X



昭和56年度生まれの孤男 partは不明 の2[無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0574名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/01(火) 12:58:43.06ID:q0yRBpVa
人のこと言えないけど俺もだわ
仕事以外に生産的な活動は何もしてない
0575名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/01(火) 18:06:09.38ID:pG6jVNv6
仕事から帰って来てビールと焼酎飲むのが唯一の楽しみ。
酔っ払って寝てまた朝になったら仕事行って帰ってきたら酒飲んで・・・。
何年もずーっとこれの繰り返し。
0576名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/06(日) 06:38:36.48ID:b0oeiBqE
この世代は駄目だな
って他の世代から思われてるぞ
35〜42歳くらいは、駄目ってことらしい
0577名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/08(火) 17:34:27.04ID:Qz68uyQG
仕事で挨拶以外誰とも口をきかず
家に帰ると老いた母親が 今日はどうだった?とか楽しそうに聞いてくる
俺遅い子供だったから、溺愛されてきた 今で言う、こどおじってやつだな
今日も楽しかったよーって答えてるけど、胸が締め付けられる
会社じゃのけ者にされて、友達もいなくて、趣味の釣りを1人でいくけど、友達といくって
嘘言ってる 母親大好きだから悲しませたくない
結婚して安心させてあげたい
0578名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/08(火) 18:27:25.70ID:D5sEfDWY
>>577
会社で居心地悪ければ転職お勧めするよ。俺は9年前にクソ企業退職して
ゆるい会社に転職した。給料は安いけど毎日が平穏で過ごしやすい。
ただし、一昨年まで俺を蔑む態度で接して来るbbaがいて最高にウザかったが
7年我慢したら辞めてったから今は最高に働きやすい。
0579名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/10(木) 12:00:48.71ID:ujZ7wSZz
年上しかいない職場だからか業務以外の会話はいっさいないな
IQが30以上離れていると会話が成り立たないって都市伝説らしいけど実際に会話が成立しないから会話をしなくなった。
それが困った事にめちゃくちゃ楽でイイ
0580名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/14(月) 10:35:09.71ID:Hte60rLx
職場で毎日毎日1日中大音量でタン切り音を出してる老人がいて狂いそう...ボスケテ
0581名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/24(木) 20:10:38.76ID:zYh7IK30
クリスマスとかどうでもいい
コンビニが空いてて助かる
0582名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/24(木) 21:02:04.06ID:TY4bc/A8
>>577
自分は去年、母が急に亡くなってしまったよ・・・
兄弟がいないから、自分のことを溺愛していたと思う。
結婚できないままだったし、まだ空しい。
0583名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/25(金) 18:58:10.07ID:2DAStI2h
>>582
そうなのか。ご愁傷様。39歳の時に母親亡くすって早いし辛いね。
俺はまだ親は70代に入ったばかりだけど最近親の死を意識するようになった。
見た目が本当に歳取ったなぁって思えるようになってきたし。
0584名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/11(月) 09:53:58.28ID:siF3QSz3
書き込みほとんど無かったしもう落ちたと思っていたから暫く来なかったけど書き込みあったんだな、それでも先月だけど

25の時にクソ親父に対する心労で母親が倒れて亡くなり一昨年の11月にそのクソ親父がやっと死んでくれて嬉しかったのも束の間、あのクソ野郎ご丁寧に俺らに黙って借金だのローンだのこさえてやがって今じゃそれを返済する為に生きているようなもんだわ
完済しても自分の手元に何一つ残らない借金って何なんだよ、と
あのクソはクソのくせに高度成長〜バブル時代の大手正社員だったからクレカの信用度だけはクソ高くてどんな無茶なローンでも通せちまってからもう始末に負えない
しかも坊っちゃん育ちで生活に関わる面倒事を全て親と妻に押し付けて生きてこれたからあり得ない程世間知らずだったし俺の中にこいつの遺伝子入ってると思うだけで鬱になるわ
0585名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/12(火) 07:52:22.10ID:Jsl+uk9D
>>584
うちの親父もクソだが、もう慣れたな。
0586名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/14(木) 18:05:15.04ID:uCYTFiE8
どうせ死ぬ時は一人なんだ
今一人でもいいよ 
0587名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/20(水) 16:26:53.69ID:nxWzn0j5
世間的にはもう俺らくらいの年齢の人間の「家族」というと親兄弟のことじゃなくて妻子を指す単語なんだよな・・・

そんなものは永久に望めないのは分かってはいるが死ぬまで一人のこの人生、どうにも虚しく感じてしまう
0588名前は誰も知らない
垢版 |
2021/01/21(木) 14:23:31.01ID:1Sz4aFvI
俺ずーーっと何年も会社と家の往復だけだ。出会いなんてあるわけない。
0589名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/03(水) 09:20:41.05ID:OmFrMxX1
まだ1年先と思ってたら今年前厄だ。お前ら厄払いは行った方が良いよ。
ただでさえ何も良いこと無いのにこれ以上悪くなられても困るだろ。
0590名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/03(水) 15:25:08.64ID:T0h2iG7M
その厄払いに行く金すら無いわ
貧乏孤男は万年厄年だよ
0591名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/03(水) 18:10:50.92ID:OmFrMxX1
>>590
働いて無いのか?
0592名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/05(金) 12:25:17.02ID:HLapK6Ua
働いてはいる、俺は>>584だよ
自分は何一つ悪くないのに毎月7万も引かれ続けてるんだぜ、発狂しそうになるわ

新型コロナが出る前から仕事と最低限の外出以外は引きこもりだよ
0593名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/19(金) 23:20:43.09ID:+VmTJJo+
小室哲哉のお陰で中3の時に音楽という最高の趣味に出会えて未だに音楽作り続けてる。
プロ目指してたけどYouTubeとか発表の場が増えてどうでもよくなった。
音楽制作がなかったら俺も休日が来るの怖かっただろうな。
0594名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/07(水) 17:05:43.91ID:j9ME6Lc/
>>593
チャンネル教えてくれよ。
0595名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/07(水) 22:47:44.29ID:Of3GD3HZ
俺も漫画を仕事にできなかったらずっと前にもう死んでたと思う
この世代って小さい頃はバブルで景気良かったからいい思い出が比較的多いけど
バブル崩壊からは就職氷河期もあってずっと地獄を生きてきた世代なんだよな
親はもれなく借金してるし親戚との関係も悪い兄弟の仲も悪い。その上ぼっちだから頼る人も居ない
0596名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/08(木) 09:25:17.84ID:xX8J6Zhq
大学時代の就活してる時期は地獄だったな。
何にも目標も無ければやりたいことも無いのに就活しては落とされての繰り返し。
結局、大卒なのにバイトみたいな激安給料の非正規で就職した。あれで人生狂ったな。
転職して正社員になったのに年収下がったし、おまけに全然昇給ねーし。
0597名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/09(金) 17:38:51.03ID:owmjKGeY
>>595
漫画家なのかい?凄いな

>>596
俺も新卒無職コースだったわ
半年してなんとか正社員になったけど、ブラックだった
その後転職してグレーになった
独身だし気楽だけどさ
0598名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/10(土) 08:35:43.04ID:jh8C8j6D
出会いってどこで見つければいいんだろ。もう今年も4月まで進んでしまった。
けど何も無い。このまま40歳迎えるとか辛いわ。
0600598
垢版 |
2021/04/11(日) 08:45:24.18ID:yDQ76QVS
>>599
都会に住んでた時はモテない俺でも素人2人とやれた。
やっぱり都会は普通に生活してるだけで出会いが自然と発生した。
31歳の時に田舎帰ったらそっから全く何にも無しだわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況