X



一人映画、一人カラオケ、一人回転寿司、一人ツーリング、一人ライブ参戦 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は誰も知らない
垢版 |
2017/05/24(水) 23:40:41.44ID:HMG9BHAH
満喫してるよ
0106名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/05(月) 20:38:26.25ID:UTzl2K24
外国から来日したヘヴィメタルバンドのライブなんて1人参戦の人多いよ
それまで拳を突き上げてた人たちが終演したらみんなさっさと帰っていってあっさりしててワロタ
0108名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/07(水) 09:00:39.97ID:BmQqpu3F
めるぱら
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
http://sep9.cn/yoqmnw

まっくす
LIKE検索が新登場! 【望む相手】を登録しておくと、その条件に合った女性が、LIKE検索に来た際にあなたのプロフィールが一覧に紹介される
http://sep9.cn/qre20j

 ◆効率のいい方法◆
条件を書きこんだら今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日2,3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。
たとえば、
『最近はポケモンGOにはまっています。』
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で
『僕も最近かなりはまってましてついにラプラスをゲットしましたよ。出現場所や捕獲した方法など教えましょうか?』
というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来ます。
0109名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/07(水) 09:01:01.70ID:BmQqpu3F
ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
無理と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合う、ノリが同じ!にみせるわけです。
ある程度話が進んでいけばそのうち自然に会う流れになります。会ってしまえばほぼ成功と言えます。相手は既にあなたの内面に興味を持ってるわけですから。
0110名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/07(水) 16:47:58.71ID:ptRzlIuX
昨日1人しゃぶしゃぶして来た。焼き肉より野菜多く食えるのは良いね。
0111名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/07(水) 23:54:08.52ID:khcFFAC3
やるね、某花ちゃん(既婚者)の話を全否定したなー
「しゃぶしゃぶは一人じゃ絶対食べれないもんなー」
0112名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/08(木) 16:19:44.92ID:9KwiGlNz
意外とツーリングマンおらんな〜
0113名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/08(木) 20:14:18.46ID:sf1wmKbo
1人ツーリングは昔よくしたわ

行きたい場所もないから、とりあえずの目的としてダムカード集めてた
0114名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/08(木) 21:55:11.28ID:9KwiGlNz
ダムカードとか初めて聞いたから調べてみたよ
ダムでそんなカードを貰えるとは知らなかった
自分は道の駅のスタンプラリーとか集めてたことある
0115名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/08(木) 21:57:45.13ID:9KwiGlNz
何かを収集するなら一人が最高だよな
0117名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/08(木) 22:07:37.79ID:gR9T7A6x
逆に大勢で何かを集めることなんてあるのか?
徳川埋蔵金の発掘くらいか
0118名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/08(木) 23:15:25.51ID:h/p9df8V
常神半島の埋蔵金探しなのか、バイカーなら昔結構居たぞ
今はどうなのか知らない
0119名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/08(木) 23:24:21.40ID:aRseni4d
>>115
収集癖は無いからわからんが、何かレアなものとか価値のあるものを入手した時、誰かに自慢したくはならないの?
というかそれが醍醐味だと思ってた
自己満なのかな
0120名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/08(木) 23:56:44.17ID:9KwiGlNz
>>119
特に自慢したいとかは思わんなぁ
0122名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/09(金) 00:16:22.19ID:LwDyrsl1
>>116
相模湖?
0124名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/10(土) 12:11:50.95ID:wMYNcOuk
昨日ひとりライブ行ってきた
気負ってたけど、案外ひとりで来てる人多くて拍子抜け
思うに、最近はダフ行為が禁止されててチケットを複数枚手に入れるのが難しくなってるから、ひとりで来てる人も珍しくないんだろう
0125名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/10(土) 12:54:20.49ID:RGMLGzzS
新緑の山や高原へ、1人ツーリング。景色の良いところでコーヒーを飲む。静かで気持ちいい。今の季節がいいね。観光地には行かない。
0126名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/10(土) 15:59:30.22ID:IGyf2WV1
>>124
ライブ1人で行くのは気にならんが、米倉利紀っていうR&B男性歌手のライブ行ったら観客の95%くらいが女性でまた別の居辛さがあった。
0128名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/10(土) 19:32:40.29ID:SPN684wX
>>126
ちょっと待って‥。
米倉利紀って
「きっとできないじっしないもっとなにかしたい♪」こんな歌の人?
20 年位前の話だけど‥違うのかな

確かゲイだったような

そうだったら懐かしいなぁ
まだやってんだ
0130名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/11(日) 03:44:30.16ID:R65jhI0S
Gacktの国際フォーラムのコンサート
独りで行ったけど
カップル以外の男子ほぼいない。
ネットでチケット譲ってもらい、となりの席なので一緒に楽しみましょう
と言われたけど、私も知り合いに頼まれてチケット探してるだけなので当日行く人は、
オタクぽい人見知りな人ですのでよろしくお願いしますね。
といいつつ別人の振りして自分で行く隣はオバちゃんだった。
0131名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/11(日) 14:26:53.84ID:KTzWMWb1
>>124
ほんと行ってみると案外一人で来てる人いるんだよな

>>125
最高ですね
特に平日は良い
0132名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/11(日) 16:48:19.91ID:Jt6OZ8Ve
旅行やツーリングは一人じゃないと嫌だ。
ライブや映画もよほど趣味の合う友人となら別だが、一人で行くのが良い。
呑み屋だけは友達と行きたいな、一人で行くことも多いけど。
0133名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/11(日) 18:09:03.34ID:YH9yVg1r
しゃぶしゃぶ温野菜に独りで行きたいけどハードルが高い
焼き肉の安安には2回行ったんだけどもね
因みに、安安アルコール飲んで焼いて2500円くらいで済むから居酒屋行くより安い
プチイカが美味しすぎる
0134名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/11(日) 18:45:49.25ID:98bpeR9l
安々は何回か行ったことあるけど、狭い二人席のとこなら1人でも違和感ないな。
0135名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/11(日) 21:00:56.79ID:0QxpRdXD
叙々苑のランチに行ってきたけど余裕だった
仕切りがあるから良かったわ
0136名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/11(日) 23:10:55.49ID:xnV/HMzy
>>135
ランチはいいんだよ客少ないから店も喜んで受け入れる 夜食べたいんだよね一人で占拠するのが気が引けるんだよ気が小さくてね
0137名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/12(月) 02:02:49.45ID:nskFWlQo
>>133
温野菜は欲しい食材がある度に呼び出しボタン押して口頭で注文するのが煩わしいな。
せめてタッチパネルで注文する方式か、出来れば食べ物が置いてある所から自分で好きなだけ取っていくスタイルが良い
0138126
垢版 |
2017/06/12(月) 02:47:37.68ID:DAFwqSgT
>>128
そうだよ。90年代後半〜00年頃が絶頂期じゃないかな。俺もその頃の曲しか知らない。
去年の秋と今年5月の2回行ったが両方とも観客は250人くらいだった。
細々とでも活動続けてくれてるのは嬉しいね。。
0139名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/12(月) 17:37:23.23ID:v4dNY2wC
席指定のホールコンサートなら行けるが
小さいライブハウスでモッシュ有りとか聞くと敷居が高いな
0140名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/12(月) 20:43:19.77ID:ixI9oHHp
>>135
叙々苑、游玄亭は余裕だね
5回以上ランチ一人で行ってる
客層が良いし、落ち着いてるから寧ろ気分良く食べられる
0141名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/12(月) 22:01:29.37ID:p+8JKW1b
>>139
むしろ小さいライブハウスのほうが一人の奴が多いように思える
モッシュには参加するがダイブは敷居が高い
0142名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/13(火) 00:21:34.87ID:H1EL+qpO
>>139
>>141
ロックインジャパンフェス参戦しないの?
0143名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/13(火) 00:58:08.23ID:20PXbFi6
>>136
焼肉屋でカウンターて少ないからね
テーブル独り占めってのは気が引けるよね

だからランチ行くときは遅めにいって
夜な開店直後のすいてるときとか
人少ない時に行くように心掛けてる
0144名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/13(火) 00:58:18.64ID:28Yg7DKW
>>140
どこの叙々苑?歌舞伎町?
一度行ってみたいんだよね
0145名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/13(火) 20:29:52.60ID:TcAye6Q6
>>144
色々だよ
西麻布、六本木、赤坂、横浜、港北は行ったことある
歌舞伎町はイメージで微妙そうw
0146名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/14(水) 01:42:04.08ID:PhekkvnX
京都で一人人力車決めたぜ
0148名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/14(水) 20:01:57.53ID:n6Ytx5m1
店員に通されてテーブル独り占めで気が引けるのが意味不
広いスペースで心置きなく頼める貧乏人はしらない
0150名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/14(水) 21:20:44.36ID:N8q35aU8
>>149
たぶん

広いスペースで心置きなく楽しめる貧乏人は少ない?

と投げかけてる。
勝手な推理なんで、本人の回答求む。
0151名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/15(木) 00:29:30.58ID:TejYoO1x
>>146
やるねぇ 俺が一人〜で一番凄いと思ったのはテレビで見た一人結婚式だな
0152名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/15(木) 07:27:18.25ID:rxKZxs1w
テレビでやってるなら仕込み臭いし、やってるほうも観る側を意識してるから本当に1人じゃないだろ
0153名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/15(木) 07:38:26.72
ライブは何度も行く内に顔見知り出来たなー
同じ趣味持ってるんだから話せば普通に楽しいと気づいて
今ではこっちから話しかけたりしてる
ツイッター相互フォローしたりすることも
0155名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/15(木) 19:51:53.37ID:v/Pl83P6
平日昼間のヒトカラフリータイム最高
0156名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/15(木) 20:17:07.73ID:0og1xpfS
>>152
1人で結婚式してる姿を想像してると思うが、実際には式場でウエディングドレス来て写真をとるサービスみたいな感じだよ。

だからそんな不思議もんでもない。
0157名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/15(木) 21:09:16.85ID:OX1Hb9bm
全部やったわヒトカラ、1人映画、1人ライブ&コンサート、1人旅行、1人焼き肉、1人鍋
1人すき焼き&しゃぶしゃぶ、1人フランス料理&イタリア料理フルコース、1人ジンギスカン
1人回転寿司も1人普通の寿司、1人登山、1人ファミレス、1人居酒屋、1人カフェ
0158名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/15(木) 21:31:52.29ID:gbp/BKHz
恥ずかしながらカラオケに一度も行ったことないんだけど
廊下から他の客に部屋の中は見られる?あと食べ物頼んで店員が
入って来る時気まずくない?
0160名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/15(木) 23:48:38.50ID:TejYoO1x
>>158
見えるけど見る人はいないね食べ物は恥ずかしい 一人で行く勇気があれば大した事じゃないよ
俺も一人カラオケ行きたいけど勇気がない
0161名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/16(金) 01:04:50.67ID:Lipfappv
>>158
>>160
もったいない
カラオケ行ったほうが良いよ
一回行っちゃえば全然大丈夫だから
俺の経験上では部屋も覗かれたことないし、店員も頼んだもの持ってくる時は気を使ってなるべく見ないようにしてくれるよ
0163名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/16(金) 07:13:30.35ID:JJA44N8L
それただの風俗遊びだろ
このスレの男なら朝まで1人で寝てろ
0165名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/16(金) 11:57:04.31ID:AxX1TeQ8
うん
後で来ますって言うて入るんやで
0167名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/16(金) 16:14:27.39ID:3Mh7uGQu
>>158
一人カラオケは実は多いらしい。
演劇や朗読やる人が練習のための部屋として利用することもある。
店員は気にしないよ。

話題変えるけど、映画は一人がマストだ。
前後の時間のつぶし方や飯選びの気楽さ考えたら…
0174名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/17(土) 08:54:47.29ID:CyavAgGm
わざわざそんなん書き込むところが友達おらん理由なんやろな
0175名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/17(土) 09:35:21.20ID:8YX2XVTB
一人映画と一人回転寿司は行けるけど一人カラオケは俺には難しいな
今日も一人ヒマですることないので行ければ行ってみたいけど。

ひとカラ専門店行ったけど、ヘッドフォンで音楽聞いて歌うから
伴奏もない俺の音痴生歌だけが廊下に漏れるのが恥ずかしすぎ・・・
0176名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/17(土) 10:10:32.22ID:EoMFU3N0
ひとりディズニーやってみたい
シングルライダーだから沢山乗れるよね
前に友達に教えてもらって行列をすいすい行けて感動したよ
あれなら一人でも大丈夫そう
0177名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/17(土) 11:53:35.04ID:i0xW5Dbx
ひとり遊園地ってアリかもなあ
乗り物で一席余った時に係員さんがひとりの方いますかーって聞くの見た事あるけどあれを利用したら待ち時間なしで乗り物乗りまくれるかもしれん
0179名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/17(土) 17:30:10.94ID:o7DXeUb5
一人遊園地はスペースワールドで。しかも平日。
宇宙博物館が目当てで行ったが、入場券無駄にしたくないので色々乗った。
このときのジェットコースターが真っ逆さまになるのの初体験w
楽しかったが遠心力で首を傷めそうなのが怖く、もういいやと思った。
宇宙博物館は月の石やソヴィエトの宇宙服など見て良かった。
廃園になるそうで、博物館の収蔵品の行方が心配。
いっそJAXAが引き取ってほしい。
0180名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/17(土) 18:37:33.34ID:pH2LnwSh
>>177
以前、ディズニーでそういう場面を何度か観たが「はい!私1人です」と言って乗り物に乗りこんだ人を見たことがない
あの大衆の面前で1人ディズニーを堂々と名乗り出て好奇の目に晒される勇気はないな
0181名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/17(土) 18:47:20.53ID:vIpv1Voc
年パスもってる近所のディズニーファンなら、1人ディズニーも多いよ。

散歩に来る奴とかいるくらい。
0182名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/17(土) 20:33:59.86ID:L0t91xKH
遊園地に一人で行けるならもう怖いものなしだろ
ぶらぶら歩くだけならまだしも行列に並ぶのははきついでしょ

しかし外出すると本当にカップルが多いな
通勤以外で出掛けるとどこに行っても自分だけ浮いてる感じがする
0183名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/18(日) 00:03:44.77ID:7tFRl42N
>>180
ディズニーはシングルライダー用にレーンがあるからそんな大きな声で言わないよ
何せ夢の国
0184名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/18(日) 11:06:55.15ID:qxgVtazB
>>183
いやいや、実際にディズニー行った時にキャストが大声で言ってたぞ
確かビッグサンダーマウンテンだった
0185名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/18(日) 16:13:50.40ID:w+B/Fkk4
意外とヒトカラに抵抗ある人多いんだな
0187名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/18(日) 17:30:09.77
普段あまり声出してないから
カラオケ行って喉使うとすぐ声がかれてめっちゃ渋くなる
0193名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/20(火) 01:06:44.21ID:1pz+jiWZ
自分は元ディズニーキャストだし、年パスも持ってた
嫌いじゃないなら一人ディズニーはマジおすすめよ
家族連れやカップルで来てても、乗るのは一人なんて当たり前にあるし、食事でもショーでも一緒
それにみんなが思ってるよりも一人で来る人は多い
滅茶滅茶多い
毎日来るようなマニアとか年パス組なんてほとんど一人じゃないかな
キャストから見ても一人で来るゲストは多いから何も意識しない
別にアトラクに乗らなくてもブラブラしてるだけでも楽しいよ
軽食巡りするだけでも1日過ごせる
一人ディズニー、マジおすすめ
0194名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/20(火) 01:08:50.56ID:1pz+jiWZ
このスレ見てて今まで一番恐怖したのは一人海外ツアーだな
食事風景想像しただけで逃げ出したくなる
0195名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/20(火) 03:41:41.82ID:wFOTcTPw
>>190
いいね!
0196名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/20(火) 06:00:28.83ID:X68Htx+U
元ディズニーキャストが孤男なるんか…
0198名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/20(火) 07:41:26.98ID:kS1kZA5k
>>190
何処へ行くのだ?
0200名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/21(水) 12:35:48.78ID:3kx6t9Nn
4DX とか酔って集中出来なくて全然駄目だわ‥。映画位の静にみさせてくれ‥
0202名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/21(水) 23:40:08.16ID:E5juC+BW
昨日は仕事帰りに一人焼き肉してきた
もう何てことはない
遊園地行きたいな、プールも行きたい
0203名前は誰も知らない
垢版 |
2017/06/22(木) 06:08:11.00ID:pVfBgUt8
なあ…俺らで友達にならないか…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況