハウス型ホールもオープン。
全国でライブハウスを展開するZeppホールネットワーク(東京都港区)が運営を担う。

 浜銀総合研究所の新瀧健一・上席主任研究員は「MM21地区は横浜駅に近く、ホテルも充実してきた。首都圏をはじめ全国から訪ねやすい。
海外アーティストにとっては羽田空港からのアクセスもいい」と指摘。
「人口減で消費が頭打ちになる中、コンサート市場は急成長している。
建設ラッシュは必然かもしれない」と分析した。
0418名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/31(水) 01:02:13.95ID:dn/nUPRn
ぴあがアリーナ建設に100億円を投じる狙い
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180122-00205385-toyo-bus_all

 横浜市のみなとみらい地区。
JR京浜東北線の桜木町駅に近いオフィス・商業街の一角で、昨年12月から大型のコンサート施設の建設が始まった。

 チケット販売大手のぴあが、自ら手掛ける「音楽アリーナ」の建設である。土地を三菱地所から借り受け、音楽に特化した地上4階・地下1階建ての施設とする。観客席は1万人規模、投資額は100億円で、2020年春の完成予定だ。

■ライブ市場の拡大が追い風に

 ぴあによると、民間企業が単独で大型アリーナを建設するのは初めて。ほかの施設はスポーツとの併用が多い中、音楽に特化することで効率的な運用が可能となり収益性を高められるという。

 同社が自前でアリーナを建設する背景には二つの要因がある。
一つは音楽ライブを楽しむ「コト消費」の堅調さだ。
ぴあ総研によると、国内の音楽ライブ市場は16年に約3300億円と10年に比べて約2倍の規模に拡大。

 音楽だけではなく、スポーツ観戦や演劇やお笑いといったライブイベントも人気で、チケット販売が好調だ。
こうした状況を追い風に、ぴあの業績も2018年3月期は営業利益18億円と過去最高を見込む。
自社で会場を保有・運営することで、チケットの販売増にもつなげる狙いがある。

 もう一つは2020年以降に予想される施設の不足だ。
東京五輪の期間中は競技会場や関連イベントの会場となるため、大型施設でのコンサート開催はかなり制限される。
首都圏で1万人規模を収容できる会場の新設は2000年完成のさいたまスーパーアリーナ(さいたま市)が最後。
大型施設に限ったことではないが首都圏の音楽施設は老朽化で改修が相次いでいる。

■株価は最高値を更新

 ぴあは昨年7月にアリーナの建設計画を発表。
株価は4000円前後で推移していたが、昨年9月から急騰し、同12月には上場来高値となる7670円をつけた。
「特に大きな株価材料が出たわけではないが、アリーナの件を機に好業績株として見直しが進んだ」(大手ネット証券)という。

 業績に気掛かりな点があるとすれば、チケット販売システムのセキュリティだろう。
チケット予約の大半がインターネットを通じたものになっているが、昨年、不正侵入によって個人データ約15万件の情報漏洩が起き、前2017年3月期決算で2億円の特別損失を計上した。
ネット上の決済が増える中、セキュリティ対策は永遠の課題である。

 課題はもう一つ。アリーナ建設に投じる100億円は、これまで有形固定資産をほとんど持ってこなかったぴあにとって、大胆な投資案件だ。

 イベントの誘致について、ぴあは自信を見せるが、同じみなとみらいでは不動産会社ケン・コーポレーションが2万人規模のアリーナを2021年度に建設する計画だ。

 株価がさらに上値を追うには、アリーナの事業採算について投資家の信認を得ることが必要になる。
0419名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/31(水) 01:03:11.93ID:dn/nUPRn
みなとみらいで「越境するサラリーマン・イノベーター」の交流会 /神奈川
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180118-00000024-minkei-l14

 企業・団体に所属しながら新規事業の立ち上げなど、社内外で活躍する「イントレプレナー」から、新たな価値を創造する働き方について学び、交流する
「サラリーマン・イノベーターの集い in 横浜vol.1」が1月16日、富士ゼロックスR&Dスクエア「共創ラボ」(横浜市西区みなとみらい6)で開催された。(ヨコハマ経済新聞)

 横浜に住み、暮らすからこそ取り組めるイノベーションのあり方や新たな働き方について、募集定員40人を大幅に超える約70人の企業人らが対話を深めた。

「集い」は、横浜市経済局が主催し、運営を一般社団法人「Work Design Lab」が担当した。

 横浜市では、みなとみらい21地区に集積する大企業と、関内地区周辺に進出しているベンチャー企業・クリエーターなどの交流を密接にして、
顧客や社会の課題を解消するサービスやプロダクトを生み出す横浜発の「オープンイノベーション」を推進している。今回の「集い」もその政策の一環だ。

 今回のテーマは「越境する個人と組織の再結合を考える」。
組織の中に新たな価値観を持ち込み、「前例」にとらわれない発想でアイデアを創出する企業人をゲストに招き、その発想の原点や組織の中での「動き方」などリアルな話を聞いた。

 ゲストは、通信機器メーカー在籍時に「ワールドカフェ」の手法に出会い、以来多様な人たちが出会う場を企画し続けてきたエコッツェリア協会事務局次長CSVビジネス・プロデューサーの田口真司さんと、
老舗文具メーカー「コクヨ」の事業開発センターネットソリューション事業部で、新規事業開発に取り組む山崎篤さんの2人。
田口さんも山崎さんもともに横浜市在住の「サラリーマン・イノベーター」だ。

 田口さんは現在、丸の内をオープン・イノベーションの街にするべく、交流拠点「3×3Lab Future」の運営業務を担当している。
そこでソーシャルビジネスを創出する立場から、事業開発環境が「閉じた組織による競争」が「開かれたネットワークによる共創」へとシフトしている現状を説明した。

 また、山崎さんは1905年創業の老舗文具メーカーで「ネットステーショナリープロジェクト」を起ち上げ、スマートフォン対応ノート 「CamiApp(キャミアップ)」を発売、100万冊を超えるヒット商品に育てるなどの実績がある。

 山崎さんは、組織の中で新しい事業を始める際に必要な「政治(社内での動き方)と金(プロジェクト資金調達)」の知識や、メンバーのモチベーションマネジメントの秘訣などをユーモアたっぷりに紹介。
さらに集まった参加者は、ゲスト2人の話をテーマに感想や疑問点について共有し、次々と相手を変えながら越境する面白さ・難しさについて対話を深めていた。

 このイベントは3月に「越境するサラリーマンのマネジメント」をテーマに、横浜市内で働く管理職などをゲストに招き第2回の開催を予定している。

 横浜市経済局成長戦略推進部誘致推進課の大橋直之さんは「横浜は、東京都区部・大阪市・名古屋市に比べ、技術者・エンジニアが住んでいる割合が高く、新たな価値を生み出す環境としては恵まれている。
こうした現場をオープンイノベーションを推進するきっかけにして、横浜の経済を盛り上げていきたい」と話している。

みんなの経済新聞ネットワーク
0420名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/31(水) 01:03:59.22ID:dn/nUPRn
新免許試験場、5月開業へ機能集約し、利便性図る
https://www.townnews.co.jp/0105/i/2018/01/04/413931.html

分散建物を一本化

 現在の試験場は1963年から82年にかけて建築された複数の建物で構成。
建築から年月が経ち老朽化が進んだ上、増築を繰り返したことで利用者の混乱を招くなどの課題が生じていた。

 新庁舎整備は2007年に策定された「二俣川地区県有地利活用計画」に基づいて16年に着工した。
計画は試験場を含め、県有施設が集積する同地区の課題に対応するためのもので現在も整備が進められている。

 東京都や大阪府など国内には試験場を複数持つ自治体もあるが、神奈川は同所のみ。
現状で2カ所目の建設予定はなく、現在分散している交通反則通告センター(保土ケ谷区)や放置違反金センター(神奈川区)を新庁舎に移し、免許関連の機能を集めて利便性を向上させる方針だ。

 新庁舎は現庁舎の向かいに建設。
4階建てで1階に行政処分の手続きや講習などの業務を集約し、2階は免許関係フロアとして更新などの手続きを同一フロアで完結させる。
また3階は試験関係、4階は職員専用と、目的に応じて階層を分けることで利用者の混乱を解消することが期待される。
県警運転免許本部担当者は「これまでは一つの手続きでも階層や建物をまたぐ移動があった。
新庁舎では利用者の動きを最小限に抑えられるのでは」と話す。

 移転後は現庁舎が解体され、試験コースの再整備や待合い棟建設を実施。
21年5月に全整備が完了予定。

懸案は交通渋滞

 同地区には県内各地から人が集まることから、頻繁に交通渋滞が発生。
利便性向上が期待される一方、近隣住民からは駐車場の収容台数増加によって今まで以上の渋滞悪化を懸念する声があがっている。

 新庁舎には臨時用として72台分の駐車場が新たに整備されるが、さらなる渋滞を招かない窮余の策として通常時は現在の228台を維持する。
担当者は「入庫待ちがあまりに多い時は臨時用を開放する。引き続き公共交通機関の利用を呼びかけていく」としている。
0421名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/31(水) 01:04:35.29ID:dn/nUPRn
客船誘致で官民連携 
横浜港、観光面充実へ力
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180116-00023226-kana-l14

 横浜港で、官民挙げたクルーズ客船の誘致活動が本格化している。
岸壁の整備だけでなく乗客へのおもてなしや市内観光の魅力づくりといったハード、ソフト両面の施策を一体的に展開し、東日本のクルーズ発着港としての優位性をさらに伸ばしていく考えだ。

 「横浜港客船誘致戦略会議」は、横浜市港湾局、横浜川崎国際港湾(YKIP、諸岡正道社長)、横浜港振興協会(藤木幸夫会長)の3者で構成。
昨年6月に発足し、7月から活動を本格化させた。

 同協会は事務局として客船誘致の現状分析や計画の立案、日本客船の誘致に向けた動きを担う。
横浜港と川崎港を一体運営する官民出資の株式会社であるYKIPは外国客船誘致に特化したセールス事業を展開し、市港湾局が全体統括と調整を行う。
国は、官民一体で整備に力を入れる「国際旅客船拠点形成港湾」として首都圏で唯一、横浜港を指定しており、国と連携してクルーズ客船の受け入れ環境の整備を進めている。

 横浜港大さん橋国際客船ターミナル共同事業体の代表で、同協会の小此木歌藏副会長は「大さん橋に加え、2019年に新港ふ頭、大黒ふ頭で客船の受け入れが始まれば(年間に)300〜350隻の誘致が可能。
客船の乗客に市内で回遊してもらうことで、横浜はさらに発展していく」と意義を強調する。

 YKIPで外国客船誘致業務を担う安永豊上級理事は、19年のラグビー・ワールドカップ(W杯)や20年東京五輪・パラリンピックを契機に客船寄港数を増やすには観光や交通網などの充実が鍵とみる。

 「港から街に歩いて行ける都市は世界でほとんど例がない。客船の乗客に対して街を挙げてお迎えする態勢を整えるとともに、横浜から乗船するクルーズ市場をつくり上げることで客船会社に選ばれる港にしたい」と意気込んでいる。
0422名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/31(水) 01:05:29.45ID:dn/nUPRn
神奈川が変わるぞ!
2018年 注目の新名所はここだ!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180129-00134346-tkwalk-life

2018年春から神奈川県内に続々と大規模な商業施設やスポットが誕生予定。
編集部が注目する新名所を一挙紹介する!横浜市西部最大級の駅一体型商業施設「ジョイナステラス二俣川」は18年4月下旬にオープン。
広大な敷地に商業施設、住居、企業が集結した「綱島サスティナブル・スマートタウン(SST)」も18年春にオープン予定だ。
このほか既存の大型商業施設の「ラゾーナ川崎プラザ」や「テラスモール湘南」は、大規模リニューアルを実施。
詳細はこれから明らかになるスポットも多いので、チェックして足を延ばしてみよう。


■ 綱島サスティナブル・スマートタウン(SST) (18年春オープン)食と健康を楽しめる未来型の街が誕生!
●敷地面積:約37,900平方メートル/予定店舗出店数:約60店舗/※詳細な情報は、3月下旬に発表予定

■ JOINUS TERRACE(ジョイナステラス) 二俣川(18年4月下旬オープン) 約120店舗の大型商業ゾーンが登場
●構造:駅ビル地上4階建て(2〜4階がジョイナステラス二俣川)/コプレ二俣川地上11階建て(2〜5階がジョイナステラス二俣川)/
敷地面積:約24,218平方メートル/店舗数:約120店(ジョイナステラス二俣川約90店舗/二俣川相鉄ライフ約30店舗)※一部フロアは18年秋オープン予定

■ JACK & MARIE 横浜ベイクォーター(18年3月16日[金]オープン) 国内初のリアル店舗が横浜に参上!
●住所:神奈川県横浜市神奈川区金港町1-10 横浜ベイクォーター3F/時間:11:00〜20:00(予定)/売場面積:約210平方メートル/アイテム数:約2,000種以上


■ しんゆり交流空間 リリオス(18年4月OPEN予定)

■ ラゾーナ川崎プラザ(18年春リニューアル予定)

■ 資生堂グローバルイノベーションセンター(18年内オープン予定)

■ テラスモール湘南(18年4 月下旬グランドリニューアルオープン)

■ イオンモール座間(春オープン予定)

■ 新山下商業施設計画(仮称) (18年内オープン予定)

■ イオンモール平塚(18年内オープン予定)
0423名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/31(水) 01:06:11.01ID:dn/nUPRn
ハマスタ青一色に 
球場改修し座席統一
http://www.kanaloco.jp/sp/article/307318

横浜DeNAと横浜スタジアムは29日、今季から同スタジアムの内野エリアと外野レフト側スタンドの計8402席をオレンジ色からチームカラーの青色に変更すると発表した。
チームが掲げる「コミュニティボールパーク化構想」の一環で段階的に色を変更しており、今回でスタジアム全座席が青に統一される。

 これに伴い、色を変更した内野エリアの座席を固定式から跳ね上げ式に変更。外野レフト側スタンドはライト側スタンドと同様にカップホルダーが付いた固定式座席になる。

 工事は2月末に完了し、3月20日の阪神とのオープン戦でお披露目となる。両社は「より魅力的な、皆さまに愛されるボールパークを目指して今後も改修を実現する。
360度“横浜ブルー”の新たな横浜スタジアムで観戦を楽しんでほしい」としている。
0424名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/31(水) 05:40:26.93ID:NNocyyUo
俺は未だに学校に遅刻しそうになる夢みる
いじめと孤立で悲惨だった
0425名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/31(水) 20:50:15.12ID:DXJvJ32J
確定申告する人いるか?
今年就職したんだけど、去年まで大学生や資格学校通ってた奴、
4月に学費払っても、3ヶ月分、つまり学費の1/4、
ほか資格を取るのにかかった金も特定支出控除として確定申告できるらしい
対象の人は忘れずに
0426名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/31(水) 20:53:46.09ID:DXJvJ32J
あと就職転職でかかる引越費用なんかも控除になるらしい
確定申告できる奴はお忘れなく
0427名前は誰も知らない
垢版 |
2018/01/31(水) 21:28:46.45ID:MqUid20s
「今年就職」とか、
このスレですら話しかけたくないほどの馬鹿者ではないのか。
0430名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/02(金) 00:22:00.46ID:IMdwfQxa
アラフィフの実家金持ちワンマン経営者と話ししてると人生観というか価値観が違いすぎて辟易するわ
生まれも育ちも周りの環境も違いすぎるから当然かw
0431名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/02(金) 23:11:25.14ID:lvToewNK
社民なんて地方組織くらいしか取り柄がないのに、
その地方議員の多くが「立憲民主党と一緒になったほうがいい」とか言ってる時点で社民は終わりだな
社民党の中で一番存在価値のない一部の国会議員だけが現実逃避をしてモラトリアムを続けようとしてるんだな
山形県の3人の議員みたいに社民の地方議員は一刻も早く泥船から脱出して立民に入党したほうがいいな


社民党関係者「政党助成金の収入も減り、党職員の将来の雇用も不安な状況。
          社会党時代の優秀な職員は去り、厚みのある政策を打ち出す力がない」

社民党関係者「地方議員には『立憲民主党と一緒になったほうがいい』という声は根強い」


なくなる、社民党? 「消去法」で党首は決まったが…〈週刊朝日〉
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180131-00000024-sasahi-pol

 歴史ある政党を守れるか。1月26日、社民党の新党首に又市征治幹事長(73)が無投票で選ばれた。
又市氏は会見で「党の先頭に立って戦っていく決意を新たにしている」と語った。

 とはいえ、会見の参加記者は20人程度で、注目度はいまひとつ。党勢の衰えは否めない。現職の国会議員は4人。
昨年の衆院選では、政党要件の一つである得票率2%を割り込んだ。
来夏の参院選などで勢力を盛り返さない限り、党の存続が危ぶまれる。
また、昨年5月に永田町の党本部を家賃の安い中央区の隅田川沿いの雑居ビルに移転し、文字どおり“政権への距離”も遠のいた。
社会党時代も知る社民党関係者が嘆く。

「政党助成金の収入も減り、党職員の将来の雇用も不安な状況。
社会党時代の優秀な職員は去り、厚みのある政策を打ち出す力がない」

 前出の関係者も、組織力はまだあると力説する。

「中央はともかく、社民党の地方組織は健在。各地域に事務所があり、
職員や機関紙『社会新報』を配るボランティアなど汗をかく人もいる。
風頼みの立憲民主党にはない要素で、双方が協力すれば大きな力になる。
地方議員には『立憲民主党と一緒になったほうがいい』という声は根強い」

 一方で、党のかじ取りを任された又市氏については「貧乏くじをひかされたようなもの」と話す。

「元党首の福島瑞穂氏は週刊誌に有力支援者の醜聞を書かれたばかりで返り咲きには間が悪く、
沖縄の照屋寛徳氏は県議の息子への世代交代で手いっぱい。大分の吉川元氏は知名度不足。
消去法で野党に顔が利く又市氏が選ばれたかたちです」

 V字回復への道は険しい。
0432名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/02(金) 23:16:08.26ID:lvToewNK
■横浜市
296.00m 横浜ランドマークタワー(1993年)
211.95m ミクストユースタワー(2020年)←new!
195.00m 東高島駅北地区C-2地区タワーB棟(2025年)
190.00m 横浜駅きた西口鶴屋地区再開発事業(2021年)
180.00m 東高島駅北地区C-1地区タワー棟(2025年)
171.80m クイーンズスクエアクイーンズタワーA(1997年)
165.00m 東高島駅北地区C-2地区タワーA棟(2025年)
165.00m 37街区U期棟計画(2017年)←unforbidden
156.50m 横浜ダイヤビルディング(2009年)
155.00m 横浜市新市庁舎(2020年)
152.50m 横浜銀行本店(1993年)
152.20m 横浜三井ビルディング(2012年)
151.90m 三菱重工横浜ビル(1994年)
149.95m ナビューレ横浜 タワーレジデンス(2007年)
145.00m アパホテル〈横浜ベイタワー〉(2019年)建設中
140.30m ファーストプレイス横浜(2007年)
139.70m ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル(1991年)
137.80m クイーンズスクエアクイーンズタワーB(1997年)
135.00m 「(仮称)横浜駅西口開発ビル新築工事」建設中
133.00m 日石横浜ビル 30街区(1997年)
132.54m 横浜スカイビル 68街区(1996年)
123.60m みなとみらいグランドセントラルタワー(2012年)
119.12m 横浜アイランドタワー(2003年)
114.80m 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ(1998年)
113.90m MM21-58街区開発事業(2021年)←new!
109.10m クイーンズスクエアクイーンズタワーC(1997年)
105.20m 富士ソフト桜木町ビル(2004年)
105.00m 神奈川大「みなとみらいキャンパス」(2021年)
104.60m 横浜メディアタワー(1999年)
102.80m 横浜桜木町ワシントンホテル(2000年)
100.15m MM21-54街区プロジェクト(2020年)
以下

https://farm5.static.flickr.com/4695/28225244749_d5bf9e7397_o.jpg
0433名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/02(金) 23:17:37.57ID:lvToewNK
2017年以降、東京・大阪 建設中計画中200m以上のビル一覧

東京
●400m級か(六本木5丁目西地区)2020年以降
●390m(大手町常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年
●300m〜250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●287m(日本橋一丁目中地区)2025年← NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●245m(虎ノ門・愛宕地区) 2020年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●238m(大手町地区)2021年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●232m(六本木三丁目B) 2020年
●230m(大手町常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木三丁目A)2021年
●225m(新宿歌舞伎町ミラノ座跡地)2022年←NEW
●223m(芝浦B-01)2024年
●221m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019

●219m(丸の内二丁目A街区)2024年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●209m(ザ・パークハウス西新宿60)2017年
●205m(虎ノ門一丁目)2019年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●202m(六本木地区)2026年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年
●200m(大手町地区)2018年
●200m(大手町地区)2021年
●200m以上は確実(中野区役所地区)
●200m以上は確実(西麻布3丁目北東地区)
※その他
199m12棟
上記以外で180m以上45棟、150m以上106棟
0434名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/02(金) 23:18:45.45ID:lvToewNK
名古屋にいくらビルが建とうと東京の脅威ではない。

だが、大阪は鉄道インフラに集中投資してる・・・
「首都」東京としては、こっちのほうがはるかに怖いはず。
ビルなんて都市のオマケ、副産物なんだよ。

大阪の鉄道計画
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170902000063_comm.jpg
上記以外
・おおさか東線(2019春全線開業)
 http://suitaweb.net/contents/wp-content/uploads/2016/09/osaka-higashi-routemap.jpg
 ※黄色の丸が乗り換え駅
 https://www.jr-odekake.net/eki/img/premises/0610155.gif
 ※在来線「工事中」のホームに乗り入れ予定

・JR西日本、大阪駅北側「うめきた」新駅(北梅田)は2023年開業  
 http://saitoshika-west.com/wp/wp-content/uploads/2018/01/th_001_20160229000750eed-5.jpg
 http://207hd.com/wp-content/uploads/2017/07/DSC09719.jpg
 ※東海道本線支線の地下化・新駅設置工事を通じて、
 2019年開業予定のおおさか東線(新大阪〜久宝寺間)との相互直通運転も可能となる予定
 (大阪「第二」環状線)

・箕面市に2つ新駅を計画…北大阪急行電鉄、御堂筋線延伸へ向け起工 平成32(2020)年度の開業目指す
 http://blog-imgs-47.fc2.com/s/a/i/saitoshika/005_20131219095823043.jpg
 http://sky.ap.teacup.com/kansai/timg/middle_1396925194.jpg

・大阪モノレール=大阪「第三」環状線
 2029年
 新設の四駅はすべて他線との乗り換え駅に
 http://www.do-natteruno.com/con_d/d149/enshin.jpg
 http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/cntnews/15/072000455/03_02.jpg

※全体構想
 大阪モノレール計画の堺方面への延伸を要望/大阪府に提出/堺市・八尾市・松原市
 2017.06.09
 https://www.constnews.com/wp-content/uploads/2017/06/810105ae959ef585a771c0ba041ae7c1.jpg
 https://www.constnews.com/?p=44582
0436名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/02(金) 23:25:57.37ID:lvToewNK
2018年1月の政党・内閣支持率のグラフ
 ※原則は定例調査のみで緊急調査は除く

2017年1月〜2018年1月の政党支持率の推移
https://dotup.org/uploda/dotup.org1452315.png
2017年1月〜2018年1月の内閣支持率の推移
https://dotup.org/uploda/dotup.org1452316.png

歴代内閣の発足以来の支持率(NHK 2018年1月まで)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1452319.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1452321.png
歴代内閣の発足以来の不支持率(NHK 2018年1月まで)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1452323.png
歴代内閣の発足以来の支持率(時事通信 2018年1月まで)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1452326.png
1998〜2018年の与野党の支持率(NHK世論調査)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1452330.png

NHK内閣支持率のパターンに基づく内閣の3類型
https://dotup.org/uploda/dotup.org1452332.png
NHK内閣支持率と不支持率の差のパターンに基づく内閣の3類型
https://dotup.org/uploda/dotup.org1452333.png
0437名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/02(金) 23:27:11.62ID:lvToewNK
私鉄総連幹部「民進は希望の党との合流による混乱後、有権者と意識が乖離しており、厳しい」

立民・福山幹事長「立憲民主党の公認第1号を落とすわけにはいかない」


私鉄総連、立憲民主党から擁立 次期参院選の組織内候補
https://this.kiji.is/331636929836401761

 連合傘下の私鉄総連(田野辺耕一委員長)は1日、東京都内で拡大中央委員会を開き、来年の参院選に関し、
組織内候補として新人の森屋隆氏を立憲民主党から擁立することを決めた。

私鉄総連幹部は立民からの擁立について「民進は希望の党との合流による混乱後、有権者と意識が乖離しており、厳しい」と話した。


私鉄総連 立民から候補擁立へ 来年参院選
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26404900R00C18A2000000/

 連合傘下の労働組合、私鉄総連は1日の拡大中央委員会で、
2019年参院選に立憲民主党から組織内候補を擁立する方針を決め、同党の枝野幸男代表に公認を申請した。
上部組織の連合が支援政党を決めていないにもかかわらず、傘下の労組が組織内候補を立てる政党を判断するのは異例だ。

 立憲民主党の福山哲郎幹事長は同委員会で「立憲民主党の公認第1号を落とすわけにはいかない」と述べた。近く党内手続きに入る。

参院選候補、立憲に変更=私鉄総連
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180201-00000085-jij-pol

 私鉄やバス会社などの労働組合で構成する私鉄総連は1日、
来年の参院選比例代表に立憲民主党から組織内候補を擁立することを決め、同党に公認申請した。

 昨年7月の大会で民進党からの擁立を決めていたが、その後の党分裂を受けて方針転換した。
連合傘下の組織で立憲支持を明確にしたのは自治労に続き2例目。
0438名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/02(金) 23:28:30.18ID:lvToewNK
2016年のエンゲル係数(家庭の消費支出全体に占める食費の比率)が25.8%と4年連続で上昇し、
1987年以来29年ぶりの高水準となったことが17日、総務省の調査で分かった。所得が伸び悩む中、食料品が値上がりし、食費以外の生活費を切り詰める節約志向が強まっていることを反映した。

 総務省が発表した16年の家計調査(2人以上の世帯が対象)によると、消費支出は28万2188円。
物価変動の影響を除いた実質では前年比1.7%減と3年連続で減少した。このうち食料品への支出は7万2934円で前年より1090円増加。天候不順で高騰した野菜や調理済み食品の支出が増えた。

 この結果、エンゲル係数は前年より0.8ポイント上昇。支出全体のほぼ4分の1を食費に充てたことになる。

 エンゲル係数は、生活水準が高くなるにつれて数値が低くなる経済指標として知られる。日本では戦後長く下落傾向が続き、
記録がある70年には34.1%だったが、05年には22.9%に低下。しかし、第2次安倍政権発足後の13年以降は上昇に転じた。

 総務省が14〜16年の上昇要因を分析したところ、上昇幅1.8ポイントのうち、円安進行などを受けた食料品の価格上昇が半分の0.9ポイント分を占めた。
それ以外は、節約志向の強まりによる消費の抑制(0.7ポイント分)▽夫婦共働き世帯や単身高齢者の増加に伴う外食や調理済み食品などへの支出増(0.2ポイント分)だった。

 末広徹・みずほ証券シニアマーケットエコノミストは「所得が伸び悩む中、最近の円安を受けた食品値上げなどで消費低迷は今後も続き、エンゲル係数も上昇するだろう」と指摘している。
https://mainichi.jp/articles/20170218/k00/00m/020/062000c
0439名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/03(土) 00:20:29.21ID:xtMhSQTK
   ___
   /|    |
   ||. |∧_∧|
   ||. (´・ω・| あっ、まだいる。
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/ ̄ ̄
     ___
    |     |
    |     | /
    |   o|  ワハハハハ 
    |     | \
    |     |
    彡 ̄ ̄ パタン。 



       ,、-‐''"´   ,','
  ,、-‐''"´        ,','ニニニニニニニニニニニノ  
''"´ィ! , ; .      ,','          ____    )    はいどうも金融庁でーす  
iヽ ._  /i .  .   //        /⌒  ⌒\ ろ .         
レ’|/-/ iー .'7   //       /(●)  (●) \). .         
/! \/∠/ .  ,イ   .  /   (__人__)  . \  ,ィ⌒ヽ、.   
 ̄/\ ,ヘ/.   ,'.i      .|      |r┬ |      | .(   ノ     
くi k_./i,イ/ .  i .|    .  \    .l| .| l     /⌒/   i     
\k、 .リ   .  |.|      /ヾニニニ`ー'´ ニニニシ\ ,'`ー '´i、    
 r' .〉'´ iン  . .|    .,ィ'´ ̄`ヽ    |○      |     'i⌒iY´⌒
tァ ̄ .  、|.l.||,,. |    ./三三.互.',ヽ  |        i    ,′.| i.|
 ..  \ i| ! |..`|... . i三三三三 i i  |○   /`ヽ、',   /.. .| i.|
  ‐   |´ j,       ..l三三三三| l  |    ,'    `'ー'´.... .| i.|
   ‐.´'.l| !,  |!,   ノ/ ̄ ̄ ̄!,' ! .|○   i..          .| i.|
     / !.| |!!´i  . | . ̄ ̄ ̄ i  ',_|__ , |           .| i.|
       . .!´"', ',   .ヽ三三三,'   f..  . リ           .| i.|
          .', ',  .  ゞ三シ⌒ヽ.、 ノ  ... |            .| i.|
          . ヽヾ、 ..      ヽ.     |            .| i.|
             ヽヾ、 .. .     ヽ、 . |     . .. . .| i.|
0440名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/03(土) 00:24:50.76ID:xtMhSQTK
⌒ヽ         /                    /
  _ノ        ∠______________ /        .|
           /\  \                |
           .\ \  \                   |
   ○      / \ \  \                 |
    />    /  / \ \  \         , "⌒ヽ      /
   ///   ./  /    \ \  \         i    .i      /
  ./\\\  /  /     \ \  \      .ヽ、_ノ      /
 /  .\\ ./  / ∧ ∧   \ \  \       |     /
 \   \\ ./ .(´・ω・)  / \ \  \      |    /
   \   \\  ∪   ノ '.      \ \  \    |   /|     /
  o .\    \\ ⊂ノ/         \ \  \  |  / |   ./
     "⌒ヽ .  \\ /             \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○        _\ \/|/    |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _.| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄   |/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \ qashももう終わりだな
    ゚   o   。   .\   \/     | 
   。              ̄ ̄ ̄      \______________
0441名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/03(土) 00:26:56.04ID:xtMhSQTK
Katsu (CFO of QUOINE):
===
【当社のセキュリティ対策および今後の更なる強化策について】
多くのみなさまから当社のセキュリティ対策についての状況報告のご要望をいただいておりましたが、弊社でも社内経営陣だけでなく、社外取締役から構成される監査等委員会での議論も行い、下記の通りアナウンスを行うことにしましたので、お知らせいたします。
本日ニュースレターでもお送りさせていただきますが、まずはこちらのテレグラムグループで発表させていただきます。
—
当社は金融庁登録を受けた仮想通貨交換業者(関東財務局長 第00002号)として、グローバル仮想通貨取引所「QUOINEX」を運営しております。
引き続きお客様に安心してお取引いただくべく、改めて当社のセキュリティ対策についてお知らせいたします。

当社の経営陣はメリルリンチやゴールドマンサックス等のグローバル投資銀行において、セキュリティやガバナンス、オペレーション、コンプライアンス、リスクマネジメント等をグローバルスタンダードで長年経験してきたメンバーで構成されております。
経営陣の豊富な経験をもとに、当社ではインフラ、プロダクト、社内システム、オペレーションと、あらゆる面からセキュリティ対策を徹底しており、グローバルでも非常に高いセキュリティを備えた仮想通貨取引所サービスをご提供させていただいております。
当社で既に導入している主なセキュリティ対策は以下の通りです。

1. 取扱仮想通貨は100%コールド・ウォレットで管理*
2. 徹底した顧客資産の分別管理
3. 出金用仮想通貨アドレスのホワイトリスト化
4. 仮想通貨出金における4段階でのチェックプロセスおよび当社によるマニュアルでのダブルチェックプロセスの導入
5. プライベートサーバーを利用
6. サービス利用におけるユーザー二段階認証の必須化
7. API経由での法定・仮想通貨の出金の禁止
8. 外部専門家(ホワイトハッカー)によるペネトレーションテスト(システム脆弱性等のチェック)を1年に2度実施
9. 社内システムへのアクセス時の全従業員への二段階認証の必須化
10. 社内システムへのアクセス時のIPアドレスのホワイトリスト化

*ビットコインおよびビットコインキャッシュについてはマルチシグを導入済みです。


今回他社で発生した盗難被害状況を受け、当社は仮想通貨業界全体としての反省材料と考えており、2018年1月30日に当社監査等委員会に対して下記内容を報告しておりますので、お知らせいたします。

・QUOINE社内で栢森CEOを中心とした危機管理委員会(Crisis Management Committee)の設置
・外部専門家(ホワイトハッカー)によるペネトレーションテストの緊急実施
・コールド・ウォレットの実装を条件としたNEM(ネム), LTC(ライトコイン), ETC(イーサリアム・クラシック)をQUOINEXにて上場すること(2月上旬を予定)

セキュリティ強化策を実施する際にシステムメンテナンスが必要な場合には、当社ニュースレター及びテレグラム・Twitter等のソーシャルメディアで予めお知らせいたします。

一般にセキュリティ強化策やコールド・ウォレットの利用はお客様の利便性を低下させてしまいます。
しかしながら、我々は仮想通貨こそが金融の未来を創ると信じており、そのためには現在の金融の世界で最も重んじられている「お客様の資産を大切にお預かりする」ことを第一に、お客様に信用・信頼される金融プラットフォームを構築することが重要だと考えております。
その上で、お客様に「より便利に、より早く、より安く」当社のサービスを使っていただけるよう努力してまいります。
引き続き、QUOINEXをご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
0442名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/03(土) 00:28:06.05ID:xtMhSQTK
ビットコインで儲けた人に次々と税務署の調査!多額追徴課税!
http://biz-journal.jp/2018/01/post_21988.html

ビットコインの利益は税務署に筒抜け

都内に住むAさんは数年前からビットコインを購入し、利益を確定させるため一部を円に替えたり、ビットコイン決済に対応している小売店で買い物をしたりするなどしていました。
しかし、確定申告はせず、ビットコインの売却で得た所得はすべてを自分の懐に入れていました。Aさんは「バレるわけがない」と考えていたそうです。そんななか、税務署からAさんの元へ突然、電話があったのです。

調査官は仮想通貨の取引所に照会をかけ、顧客リストを入手。
売却益の多い顧客と、その顧客の確定申告状況を突合し、無申告と思われる人に電話連絡を行っていました。
そのなかで、値上がりしたビットコインを売却したにもかかわらず、無申告だったAさんにも連絡したのです。

電話を受けたAさんは、突然のことに驚いたようです。ビットコインの取引状況は誰にも話していなかったはずなのに、どうして連絡が来たのか。
Aさんは、日程をすり合わせて税務署に行くことになりました。
その際、ビットコインの取引に使用している預金口座の通帳を持ってくるように指示されました。
また、決済に使ったビットコインがあれば、可能な限りそれに掛かるレシートも提示するように要求されました。

2週間後、税務署の個人課税部門を尋ねたAさんは、ビットコインの売却で得た所得は、国税庁の公式見解がなかったため、申告が不要と認識していたと主張しました。
確かに、調査が行われた当時、仮想通貨の売却益について所得区分が明確にはなっていませんでしたが、それにより課税を免れるものではありません。


ビットコイン長者、国税がリストアップ着手 税逃れ対策
https://www.asahi.com/articles/ASKDP7G3JKDPPTIL03N.html

「ビットコイン」など仮想通貨の急激な値上がりを受け、国税当局は多額の売却益を得た投資家らの調査を始めた。
数千万〜数億円の利益を得た投資家らをリストアップ。
2018年の確定申告に向け、取引記録や資産状況をデータベースにまとめ、税逃れを防ぐ考えだ。
仮想通貨をめぐる本格的な情報収集への着手は、初めてとみられる。
0451名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/03(土) 23:02:10.05ID:/N85sUse
立憲民主党が党規約改正案で、「共同会派を結成することができる」規定を盛り込む方針を固める
民進との統一会派結成の布石を打ったな


<立憲>共同会派容認へ 党規約案、代表任期は「3年」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180203-00000006-mai-pol

 立憲民主党は近くまとめる党規約改正案で、国会活動に関して
「共同会派を結成することができる」との規定を盛り込む方針を固めた。
民進党が立憲との統一会派を模索しており、立憲側は「理念・政策が共通する」(枝野幸男代表)ことを前提に連携の余地を残す。
代表の任期は「就任の年から3年後の9月まで」とし、
党の「基本的地域組織」を、衆院小選挙区単位の「総支部」から「都道府県連」に変更する。

 共同会派は、党代表が両院議員総会の承認を得て結成する。
また新規約により、枝野代表の任期は2020年9月までとなる。

 地方組織の基本単位について自民党は党則で市町村などとし、民進党規約は衆院小選挙区としている。
一方、立憲の新規約は「都道府県連合」とし、総支部は「置くことができる」とした。
立憲の地方組織は、民進党分裂の経緯から分布に濃淡があり、
まずは県全体をカバーする組織の設立を急ぐことで早期に全国に地方組織を設置することを目指す。

 来年の統一地方選や参院選に向け、候補者選定の手続きも明文化。
「役員会の承認を得て、常任幹事会が決定する」と記し、
衆院選と参院選の比例代表名簿の順位や記載順は「役員会の承認を得て、代表が決定する」とした。
参院選では連合傘下の私鉄総連が組織内候補の公認を立憲に申請している。

 党規は第5条までに「ボトムアップの政治」の語句が4回記され、
選挙戦で掲げた「草の根」からの民主主義の精神を盛り込んだ。
市民の声を政治に反映させる「つながる本部」設置も記された。
一般党員の党費は年6000円、党員とともに党を構成する「立憲パートナーズ」登録料は年500円となる見通し。
0452名前は誰も知らない
垢版 |
2018/02/03(土) 23:02:45.38ID:/N85sUse
立民愛知県連、4月に政治塾設立 統一地方選にらむ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2648805002022018CN8000/

 立憲民主党の近藤昭一・愛知県連代表は2日、政治塾を4月に立ち上げ2019年の統一地方選挙に向けた候補者探しを進める考えを示した。
政治塾の名称は未定。30人程度を集めて半年間、講義する。近藤代表は「(立憲民主に)共鳴する人を広げたい」と話した。

 また県内の民進党系地方議員が3日に設立する地域政党「新政あいち」については、
立憲民主の愛知県連所属の地方議員9人は参加しないことを確認した。
名古屋市議会では民進党と統一会派を組み、愛知県議会でも今後予定している。
近藤代表は「まずそこでやっていくことでいいと思う」と述べ、現時点では協力を統一会派にとどめる考えを示した。

立憲民主党:県組織設立へ 来月めど「地方、国政目指す」 /滋賀
https://mainichi.jp/articles/20180201/ddl/k25/010/529000c

 元県議で原発のない社会を目指す地方議員らのネットワーク「グリーンテーブル」共同代表の山田実さん(67)らが
31日、3月をめどに立憲民主党の県内組織設立を目指すと表明した。
「(政党の)看板の書き換えではなく、ゼロからのスタートで地方選挙と国政選挙を目指す」と語った。

 山田さんは武村正義元知事が代表だった新党さきがけ本部の元事務局長で、
同党に所属したことのある立憲民主党の枝野幸男代表や菅直人最高顧問らとも交流がある。
この日は立憲民主党エネルギー調査会が今月10日午後6時から草津市西大路町の市立まちづくりセンターで開く
「原発ゼロ基本法タウンミーティング」の記者説明会で県庁を訪れた際に明らかにした。

 山田さんは昨年10月の衆院選比例代表で立憲民主党が県内で自民党に次ぐ11万1563票を獲得したことを挙げ、
「県内に国会議員も地方議員もいない状況なので早く受け皿を設ける必要がある。
国会議員が1人もいない県での地方組織作りのモデルになるよう、トップダウンでなくボトムアップで設立したい」と話した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況