X



懐古厨の孤男 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/27(火) 05:37:28.70ID:7Jo4v/1i
ポケモン、遊戯王、ミニ四駆、ベイブレード、パワプロ、ビーダマン、ゾイドなどが好きだった人語り合いましょう
0055名前は誰も知らない
垢版 |
2017/07/11(火) 08:25:22.58ID:oskVcT0m
>>54
ググりました
出てきました
0056名前は誰も知らない
垢版 |
2017/07/11(火) 11:50:27.26ID:7GYFFZLt
>>52
あー、でもそれ懐かしい
うちにもあったわそんなん
0057名前は誰も知らない
垢版 |
2017/07/11(火) 11:54:39.52ID:oskVcT0m
>>56
トミー製のおもちゃだそうです
トミカとか懐かしいですよね
0058名前は誰も知らない
垢版 |
2017/07/14(金) 00:16:59.05ID:Vv08dCTA
久しぶりにカービィのスーパーデラックスに入ってる洞窟大作戦をやってみたんだけど
思いのほか簡単であっという間に宝物コンプリートしちゃった。
小学校低学年頃の印象ではそれなりにボリュームのある印象だったのに。なんか泣けてきた。
0059名前は誰も知らない
垢版 |
2017/07/14(金) 00:56:12.29ID:yx39MlI+
謎のスプラッターブームがあったよな
グロいおもちゃがよく売られていた
ホラーボールとか怪物を溶かすやつとか
0061名前は誰も知らない
垢版 |
2017/07/15(土) 20:20:25.47ID:9/DL+ISf
20年ぶりぐらいに昔のポケモンやってみたらイワヤマトンネルをあっさりと抜けられた
昔はすごく難しく感じたんだけどな
0062名前は誰も知らない
垢版 |
2017/07/15(土) 20:20:39.94ID:9/DL+ISf
アメーバボール
0063名前は誰も知らない
垢版 |
2017/07/16(日) 01:43:19.96ID:md19xzCJ
>>56
たぶんうちにもあった
0064名前は誰も知らない
垢版 |
2017/07/20(木) 07:29:02.70ID:lCuhBu0o
スレタイにあるけど、ビーダマンの対戦ってルールとかあったの?
倒れたら負けてきなターン制?
0065名前は誰も知らない
垢版 |
2017/07/22(土) 17:24:10.32ID:B5oM1Jrp
わからん。よく考えると俺はただ集めてただけだった。
的撃ったりするんじゃね。
0067名前は誰も知らない
垢版 |
2017/07/22(土) 21:16:58.38ID:H29yP9Bx
俺もビーダマンは集めるだけだったな
買ってもらって部屋に置いとくだけ
ゾイドと同じような感覚だった
周りで持ってる奴いなかったから勝負とかもしたことない
コロコロで連載されてた漫画は一応読んでた
0068名前は誰も知らない
垢版 |
2017/07/23(日) 03:58:59.36ID:XzwCoOMR
あーなんかビリヤード的にビーダマだけで遊んだ気もするな
ビー玉が当たる音思い出した
玉までいかない まが玉みたいなのもあったなあうっすいやつ
0069名前は誰も知らない
垢版 |
2017/08/18(金) 04:01:47.76ID:FjJDZm3L
がっかりしてめそめそしてどうしたんだい?
0071名前は誰も知らない
垢版 |
2017/08/20(日) 14:16:06.86ID:8IiknI9T
なんでもな〜い〜なんでもな〜い〜
0072名前は誰も知らない
垢版 |
2017/08/20(日) 14:27:24.01ID:IQBlGBqg
それはあずきちゃん
0073名前は誰も知らない
垢版 |
2017/08/20(日) 14:29:05.42ID:8IiknI9T
なかなかなかなかなかなかなか大変だけど
0075名前は誰も知らない
垢版 |
2017/08/20(日) 16:13:43.98ID:1mrqO0vQ
ジーンダイバー
0076名前は誰も知らない
垢版 |
2017/08/20(日) 17:23:37.90ID:8IiknI9T
まったりまったりまったりな〜
0077名前は誰も知らない
垢版 |
2017/08/20(日) 17:46:27.18ID:5dafysCo
いそがずあせらず〜♪

おじゃる丸か
今の子でも知ってる子はいる気がするがw 再放送してるし
0078名前は誰も知らない
垢版 |
2017/08/20(日) 17:49:56.68ID:exGFkiEA
おじゃる丸の作者は自殺したって聞いてびっくりしたわ
あののんびりした世界は、現実逃避のための理想郷だったのかもしれない
0079名前は誰も知らない
垢版 |
2017/08/20(日) 19:12:58.07ID:8IiknI9T
そりゃあ漫画家稼業は決してまったりではないでしょうね
作風とは裏腹に
おじゃる丸、ハッチポッチステーション、忍たま、天てれ、フルハウスは楽しかったな・・・・
0080名前は誰も知らない
垢版 |
2017/08/20(日) 20:16:54.20ID:1mrqO0vQ
西田ひかるの痛快人間伝
0081名前は誰も知らない
垢版 |
2017/08/20(日) 20:36:58.82ID:/h8HiiT/
物も懐かしいけど、実家にいないから帰省したときに故郷の風景見て胸が苦しくなる。
そして着実に老けていく両親、じょじょに消えていく近所のじいさん、ばあさん。
時の止まった勉強机。過去に戻りたくもないけど、無駄に生きてしまった後悔....
自分も老けていく悲しさと焦り。一生のうちの夏がまた一つ終わった...
0082名前は誰も知らない
垢版 |
2017/08/20(日) 23:51:34.45ID:8IiknI9T
なっかがわ〜に浮かぶ〜夕陽を目がけて〜
0084名前は誰も知らない
垢版 |
2017/08/29(火) 09:57:10.80ID:FXOgVIWI
リザードンにはかえんほうしゃ、きりさく、はかいこうせん、いあいぎりを覚えさせていた
0085名前は誰も知らない
垢版 |
2017/08/30(水) 04:24:50.65ID:fFexC/7T
>>81
めちゃくちゃわかるよ。両親の老いは本当に胸が痛む。
>>84
初代だとそらをとぶが覚えられないんだっけ。
0086名前は誰も知らない
垢版 |
2017/08/30(水) 07:40:50.38ID:DTvwgxZq
>>85
そらをとぶを覚えるのはピカチュウバージョンからですね
0088名前は誰も知らない
垢版 |
2017/08/31(木) 08:32:12.88ID:6dOFXupI
同級生に盗癖がある奴が何人かいた
被害総額は1万円を下らないだろう
ちょっとしたおもちゃや文房具ならともかくゲームソフトやミニ四駆の充電器を盗まれた時は唖然とした
ミニ四駆の充電器に関しては今でもエネループとかに使えるから損失はでかい
0089名前は誰も知らない
垢版 |
2017/09/05(火) 13:47:23.50ID:31/2aYwv
ゲンガー、フーディン、ハッサムあたりのポケモンを友達を介して手に入れたことがない
一人でゲームボーイを2台準備して通信してた
0090名前は誰も知らない
垢版 |
2017/09/05(火) 14:09:40.95ID:31/2aYwv
こち亀の中川の親は超多忙な会社経営者だった
麗子の親は両さんと同じぐらいに頭がいかれていた
0091名前は誰も知らない
垢版 |
2017/09/10(日) 19:42:39.82ID:kDfOfCS9
ゲンガーとフーディンは覚えてたけどハッサムは忘れてた。そういえばいたなーこんな奴。
0092名前は誰も知らない
垢版 |
2017/09/12(火) 17:32:39.71ID:6z7XoD0E
ハッサムって見た目はかっこいいし強そうだったけどかえんほうしゃ一発で死んでたよな
0093名前は誰も知らない
垢版 |
2017/09/15(金) 01:22:35.64ID:KS96IEFN
コロコロ買ってた奴いる?
学級王ヤマザキ面白かったよな
0094名前は誰も知らない
垢版 |
2017/09/16(土) 09:32:48.12ID:3cFYwdNh
かもめかもめかちんかちんのかを取ったら?
0095名前は誰も知らない
垢版 |
2017/09/21(木) 11:42:31.14ID:1QjocFim
デスザウラーやゴジュラスを持ってたけどどこにいったんだろう
引っ越しの時に捨てたんだっけかなぁ
0096名前は誰も知らない
垢版 |
2017/09/28(木) 18:57:58.30ID:Jlr0yS8A
今ゾイドって生産してないんだよな
今後ブームが再来することもなさそう
0097名前は誰も知らない
垢版 |
2017/09/28(木) 19:09:04.53ID:Jlr0yS8A
http://hanegaru.main.jp/d1999_001.htm

マジで懐かしい
当時は誕生日とかにしか買ってもらえなかった
今はおもちゃを大人買いできるぐらいのお金持ってるけど、生産終了だとなかなか手に入らんよな
たしか、7年ぐらい前までは普通に楽天とかで売ってた気がするけど
0098名前は誰も知らない
垢版 |
2017/09/28(木) 21:14:53.78ID:sedFDXum
>>93
このスレで挙がってるようなホビーの情報源がコロコロだったから当然買ってたよ
小5の半ばまではほとんど毎月買ってた
>>97
こんなサイトあんのか
懐かしすぎて泣けるわ。俺も安いモデル以外は誕生日やクリスマスに買ってもらってたな
0099名前は誰も知らない
垢版 |
2017/09/28(木) 21:50:48.30ID:Jlr0yS8A
安いモデルでも今思えば収集癖を掻き立てられるものがあったな
今もたまにトイザらスとか家電量販店のおもちゃ売り場に行くけど、ゾイドみたいな玩具はないんだよなあ
0100名前は誰も知らない
垢版 |
2017/09/29(金) 10:02:56.83ID:5vTAuzTn
コロコロは当時の貴重な情報源だったよな
小6ぐらいになると漫画よりもそっち目当てで買ってた
もちろん漫画も面白かったけど
今はインターネットがあるから大変だよね
付録も年々豪華になってるっぽい
0101名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/04(水) 09:54:09.86ID:5y6tG+YO
ルビサファのレジ系ポケモンは攻略情報を知らなかったらスルーしてたかもしれない
そもそも存在すら知らずにゲーム進めてた可能性もある
0102名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/09(月) 11:22:10.36ID:LKlGiIF6
ともだち〜ともだち〜時々けんかをして〜
0103名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/10(火) 01:35:24.58ID:4uKi5jGF
今10歳ぐらいの子供たちは大山版のドラえもんを見てもピンとこないんだろうなぁと思うと変な気分になる
銀河エクスプレスを映画館で見た日が懐かしいな
何もかも変わってしまった
0104名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/10(火) 09:06:55.97ID:xrftivto
昔のドラえもん見たくなってきた
子供の頃はクレしん派だったけど、今は無性にドラえもんが見たい
0105名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/12(木) 11:02:53.75ID:kiEcFr18
だ〜い好きなのは〜、ひ〜まわりの種〜
0106名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/13(金) 01:20:53.25ID:pa2gUUbs
小学校時代に女子を笑わせた時の充実感は異常
それなのに今は…
0107名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/13(金) 10:36:37.40ID:45kmF1QC
体育館の器具庫には跳び箱やトランポリンが所狭しと置かれていて俺達には格好の遊び場だった
SASUKEと称して4,5人で庫内を走り回ってたなあ
SASUKEオールスターズも引退する人がちらほらと出てきたね
靴屋の漆原さんは引退をほのめかしてたけど、先日の大会で1stステージを突破したから続投するみたいだね
0108名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/15(日) 23:46:18.00ID:EKFYov+e
俺のところもそんな感じだったな。トランポリンはなかったけどでかいマットがあった
確かにワクワクする空間だった
おそらくもう死ぬまで体育館の器具庫なんて入ることないだろうな
0111名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/19(木) 22:23:41.37ID:LfDRppBs
部屋の掃除してたら小1の時に買った解決ゾロリが出てきた
懐かしい…
0112名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/20(金) 00:14:19.66ID:TYWAhDYo
かいけつゾロリ、学校の怪談、はれときどきぶた、少年探偵団・・・・
0113名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/20(金) 14:10:52.27ID:ICrt7b8g
俺は嫌がらせをするつもりもましてや荒らしをするつもりも毛頭ない。
だがこんな板ですら毎日を楽しんでいる人の書き込みばかりが台頭し暗い毎日をおくっている人のネガティブな書き込みが淘汰されていくという
現実と同じような様相を呈していることに嘆き悲しんでいるのだ。
自分の言葉で書き込むことはこの板にとってあまり有意義ではないと考えているので控えるが
俺は諸君に迷惑をかけてやろうとか嫌がらせをしてやろうとかそんなつもりで書き込みをしているつもりは一切ない。
それだけは知っておいてもらいたい。
俺のことをかわいそうだと同情してくれている人もいるようだが心配していただく必要はない。
付記しておくが彼女はいるし当然ながら童貞でもない。
それと風俗を否定するような発言をした覚えもないから性の介護とか言ってる人とは人違いだ。
君達が童貞だと決めつけているからそれに反論したまでだ
それがなければ彼女がいるとか童貞じゃないという書き込みはしなかったし必要もなかった
何がマルチコピペで何がスレ違いの書き込みかという判断基準は個人によって
差異があるものだからそれについて議論しても平行線を辿るだろうね
そう判断するのは諸君の自由だから特に言及はしない
ネガティブな書き込みは淘汰されてポジティブな書き込みばかりが目立っている
現状を放置するのは孤独な男性板として危機的な状況にあると判断しネガティブな書き込みを行っている
これを荒らしと判断するかどうかは個人の価値観だね
俺は荒らしだとは思っていないがもし荒らし行為であると管理者から通告を受ければやめざるをえないだろうね
収入自慢貯金自慢から彼女いたことある自慢や資格自慢趣味で現実が充実してる自慢等
もうここはリア充板か?と問いたくなるような惨状になっている。
以前よりもこういった書き込みが増しており快く思っていない住人も少なくない。
これが孤板としてふさわしい状況なのだろうか?答えは明白である。
もはや本来孤板の多数を占めていたネガティブ派閥の未来が脅かされていると言っても過言ではない。
この板の存続にすら大きく関わってくるこの現状について徹底討論すべきだ。
母親が戦争に駆り出される息子に
女から愛される喜びを知って欲しかったんだろ?
それだけが幸せなのかはわからないし、実際は女がいたのかもわからない
ただ戦争さえなければ死ぬことはなかっただろ
悪いがもてない板を追い出されてここにいる口なんでね
風俗など性の介護だろ
他人から認証されたいんだろーな多分
誰だってそうだろ?
それだけじゃなく地位自慢?っていうのかな
役職に就いてて部下もたくさんいるとかいう自慢をする奴もいるんだよ
友達や彼女がいる自慢じゃないからルール違反じゃないが板の空気を悪くする要因になってるのは確実
俺も完全になくせるとは思ってないさ
自慢レスを許容する体質を治せと言ってるんだ
自慢レスがあったらだから何?とか自慢乙とかで一蹴するのさ
そういう空気が熟成されれば自慢は今よりも減ってくると思うんだ
最低限許さないという風潮だけは作るべき
そうしないと自慢だらけの板になるぞ
200万くらいまでは自慢だと思わない
マジで自慢する奴は追い出そうぜ
貯金自慢収入自慢地位自慢昔彼女いた自慢
どれも孤男にとっては胸糞悪い自慢だ
別に消費自慢は妬みに見えないし追い出したいとも思わない
性格悪いのは消費自慢してる>>268じゃなくて貯金年収自慢のクズ
謙虚だし俺に嫉妬する馬鹿なんていないし何も悪くない
他者に攻撃的なんじゃなくて孤男らしくない奴を排除すべきじゃないかって思ってるだけ
叩かれてないのが問題
放置するのもありだが許さないという態度を全員が明確にすべきだ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/alone/1428803631/
このスレたてたのって明らかにコピペ童貞だよな
個人的な劣等感から身勝手なルール押し付けててワロタ
収入自慢貯金自慢から彼女いたことある自慢や資格自慢趣味で現実が充実してる自慢等
もうここはリア充板か?と問いたくなるような惨状になっている。
以前よりもこういった書き込みが増しており快く思っていない住人も少なくない。
これが孤板としてふさわしい状況なのだろうか?答えは明白である。
もはや本来孤板の多数を占めていたネガティブ派閥の未来が脅かされていると言っても過言ではない。
この板の存続にすら大きく関わってくるこの現状について徹底討論すべきだ。
0114名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/20(金) 20:49:40.99ID:lZ5jC434
90年代後半〜2000年代前半の空気が本当に懐かしい
0115名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:02:08.27ID:HoUKRsxy
氷河期世代にはつらい時期だっただろうけど、ゲーム業界とか音楽業界とかすごく盛り上がってたよな
0116名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/25(水) 17:10:33.27ID:TpTGOb1a
小学校の頃にプレイしたゲームが一番楽しく感じる。思い出補正なんだろうけど。
0117名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/26(木) 12:43:19.15ID:kuAt26+l
先日ダウンロード版のポケモン金銀をプレーしたけど、普通に今のゲームよりも面白いと思った
思い出補正でも何でもなかった
0118名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/26(木) 22:29:43.07ID:3gr2ZrmC
金銀懐かしい。最後にやったポケモンだった
買った初日に5時間くらいやってたな
ゲームボーイのソフトで一番ハマった作品だ
0119名前は誰も知らない
垢版 |
2017/11/03(金) 00:16:42.84ID:b9tMIltE
当時は携帯ゲーム機でカラー画面っていうのがものすごく画期的だったよな
0121名前は誰も知らない
垢版 |
2017/11/03(金) 13:11:37.33ID:b9tMIltE
知っとる
やらせてもらったことある
でも、本体でかいし電池の持ちが悪いからあんまり普及しなかったんじゃないかな
本格なカラー画面の携帯ゲーム機はゲームボーイカラーからだと思っている
0122名前は誰も知らない
垢版 |
2017/11/03(金) 14:29:37.95ID:XRTA2fS5
自分の頃はゲームウォッチだったが、買おうと思って小遣い切り詰めて金貯めたのに、スポーツバカの従兄弟に妨害されてグローブになっちまった。
ゲームなんて不健康!!電池要るんだよ!!
うるせえよ!!
まともに使う機会もないまま放置で、親父が客先のガキにプレゼントと言って持ってかれておしまい。
せめてスニーカーだったら履けたのに。
古いオモチャを置いたショップでゲームウォッチ見たけど、今さら買ってもなあw
0123名前は誰も知らない
垢版 |
2017/11/03(金) 19:26:59.21ID:brLBflAc
>>121
PCE GT
0124名前は誰も知らない
垢版 |
2017/11/03(金) 20:01:19.13ID:brLBflAc
>>5
マンコラボw
0125名前は誰も知らない
垢版 |
2017/11/04(土) 01:51:17.80ID:aJtgeJWz
>>122
普通に3DS買ったほうがよさそうだね
0126名前は誰も知らない
垢版 |
2017/11/04(土) 04:03:02.26ID:4gPfg7ub
アクトレイザーっていうゲームのストーリー性すごいな
あれは泣ける
0127名前は誰も知らない
垢版 |
2017/11/04(土) 12:16:21.39ID:aJtgeJWz
小学生「ポケモン楽しー!」
中学生「ポケモンなんてだっせえ」
高校生「ポケモンとかガキかよ・・・」
大学生「ポケモン楽しー!」


なぜなのか
0129名前は誰も知らない
垢版 |
2017/11/08(水) 04:49:17.36ID:GAXvCTu7
中学の時、体育の授業でクラス対抗リレーをしたんだけど、機関車走りの女子がいて大爆笑だった
しかもめっちゃ速い
0130名前は誰も知らない
垢版 |
2017/11/11(土) 17:37:57.95ID:/FtjIcCe
機関車走りっていうのがよくわからん
0131名前は誰も知らない
垢版 |
2017/11/11(土) 22:03:28.23ID:YUYgvnPB
ポケモンは金銀まで
赤バージョン買ってカスミに勝てないから、ハナダシティ左の草むらでリザードをリザードンになるまで育てたのは良い思い出
そして、リザードンにいあいぎりを覚えさせて後悔してたなぁ

いあいぎり
きりさく
あなをほる
かえんほうしゃ

小学生当時こんな技にしてた気がする
0132名前は誰も知らない
垢版 |
2017/11/13(月) 05:22:09.52ID:CYfZUwXb
>>131
俺もそんな感じ
赤緑青黄時代はひでんわざを忘れさせる方法がなかったからいあいぎり覚えさせて後悔した人はたくさんいるはず
まあ、旅を進める分にはかえんほうしゃときりさくがあれば全然問題ないけどな
あと伝説のポケモンのファイヤーめっちゃ弱かったよな
0133名前は誰も知らない
垢版 |
2017/11/14(火) 22:37:31.35ID:fTzyjshn
サンダーとファイヤーの格差は異常
見た目はファイヤーのほうがかっこいいのに
0134名前は誰も知らない
垢版 |
2017/11/17(金) 01:03:30.05ID:uXgU1MDE
キン消しとスケバン刑事のヨーヨーが好きだったな
0135名前は誰も知らない
垢版 |
2017/11/17(金) 01:10:45.77ID:nfa1MSIO
ドット絵のファイヤーと攻略本のファイヤーが全然違ってたよな
0136名前は誰も知らない
垢版 |
2017/11/19(日) 21:06:19.77ID:6g8quJkS
SD戦国伝とかやってた小さなガンダムが懐かしい
BB戦士だっけ
0137名前は誰も知らない
垢版 |
2017/11/19(日) 23:08:43.52ID:Y5vkC5o4
BB戦士あったね
SDブームで頭身が低いロボットが流行ってた
0138名前は誰も知らない
垢版 |
2017/11/23(木) 19:13:54.97ID:3UXLEg6c
SD戦士集めてた人はボンボン派だよね
向かいの家に住んでた奴が買ってたわ
0139名前は誰も知らない
垢版 |
2017/12/05(火) 04:24:21.85ID:Grddrikc
友達とやったカービィのスーパーデラックスはなんであんなにおもしろく感じたんだろうか
聖剣伝説も楽しかったな
0140名前は誰も知らない
垢版 |
2017/12/06(水) 08:51:37.99ID:ZRYVsFeb
ボンボンでやってたガンダム野郎のおかげで今でも武者頑駄無の
プラモが欲しくなる。あとは征夷大将軍のやつも欲しい。
0142名前は誰も知らない
垢版 |
2017/12/07(木) 09:29:50.43ID:w+eeQw01
懐古しまくろうぜ
>>141
セーブが消えまくるから必然的にそうなるよな
あと調子が悪いときにバグるステージってのが決まってた
0143名前は誰も知らない
垢版 |
2017/12/07(木) 09:41:27.22ID:GggVoIz1
タマムシシティでミュウを釣りたいなぁ
壁抜けとトレーナーがレアポケモンになる裏技も懐かしい
0144名前は誰も知らない
垢版 |
2017/12/07(木) 10:28:38.00ID:mTR0fkIR
俺はシオンタウンでミュウを作ってたな
あと、アネデパミという名前のリザードンも作ってた
たしか、ポケモンセンターで回復させたり何度か戦闘で使ったりするとバグがなくなって正規のリザードンとして使えたような気がする
0145名前は誰も知らない
垢版 |
2017/12/07(木) 23:06:48.65ID:GggVoIz1
金銀での色違い製作や技変えで手持ちポケモンにじこさいせいとキノコのほうしを覚えさせまくったのも15年以上前か
0146名前は誰も知らない
垢版 |
2017/12/08(金) 02:17:18.08ID:IiBXkE/F
たしか色違いのメタモンを持っていれば簡単に色違いのポケモンを作れたんだっけ
0147名前は誰も知らない
垢版 |
2017/12/08(金) 22:04:13.37ID:spenm3Vz
136 :名前は誰も知らない[]:2017/10/22(日) 20:40:06.93 ID:HoUKRsxy
人生で初めて選挙に行かなかった
どうせもうすぐ自殺するわけだからどうでもいい
しかも、ニートだから投票するのも気が引けた
政治に口出ししちゃいけない身分なわけだし


738 :名前は誰も知らない[]:2017/10/20(金) 08:24:56.78 ID:TYWAhDYo
定職に就いてるって言っても底辺系の仕事だと意味なし
彼女(嫁)いるって言ってもブスだと意味なし
大卒と言ってもFランだと意味なし


ニートだけど上記の奴らには勝ってると思う


111 :名前は誰も知らない[]:2017/10/20(金) 08:33:51.21 ID:TYWAhDYo
仕事を辞めて1年、やっと鬱状態も良くなってきた
今日まで親からの小遣いでやり繰りしてたから貯金にはほとんど手を付けていない
これから自殺するまでの短い期間ではあるけど、人生楽しもうと思う
旅行して映画見て本読んでゲームして充実した毎日を送りたい


742 :名前は誰も知らない[]:2017/10/20(金) 11:26:27.63 ID:TYWAhDYo
さっき親に働けって言われた
俺としては貯金が底をついたら自殺する予定だから働く理由なんてないんだよね


767 :名前は誰も知らない[]:2017/10/20(金) 16:50:33.11 ID:TYWAhDYo
引き立て役ですらない
底辺の仕事とかニートとかしてるとリア充や勝ち組風の連中と関わることすらない
もはや別々の世界を生きているんだよ
0148名前は誰も知らない
垢版 |
2017/12/10(日) 17:44:51.55ID:F/xvDb5g
遊戯王って最初の頃はバンダイ版のカードが流行ってたよな
0149名前は誰も知らない
垢版 |
2017/12/13(水) 11:54:48.81ID:6CKtj9lf
バンダイ版の暗黒騎士ガイア持ってたわ
0151名前は誰も知らない
垢版 |
2017/12/13(水) 13:47:11.13ID:6CKtj9lf
バンダイ版集めてた人たちかわいそうだよね
小遣い無駄にしたわけだから
0152名前は誰も知らない
垢版 |
2017/12/18(月) 10:14:44.13ID:+CrQDR/+
邦楽の流行り物は2005年ぐらいからついていけない
いつの間にかCDも売れなくなりチャートも変なアニソンやAKBばっかりになっていった気がする
0153名前は誰も知らない
垢版 |
2017/12/18(月) 20:20:56.64ID:xQlH2VDu
>>146
確か色違いなら何でもよかった筈
最初は色違いのギャラドスで作って、そこから覚えさせたい技を覚えたポケモンを色変えして好き放題やってた
色違いの最速マルマインを作って、キノコのほうしとゆめくい、どわすれ、かげぶんしん
とかね

歌は2010年以降よく分からんなぁ
akbみたいな整形アイプチ女グループが量産されてゴールデンタイムを陣取るようになってからはテレビはニュース位しか見なくなった
同じ様な顔した整形ブスが内輪ネタで盛り上がってたり、神対応、〜過ぎる、全然いいよーとか言いはじめてからますますテレビが嫌いになった
俺は古くて偏屈な人間なのかな?
0154名前は誰も知らない
垢版 |
2017/12/19(火) 09:33:23.31ID:Wic+a/3q
たしかに2005年ごろからヒット曲が思い出せない
2004年はミスチルと平井堅の曲が売れたよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況