X



猫が友達3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0731名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/08(月) 10:22:54.40ID:TWXBKDsp
ウチは床暖房だからコタツがない
今年はテーブルに布かけてコタツがわりにしてみようかな

今日は雨降ってるから眠そう
ソファで寛いでる俺の脚の間でアンモニャイトになってる
0734名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/12(金) 10:44:24.40ID:wtEOcmOz
さんざんイタズラして怒られて(本人は遊んでもらってるつもり)出掛ける間際になってグーグー喉鳴らしながら膝に乗ってくる
ホント悪魔の所業ですわ
0735名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/12(金) 22:31:18.11ID:W0cJKRpH
皆の猫さんは優しそうで羨ましいよ
うちの猫殿は荒くれ三昧...とにかく気が強い
0737名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/13(土) 21:49:13.44ID:UA2RIrVX
猫殿さぁ起こすとき噛んでくるからさ、気配を感じたら全身を布団にくるまって避けてたんだけど、最近、無理矢理、布団に入ってきて噛みやがります
時々、泣きたくなります。
0738名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/14(日) 04:08:00.61ID:/kQs6WRv
親やその墓なんか鼻糞よりどうでもいいのに
猫は宝石みたいに大事、これが親心か…
0739名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/14(日) 05:39:47.68ID:eelJAomL
まぁ猫が養ってくれって言ってきたわけじゃなくて己が勝手に飼ってるだけだからね
お世話をさせていただきますって感じ
うちは俺のことをデカイ猫だと思ってると思う
0740名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/14(日) 14:34:36.09ID:69Xw1cUW
猫が大事な大事な宝物すぎてまだよく知らない人から写真見せてと言われても見せたくない
0741名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/16(火) 21:20:15.99ID:O6AMHzvn
本を開くと必ず猫殿がその上で寝転がる
誰かどうにかしてくれ
0742名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/17(水) 04:10:55.28ID:P8tuda7r
本を開けば上に載る、側にいるだろうと、視線を移すともうそこに居ない
でもいつの間にか枕元に寝ている、そんな生き物、猫って
0743名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/17(水) 10:39:32.88ID:IeqFnxKY
今日は在宅の仕事だから朝から膝の上に乗って寝たり起きたり
この様子だと夜はまた遊ぼー!ってなるな
0745名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/18(木) 10:18:25.92ID:HXzFmsWp
先代はモニター内に動くものが映ってるとチョイチョイっと前脚で触ってたが今の子は全く興味なし
マウス触ってるとそっと近づいてきて、両前脚で挟むようにタッチして逃げるのが遊んでの合図
あと、脚先を軽く噛んで逃げるのも遊びたいの合図
逃げた先でワクワク顔してるのが堪らなく可愛い
0752名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/19(金) 19:02:05.13ID:kV0vPHcb
オッサン、脳卒中か
やるせねえな
こういうの見ると生き物飼わない方が良いなとか思ってしまう
0753名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/19(金) 19:38:25.89ID:l2Lj6ZcP
そのオッサンが無責任すぎんだよ自分の後がまくらいみつけとけよ
0755名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/19(金) 21:05:24.45ID:dj3foVJg
でも、えさやり機が、孤独死発見まで動いていれば生還できる。だから、俺がいなくても大丈夫と言ったのかもよ?
0760名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/20(土) 05:30:18.22ID:2Exkq3GX
まあ、確実にハッピーエンドとはいかないんであろうことは表紙でよく解る
孤男だとしても猫のくらいは責任を持って…生きようね!
0762名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/20(土) 11:00:11.24ID:zYuCTamP
俺は実家はもう無いし親戚遠いから
遠方に住む姉と隣町に住む一番気の置けない友達に鍵預けてある
姉もその友達と交流あるし了承済み
万が一の時は友達が真っ先に猫を助けにやって来てくれることになってる
別の友達が32で独立した矢先にクモ膜下で他界したから他人事とは思えない
0765名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/20(土) 13:08:22.36ID:D0Y184O6
>>760
「家猫ぶんちゃんの一年」であって、「家猫ぶんちゃんの一生」ではない。
飼い主が死ぬのは導入部。
0767名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/23(火) 00:18:11.83ID:MHNwYwio
今トイレに起きたんだけど腕と身体の間で脇を枕代りにして上向いて寝てた
口もちょっと開いて爆睡
もう人間にしたら30くらいの♂
おっさん同士仲良く暮らしてます
0768名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/23(火) 00:23:55.75ID:jBvB8aZB
猫殿の体に顔を埋めてたら
思いっきり眉毛を噛まれた
と言うわけで只今冷戦中であります
0770名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/23(火) 08:59:17.81ID:mMV2KR8f
>>769
噛まれた時、オーバーリアクション気味に、痛い!とやるとか、軽くぺしって叩くと良いらしい。次から少し軽くなる。きつく叱ると嫌われちゃうから注意。
0772名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/24(水) 06:29:32.66ID:yh+i2Afj
>>770
これが犬なら普通にぶん殴って立場を解らせてやればいいんだけどねぇ…
猫って女の子みたいだわ
0773名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/24(水) 10:27:11.55ID:3gRtRiMB
手を噛んだり爪をだしたら両前脚の肉球を握って強めにギュッとする
それで噛んできたら首の後ろを加減しながら暫く噛むどっちも鳴いたら離す
これを繰り返しす
覚えて欲しいことが出来た時はめちゃくちゃ褒める
親兄弟がいたりある程度大きくなってから来ると遊び等の加減を覚えてくるけど、早く親元や兄弟から離されると自分が代りに教えてあげなくてはならない
お互い快適に過ごすには大事なこと
あと、遊ぶ時は手を使わずオモチャで遊ぶようにすると手は遊び道具ではないと認識する
0775名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/26(金) 04:14:28.29ID:DoygS5X7
飯!起きろと噛まれるのが嫌で全身を布団にくるまったら隙間から猫殿が入ってきて飯!と二の腕を噛んでくる。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。チクショウ
0776名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/26(金) 10:55:53.02ID:FRjV07NF
ちょっと太い髪留めのゴムが今一番のお気に入り
手でゴム鉄砲にして素早く射出するとフローリング上でドリフトしながらぶっ飛んで取りに行く
足元まで咥えて持ってきて自慢気に見上げて尻尾をパタパタさせながら次の催促
昨日は代休日だったんだけど途中休憩しながら半日くらいやってた
0777名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/26(金) 14:31:05.41ID:FRjV07NF
あーあ
早く帰ってまたゴム遊びしたい
オモチャ買ってもすぐ飽きるのにあんな輪ゴムで充分なんだね
0778名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/26(金) 16:11:31.65ID:DoygS5X7
猫殿は指サックを飲み込んだよ
幸い吐き出したけど...
気を付けてな
0781名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/29(月) 08:32:59.62ID:Ym9goOPs
画像診断のために剃られたお腹の毛がだいぶ伸びてきた
どうやら胃腸がちょっとデリケートな子みたい
しばらくは頑張って通院しよう
保険入っておいてホント良かった
0782名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/31(水) 17:47:55.99ID:zs4XMwSt
嬉しー時、猫殿が布団に入ってきて添い寝してくれた時ー!

悲しいときー早朝に構えとあごを噛んでくる時ー!
0783名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/01(木) 08:17:50.93ID:KzK05kf7
今年3歳の♂
ソファで一緒にウツラウツラしてたのに夜寝る間際になって覚醒
30分ほどペットボトルのキャップでサッカーしたりぬいぐるみとプロレスしたり
そのままほっといたらいつの間にか隣に来て寝てる
鼻息がくすぐったい
0784名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/01(木) 12:55:33.83ID:Epa7JRl+
あの憂鬱な獣が好きでしょうがないのです。
芸をおぼえないのだって、おぼえられないのではなく、そんなことはばからしいとおもっているので、
あの小ざかしいすねた顔つき、きれいな歯並、冷たい媚び、何ともいえず私は好きです。
                           三島由紀夫
0785名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/03(土) 01:27:11.96ID:zBqBYu0M
やっぱり動物保険は必用かな
障害持ちだしな〜ちょっと調べてみるか
0786名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/03(土) 09:19:57.96ID:0oNrjPnO
既往症と先天性疾患は加入に条件があったり加入できなかったりするからね
でも入ってないよひ条件付きでも入っていた方が安心できるし、既往症や先天性疾患以外の病気には対応できる場合があるからね
お大事にしてください
0787名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/06(火) 14:48:05.11ID:no29ce6F
雨なのでよく寝てる
朝ちょっと肌寒のか前脚で布団に入れてと布団の縁を掻く
左の脇に頭を載せてグーグー
仕事放ったらかして一緒に寝てたらもう午後3時
また夜に部屋中忍者のように飛び回る中で仕事しなきゃ
0789名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/08(木) 21:08:40.79ID:IzIGWAVs
仕事してるとトラックボール動かしてる腕をホールドしてちょっと見つめて「ヴゥー!」て鳴いて逃げてく
退屈してるらしい
ほっといたら何処からか見つけてきたペットボトルのキャップをドリブルしながら足元まだ持ってかて尻尾で脚をパタパタ
仕方ない遊ぶか
0791名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/10(土) 20:29:16.78ID:+GYW1oB7
遅ればせながら自宅隣がポケモンGOのジムになってることを知ってちょっと始めてみたが、うちのリアルモンスターと遊ぶのに忙しくて一向に進まない
0792名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/12(月) 21:10:57.85ID:PRbwd2sE
モンゴルにマルヌネコという、顔が虎みたいな、野生の猫がいるね
0795名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/13(火) 14:10:24.30ID:ZKOI9ULP
ウチの子は小さい
縁あって貰ってきたんだけどシンガプーラって種類
2歳でやっと3kgになった
多分これ以上は増えないみたい
小さいけと気が強くて活発
小さいから着てるパジャマの中に入って開けたボタンの間から鼻先だして寝てる
0798名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/14(水) 21:48:45.14ID:IWeDF3yT
寒くなって、冷えた足とか猫にくっつけると、迷惑そうなので顔をするのはマジなのか?
0800名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/16(金) 15:48:05.74ID:cVXV33pm
ネムネム顔で脚の間から胸の上へ匍匐前進してくるのが可愛い
0801名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/17(土) 13:44:24.87ID:NV20+qXo
あんまりたくさん食べると早死にするって本に書いてあったけど、猫サイドからすると長生きよりもお腹いっぱい食べる方が幸せな一生なんじゃないかなぁ。
愛猫家の皆さんどう思います?
0802名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/17(土) 16:45:05.52ID:Oj32jOG1
犬は与えただけ食べてしまうが猫は基本的に食べ過ぎないんじゃないかな?
0805名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/17(土) 22:06:49.60ID:NV20+qXo
(´;ω;`)ウッ…、夜の十時ですらこれだから、深夜に見たら号泣して寝れなくなる…
0806名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/17(土) 22:29:03.58ID:hOyAV7/A
>>802
個体差はあるけど大抵かなりdbる程度には食べちゃうよ
個人的にはデブ猫大好きだけど
ただ同じデブでも何食ってるかで意外と血液検査の結果に違いがある
0807名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/17(土) 22:42:11.29ID:Oj32jOG1
>>806
個体差はあるだろうな。
うちの奴はあまり食べ物に執着しなくてガリガリだったけど平均寿命の二十年しか生きなかった。
0808名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/18(日) 00:55:18.39ID:+iTln0ka
20年は大往生でしょ
家猫は取り巻く環境がかなり良くなってきたからかなり長生きする場合もあるけど、持病等もあるから15年生きれたら立派
近所に20年暮らしてる地域猫がいるけどあの遺伝子は残した方が良いかなと思ってる
0809名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/18(日) 18:31:41.77ID:0xxKZIZO
猫って一生の三分のニくらいは寝ているよね
0810名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/18(日) 18:59:00.51ID:GNPAOxb6
だから寝子ってのが由来らしいよ。感じも田んぼの横で伸びして寝てるイメージらしいし。
0811名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/18(日) 20:29:19.00ID:WHPqFkm/
ちょっくら、気分変えよ〜〜〜〜〜ぜww
こんなの見つけた。
数日で600人以上が見ている。

『忌み地にテント泊してしまった釣り人の悲惨な末路』

★魍魎記(もうょうき・本当は怖い自然の逆襲)★
       ↓
  http://slib.net/87786
    上松煌
0812名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/19(月) 12:35:17.93ID:Oax2lqsP
俺生まれ変わったら、芦屋か田園調布の富豪の家の飼い猫になって、毎日モンプチ食べてちゅーるちゅーるして、グゥグゥ寝て暮らすんだ。
0813名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/19(月) 12:45:45.95ID:Uh1ohdIw
俺は生まれ変わらなくていいから虹の橋の袂で歴代の猫たちに会って一緒に遊びたい
0815名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/20(火) 22:27:32.33ID:x207siYs
家の猫は薄情者だったからなぁ
0816名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/20(火) 23:21:44.15ID:m3ayxfab
>>815
そんなwww
薄情の猫っているの?
0817名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/21(水) 02:16:50.82ID:UkAASdpq
猫って意外と頭良いよな
記憶力、学習能力、危機察知能力とかハンパない
0818名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/21(水) 08:09:26.28ID:2Fu0hJkL
猫にもよると思うけど察する能力は人間より高いのは確か
訳あってブリーダーさんとこからうちにきた今の子より、半野良の子だった先代の方が色んな能力は上だったな
0820名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/22(木) 16:47:40.69ID:60qtdHYq
三連休猫三昧で過ごす準備に入ります
新しいオモチャとチャオチュール買って帰ろ
人間の飯は出前にします
0821名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/23(金) 16:19:29.25ID:ABxHvxgm
いや、ゴキブリ捕獲したの見せに来なくていいから…つか寄るな
0822名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/24(土) 10:01:05.73ID:4QJD5Cow
寒いーって鳴きながらトイレから戻ってきて膝の上に飛び乗ってきた
昨日はさんざん一緒遊んで寝てさっき起きた
今日は竜王戦観ながらリビングのソファでゴロゴロ
部屋暖かくなったらシャンプーしてあげよう
シャンプー大嫌いだけど乾かしてもらってる時はウットリしてる
0824名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/24(土) 11:45:47.68ID:6ifJNTB9
でもすぐ暑がるよな猫って
0826名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/24(土) 18:32:20.70ID:6ifJNTB9
ねこにヘソってあったっけ?
0827名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/25(日) 18:50:33.31ID:jx3mPyss
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況