X



50歳、60歳になったらどうするんだ? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0241233
垢版 |
2019/05/24(金) 07:14:31.06ID:ZqvkNfVX
>>240
働いていないと間違いなく時間を持て余すことになるからね。
0243名前は誰も知らない
垢版 |
2019/05/26(日) 22:13:21.18ID:8bYqZ5T6
>>242
実家暮らしならニートでも
余裕だろ
0245名前は誰も知らない
垢版 |
2019/05/28(火) 19:07:21.30ID:wtzU5JEV
独身で仕事もリタイアすると孤独感が半端ない。
両親は当然いないし。
0246名前は誰も知らない
垢版 |
2019/05/29(水) 21:17:18.29ID:t0O+xs/r
リタイアすると本当にすることないよ
金は使いたく無いから地味な自炊して安酒飲んでワイドショー見て時々オナニーする日々
0248名前は誰も知らない
垢版 |
2019/05/30(木) 01:26:15.43ID:e4U0FjBm
>>245
20年一人暮らししているけど孤独感は感じないけどね
ちょうど20年前に2chが出来たおかげだけどw
>>246
料理を上達させるのがいいかもしれないね
俺はこの前、何回も失敗していたトンカツを初めてきれいに揚げられた
>>247
公営プールで体を鍛え、公営図書館で脳味噌を鍛える 
プールはカネ取られるけど激安
0250名前は誰も知らない
垢版 |
2019/05/31(金) 14:38:13.07ID:NGsWDBi4
ブックオフ巡りが好きなんだが
俺が60になる20年後まであるかな?
0251うんこマン
垢版 |
2019/05/31(金) 15:11:35.97ID:K2npEw9J
>>250
地方在住なら大丈夫だと思う
基本的に都心とか一等地の店舗が潰れまくってる印象
0252名前は誰も知らない
垢版 |
2019/05/31(金) 17:04:02.55ID:42U0Dmyu
136 :名前は誰も知らない[]:2017/10/22(日) 20:40:06.93 ID:HoUKRsxy
人生で初めて選挙に行かなかった
どうせもうすぐ自殺するわけだからどうでもいい
しかも、ニートだから投票するのも気が引けた
政治に口出ししちゃいけない身分なわけだし


738 :名前は誰も知らない[]:2017/10/20(金) 08:24:56.78 ID:TYWAhDYo
定職に就いてるって言っても底辺系の仕事だと意味なし
彼女(嫁)いるって言ってもブスだと意味なし
大卒と言ってもFランだと意味なし


ニートだけど上記の奴らには勝ってると思う


111 :名前は誰も知らない[]:2017/10/20(金) 08:33:51.21 ID:TYWAhDYo
仕事を辞めて1年、やっと鬱状態も良くなってきた
今日まで親からの小遣いでやり繰りしてたから貯金にはほとんど手を付けていない
これから自殺するまでの短い期間ではあるけど、人生楽しもうと思う
旅行して映画見て本読んでゲームして充実した毎日を送りたい


742 :名前は誰も知らない[]:2017/10/20(金) 11:26:27.63 ID:TYWAhDYo
さっき親に働けって言われた
俺としては貯金が底をついたら自殺する予定だから働く理由なんてないんだよね


767 :名前は誰も知らない[]:2017/10/20(金) 16:50:33.11 ID:TYWAhDYo
引き立て役ですらない
底辺の仕事とかニートとかしてるとリア充や勝ち組風の連中と関わることすらない
もはや別々の世界を生きているんだよ
0253名前は誰も知らない
垢版 |
2019/06/11(火) 11:34:15.80ID:+BNSznQC
まじどうしようか?

盆栽、囲碁、ゲートボールとか興味ないし
その年齢だとさすがにゲームとか漫画は興味薄れてるだろうからなぁ。

孤独な爺さんって何を楽しみに生きてるんだろ?
0254名前は誰も知らない
垢版 |
2019/06/11(火) 22:44:20.14ID:4zsF4dKy
オレの両親はどっちもリア充なので参考にならないかもしれないが…

母(75)は20〜30年短歌やってて知人多かったけど、指導する側になって添削とか疲れたのと
みんな病気や亡くなったりで会が縮小して数年前にやめてしまった。
今は、TVで推理ドラマ見てるか昼寝してる。

父(80)は65才で定年退職してからパラグライダー始めて10年くらいやってたな。
(父曰く、「最初は転んだり落ちたりするけど、慣れればバランスが取って風に乗るだけなので、思ったより体力使わない」らしい。)

その後は、若いころから趣味の写真の整理と写真集の執筆を10年くらいしてる。
いくつも同好会やら同期の会とFaceBookグループやってたけど、
80才すぎるとガクッと体力、頭脳ともに落ちてつらいということで人脈を縮小する方向らしい。


オレはマンガとバイクと3DCGが好きだけど、どれもあと数十年続くとは思えないな。
0255217
垢版 |
2019/06/14(金) 17:03:33.39ID:wXr+/H04
やはり日々認知症が進む母親との二人暮らしは気が滅入る。
今日はケンタッキーをオーブンで温めなおすのにラップをしたまま焼くべきか尋ねてきた。

病院通いが週3日程度だが、他には家事と買い物しかすることがないし。
ストレスもないので夜は眠れないし。
YOUTUBEばかりダラダラ見る毎日になっている。
0256名前は誰も知らない
垢版 |
2019/06/17(月) 21:58:21.35ID:zdEAdDoV
55歳独身。なんとか収入を増やし老後に備えたいが良いアイディアが浮かばない。高齢者施設に入った方が楽で安心だと思うけど金が………
0257名前は誰も知らない
垢版 |
2019/06/19(水) 00:33:33.19ID:rasGB0t7
>>256
55歳なら今更収入増やすなんて無理でしょう。
何か資格でもあるなら別ですが・・・。
0259名前は誰も知らない
垢版 |
2019/06/19(水) 10:51:23.78ID:vvFO/wQ2
体が動く今ですら暇なのに
体動かすのがきつい年齢になったら
どうなるんだろ?という不安はあるな。
0260名前は誰も知らない
垢版 |
2019/06/22(土) 07:35:43.04ID:itYQfjfO
>>255
近い将来、自分もそうなりそう
しかも亡妹が子ども残していったので実家は自分だけのものにならないし
0261名前は誰も知らない
垢版 |
2019/06/23(日) 15:26:36.36ID:J3e/pl4i
>>260
貴方が住んでるなら話し合って
そこは甥姪から譲歩してもらっても良いのでは。
家を売るなら別でしょうけど。
0264名前は誰も知らない
垢版 |
2019/06/29(土) 18:08:06.38ID:1xFgeatD
母親の介護飽きてきた。
腹減ったと言うのでご飯つくったら、
やっぱりそんなに減ってないとか言いやがる。
0265名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/10(水) 20:49:39.81ID:/H6NrNOE
社交的か生きがいがないとツライね。
0266名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/14(日) 11:01:07.29ID:88OnvfPU
自営、独身、宅飯、宅飲み、62だがなにも不自由はないな。
0268名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/22(月) 14:24:39.01ID:brkPl5VV
生活さえできれば問題ないよ。
独身で65歳時点で持家、預金は2000万あれば万全。1500万でも良い。
健康なら70歳まで警備員とか駐車場管理、ドライバーとかもできるし。
年金は120〜150万くらいあれば基本的にそれで賄えるし。
0269名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/04(日) 08:16:16.13ID:yeIX2r8O
孤独死か、病院に駆け込むか、老人ホームか
一応は遠方に甥、姪はいるだけマシか
0273名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/09(金) 13:56:38.49ID:Ev0lw52M
人生100年時代に60歳って若くない?
俺の父は、65歳で定年退職してからパラグライダー始めて75歳くらいまで飛んでた。
0274名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/14(水) 09:31:39.37ID:bw29ZjNp
>>273
独身(未婚またはバツイチ子なし)で65とかいるが、みんな充実してて忙しそうで楽しそうだけどな
体が動くうちは問題ないんでない?

親が死んだときと自分の彼氏も体が動かなくなったときはわからんが
今は施設もホームヘルパーもあるしなんとでもなるだろ
0275名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/14(水) 09:34:20.52ID:bw29ZjNp
>>273
仕事の能力(性格的なものや煙たがられるとかまで含めて)は落ちるから、定年は55か60
そのあとは再雇用って形でいいんでないかね
昔は管理職や役員になれたから60でも椅子に座ってるだけだから勤まったが、今はずっと平とか非正規とかも多いから60で25と同じしょっちゅう海外出張とか毎日飛び込み営業とか無理だと思う
飛び込み営業の場合、若い人なら話も聞くが、老人がきたらその場でシャットアウトとか受け手の問題もある
0276名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/18(日) 21:03:59.13ID:tlbjVZgz
親の介護で50前に退職したけど無職の身分は時々つらくなる。
甥姪の結婚祝いとか、出産祝いとか、親戚の催事で無職でも今後金がいるなあ。
甥姪以外は縁を切りたいところだ。
0277名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/18(日) 21:25:35.06ID:E/IzGYe3
甥姪もいらんだろ
お前の打算が滲み出てて
向こうは全力で縁切りたがってるし
0278名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/19(月) 13:08:28.13ID:TTvOZ97G
>>277
それもまた真実かもですね。
あまり甥姪はアテにはしないようにします。
しかしシルバーバイトとかやるなら保証人がいるし。
0279名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/19(月) 18:45:11.62ID:3iSgr/Ef
50前から無職になってる叔父の保証人なんか断るでしょ普通
俺なら断る
0281名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/11(水) 20:02:24.33ID:oG5zvUf1
それまで生きてるかな
0283名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/15(日) 09:28:03.64ID:g9+/kO9l
おまえらが老人になるころには甥姪だって家族いて子育てに忙しいから
全力で縁切りたがるよwww
0284名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/16(月) 12:22:23.55ID:tGuoEjY7
|l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |         .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |    J'A`し     ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::   私が65歳になる頃には
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   息子は大企業の課長くらいになってて
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   郊外に一軒家を建てて
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   敬老の日にはお嫁さんと孫を車に乗せて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   実家に帰省して私とお父さんとか
   |l    | :|    | |             |l::::   みんなでゲームで遊んだり
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   旅行に行ったり遊園地行ったり
   |l \\[]:|    | |              |l::::   ぶどう狩りしてたはずなのに
0285名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/01(火) 06:51:20.91ID:ARmNo2DP
認知症の父が3月に老衰で逝ってくれたと思ったら、
今度は母が悪性の進行性ガンで余命2ヶ月。
母が老衰で父がガンなら良かったのに、母が不憫だ。

どのみち、48歳で俺は一人になるな。
そんな人間は世の中多いからへこたれてはいけないが。
0289名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/12(木) 20:56:15.63ID:SGhVQMTm
ガンも色々かかってたのに80過ぎまでしっかり生きたからな
人生に悔いはないだろう
むちむち体型の時にAVに出演して欲しかった
0290名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/23(木) 16:08:59.12ID:T7BoEmc+
子供がいても、決して頼りに出来ないことは
他の家族を見れば良くわかる
独りの方が気が楽
孤独を楽しもう
0291名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/23(木) 17:30:21.57ID:90YcXJPP
>>285
俺はまだその時は来てないが一度倒れた時や体調崩して病院いった時とか
孤独感で怖くて怖くて泣くよ
なにもない日常で忘れそうになるがいつかくる
誰しも通らなければいけないとはいえ自分の弱さに情けなくなる
そしてその弱さを少しでも強くするものがこれまで積み上げたものだと思うが
自分にはそれがない
0292名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/23(木) 18:29:23.21ID:y84/9rxx
俺が高校生の頃、独身の50代の先生(当時はみんな老けてたから40代かもしれない)
がいたけど、この先生は変わり者だとみんな思った。
俺も変わり者だしクラスの男子20人の中で俺だけ生涯独身なんだろうと思った。
しかし今は4人に1人が生涯独身の時代になった。
つまりクラスに俺以外4人もいるということだ。
だからスレタイの「どうするんだ?」と言われる時代じゃないんだよ
0293名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/24(金) 23:22:18.48ID:k0S6teJU
>>292
同じ独身でも
彼女いたことあるやつと
そうじゃないやつとでは雲泥の差
0294名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/25(土) 08:29:45.40ID:cKtFS8bR
千葉の限界集落に楽園を作ってみんなで暮らす
農作物は一杯できるし、タケノコも掘り放題
そんなコミュニティーがあったらいい
0295名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/25(土) 08:42:44.99ID:Hx3qK02W
弧男集落は気軽かもしれないけど
問題ある弧男も多いわけで、いざこざ多そうだな・・・・
0298名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/18(月) 08:08:15.35ID:ieqoEN2d
知り合いの50歳独身の人は両親も亡くなり、
今では自分の孤独死を恐れてる。
自分もいずれはそうなるのかな。
0300名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/18(月) 19:12:08.31ID:ykiAEHGZ
>>293
30歳の時恋人がいた人が60歳の時単身だったらそれは一人でないのか?
このスレの論点は保証人問題等どうするかってことでしょう
ここであなたが恋愛経験皆無だと主張することにあまり意味はない
0301名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/24(日) 13:08:21.52ID:doK2+0qc
どーすんだべ
0302名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/24(水) 21:51:41.19ID:fuYGLbcc
どうもならん
0304名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/28(日) 09:00:47.75ID:AEFTRPB6
取引先に50代の独身男女が多い。
なんでこの人たち結婚できなかったんだろうって思う。
0305名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/28(日) 09:23:55.00ID:Pey0tbV3
>>304
俺が最初に働いてたとこもそう、今では俺もそれの仲間入りw
0306名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/28(日) 21:52:33.08ID:Z3sup+dm
60が近い。
今後の心配もあるが、40代というものをやり過ごせたことは良かった。
0307名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/28(日) 22:06:00.30ID:3YHuw60u
>>306
定年ですか それともまだ働くんですか
一人だったら無理して稼ぐ必要もないと思うけど
0308名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/28(日) 22:16:09.27ID:Z3sup+dm
>>307
あと少し働く。退職金なんて大した額ではないから。
今の40代と自分が40代の時とは、生きること働くことのシビアさが違う気がする。出来が悪い自分が40代をやり過ごせたことはほんとにデカい。
0309名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/28(日) 22:35:49.16ID:3YHuw60u
>>308
俺は40代やり過ごせずに大変な苦労をしましたw
今は少し安定しているけど
60過ぎたら定年再雇用って感じですか それとも65歳定年?
0310名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/28(日) 22:47:03.76ID:Z3sup+dm
>>309
定年再雇用。あわよくば、個人外注として仕事ゲット。しかし、そんな売り込みも下手なので細々と、残された50代、60代前半をやり過ごすのが目標。
0311名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/28(日) 23:31:38.22ID:i7U+75CA
918無記無記名2020/06/25(木) 23:23:37.09ID:qTyLQQ7l
近所のプールは検温&住所氏名電話番号年齢等個人情報記入
入らずに帰ったわ
0313名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/29(月) 11:11:03.08ID:5CRgosEj
孤独死が普通の時代になったから
心配する必要ないんじゃない?

ただ賃貸だったら特殊清掃代くらいは残しておかないと
オーナーに迷惑かかる。
0314名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/29(月) 14:40:47.93ID:a6FSUaSs
↑言うとおり死んだ後に迷惑かからないようにさえしとけばいいよな
孤独死は別に悪い事じゃ無いからな
ただの室内野垂れ死にだし
0315名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/29(月) 15:05:56.61ID:MDa4c25D
常に下にプルーシートやナイロンのシートを敷いて寝るとか
0316名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/01(水) 09:50:26.68ID:tqwFXQih
平日休みになった日に街中を歩いてると
公園で暇そうにぼ〜っとしてる高齢男性を多く見かける。

ああなるんじゃない?
0318名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/04(土) 10:32:15.47ID:7egf6gQQ
とても50歳とは思えない。
0319名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/04(土) 10:41:29.87ID:4+WI93wP
どうするんだって言われても生きていくしかないが。
0320名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/06(月) 19:18:16.31ID:r06ihxmY
前の会社で50代独身の女性が何人かいた。そのうちの一人は不細工だし性格も
あんまり良くないんで結婚出来ないのは当然の結果だと思ったけど、一人美人で
性格もいいのに独身の人がいる。あれは分からんかったなぁ。何でこの人独身なんだろって。
一体どのようにして婚期を逃してしまったのかが知りたい。
0322名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/09(木) 17:21:36.13ID:D2we0/2M
>>320
いい子が独身って多いね。人や社会に迷惑かける人間のクズの様な男女が結婚しているのが多いと感じる。
0323名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/09(木) 21:49:31.22ID:puG8x38c
非婚時代だからね
気立てが良くても不器量な女性と低収入男性はほとんど結婚できない
0324名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/10(金) 00:54:19.25ID:SBm7qLnP
>>322
責任感が強いと反動で私生活は一人の方が気楽でいいってなるかも
無責任だとすぐ人に頼るから甘え上手にもなり避妊もしないで結果的に結婚もする
0325名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/10(金) 01:05:52.81ID:uwhx/5Mf
見た目普通で気立て良い子は普通にいるけどブスで気立て良いってあまり見ないな
ブスだと僻みっぽくなるからだと聞いて俺もブ男だから納得した
0326名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/16(木) 00:22:27.20ID:2pCV5Dfp
>>320
たまにいるな、前の職場に何人かいた
誰かの愛人
レズ
男嫌いのセックス嫌い
男恐怖症、何かのトラウマ
親か兄弟が重度の糖質
初めから独身主義者、女医あたりに多い
理想が高過ぎて完璧な男を追い求めてる世間知らず
自己評価が高くやたらプライドが高く、他人評価とズレがあることに気付かないアスペ気味
最後の2つが結構多いのでは?
0327名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/16(木) 00:26:37.28ID:2pCV5Dfp
>>320
他にもあった、本人がメンヘラってやつ
双極性障害、鬱と躁病が交互にくる
拒食症や過食症
見た目ではこういうのはわからない
0329名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/19(日) 23:26:00.70ID:Hv/7509Z
老眼がひどくなり仕事でミス連発
あわててメガネを買いに行ったがコロナの影響で納品に二週間待ち…
0331名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/01(土) 08:08:44.23ID:0Y/rmd7A
自分も含めてアラフォーの独身って結構痛々しいけど、アラフィフになると
その痛々しさが倍増するよな。いずれ親が死んだら行く末は孤独死だしな。
0332名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/04(火) 00:14:20.87ID:RCtSiSQl
人生なんて、実質40歳までだぞ
それ以降は意味無い
0333名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/04(火) 13:49:50.31ID:vnFVLVTI
人生暇つぶし
0334名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/04(火) 22:31:38.04ID:RCtSiSQl
>>330
これキツいよな
0335名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/05(水) 09:10:16.58ID:pntHMEae
取引先の人で50代独身、両親は亡くなり、兄弟は遠い遠い県に引越したので
実質独りぼっちの人がいる。体も弱いので孤独死を恐れてるわ。
0336名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/05(水) 09:34:13.44ID:UsnIIywL
あっという間に6、7、80代 どんどん悲惨になっていくつか
0337名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/09(日) 18:53:38.22ID:wmTjGxMc
金か地位か幸せな家庭

これからの世知辛い時代、最低どれか1つ無いと50,60代は生き地獄
0338名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/11(日) 13:56:07.84ID:Cj8pk2jx
♪ピュボワン!♪
0339名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/11(日) 16:41:05.92ID:ovu5va5+
50で離婚して孤独になるよりも
最初から孤独の方がいいらしいが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況