>>874
大部分の健常者なら状況や展開から、「あれ取って」 「それお願い」 など主語無しでもわかる
例えば、食事でトンカツを食べようとした時、きょろきょろ何か探し出したらソースかな?と思う
トンカツを食べようとする状況、テーブルにソースが出てないなどの状況から推測されるから。

この状況で 「あれが無いどこ?」と聞かれてたら「あれ」はソースを指してると健常者なら思う。
主語が抜けてる会話にイライラするのは、典型的なアスペルガーだぞ。