X



一人映画、一人カラオケ、一人回転寿司、一人ツーリング、一人ライブ参戦 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前は誰も知らない
垢版 |
2017/05/24(水) 23:40:41.44ID:HMG9BHAH
満喫してるよ
0881名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/24(日) 22:19:24.77ID:4wSsiLH1
楽しめたかい?
フェスとかは行くまでがしんどいなぁ。
行ってしまえば楽しいんだけど。
0882名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/24(日) 23:09:49.42ID:YtINqgIl
>>880
マジか!
俺も行ったぜ!
スレイヤー見ながら号泣してしまった
マンウィズ初めて聞いたけどなかなか良かったから、音源集めるわ
0883名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/24(日) 23:18:23.85ID:YtINqgIl
>>881
確かに
まあでもなんとか行くかな
行き始めた頃はぼっち参戦を気にしてたけど、最近では全く気にならなくなった
0884名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/25(月) 20:40:32.76ID:jAtVzphq
>>881-882
関西から前日から行ってきたぜ
移動もライブ中もずっと単独行動だ
こういう時に仲間連れで来てる人を羨ましく思うわ
0885名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/25(月) 21:26:52.46ID:T1MOZjsN
>>884
奇遇すぎるわ俺も関西からだわ
連れ立って来てる人たちはそれはそれで楽しいんだろうね
メシ食うときも酒飲むときもぼっちだったけど、感覚が麻痺したのか全く気にならんかった
0886名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/17(水) 22:20:27.28ID:nkvrAWMA
俺の隣にいた一人のやつは一人できてたJDとライブ終わり感想語り合ってた 正直羨ましかったわ
0888名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/17(水) 22:37:42.39ID:5EvGyV73
一人行動が好きといっても社交性が無いわけじゃない人は結構いる。そこは孤男とは違う
0893名前は誰も知らない
垢版 |
2019/05/28(火) 07:35:53.67ID:eNAHCaAU
一人映画余裕?
グッズ欲しくて行きたいんやが平日いけるやつおらん…
0895名前は誰も知らない
垢版 |
2019/05/28(火) 09:38:45.04ID:MmEEf0ku
一人映画って普通過ぎるくらい普通だろ
もはや一人便所とか言ってるのと変わらないレベル
0896名前は誰も知らない
垢版 |
2019/05/28(火) 09:40:36.06ID:MmEEf0ku
映画だけどさぁ、
ごくたまにだが、連れだって映画見に来てるやつらで上映中にヒソヒソ声でしゃべってるたりするんだよな
そのヒソヒソ声がウザくて映画に集中できない
イカツいコワモテの従業員雇って上映中にしゃべってるやつは問答無用でつまみ出せよって思う
0897名前は誰も知らない
垢版 |
2019/05/28(火) 13:07:02.36ID:qhwn9dPT
昨日、映画2本も観た。
https://i.imgur.com/zrJwLKg.jpg
アベンジャーズ・・・仲間の裏切り→仲直りしてチームに加わる、家族との絆(きずな)
キングダム・・・友との友情、異国との同盟、兄弟げんか

この2つの映画は 「仲間を思いやろう」 「家族を大事にしよう」 という気持ちにさせる。

もし 孤独な人間が観ると、「仲間が欲しいな」 「家族が欲しいな」ってゆう気持ちになるのだろうか?
0899名前は誰も知らない
垢版 |
2019/05/31(金) 05:57:56.00ID:VQ6ZZOtT
同感です
0900名前は誰も知らない
垢版 |
2019/06/04(火) 12:13:52.23ID:WOFbCJ9Z
来月勇気を出して好きなラッパーのライブに行ってみようかと思う
唄にもライブに来い的な唄も多いからやっぱり行かなきゃと思う気持ちになるし
そんなに有名じゃないから今からでも普通にチケットが買えるみたいだけど…
でもラップというジャンルの性質上ファン層に陽キャどころかDQNも多そうなイメージだからやっぱり怖いな…と思う
0901名前は誰も知らない
垢版 |
2019/06/04(火) 17:03:33.70ID:LygSZQPr
どういう会場か分からないけど開演直前にササッと入れば変なのに絡まれることはないと思う
物販買いたいなら……がんばれw
0903名前は誰も知らない
垢版 |
2019/06/11(火) 15:45:13.13ID:SPsKUJUt
>>900
映画実写版アラジン
観なはれ
ウィルスミスの歌ええで
0904名前は誰も知らない
垢版 |
2019/06/11(火) 16:49:58.98ID:3g2gyaMx
ラップのイベントなんて悪そうなやつだいたい友達みたいなバカしかいないだろ。
0905名前は誰も知らない
垢版 |
2019/06/11(火) 17:22:45.96ID:7N3p/nRE
>>900
そういう先入観が人生をつまらなくする最大の原因だと思ってる
オレはライブやフェスがホントに好きでよく行く。会場の雰囲気や熱気、アーティストと観客の一体感はライブ会場に行った者にしか味わえない興奮や感動があるよ
因みに誰のライブ?
0908名前は誰も知らない
垢版 |
2019/06/28(金) 12:32:55.83ID:cMO67ohj
一人でコンサートに行ってきたけど特に気にすることはなかったな
0911名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/14(土) 21:53:10.76ID:ShT3yDbM
上野動物園に行ってパンダ以外見てきた。
0913名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/08(火) 18:38:55.41ID:6nlHi4m8
回転寿司行ってきたよ 1つ空けた隣に座ったやつが、来るなり、
おしぼりでタッチパネルを拭いたので、そいつのパネルに
つばをぺっぺっと心の中でかけてやったのが収穫
0914名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/09(水) 11:24:26.31ID:uN9Kjdyu
潔癖症の人なのかな
俺も以前に飛行機に乗った時にテーブルやらリモコンやら全部おしぼりで拭く人が隣にはなったことあるわ
0915名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/10(木) 04:16:40.57ID:dfIONsrZ
一人でカラオケとか一人で回転寿司や焼肉は
行けれないな、、、。
ライブとかぼっち参戦出来るのに(ライブ始まるまでは寂しいがギリギリに行くか誰かと話すか)
0916名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/10(木) 05:28:58.58ID:uyS+mVz+
一人で回転寿司は
余裕やろ
0917名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/10(木) 14:10:42.51ID:lP7TXoan
焼き肉ってたぶん生まれてから1回か2回しか行ったことないな
隣の人と近くなければ行けるかも
0919名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/10(木) 21:13:36.40ID:JN2KKoZd
安い焼肉屋なら居酒屋感覚でありだけどな

孤男でも飲みの選択肢は必要だし
0920名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/17(木) 13:15:32.82ID:cRDCeUOC
あまりにうまそう過ぎて久々にトンカツ屋に入ってしまった
0921名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/17(日) 19:19:06.64ID:DX7sde5g
映画館、ライブ、チェーン店とかは余裕だけど個人経営の飯屋は二の足を踏んでしまう
0923名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/31(火) 15:09:25.31ID:sTqak+8+
全くやったことないのに一人スノボーに挑戦した僕最強だよね
0924名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/31(火) 20:19:50.15ID:nwSoeFgr
一人牛久大仏
0927名前は誰も知らない
垢版 |
2020/01/03(金) 06:04:00.30ID:OF45tSxQ
>>921
俺は個人店で店の主人と話すのが好きだよ。俺も店を11年やってるから苦労話で盛り上がる。
0931名前は誰も知らない
垢版 |
2020/01/05(日) 06:18:05.90ID:Ic3+NXmv
店名教えてください
0938名前は誰も知らない
垢版 |
2020/01/28(火) 10:30:23.54ID:TvE9PDM+
すいません。寒すぎて行けませんでした。今日帰るから、またしばらくお預け。
0941名前は誰も知らない
垢版 |
2020/01/29(水) 02:24:13.36ID:1B3gdvm7
小料理屋にふらっと立ち寄ってみたい
もはや躊躇してるような年齢でもないけど
0942名前は誰も知らない
垢版 |
2020/01/29(水) 12:19:20.66ID:eP7l+eUx
口がおこちゃまだし酒がそんなに飲めないわで、結局ファストフードでディナーだわ。
CoCo壱、サイゼ、松屋にバーガーキング、レパートリーはたくさん。
0943名前は誰も知らない
垢版 |
2020/01/30(木) 08:55:19.06ID:vxObd+Tu
>>941
そうゆう店は、、、
店主のオバさんが作る「おふくろの味」を売り、
こじんまりした店だから、店主や常連が話しかけてくると思う。
「孤独のグルメ」とは違う。
0944名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/12(日) 11:17:45.23ID:codvbKeQ
スレタイなんて全部余裕すぎて話にならんw
一人ラブホすらも一人ディズニーすらも余裕だわ
誰かオレに敗北を教えてくれ!!
0945名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/12(日) 12:41:35.17ID:OxST3IiG
今は映画館が開いてねぇ…
見たかった作品の公開も未定だし。
0948名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/12(日) 20:26:16.06ID:0vfv45hL
緊急事態宣言 以降、
(自宅以外で)ひとりで楽しめる場所は どこ?
0953名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/14(火) 10:15:25.93ID:tbwzJ2cd
俺も ひとりで富士山、
5合目までバス、頂上の神社まで。
観測所までは行ってない。
0954名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/14(火) 14:40:05.53ID:bUumIEd1
一人の方が自分のペースで登れてむしろ楽だったよ

他人の休憩に合わせてたわ身体冷えるわ
0958名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/29(水) 06:25:20.64ID:sewJfWNg
スレタイで今行けそうなのってツーリングと回転寿司くらいか
ツーリングがバイク限定なら持って無いから物理的に無理
回転寿司は店が開いてれば行けるけど混んでたら無理だな
0959名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/29(水) 12:38:00.92ID:8qcrMkKR
青梅市の男性が山梨にツーリング行った際に、コケて救急車に運ばれて叩かれてたよな
事故を起こした際のことを考えると、今はツーリングも行きにくいな
0960名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/29(水) 13:49:54.03ID:fo3ljGNw
マクドナルドがイートイン休止したから、他のチェーンも追随するだろうな。
コンビニのイートインもなくなってるし、気楽な一人飯というわけにもいかない。
0961名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/26(火) 20:31:12.18ID:s/nZwtBG
一人最高
0962名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/29(金) 07:01:04.46ID:TF7J4Qzd
マクドで学生に交じって昼食後の一人コーヒーが楽しめない
0965名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/27(土) 13:07:05.23ID:Ks+Y/UOI
月に一回の一人焼肉
地元には安楽亭にしかないけど叙々苑とか焼肉ライクへ行きたい
0966名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/28(日) 07:44:57.57ID:RX2ujtqg
一人焼肉良いね!
最近行ってないから行きたくなってきたぜ
0967名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/16(木) 20:00:28.14ID:leXdRL9U
一人飯平気だけど、焼き肉なら肉買って家でやる
カラオケは行くけど
映画、回転寿司なんて当たり前すぎる
0969名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/12(水) 21:56:17.75ID:d+J3IgpJ
こないだの日曜は隣町の歴史民俗資料館を観に行って館長と歴史談義をし
そのあとラブホにサイトでは19歳、実年齢23歳の美人デリヘル嬢を呼んでイラマチオさせ
帰りがけに高級うどん店で4400円の海鮮鍋焼き喰ってきました
0970名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/12(水) 22:03:11.50ID:cOBYZwM/
資料館の館長にラブホでイラマチオさせて高級うどん食ったのかと思った
0972名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/07(水) 08:00:08.92ID:y/JFNfSo
キャンプとか面倒くさすぎて相当アクティブな人じゃないと無理でしょ
0973名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/07(水) 12:55:42.33ID:5vRptRfy
ソロキャンプって響きはいいけど、
今は大都市近郊のキャンプ場はどこも家族連れやグループでメチャ混みだからな。
集団の中の孤独を味わうハメになる。
0975名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/14(土) 14:16:02.09ID:0uv92czE
またウニか
どんだけ仕入れたんだ
ttps://www.hamazushi.com/hamazushi/menu/images/fair/fair_1105.jpg
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。