X



【1976年】昭和51年度生まれの弧男【1977年】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は誰も知らない
垢版 |
2017/08/19(土) 23:07:04.70ID:n6ksCl0q
 -= 彡 ⌒ ミ
-=と(´・ω・`)  ようこそ ここへ〜
 -=/ と_ノ
-=_//⌒ソ
◎◎ ◎◎



     彡⌒ ミ   ≡=-
     (´・ω・`)┐≡=-   遊ぼーよパラダイス
     と´_,ノ゙ヾ.≡=-    
       (´ ヽ、 \≡=-
        ◎◎\__)≡=-
           ◎◎
前スレ
【1976年】昭和51年度生まれの弧男【1978年】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/alone/1474368032/
0006名前は誰も知らない
垢版 |
2017/08/20(日) 19:21:26.88ID:LCoQgP5f
30代の頃は
独身なんかへっちゃらだった
今になってだんだん憂鬱になってきた
仕事もだんだん階級が上がっていくし
たいしてできるわけではないし
0007名前は誰も知らない
垢版 |
2017/08/21(月) 00:47:49.94ID:6XqmbNFn
この世をRPGに例えたら一人一人にオリジナルのストーリーがある

グラフィックはスゴイ
0009名前は誰も知らない
垢版 |
2017/08/21(月) 08:18:54.03ID:SH1z8CIj
なんかそんなスレ前にどっかに立ってたな
人生という壮大なオープンワールドゲー云々みたいな
0010名前は誰も知らない
垢版 |
2017/08/21(月) 12:27:23.95ID:sWytkb9J
人生は神ゲーだ。
本気でがんばるとぎりぎり倒せるように絶妙のバランス調節がされた敵。
単純作業じゃ効率が悪いけど、工夫次第でどんどん効率を上げられる経験値システム。
リセット不可の緊張感。でもシレンとかよりずっと死ににくいからあんま気にする必要なし。
つーか普通のゲームでもリセットなんて邪道じゃん。
全てのキャラが深い人間性と歴史を持って登場する、圧倒的リアリティ。
グラフィックが綺麗すぎ。多分、無限×無限ピクセルで、毎秒無限フレームで動いてる。
色も多分無限色使える。夕焼けとかマジありえねー美しさ。
BGMの種類がほぼ無限。選曲も自由。自分で作った曲を流すこともできる。
人間が作ったとは思えない、とんでもなく複雑で洗練されたシナリオ。
リアル出産システム採用。自分と、自分よりも大切に思える相手の遺伝子を半分ずつ受け継いだ、
奇跡のようなキャラを生み出して、そいつに自由に色々教えて育てることができる。
すごく嬉しいし、ちょー楽しい。
ネコっつー生き物が登場するんだけど、これがちょーかわいい。
食いきれねーほどの種類の料理があって、超うまいものが時々食える。
説明書が無く、仕様が明かされてないから、自分でデータとって仕様を推測するしかない。
これがまたとんでもなく高度に洗練された仕様になってるっぽくて、なかなか正確には分からん。
だから、とりあえず大雑把に推定し、それに基づいて行動して、データを取りつつ徐々に予測値を修正していく必要がある。
これがまた楽しい。徐々に明らかになっていく世界観。
未だに明らかになってない謎が山盛り。
友達と一緒に協力して遊べる。
無料。
本気で自分を愛してくれるキャラがいたりする。
ゲーム内で別なゲームやったりアニメ見たり出来る。
登場キャラと本当に心を 通わせることが出来る。
信じがたいほど深い感動を味わえるイベントが結構ある。もちろん本気でやらないとフラグを無駄にするだけだが。
こんなとてつもない神ゲーを糞ゲーとか言ってる奴は、本気でこのゲームをやったことがない奴だけ。
まあ、一切がんばらずにクリアできるようなヌルゲーばかりやってる奴には、このゲームはちょいとハードかもしれんがな。
でも一端ハマった奴はみんな、このゲームを辞めたくないって言ってるぜ
0012名前は誰も知らない
垢版 |
2017/08/21(月) 22:01:55.99ID:rIxYI6Sr
オレの人生ゲームはベリーハード過ぎる
0013名前は誰も知らない
垢版 |
2017/08/22(火) 15:27:19.52ID:F+fOOxdf
人生は難易度によっては本当に糞ゲーだ。
本気でがんばろうが倒せない癖に、なぜか「倒す為の努力」を強要する敵。
工夫次第で効率は変わるものの、結局才能が全ての経験値システム。
リセット不可の絶望感。シレンとかよりは死ににくいが、代わりに周囲8マスを敵に囲まれた状態ですぐ放置される。
つーか普通のゲームでもありえねーじゃん。
全てのキャラがある程度の人間性と歴史を持って登場するものの、垣間見る事も許されない。圧倒的リアリティはどこへやら。
グラフィックは確かに綺麗。ただし高難度では自宅と学校/勤務先くらいしか見せてもらえないし、
必要以上のマップ移動ができるような気力は基本的に殺がれる。
BGMの種類は耳鳴りと各種幻聴の数種類。てゆーかBGMってなんだ。イージーの脳内では流れてるんですか?
それから人間が作ったとは思えない、とんでもなく複雑でエグい生殺し重視のシナリオ。
リアル出産システム一応採用。自分と、そもそも現れない自分よりも大切に思える相手の遺伝子を受け継いだ、
奇形のようなキャラを生み出して、そいつに自由に色々教えて育てることができる。
すごく不憫で、ちょーどうしようもない。
女っつー生き物が登場するんだけど、これがちょー理不尽。
食いきれねーほどの種類の料理があっても、超うまいとされるものは絶対に食えない。
説明書が無く、仕様が明かされてないから、自分でデータとって仕様を推測するしかない。
これがまたとんでもなく高度な仕様になってるっぽくて、なかなか正確には分からん。
だから、とりあえず大雑把に推定し、それに基づいて行動して、
データを取りつつ徐々に予測値を修正していく必要があるのだが、肝心な場面では例外がいつも邪魔をする。
これがまた悲しい。徐々に剥がれていくメッキ。
未だに明らかになってない謎(例:両手を上げたままどうやって痴漢をするの?)が山盛り。
友達と一緒に協力して遊べるが、プレイヤー同士の難易度が離れ過ぎているとエラーが発生する。
一応無料だが、ゲーム内通貨は納めなければならない。
本気で自分を愛してくれるキャラは基本的にいない。いても幼少期の両親祖父母程度。
ゲーム内で別なゲームやったりアニメ見たり出来るが、それがノーリスクなのはイージーのみ。
登場キャラと本当に心を 通わせることが出来るのもイージー以上のプレイヤーのみ。仮に〜でもハードではきつい。
信じがたいほど深い感動を味わえるイベントは全てプレイ不可。無駄にするフラグも立たないのがデフォルト。
こんなとてつもない糞ゲーを神ゲーとか言ってる奴は、底辺ステでこのゲームをやったことがない奴だけ。
まあ、一切がんばらずにクリアできるような難易度でやってる奴には、このゲームのハードさは分からんかもしれんがな。
でも一端(どつぼに)ハマった奴はみんな、このゲームを早く辞めたいって言ってるぜ。
0014名前は誰も知らない
垢版 |
2017/08/22(火) 18:01:57.19ID:l6x4GVC1
人生ゲームの最大の敵は飽きる事
今まで40年も生きて来たんだから
これから発生するイベント大体想像できちゃうし大体同じ事の繰り返し
0018名前は誰も知らない
垢版 |
2017/08/24(木) 16:48:36.72ID:c14oF5t3
サービスが終了はいつになるかわからんけど、自分で解約することはできる
0019名前は誰も知らない
垢版 |
2017/08/25(金) 00:25:36.10ID:Q/plZbYh
もう8月も終わりやで・・・
0020名前は誰も知らない
垢版 |
2017/08/25(金) 10:31:21.16ID:LID2hczS
メイウェザーマクレガーだけが8月の楽しみ
生では観れないけど
0021名前は誰も知らない
垢版 |
2017/08/25(金) 21:00:50.70ID:LtDNjRLe
 栃木県日光市鬼怒川温泉大原の鬼怒川で今月19日に行方不明になっていた
千葉県酒々井町の会社員、山家竜司さん(41)が24日、約5キロ下流にある中岩ダムの取水口で遺体で発見された

この人、俺等と同い年かもしれないよな・・・
0022名前は誰も知らない
垢版 |
2017/08/25(金) 21:07:04.69ID:uRCojAX9
それ子供助けようとして自分が流された人だよな、可哀想に
まあ遺体が見つかったのがせめてもの救いか
0026名前は誰も知らない
垢版 |
2017/08/28(月) 04:51:11.73ID:LUpSQqNd
西村博之は同年代なんだな。
オタクが掲示板作ったように思っていたが
今で言うと与沢翼とかホリエモンみたいな胡散臭い奴がネットビジネスを始めたようなものか。
0029名前は誰も知らない
垢版 |
2017/08/28(月) 11:00:20.08ID:EdU4NRWJ
41年連続ログインしてるけどボーナス何もねーぞ
良イベントは参加資格無いものばかりなのに糞イベントには強制参加
なんなんだよこのクソゲー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況