X



社交性がなくて職場で孤立してしまいます61人目 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前は誰も知らない
垢版 |
2017/02/12(日) 09:35:11.98ID:qjP957Dx
社交性がなくて職場で孤立してしまう人のためのスレッドです。

あくまで「職場で」孤立してしまう人のために存在しています。
実生活全般で孤立している人、職場でだけ孤立している人、
いろいろな立場の人が職場で孤立しています。
たとえば、以下リンクのガイアの夜明けに出てきた人も同様です。
https://news.careerconnection.jp/?p=4243
それぞれに悩み苦しんでいるので、孤立している人同士で
いさかいを起こさぬようご協力願います。

また、孤立しても平気な人(一匹狼・孤高タイプ)や、
孤立に対して説教をするような人は対象外となりますのでお引き取りください。

次のスレッドは>>980が立ててください。
立てられないなら書き込まない。
スレッドが立つまでは埋め立て行為などはしないように留意ください。

【前スレッド】
社交性がなくて職場で孤立してしまいます60人目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/alone/1482053126/
0851名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/29(水) 13:41:57.99ID:X/sQQRxB
>>828 え? 俺も孤立してるんですが。仕事はちゃんとやってるつもりよ、出来ない奴の分までやって(定時で退社出来なくなるから)顔に出てしまうのと「居なくて良いよ、邪魔だし」「一人でやった方がまだ良いわ」とかやるんでオールラウンドに嫌われてるみたいだけどね
0852名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/29(水) 13:48:42.08ID:JIipc4XL
孤立して苦しんでる人達のスレだよここ。孤立しても平気なら問題ないじゃん
0853名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/29(水) 16:34:05.67ID:0/2JpkGH
性格の悪さにゾっとしたな
オレもこんな奴大っ嫌い。
お前が居なくていいよ、邪魔だし。
0854名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/29(水) 19:58:15.23ID:RrLHI9EK
出戻りに対して寛容な会社とそうでない会社とあるからなぁ
会社の体質が後者なら絶望的かもね…
0855名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/29(水) 20:12:42.98ID:Gu9diZ5z
ハートネットTV「生きるためのTV▽仕事がつらい、死にたい、働くって何?」
2017年3月29日(水) 20時00分〜20時30分

番組HP「自殺と向き合う」に寄せられ続ける“死にたい”という声。仕事のつらさ、職場の人間関係など、働く苦しみに焦点をあて、「働く自分」との付き合い方を考える。
ハートネットTVはさまざまな「生きづらさ」を抱える人たちのための番組です。テーマは、貧困・虐待・自殺・うつ・依存症・発達障害・認知症・がん・難病・介護・リハビリ・障害・LGBTなど。
0856名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/29(水) 21:30:44.22ID:w721Qmyf
今の職場では仲良くなったつもりでいたけどやっぱりダメだ
俺と俺以外とでは温度差ある
いてもいいのかもしれないけど必要とはされていない
どこにも必要としてくれる人や場所がないんだと思うとなんかやる気なくなっちゃったわ
0857名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/29(水) 21:46:40.27ID:vRgg/lLy
同僚が辞めてしまう
とても寂しい……
仕事の愚痴とかくだらない雑談とか唯一できてた人なんだけど
他にそういう人がいないので悲しいわ
0858名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/29(水) 22:20:30.91ID:ax5sUOly
わかる
自分も大好きな先輩が異動だから、メチャクチャ淋しい
毎日当たり前のように一緒にいたのに、その人がいなくなるのはツラい
毎年、この時期は苦手だ。。。
0859名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/29(水) 23:22:43.21ID:AkItlvaA
最近ナチュラルに人が嫌いになりそうで怖い
人自体が嫌いになったら人間としてお終いだと自分に言い聞かせて、なんとかもたせてる
0860名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/30(木) 00:03:32.43ID:PpP6YiKK
>>858
同じですね
昼飯一緒に食う人もいなくなるし、はあ、辛い
今日初めてこのスレ来たけど今後出入りしそうです
0861名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/30(木) 00:36:08.00ID:gCE0an0F
リトルトーキョーライフ “YouTuber”にヤバい質問
2017年3月29日(水) 24時32分〜25時20分

今大注目の「YouTuber」ってどんな人?どうやって稼いでるのか?どのくらい儲かっているのか?
年収2.5億の秘密
0862名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/30(木) 01:14:21.14ID:xIc5jgXU
段々仕事を振られなくなってきた
ボーッとモニターの画面を見つめる日々

遅いし間違えるし無能なのは分かってんだ
0863名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/30(木) 01:30:56.73ID:ElZWbZiY
おとなしくて無口な人ってポジションから職場の人と仲良くなれっかな
入ったばかりの時はちょいちょい話しかけてくれた人もいまやもう
ほんとは仲良くなりたいんだけどコミュ力なさすぎてお愛想笑いしかできん
0864名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/30(木) 02:40:06.68ID:jHOHZ6rq
今までのキャラなんて無視して自分から話かけるしかないわな
恥かくのを恐れ過ぎなんだ
0865名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/30(木) 03:11:55.69ID:XdPJQcTc
普通の人は職場に長くいればいるほど馴染んでいって
話し相手が増えていくんだよな

俺は長くいればいるほど嫌われていって
敵が増えていく
0866名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/30(木) 03:38:51.43ID:kDlJyk3O
もう俺と話すだけで他からも白い眼で見られるから誰も話しに来ないわ
0867名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/30(木) 04:12:58.08ID:1XeO2sCK
自分嫌い孤立大好きマンです
自分を一番嫌ってるのは多分俺でしょう
0868名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/30(木) 05:17:04.35ID:g/+Yw1hz
そんなことないって!
皆はそれ以上に嫌ってるってきっと!
0870名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/30(木) 07:45:44.30ID:Tr5E9SOH
>>866
お前は俺かよ、、何も悪い事してないのに腫れ物に触るような扱いやぞ俺も
これ職場いじめだよな
0871名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/30(木) 07:56:21.84ID:U410Rote
他人を気にしたら負け
と言い聞かせて精神保ってる
つらい…
0872名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/30(木) 08:33:19.12ID:VQDhr0uQ
よく自己啓発本で「自分が変われば周りが変わる」的なのあるけど
もう孤立してると変わりようがないよなあ
話す相手がいないのだもの
0874名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/30(木) 10:19:59.38ID:m4pgR7Un
周りの人間指示してくるが主語がなくて何のこと言っているのか分からない、仕事うまく行かずイライラしてきて人間嫌いになって孤立したわ
0875名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/30(木) 10:46:54.70ID:ciJc+wPX
>>872
自分か変われば周りが変わるってその通りだと思うよ
今現在、孤立してるのは自分が「その場」で異常だから避けられてる
正常になれば周囲は歩み寄ってくる

問題は「俺はこんな頑張って変わってんのに何で誰もこねーんだ!」って態度に出ちゃう人が殆どで
スケベ心が見えてると余計嫌われる

よって「自分が変われば周囲が変わる」ってのは
知らない間に人が寄ってきたら成功したってことらしい
0876名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/30(木) 11:11:08.85ID:1XeO2sCK
自分から心開かないから孤立すんだよ
でも俺は自分からそうするの嫌だからな
まずお前から心開けやって思ってっからw
0877名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/30(木) 11:18:58.34ID:ciJc+wPX
>まずお前から心開けやって思ってっからw

ウンチに心って開かないだろ?
でもウンチから心を開いたって流されるだろ?
まずウンチを何とかしなきゃ始まらんぞ
0878名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/30(木) 13:29:15.63ID:/3g6UfLV
小手先で誤魔化そうとするな!
わからないならわからないってハッキリ言えよ
仕事出来ないのにプライド高いって最低だよ

って言われた。明日休もう
0879名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/30(木) 15:08:18.66ID:NqOy3RlM
>>878
それはムカつくな
別に分からない事は聞くでしょ?

俺も研修みたいなので行った場所で変なおっさんがキレてたの思い出したw
そもそも仕事なんてやる気ないからおっさんの場所行って何をするか聞いてきてって言われたんだけど、おっさんの後ろで黙って突っ立って休んでたらキレてたわw
0881名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/30(木) 15:45:13.10ID:QmaZ0vci
つまらん輩やクズに心開いて何になる?
時間の無駄に不快な思いする機会が増えるだけ
大人なんだから割り切れよ、金さえ貰えばいいだろ
0882名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/30(木) 16:19:19.67ID:1XeO2sCK
>>877
例え下手だな
それにお前に人に説教する資格ないぞ
このスレの住人だし
0883名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/30(木) 18:27:11.43ID:Wq7aip1Z
らちがあかないからこっちから心を解放してみます。
あんまり話してくれない人のデスクの後ろででんぐり返しして
「アンビリーバボー!!」って叫んでおなら1発してみる。
笑ってくれたら大成功だ。
0885名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/30(木) 18:55:11.30ID:uwsSu4v/
会話の中に喩えであっても排泄物を出してくる人がNGなのは俺でも分かるわ
0886名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/30(木) 20:29:18.71ID:PgTxVqCv
職場復帰ニキの人生舐めてる感は異様
世の中、そんな甘くないよ
0887名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/30(木) 20:33:08.16ID:dIjw0ZYd
世の中が甘くないんじゃなくて世の中の人々が不寛容なだけだろ
世の中の人々がもっと寛容になればいいだけ
0888名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/30(木) 20:33:20.18ID:PgTxVqCv
自戒をこめて言うけど
正社員という地位にあって、解雇規制で守られてることによって孤男でも
会社員でいられるんだよ
会社は一度、辞めた人間は二度と使わないよ
会社の経営をしている連中はお人好しじゃない
0889名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/30(木) 20:35:54.15ID:PgTxVqCv
だから、俺はいくら辛酸を舐めても、食うためにしがみつく
0890名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/30(木) 20:37:12.88ID:1XeO2sCK
まぁいいじゃないか
人生、人それぞれ色々あるんだ
辞めた会社に戻りたくなることもあるだろ
また雇用するかどうかは会社の判断次第
他人がどうこう言うことじゃないわな
0891名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/30(木) 20:52:37.38ID:dIjw0ZYd
経営者はお人よしじゃないとかそういうレベルの話じゃなくて
俺が言いたいことはそんな考え方でこんな世の中にして人生幸せなのか?っていうこと
0892名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/30(木) 20:58:21.84ID:PgTxVqCv
資源は有限だけど、欲望は無限
だから、奪い合いが起きる
奪い合いにもルールがある
正社員たる地位は解雇規制に守られ、誰にも奪えない

自ら捨てて、また、元の鞘に収まろうとなんてうまい話はないよ
0893名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/30(木) 21:04:33.02ID:PgTxVqCv
>>891
貴方は自分の一番大切なものを誰かに譲ることができる?
それが出来ないとそのセリフは何の意味も持たない
結局、皆、お人好しなんて一人もいない

社会は己の生存をかけてしのぎを削る場所なんだ
いつまでも甘ったれてるんじゃない
0896名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/30(木) 21:34:26.57ID:dIjw0ZYd
>>893
ホッブズの言ったことが全て正しいというわけじゃないけれど君はもう少し勉強したほうがいいと思う
その程度では君の言う生存をかけてしのぎを削る場所で生き残ることすらできないよ
本当はもっと上を目指してほしいけれど
0897名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/30(木) 21:36:10.08ID:7sbBzCeZ
、などと童貞が。
0898名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/30(木) 21:44:16.12ID:bVhkreS4
>>872
変にいつもと違うことしようとすると「おっ、あいつも変わったな」じゃなくて「おい、見ろよwww」になるからな…。
ダメなやつはどこ行ってもダメという言葉があるが、こうなると本当に環境変える他ない
0900名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/31(金) 03:18:03.75ID:7hNmgsPg
22時に寝て大体6時に起きる
0901名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/31(金) 05:13:56.74ID:SVWNm6Ja
>>874
大部分の健常者なら状況や展開から、「あれ取って」 「それお願い」 など主語無しでもわかる
例えば、食事でトンカツを食べようとした時、きょろきょろ何か探し出したらソースかな?と思う
トンカツを食べようとする状況、テーブルにソースが出てないなどの状況から推測されるから。

この状況で 「あれが無いどこ?」と聞かれてたら「あれ」はソースを指してると健常者なら思う。
主語が抜けてる会話にイライラするのは、典型的なアスペルガーだぞ。
0902名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/31(金) 05:27:49.87ID:4vh/+Jtl
>>901
「周囲の人間は俺にだけわからないよう事実をレッテルという記号に変えて指摘して、もがき苦しんでるのを楽しんでるんです!」ってカウンセラーに相談したら
受診をおすすめされたうえで、それアスぺの可能性あるから自分の特性を自覚して気をつけないと思わぬところで怒りを買ってるぞって超気を使いながら言われた。検査したら実際アスぺだった。
精神状態悪い頃でカウンセラー相手だったとはいえ無茶苦茶な責任転嫁をしてたなぁって思う
0903名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/31(金) 06:03:29.48ID:ed2XLJmX
新人が入ってきた
最初は普通に話してくれるんだけど
新人も周りと仲良くなるにつれ「あれ?こいつ嫌われてね?」となるらしく
途中からよそよそしくなる
いつの間にか自分抜きで楽しくワイワイ

いつものパターンです
0907名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/31(金) 11:00:48.28ID:MjNZE9sS
>>903
お前が嫌われてるわけじゃないだろ
「あの人、臭くない?」「ちょwww」「臭いよね?ww」
という理由で避けられてるんだと思う
ファブリーズしたら明日から人気者だよ
0912名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/31(金) 19:49:18.18ID:FX9wPhXm
>>906
取りつくろうニートのような類い稀w
0914名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/31(金) 21:06:31.86ID:N9DqthJt
ユアタイム
2017年3月31日(金) 23時58分〜24時55分

▽部下を潰しながら…「クラッシャー上司」
0916名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/31(金) 23:06:23.34ID:AHas+5FF
歓送迎会出ると死にたくなる
自分の身の振り方のまずさに絶望する
0917名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/31(金) 23:20:16.79ID:RVZ0lgid
俺は金だけ出して出ないからどうでもいいな
出ない方があいつ等にとって良いんだから感謝しろっての、それとも来た所で「何で来てんだよ!帰れよ!」で全員で「ぷギャーw」が目的かよ
0918名前は誰も知らない
垢版 |
2017/03/31(金) 23:41:53.31ID:aQZO4xXD
行かないと「なんだかねぇ〜・・・」って言われるし
行くと「あ・・・きた」「なんか一言!」「なんか歌でも歌う!?」とかはじまって辛い
もう本当にそういうポジティブな空間辛い
0919名前は誰も知らない
垢版 |
2017/04/01(土) 00:13:10.97ID:cCP1kJsp
>>918
それどっちかっていうと歓迎されてるだろ
なんか答えてやれよ。仲間に入れる
Evaluation: Average.
0920名前は誰も知らない
垢版 |
2017/04/01(土) 05:03:02.98ID:nJGynsXm
歓迎会なんて一次会は一蘭のラーメンで二次会はヒトカラで三次会は漫喫の個室入ってそのまま解散でえーわ
0923名前は誰も知らない
垢版 |
2017/04/01(土) 11:53:21.78ID:/hSCtFZr
睨まれながら鬱病いつ治るの?って言われた
おまえがいるかぎり治らんけどな
0925名前は誰も知らない
垢版 |
2017/04/01(土) 12:07:32.95ID:RZBCuiXb
仕事の関係でやりとりする可能性があるから携帯の電話番号を教えておくねって言ったら結構ですって言われたり
すみませんって言いながら近づいてくるから振り返ったら電話してたみたいで目が合ったら手でしっしっって追い払われたり
どうしてここまで女に嫌われるんだろう
0928名前は誰も知らない
垢版 |
2017/04/01(土) 15:46:13.02ID:/hSCtFZr
障害者枠だと変顔で奇声あげてる池沼と働かなければいかんし
一般人枠だと無能扱いされて集団で虐められるし
もうどうしたら社会で気持ちよく働き続けるかわからんよ
0932名前は誰も知らない
垢版 |
2017/04/01(土) 22:07:45.91ID:nJGynsXm
いつも思うのだが、歓迎会、送別会、忘年会の類いの宴会って本当に会社に必要なのか?
他の会社がやってるから、何の考えもなしに惰性でやってるだけなんじゃないのか?
もし1年間それらの宴会を止めてみて会社の売上が減ったり退職者が続出して業務に支障が出たりして給料が減るなら宴会の価値を認めるが、何の検証も無しに「ノミニケーションは組織の潤滑油だから」とかいうひと昔前の根拠の無い理由でやるのが納得いかない
むしろ宴会なんてやらないほうが余計なこと考えずに仕事に専念できてよいと思う
0933名前は誰も知らない
垢版 |
2017/04/02(日) 03:37:08.61ID:y2J+Gtpz
全く正論だがエビデンス厨とか陰で呼ばれて煙たがられてそうだ
0934名前は誰も知らない
垢版 |
2017/04/02(日) 04:23:08.54ID:MyouZxDK
そういう考え方してるから今まで友達いなかったんじゃないかな
0935名前は誰も知らない
垢版 |
2017/04/02(日) 05:51:04.09ID:lwXSLJRN
でもそういう考え方しないから日本はいつまでもアホだらけなんだよ
0936名前は誰も知らない
垢版 |
2017/04/02(日) 08:31:36.94ID:2k+nerfQ
昔と違って様々な勤務形態だから、まとまりが無い会社が増えている
おまけに個人主義が強くなってきたし、ひょっとしたら我々が望んでいるような
企業が増えるかもしれないな。「アルハラでイメージが悪くなったら嫌だから
飲み会の強制は禁止」とかどんどん増えてほしいよね
0937名前は誰も知らない
垢版 |
2017/04/02(日) 11:08:25.57ID:lVnQL0lO
向こうがこちらに合わせてくれる必要はないよ
こっちが勝手に拒否してるだけなんだし
0938名前は誰も知らない
垢版 |
2017/04/02(日) 13:55:42.79ID:kw1vsH5N
どうして彼らと話をしてもおもしろくないのか
それは彼らが与えられたルールの中であるいは与えられた環境の中でどうするか何を感じるかというグラディエイタの論理で動いているからじゃないかと思う
どういうルールが望ましいのかどういう環境を創っていきたいかという自由民の論理で動いている人とは話をしていて楽しい
0939名前は誰も知らない
垢版 |
2017/04/02(日) 14:22:14.87ID:1Kww2OOt
全部希望者のみで自由参加なら別にいいと思うんだよ
断ると、なんで参加しないの?社会人として常識でしょ?空気読めないの?的な暗黙のルールがあるのが嫌なのだ
0940名前は誰も知らない
垢版 |
2017/04/02(日) 14:38:43.53ID:rXAuW4wB
朝番と夜勤の二交代。夜勤の週に飲み会あっても行けない。
今週末、飲み会があるそうだ。今週は朝番です。参加しますよ、声をかけて貰ってるんでね。
0942名前は誰も知らない
垢版 |
2017/04/02(日) 15:03:01.58ID:Ejo1nQ5V
845だけど社長に話すのもう少し待つことにしたよ。
去年話した時に社交辞令かも知れないけど、1年後にまだ同じ気持ちが有ったらその時は歓迎するって言われたんだ。
だからとりあえず別の所探して働いて暫くしても気持ちに変化が無かったら、その時に改めて話してみるよ。

今の状況じゃあ無理って次長にも言われてるし
0944名前は誰も知らない
垢版 |
2017/04/02(日) 16:25:12.52ID:kw1vsH5N
>>943
どうしてこんなどうでもいい人間達に俺の平和な生活を乱されないといけないのかなって思うけど
彼らからしたら俺みたいな人間は彼らの平和な生活を乱す存在なんだからお互い様なんだろうね
0946名前は誰も知らない
垢版 |
2017/04/02(日) 17:23:53.21ID:2k+nerfQ
感情を出すと糞味噌に非難してくる連中に?
0947名前は誰も知らない
垢版 |
2017/04/02(日) 17:56:56.99ID:RJWjPpR7
>>945
俺は自分でそう思うよ。感情が死んでる感じで、テレビとか見ても何とも思わなくなってしまった
0948名前は誰も知らない
垢版 |
2017/04/02(日) 18:14:24.27ID:gFTdAtkL
うーんすっぱり別の所探した方がいい気が
一度辞めた人間に対して会社は冷徹だよ
口約束なんか信用しない方がいい
0949名前は誰も知らない
垢版 |
2017/04/02(日) 18:37:15.49ID:pl14RyGn
本人が余程有能か会社が忙しすぎて経験者だと教える手間が省けていい
みたいな状況じゃないと元いた会社に復帰とか無理ゲーな気がする
0950名前は誰も知らない
垢版 |
2017/04/02(日) 19:21:17.17ID:tEHgKR0s
一応それなりに実績は積み重ねてきたつもりだけど、有能かどうかは分からないなぁ…
0951名前は誰も知らない
垢版 |
2017/04/02(日) 19:45:30.89ID:1OBK3NV/
内の業界だと次戻ってくる時は正社員じゃなくて契約社員か派遣社員だな
前と同じ能力を発揮し同僚は沢山金もらうのに自分は平以下になる
それでも働きたい人が働く
極稀に惜しまれつつやめた人が前以上の処遇で戻ってくることはあるが、エース級しかありえん

はぁ明日会社行きたくねぇ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況