X



ガンダム好きな孤男 その3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0280名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/29(水) 16:56:06.75ID:MAGjFLOR
幼い頃にはまずモビルスーツに憧れる
成長すると登場人物やストーリーや関心を持つようになる

比較的近年になって初めてOriginやUCなどを観て再びMSに魅力を感じている
そんな時たまたま塗装・接着不要のプラモデルがあると知った
どうせすぐに飽きるのは分かっているが買いたい・組み立てたい・いじりたい
0283名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/31(金) 05:02:28.50ID:pI/m2VJv
>>280
分かる
俺はファースト世代なんだが、
アマゾンでガンプラを検索して色々見ていると、子供の頃欲しくても買えなかったガンプラがアラフィフの今になってもちょっと欲しくなっている
ザクの造形なんて本当に時代を超える魅力があると思う
人物像も戦場に散ったマチルダさんやララァ、ガルマ他、子供の頃には思いが及ばなかった悲哀があるよな
0284名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/01(土) 17:21:23.48ID:ml3pugA3
ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様)  1/144 RG を購入し組み立てた
8時間以上要したけれども時が経つのを忘れるくらい没頭した
とても細かな可動部分や外れやすい外装部品があるので
グリグリと動かすのには向かないであろう
けれども存在感はかなりある
あまりに殺風景であった僕の部屋の飾りにはちょうどいいかも
0286名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/09(日) 17:17:13.49ID:bbg6W6W9
あくまで個人的な好みであるが、キャラクターデザインは安彦さんのが良い
それ以外、特にガンダムSEEDあたりは顔が苦手
0288名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/16(日) 17:35:27.16ID:1k3CG+nn
ガンプラはトイザらスよりも家電量販店の方がはるかに品揃えが充実している。
ヤマダ、ビック、コジマ。特にコジマが良い(僕の地元では)。
0289名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/17(月) 21:58:39.37ID:lOZJjvrR
ハモン美しい、抱きたい
0290名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/18(火) 11:14:26.59ID:o+CsuIkG
ハモンてキシリアより年上なんだよな
ORIGINだと30後半くらいの結構な
熟女じゃね
0292名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/21(金) 19:03:00.43ID:t9QccrWg
ビームなぎなたさえなければ
ザクよりゲルググを好きになれるかもしれない
0293名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/21(金) 21:10:24.29ID:rsIuE2g1
なぎなたの配備が間に合わず、ザクのヒートホークかドムのヒート剣を装備した…
と考えよう。
0294名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/21(金) 23:10:53.74ID:+kK3PVfk
MGゲルググには真っ直ぐなビームのパーツ付いてるし
片刃ならほぼビームサーベルと同じ使い勝手じゃん
0295名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/29(土) 17:10:39.63ID:OuPzN687
ジムは「人型ロボット」としては最もリアルに感じられる
華はないが(脇役だから仕方ないが)
合体したり変形したりゴテゴテしていたりする他のMSより好きかも
0296名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 16:45:54.26ID:CRvakmd8
『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』を観た(ガンダムチャンネルに上がっている)
どうせたいしたことはないのであろうとたかをくくっていたのだが
笑いあり涙ありだったり
現実世界と仮想世界の関係を考えさせられたり
ロリ要素や動物要素などアニメにそれほど縁のない自分には勉強になったり…

それと『ビルドファイターズ』の「ラルさん」 に爆笑
0297名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 17:09:27.54ID:qiyf32DK
seed destinyの遥か未来の話作ってくれないかな?ユニコーンみたいな感じで。 近くのBOOK・OFFでガンダムseedのdvdが入荷され売られてたが、一週間で全部なくなったぞ。未だに人気のあるアニメみたいだしさ。
0300名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/07(月) 21:49:23.22ID:lHtJpkVC
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0301名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/07(月) 22:20:07.22ID:WhodfPRb
ファースト人気当時のアニメ雑誌をワゴン売りの古本で読んだことあるけど全ガンダムシリーズNO1の人気を誇るシャアのイラスト投稿が
圧倒的に多いのかなと思ってたら以外に
そうでもなくて、アムロと一緒に敵兵を狙撃しているチョイ出の美少年兵士のイラストに
謎の金髪美少年、あなたは一体だーれ?
名前を教えて
みたいなミーハーなコメントが書かれてたりして、一時期そのキャラが謎の金髪美少年として
一部の女子の間で結構人気がでるという
不思議な現象が起こったとか
0302名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/07(月) 23:03:25.72ID:ZVjFn210
>>301
ランバラルが白兵戦仕掛けてきた時に
1カットだけ出た謎の金髪少年兵だな
ジョブジョンっぽいけど顔が違う
0303名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/08(火) 06:08:39.33ID:3xvQz1Fe
>>302
ジョブジョンはもっとモジャ頭のタレ目っぽい
感じ
ファーストを字幕付きでみてるんだけど
一話だけで退場するような敵のモブ兵士や
ホワイトベースに乗ってる民間人の親子にも
ちゃんと名前がついてて設定の細かさに驚かされる
管制塔に座ってるメガネ掛けたオペレーターが
オスカーでもう一方をオムルっていうんだって
最近知ったわ
0304名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/08(火) 17:42:27.29ID:bOqRGpec
『鉄血のオルフェンズ』を通して観た
ファースト以外では最も印象的かもしれない
0305名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/09(水) 17:41:40.11ID:xhwqi/g9
ネット上で三日月が「指示待ち人間」であるという評を読んだ
的外れでは?

彼は「オルガの指示」にのみ従う
誰にでも従うのではない

それだけではない
オルガはいつも「三日月の眼差し」に応えて
決断を下す
0306名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/13(日) 16:24:06.65ID:bBrajjS3
ネオ・ジオングは
例えば小林幸子と例の衣装(装置)のように感じられる
バカでかくて豪華ではあるけれども
それよりずっとシンプルなジオングの方が圧倒的にコワい
0307名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/14(月) 17:29:40.91ID:3G4TfLf6
『Gのレコンギスタ』の中で
マックナイフについて「人形のようなモビルスーツ」というような台詞があるが
それ以外のMSの多くも人形のようにかわいい
0308名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/26(土) 16:43:00.62ID:ridH+QGY
Wや00は
主人公とその仲間がやけに美少年・美青年で台詞がカッコつけすぎなところに違和感
髪もセットしすぎ

SEEDとSEED DESTINYは
キャラクターの顔が
大人か子供か男か女か地球人か宇宙人か生物かサイボーグかよくわからないところに違和感
そしてやはり髪をセットしすぎ
0309名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/30(水) 17:33:45.97ID:4SUxKLpw
結局ザクが一番
20世紀的なミリタリー感がある(色合いとか、機関銃を撃って薬莢が飛び出すとか)
より古い時代の兵士のようなイメージもある(斧を振り回す、肩に棘がある、など)
その一方でパワードスーツのような未来的なイメージもある
0310名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/03(土) 19:47:22.19ID:nPygWA50
月末にでるバウンドドックが欲しいなぁ
ついでにバイアランも買っちゃおうかな
0311名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/23(金) 13:08:58.32ID:O0uT7/bL
イデオンの再放送がもうすぐ終わりで、ちゃんと見たのは初めて
ガンダム流行った後に作られたんだから、もう少し面白くなってもよかったのになあと思う
リアルタイムで見てた人はどうだったんだろう
0312名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/24(土) 17:39:58.88ID:KqLcdLVD
ガンダムSEED

ラクス・クラインの天然さが観ていて耐え難い
人が戦い死んでいるのに歌ったり微笑んだりしている
0314名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/25(日) 19:13:50.64ID:TKDETd5i
キラ・ヤマトを責めるフレイ・アルスターよりも
ラクス・クラインの無邪気な無神経さに腹が立つ
0315名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/26(月) 19:20:34.16ID:UkgU9bIU
キラは良い人すぎてかわいそう
あのように我を殺していたら
普通は身が持たないであろう

それと
アスラン以外のザフト軍のガキ兵士が
ギャーギャーうるさくて神経に障る
0316名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/01(日) 16:27:20.25ID:+wP90asv
とはいえ第11話・第12話あたりには感動し涙腺が緩んでしまった
特にキラが戦士として目覚め仲間と共に戦うことを決意する瞬間
(まあクサいといえばクサいんだけどね)
0318名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/03(火) 16:52:16.21ID:6ffwePua
UC好きです
登場人物もMSも
ストーリーは1度観た程度では消化し切れません

ガンダムチャンネルのお世話になっています
もうすぐ(第22話で)終わってしまうのが残念です
0319名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/06(金) 21:26:38.66ID:5WW1/FsL
ファーストガンダムのシャアって
乗ってる機体、ガンダムにそれほど大破されたわけでもないのに
なんであんなに乗り換えたんだろう?
ザク、ズゴック、ゲルググ・・・
最後に乗ったジオングが一番やられたイメージ(うろ覚えだけど
0320名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/06(金) 21:32:28.61ID:KTxd1I2B
所属(職場環境)が変わったのと階級的に新機体を優先的に使えるから
0321名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/06(金) 23:28:01.50ID:D9xAG+Q/
【ジオニック社】ザク、グフ、ゲルググ
【ツィマッド社】ドム、ゴッグ、ギャン
【MIP社】ズゴック、アッザム、ザクレロ、ビグロ
【工廠】ジオング

「是非、我社の製品を!」とシャアに新機種ゴリ押ししたのかな
新薬でもそういうのあるよな
立場を利用してシャア賄賂貰ってたりして
それがセイラに渡す金塊に繋がるかも
0322名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/07(土) 02:00:35.00ID:Ah5b4DDX
量産型とシャア専用機を設定したのは画期的だったよな
アニメとしてはガンダムが最初だったのでは?
ストーリーもそうだが、兵器のバリエーションが豊かなこともこれだけ長く愛されることになった要因だと思う
0323名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/07(土) 05:56:39.57ID:iH8qpTx6
良くも悪くもスポンサーの強引なテコ入れ要請の結果だからねぇ
ジャブロー以降の新機体ラッシュに便利な能力に格上げNT
1stはそれで折り合いついたがZZとVはおハゲ様キレちまったからなぁ
0324名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/07(土) 20:16:44.23ID:Kr9++Gsg
Ζのシャアはリックディアス→百式に乗り換えただけ
性能(出力)的な面はよくわからんけど、ただ金色になって目立ちたかっただけなんじゃないか、と思った
0325名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/12(木) 18:58:22.37ID:eQFJXDI5
うわあ、
本物のガンダムファンの知識量って、
すごいんですね
0327名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/14(土) 19:45:23.46ID:gwXvrBZB
日曜の夜やってるガンダムの再放送を楽しみにしてるんだけど、
スレッガーさんかい速いよ!、の回で
ガンタンクが手より内側の腹のあたりから何かを撃っていた
あんな所に武装あったっけ・・・
0328名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/14(土) 19:58:18.78ID:gwXvrBZB
リックディアスは序盤では一機だけ赤くて赤い彗星じゃないのか?
みたいにざわついてかっこよかったけど
何故か皆が赤に乗るようになって安っぽくなったのが残念だった
シャアは気を悪くしなかったんだろうかアレ
0329名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/15(日) 17:21:29.36ID:DBRDgqvm
00けっこう好きかも
スメラギのアル中とかアレルヤの二重人格とか

それぞれ重い過去を背負って生きているメインのキャラクターたち
0330名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/15(日) 23:22:59.31ID:mjdR14aG
>>326
Zとかでは肌が3色で陰影付けてるのにVは1色で平坦なのが当時物足りなかった
でもZの映画は新しい絵や台詞の改変はがっかりしたし、Vをやるにしても期待できないなぁ
昔の作品をより完成形に近づけるという方向に向かないだろうから
0331名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/18(水) 16:47:01.99ID:cJTFNa6S
ガンダムシリーズ 個人的ランキング(暫定)
1位 ファースト
2位 UC
3位 鉄血
0332名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/18(水) 18:30:18.34ID:nK4jUwZh
俺はV、∀が同率一位で3位が逆シャアかF91で悩み続けて結論出ずって所だな
0333名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/19(木) 19:06:18.94ID:LkN7QWOA
ガンダムシリーズをめぐり
しばしば名台詞が話題になるけれども
Z以降の名台詞とされる台詞は
名台詞を作ろうと意図的に作られた名台詞であると思う
例えば「これが若さか」のシーンは
感動するというよりも笑える
0334名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/20(金) 17:23:21.14ID:hshvVDG0
いまさらながらブライトってカッコいいと思う
軍人気質でありながらしかも絶対服従ではない
0335名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/20(金) 19:42:26.08ID:hshvVDG0
いつもピリピリしているけれども
周囲の人達への思いやりがスゴい
0336名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/21(土) 15:59:45.35ID:nOZmFRWJ
ガンダムシリーズ テーマソング 個人的ランキング
1位 UCのオープニング
 広大な宇宙へ遠い未来へ向かって羽ばたいていく感じ
2位 Zのエンディング
 80年代のアイドルソングのようなキラキラして甘酸っぱい感じ
3位 初代のエンディング
 ノスタルジックな感じ
0337名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/22(日) 15:44:51.74ID:b0vemCVF
∀のOPとED

曲自体は悪くないが
時代にも作品の雰囲気にも合っていないと感じる
たぶん人選ミス
0339名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/23(月) 15:58:23.21ID:16RKyV9o
前期と後期があるんですか?
現在ガンチャンで配信されているものを観ているので
前期なのかも
0340名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/23(月) 16:47:30.09ID:EJQX4Dfv
∀は出た当初は局の関係で見れなかったが、当時色々言われてたほど悪くないと思った
ストーリーにしろデザインにしろ
0341名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/23(月) 18:14:18.02ID:mT33glDu
∀は中盤の中だるみがいまいちだがそれ以外は最高
デザインもヒゲだけ悪目立ちしてるがみんな物凄い良い
ターンXは好きなMSベスト3に入るわ
0342名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/23(月) 18:21:47.62ID:fKE3PSnf
GのED「君の中の永遠」は好きだった
ガンダムらしいか?Gっぽいか?っていうと違うような気もするけど、
昔っぽいアレンジの感じが好き
0346名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/27(金) 16:25:42.48ID:x0IsCIyV
「シャアが来る」は、とんでもなくダサい。けれども、
「シャア! シャア! シャア!」の部分には、思わず熱くなってしまう。
0347名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/27(金) 18:20:55.00ID:UnUS47W5
俺はファースト、Ζ、ΖΖが正統な三部作だと思っているが
これらの主人公で、アムロだけがオカルトパワーを使っていない
0348名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/27(金) 18:43:37.78ID:XSvkJ3do
話的にはZZは途中で無理やり作っただけに外伝扱いだけどな
1st、Z、CCAでシャア3部作完結
0349名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/28(土) 08:49:01.86ID:tvUin1Ha
フレイみたいな女の子に俺も迫られてみたかった。
0350名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/28(土) 13:28:22.21ID:Wj8i8J73
何か百年後に1stだけ名作としてずっと語り継がれてて他の作品は自然消滅していそう 
アムロとシャアは逆シャアで生死不明にならずに1stの生還エンドでめでたしめでたし
ってことで
0351名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/28(土) 16:45:13.45ID:r55WwMHa
決して人の好みにケチを付けるつもりはないと断った上で。
1stの場合は一応、連邦 対 ジオンという対立構図に収まるが、
Zは、その点、複雑すぎる。加えて、寝返りもあるし、簡単に恋に落ちるし、
ついていけない。1stの焼き直し的なストーリー、場面も多々ある。
リアルタイムで観ていたら大きく印象は違っていたと思うけれども、
個人的には「うーん…」という感じ。
Mk-Uとリックディアスはかなり好きです。

ZZはギャグの要素が強すぎてアカン。
0352名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/28(土) 19:53:49.55ID:JfmGsTOp
Ζは確かに複雑かも・・・
俺も他人に説明できるほど理解しちゃいないし・・・
アレって連邦内部での争いなんだよね?
ティターンズとエゥーゴって
0353名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/28(土) 20:15:23.04ID:kq9oDt3a
>>352
基本は地球第一主義のティターンズと宇宙も大事だよエゥーゴとの連邦軍内ゲバに
帰ってきたジオン勢が絡んで三つ巴バトル
ティターンズ内部はシロッコの台頭など小競り合いも多く一言で語れない面倒臭い状態

Zで好きなのはやっぱりキュベレイ
0354名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/29(日) 08:56:48.44ID:NWiAlCQ1
そもそも何でZのあとに逆シャアと何の繋がりもないZZなんてギャグ作品を多額の制作費費やしてテレビアニメ化したんだろう?
あれつくるくらいならシャアが地球の人類に失望してアクシズ落としを決断するまでに至る経緯を映画公開前に50話位かけてアニメでやって
欲しかったな
何かいきなり逆シャアでシャアの心境変わりすぎて困惑した
0355名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/29(日) 09:25:24.71ID:mMveELno
本来Zは逆シャアまでやって終了予定が続き(ZZ)作れとスポンサーにねじ込まれて制作
Zが暗くて話がわかりにくいんだよ、もっと明るくしろ!って厳命された結果が前半のアレ

ZZ時に少しだけ言及してたがシャアは連邦とネオジオンが何してるか影で見てる状態
自らの後継者として育てたカミーユがクラッシュ&連邦もネオジオンもやっぱクソだわと判断
この部分がすっぽり抜けちゃったから映画でなんでシャアいきなり切れ散らかしてるの?になっちゃう
とはいえ映画に解説入れたらZ、ZZ見てない人には??になるからばっさり削ってほぼ1stの続きとして見せてるね
0359名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/03(木) 06:06:06.81ID:W+3Sg25R
>>354
Zの次はシャアの話で1年やるはずだった
だけど映画を作ることになって、それはZを見てないかなりの人をターゲットにしなくてはならない
ZZにシャアは出せなくなったのでグレミーを用意して子供向けに路線変更
お話のつじつまは合わせたけど、逆シャアの中途半端感は否めない
0360名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/03(木) 06:19:56.34ID:W+3Sg25R
ZZではセイラさんが出て、逆シャアへの話もしてるから外伝とは思いたくない
Zの映画化の時に、再構築されるかと期待したけど、
カミーユが元気で終わったからむしろ逆シャアへのつながりは悪くなった
0361名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/03(木) 16:33:30.13ID:MfRh4KA/
Zはそれほど好みではないけどエゥーゴの理念には共感する

シャアには演説よりも最前線、接近戦の場で戦う姿が似合う
0362名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/03(木) 18:30:07.29ID:Ii4+TCeg
シャアは政治家にも軍の指揮官にも向いてないから現場指揮官が結局一番向いてる
補助すりゃサイコミュ使える半端NTに加え腕はカンスト
これで心が強けりゃ本当にパーフェクトソルジャーだったのにな
0363名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/04(金) 04:01:53.93ID:9weTOLqt
逆シャアの時は十分民衆の支持を得てたから政治家は向いてたんじゃ
0364名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/04(金) 05:58:51.91ID:QCcwR2Sq
民衆の支持はあるが裏表ある立ち回りに自身もそれを求める周りの連中にもうんざりしてたし
結局それから逃げるように技術まで提供してアムロと決着しようとする無駄行動選択してるし良くも悪くも政治家の行動ではないよ
0365名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/04(金) 16:19:03.92ID:ap53mhUA
父親はイデオローグ・政治家・指導者
シャアはエースパイロット
0366名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/05(土) 05:43:16.82ID:yfDPF1x6
政治家の素質はいかに支持を得て金を集めてそれを自分の好きなことに使うかだから
シャアは十分だよ
それがいいかどうか、長続きするかどうかは別として、アムロとかには無理だし
0369名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/07(月) 17:45:45.15ID:EXVht7LJ
固定砲台じゃなく空間戦闘させるブライトさんの鬼っぷり
それでもエースクラスの撃墜数叩き出すカツ
0370名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/08(火) 05:49:16.54ID:olzZ+rvd
ガンタンクはそれまでの経緯から、そのまま最後まで乗り切ったのは良かったと思うけどね
負傷して、セイラやカイにもかなわないと愚痴った時も、
ビーチャみたいにマシンの差とか言い訳もなかった
映画でタンクがキャノンになったのは仕方ないとはいえちょっと残念だったな
0371名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/11(金) 02:51:06.53ID:cuABnBHI
ファがロザミアに、記憶は偽物って言ったのは
ロザミアの持っていた写真と似たものをアクシズで見たからだったのか
ずっと気が付かなかったよ
0374名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/14(月) 05:16:27.25ID:JLVRhcWV
福井がガンダムの寄生虫みたいなもんだから自分の中では無かった事になってる
評価高いユニコーンだがファンタジーすぎて苦すぎる
0376名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/14(月) 06:52:45.09ID:KEaNm0ts
プル汚された?

ユニコーンは評価は高くないのでは?
もっといろいろな直せばよくなったと思うんだけどな
0377名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/14(月) 17:07:20.68ID:bpJ5ymL7
最近ガンチャンでの配信が再開された「Gガンダム」は
さすがにシリーズ中でも別ジャンルというか…

個人的に格闘系は「北斗の拳」があればいいしそれ以外は要らない
0378名前は誰も知らない
垢版 |
2020/12/14(月) 18:44:28.45ID:JLVRhcWV
>>377
あれは意識して「ガンダム」ってカテゴリーを壊そうとしてたからね(おハゲ様が今川にそう制作依頼)
だから劇中出てくるのはみんなガンダムで更に戦闘も何でもありにして
ガンダムなんて大した存在じゃねーんだよって皮肉が根幹にある
ところが一定の人気出てGガンでやったガンダム×戦隊物に+美少年にしたWが更にアナザーGの地位固めちゃった
0379sage
垢版 |
2020/12/15(火) 03:27:36.44ID:fcDJM4AP
リングの時計までガンダムの顔だったよなG
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況