・何か聞かれてもとっさに理解できない
・質問の一部分に何か(劣等感的な)引っかかりがあると気になって、全体の意味が見えなくなる
・話の筋が理解できていないのでとっさに取り繕ったり見栄を張ったり、つまらないウソをついてしまう

こういうので20代ぐらいまでは悩んでたな
当時の彼女とか仕事上の人づきあいで、だいぶ鍛えられて自分を俯瞰できるようにはなった
ダメダメなカッコ悪い自分を直視できるようになるとウソはつかなくなった
40過ぎた今は単に自信が無い男。劣等感を受け止めながら息をしてる