X



40歳からの孤独 part39 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0751名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/20(水) 17:16:16.88ID:bVf5tTYR
1ヶ月位海外行きたい
4泊5日で朝帰国後仕事へ直行なんて
狂ってるわ 
0752名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/20(水) 17:40:58.66ID:zgFfqwUy
巨泉逝ったか、稼ぎまくって早期にリタイヤして残りの人生待っていたのは
ほとんど闘病生活か・・・人生ってのは何だかな
0754名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/20(水) 17:46:42.75ID:sFG5pdW0
しにたい
なんのために生きてるのだろう
では家族という生きがいが欲しいかといわれれば、そうでもない
ひとりが好きなのに、ひとりではむなしい
なんとわがままなのか
0758名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/20(水) 19:46:01.43ID:Sdcugrxz
俺、定職、役職、会社での居場所、確立した立場、自宅、車、預金、何でもある。
俺に無いのは妻子、友達、仲間。

結局、淋しさを感じるのは後者。
お金では買えないものを持っているかいないか。だな。
0759名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/20(水) 19:58:06.81ID:fc1ALehw
まるで髪なんかあってもなくてもいいみたいな言いぐさだな
0760名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/20(水) 20:00:19.51ID:A2CqfONj
人間の欲は尽きないからな。
満たされると更に新しい欲求が湧く。
0762名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/20(水) 20:36:25.11ID:tA27GwQc
カネがあっても病気になるし、妻子がいてもそれだけで未来が明るいわけじゃない
この世界に生まれてきた限り幸せになれる保証はないが、不幸になる選択肢なら山ほどある
生まれて、いつか死ぬ、ただそれだけのこと
その過程の凹凸に多少の個人さがあるだけ
0763名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/20(水) 20:39:16.64ID:/o2+MOGc
人間無いものねだりだからな
0764名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/20(水) 20:46:53.50ID:qVVLl88z
>>739
やっとのことで孤女を見つけたとして
その孤女が孤男になびくのかと言えばそうでもない現実
0765名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/20(水) 21:15:18.93ID:uzK7dFH9
今日、江戸東京博物館の大妖怪展に行って来たんだが。百鬼夜行図とかあったんだが、六道輪廻の絵が響いたわ。
画面構成の下半分が地獄絵図で、上半分が産まれてから死ぬまでの人の一生。半円の丸橋を赤ん坊が渡りはじめ、老人で渡り終える。その背後に梅の花に始まり、桜、新緑、深緑、紅葉、雪景色が描かれてる。

昔の一もこの道を辿り、露と消え、俺ももうすぐ紅葉の季節を迎えるのかと思うと、人の一生って何なんだろうって思ったわ。

生きる事は虚しいのか、尊いのか、なんだろうね…
0766名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/20(水) 21:42:11.35ID:HJ2kk7Oc
>>765
話は違って申し訳ないが、そういう博物館めぐりもいいな
孤男の趣味としては
0767名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/20(水) 21:45:33.00ID:amdKRt/s
>>765
夏も正月も、数十回しか経験できないんだよな
0768名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/20(水) 21:48:43.62ID:NLDwEA74
>>765
大妖怪展自分も行きました。いい展覧会ですよね。
765さんが感じたことは孤男でなくても、
みんな感じることで、あの絵はそれを説くためのもの
でもあるんでしょうね。
0769名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/20(水) 22:56:21.95ID:KRW/2UBc
どんなリア充でも成功者でも最後は死(無)だからね
人間は知能が発達したので色々考えすぎていかんね
ただの生物なのに
0771765
垢版 |
2016/07/20(水) 23:35:29.26ID:HqEzEIXJ
六道輪廻に思いを馳せる一方、この前、基盤させてくれたヘルス嬢に
リピートしてみようと思うのであった。

善人は時に悪人になり、悪人は時に善人になると言う池波正太郎の
人間観に納得w
0772名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/20(水) 23:51:50.56ID:Ambl/amX
納得という自己満足から超えてみよう
0773名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/21(木) 00:26:08.84ID:dx+4dSSL
ないものねだり、いや、ないからねだるのだ。
…と昔、誰かが言っていた。
0774名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/21(木) 00:32:27.93ID:JNukgR3n
人生、何歳からやり直せば勝てたのだろう、と時々思う。
いつも結論は生まれない方がよかった、なのだが。
0775名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/21(木) 00:41:24.31ID:R1wEHvVP
>>769
でもそれは負け惜しみみたいなもので
死が平等に訪れるのは当然のこと、
生きてるあいだが問題なんだよな。

ここの人はある意味 生きながら死んでるみたいなもん。
0776名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/21(木) 05:55:22.05ID:1ag5VedR
人生をピッチャーに例えると、
マウンドに上がった時の拍手が問題なのではなく
マウンドを降りる時の拍手が問題なんだな。
0777名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/21(木) 06:45:47.85ID:7kdY6QPg
8回の裏、0-17くらいで負けてる時に敗戦処理でリリーフさせられるのが俺の人生のお決まりコース
0778名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/21(木) 07:09:25.93ID:3gRrUvFL
希望を失う時、若くても死んでいる。
全部このままで。
0780名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/21(木) 09:16:26.35ID:wY0WUSNM
小中とサッカー部だったんだ。
地区大会くらいは無敗のそれなりに強かった学校に居ただけあっていっつも補欠。
ある大会中に、
「おい、k、水汲んできてくれ。」
って言われて、
「なんで?マネージャーでもあるまいし。」
って言ったら登録名簿渡されて、
しっかりマネージャーの所に名前が記載されてた。

それ以来何もやる気起きなくなって部活にもいかなくなったな。
0781名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/21(木) 09:23:46.72ID:7kdY6QPg
>>779
下手に出番がまわってくるから、見切りをつけて他のジャンルに移ることも出来ないけどな
0783名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/21(木) 10:49:22.87ID:ql51jBmJ
ロスタイムから逆転も有るんやで
0784名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/21(木) 11:26:54.41ID:1ag5VedR
運良くロスタイムに持ち込んでも
グランドに雷が落ちてパーになる。

俺はいつもこんな変な結末になる。
0785名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/21(木) 12:42:33.11ID:TqF6KIsQ
そもそも俺たちはグラウンド内にいないだろう
選手ですらない
観客でもないし審判でも首脳陣でもない
なんなのか
0786名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/21(木) 12:49:12.76ID:5Gs7RrFL
>>776
いや、違うな
マウンドに上がった時に歓迎もされないなら
どんなに良い仕事をしてもマウンドを降りる時に評価なんてされない

てか、歓迎されてないなら引け目を感じ本来の力は発揮できないだろう
半分も発揮すれば人以上出来るような超人は別だが
0787名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/21(木) 12:49:34.50ID:S5PK8wFN
俺53なんだけど、好きだと言われたわけじゃないけど意思表示してくれる人が現れた。
今までの人生だったら必ず裏切られるとこだけど、それでもいいからもう一度信じてみようかと思ってる。
もう、多分俺の人生終わりだから、疑うんじゃなくて信じる方で人生終えてもいいよな。
0789名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/21(木) 14:10:20.85ID:yUMd7gxr
>>787
単なる思い込みでストーカー扱いされて終わりそうだよね☆
塀の向こうに行ったら二度と戻ってこれないんじゃない?
/       /    ヽ\   x}‐ /      \ |     ヽ  }/           _
!     /  丶    |  X´ /!//x:≦ニ=  V      ! 〃    ,..  "゙ ~  ̄
〉-‐=彡ハ    \   l  | }/  /V:/ .:f. __,ノ     j/:  ,..::´
   |  ハ     丶----一ァ  /リ  : :八       / :: :'
| l   ヘ.     _    /     : :ヘ._≧=‐ '´  /  ::,:'   へ、
!  \   丶 _ /  _彡 '´         } >  __,/ー‐A /    !           -‐
 、   \     | ̄入`メo::.、┐    ノ \   〃/   //     |      , -‐ ´   .
、 \ r…‐=ミ.ー=ニ´_Xゞミ☆〉:.'ー _/{    ) / /  〃        'ー-、   /    . <
 \ 人      丶./{> 、 : :t-、 ⌒ ー一' /x |  _ム..,_        Y /   イ      .:
  /`T \     \\ヽ:>-ノ ∨ }_,. イ  / x:「 Y⌒ O`'く       }      |     .::'
 ,.ム⊥..,,_ 丶、     丶-- ̄´ ノ 丿 . . : : :.:{〃|  y  @ V    〈\     !    .:::'
f´       `>`≧s。 -- 、>-― 、´:i´ ̄ ̄i!  !   V  O i     ヽ 丶 _,.L。..::'´    /
丶、         `{    \    ':ハ    j{ |   ∨ノ⌒}|      }   |      / /
  | `≧ァー---/´ ̄ \          'ハ  八、_]__f⌒f⌒}__,〃    ./|   |   ./ /´ ̄
  |  |   |    __,,.≧zォ-      |´ ̄`Yヘ   `¬ァく_ノ/TT ¨√!  !    |-‐  ´ /´ ̄
 !  ヽ   'y  ´      ):、     |   └-、> ニ -‐'  l | 〈 |  |    j-‐  ´
   、   \/{      _/  \_  イ     } |   o   //ーr′|  |   /
   \ /  人   ̄ノ        |      ノ ハ   o //_,.ノ   |  |   ,'
     `  /  >、             /     } ∧ヽ   /X ノ   |  |   {
0791名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/21(木) 14:49:35.79ID:NopbuiM3
まあ、いろいろ職場は経験したが
今いる職場は上司は俺を必要としてくれているから
様々な配慮をしてもらえるわ
それこそ「あなたの能力はここで発揮してください。後は我々が守るから」的な待遇だ
それでもハイエナみたいな奴がたまに
「おい。こっち手伝えや」とか「おまえもみんなと同じく雑用もやれ」的な事を言ってくる
今まではそれでダメになった
今は恵まれた環境だからそういうハイエナは上司が遮断してくれる
普通の人はそういうハイエナに目をつけられない魅力や強さがあるんだろうな
0792ちゃいな☆いんふぇるの ◆g/067OyV9g (雨が降り注ぐ世界)
垢版 |
2016/07/21(木) 15:52:19.44ID:yUMd7gxr
>>791
その上司、もしかしてお兄さんに気があるんじゃない?
/       /    ヽ\   x}‐ /      \ |     ヽ  }/           _
!     /  丶    |  X´ /!//x:≦ニ=  V      ! 〃    ,..  "゙ ~  ̄
〉-‐=彡ハ    \   l  | }/  /V:/ .:f. __,ノ     j/:  ,..::´
   |  ハ     丶----一ァ  /リ  : :八       / :: :'
| l   ヘ.     _    /     : :ヘ._≧=‐ '´  /  ::,:'   へ、
!  \   丶 _ /  _彡 '´         } >  __,/ー‐A /    !           -‐
 、   \     | ̄入`メo::.、┐    ノ \   〃/   //     |      , -‐ ´   .
、 \ r…‐=ミ.ー=ニ´_Xゞミ☆〉:.'ー _/{    ) / /  〃        'ー-、   /    . <
 \ 人      丶./{> 、 : :t-、 ⌒ ー一' /x |  _ム..,_        Y /   イ      .:
  /`T \     \\ヽ:>-ノ ∨ }_,. イ  / x:「 Y⌒ O`'く       }      |     .::'
 ,.ム⊥..,,_ 丶、     丶-- ̄´ ノ 丿 . . : : :.:{〃|  y  @ V    〈\     !    .:::'
f´       `>`≧s。 -- 、>-― 、´:i´ ̄ ̄i!  !   V  O i     ヽ 丶 _,.L。..::'´    /
丶、         `{    \    ':ハ    j{ |   ∨ノ⌒}|      }   |      / /
  | `≧ァー---/´ ̄ \          'ハ  八、_]__f⌒f⌒}__,〃    ./|   |   ./ /´ ̄
  |  |   |    __,,.≧zォ-      |´ ̄`Yヘ   `¬ァく_ノ/TT ¨√!  !    |-‐  ´ /´ ̄
 !  ヽ   'y  ´      ):、     |   └-、> ニ -‐'  l | 〈 |  |    j-‐  ´
   、   \/{      _/  \_  イ     } |   o   //ーr′|  |   /
   \ /  人   ̄ノ        |      ノ ハ   o //_,.ノ   |  |   ,'
     `  /  >、             /     } ∧ヽ   /X ノ   |  |   {
0794名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/21(木) 18:20:15.70ID:QvJl9oqR
>>787
分かっていて騙されてやることも時には一興
0797名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/21(木) 21:11:50.96ID:R3xauO60
半年がはやすぎる
一年がはやすぎる

いつか良いことあるかなと思って十数年
多分このまま死んでいくんだろうな
0798名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/21(木) 21:14:34.14ID:wh3IwacV
今まで良かったと思えないことが、
実は人生で良かったと、思えることなどだという現実。
0799名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/21(木) 21:17:47.28ID:R3xauO60
毎日近所のジムいってるんだけど
コミュ障爆発させてる
今日は仕事で疲れたから休んだ
行けばやるけど
行くまでが大変だ
せめてジムが楽しければな
0800名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/21(木) 21:27:47.83ID:Qwe2YHh7
ジムなんて孤独に鍛えるところじゃないんか??
俺も行こうかどうしようか迷ってるとこなんだが
0802名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/21(木) 21:33:47.54ID:NopbuiM3
ジムか、いいな
市民プール付きのジム行ってたら
ガキが更衣室で水浸しにするから
ジム組はみんな靴履いて着替えてるんだけど
俺もそれやったらジジイが待ってましたと
「あんた!靴脱ぎなさいよ」と怒鳴ってきたから
この状況で靴を脱いで着替えたら靴下が濡れて運動出来なくなる
と理由を説明したら
「それはあんたの都合!」ときたもんだ
ならあのヤンキーにも叱れよと思ったが
黙って会員制のジムへ移ったら
みんな穏やかで通路すれ違う時も笑顔で挨拶してくれる
奇声をあげるガキもいないし
ロッカーでぶつかっても「ごめんなさい」と余裕がある
別世界だ
0807名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/21(木) 22:19:36.59ID:6rEI8iRG
クローズアップ現代+「“消費される”若者たち〜格差社会の新たな現実〜」
2016年7月21日(木) 22時00分〜22時25分

「腕一本で大金を稼ぐことができる!」 今、若者を中心に“個人請負”という働き方を選ぶ人が増えている
その数は増加の一途をたどり、約161万人。歩合制で労働時間の制約も少なく、リラクゼーション店の店員、ホスト、バイク便ライダーなどのサービス業で広がりをみせている。
しかし、高収入をあげる若者がいる一方で、成果を上げられず低収入で不安定な暮らしを送り続ける者も多い。
格差社会の新たな断面を密着ルポ。
0808名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/21(木) 22:31:59.32ID:toaoQOPZ
おまえら料理もうまくて中田氏させまくってくれる澤穂希と飯も作れない超絶マグロの佐々木希だったらどっちと結婚すんの?
0809名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/21(木) 22:53:34.42ID:S5PK8wFN
>>808
当然さわ。結婚は生きるということだ。食費のかかる人形を飼う余裕はないよ
0811名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/21(木) 22:56:03.67ID:S5PK8wFN
>>788
ありがとうな。人生の最後に現実の中に飛び込んでみるわ。

>>794
そだな。もう、思い残すことは無くなりそうだ。
0812名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/21(木) 23:03:42.69ID:IiGjIB4o
>>787
上手くいってもらいたいが、あえて言わせてもらいます
53じゃあスレチですよ、スレタイ見て下さい
0813名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/21(木) 23:15:08.24ID:BjGPb/q/
ん、40歳からってのは40歳〜ってことでしょ?
40歳以上ならいいと思うけど
0814名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/21(木) 23:20:52.72ID:DRlE8duO
50歳からスレがあんまり書き込みないからしょうがないけど
さすがに一回り以上違うと

49歳っていって書き込めばいいんじゃ
0816名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/21(木) 23:25:54.85ID:BjGPb/q/
そっか
あと5年もすればこのスレの住民も半数は50代だし
50代スレも盛り上がるのかな
それとももうそんな気力はなくなるのか・・・
0817名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/21(木) 23:31:09.48ID:IiGjIB4o
年代が違うと微妙に話題がズレるし、他のスレでもあったが、年上だと上から目線でレスがウザいとかの問題がある
年取ると説教くさい人が多くなるのはどの世代も共通らしい
0818787
垢版 |
2016/07/21(木) 23:31:14.28ID:S5PK8wFN
ごめん、50歳スレ見てなかったわ。
教えてくれてありがとなー
0819名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/21(木) 23:36:11.28ID:BjGPb/q/
俺は10代の頃が一番説教くさかったわ
同級生とかつかまえて説教しまくってた
いまは全くしない というかできないw
0821名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/21(木) 23:48:59.60ID:IiGjIB4o
会社の飲み会で50代の上司が延々と1時間近く1人で全員に説教して参ったことがあった
しかも仕事とは直接関係ない個人的な人生論みたいな超ウザい話
しかもその人は出世コースから外れた閑職だった
マジで時間の無駄以外の何物でもない
0822名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/21(木) 23:52:08.54ID:BjGPb/q/
説教好きなのは一定数いるね
俺も50代の知人に説教されまくってメールで「もう嫌なので連絡してこないでください」
って伝えたよ 
大人しいフリしてると半数くらいが説教魔になるってのはわかった
0824名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/22(金) 00:02:49.09ID:eAUkhTRq
説教好きの話を聞いていると、あれは相手のことなんて決して心配してないし、配慮もしてないな
いかに自分が相手より優れているかを自慢したいだけだ
あと共通してる特徴として総じてケチでセコい
おそらく舛添も説教好きだったと思う
0825名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/22(金) 00:05:40.60ID:0XpanUlc
そうだよ
こちらのことなんて全く見てない
自論を言いたい、自分に酔いたいだけ
人を救いたい症候群の奴が特に危険
0826名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/22(金) 01:30:09.48ID:wQzrIgH7
来年で50だわ
40代なんてあっという間だったな
一昨年身体壊して会社辞めたけどなんとか生きてる
来月から再就職だ新しい職場に馴染めると良いな
0828名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/22(金) 02:43:10.38ID:OEnILxNR
万年平社員のぼんくらほど、分かったようなことばかり言う
0830名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/22(金) 03:42:31.13ID:GpywHZ3f
何度も書くがよ、昔の40代と今の40代は違うんだ
別に50以上がいちゃいけないとは言わないが
昔の40代の感覚でここで説教たれるぐらいなら
俺はこれから寝るからその間に出て行ってくれ あああ
0831名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/22(金) 03:50:15.98ID:U44bJ6Cf
ところで
この時間の窓ガラスに映るオレはいくらか割増しでカッコ良くみえる
0832名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/22(金) 04:49:40.97ID:jdTXit+w
50以上以下というより就活時にバブルだったかどうかで
途轍もなく大きな違いを感じる42歳
0833名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/22(金) 05:40:36.41ID:5CgUbe5l
俺のバイト遍歴

土方  半日で逃亡
焼肉店  2ヶ月で退職
マック  2週間で退職
ファミマ  4ヶ月で退職
デイリー  2週間で退職
パチンコ店  1日で退職
パチンコ店  1日半で退職
焼肉店  3日で退職
焼肉店  1日で退職
居酒屋  1日で退職
サンクス  3日で退職
7イレブン  1週間で退職
もんじゃ焼き店  3日で退職
食べ放題店  20分でバックレ
ローソン  3ヶ月で退職
居酒屋  採用されたがバックレ
ピザ屋  採用されたがバックレ
ジョリーパスタ  1日で退職
ローソン  1年半で退職
デイリー  2週間で退職
ファミマ  9ヶ月で退職
ポプラ  半年で解雇
ゲオ  4ヶ月で解雇
ディオ  3日で退職
7イレブン  半月で退職
ファミマ  3ヶ月で解雇
ローソン  2ヶ月で解雇
今のスーパー  3年半勤務

こんな感じ、キツいとすぐに逃げ出す根性無し
0834名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/22(金) 05:46:06.57ID:nk+9b8sN
どうして朝からこんな無駄なコピペ貼るのかねえ
0837名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/22(金) 07:37:15.85ID:m3ea/r85
>>833
デフレの時代だったから、不幸だったと思うけど。
バイトならそれでいいと思うけどね。
どの程度の労働負荷でそうなるのかは分かんないけど。
0838名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/22(金) 08:56:46.16ID:Jt4d4lTX
>>833
一番長く働いて解雇ではない辞め方

ファミマが一番合ってるんじゃないか?
Tポイントカードうるさいけど
0839名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/22(金) 09:27:40.89ID:d+QvcLSV
コピペにレスするのもなんだが、その人ってバイト自体はずっと続けてるんだから根性あるだろ。無い奴は引きこもるかナマポだろ
0840名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/22(金) 09:28:13.13ID:UukpUovP
俺48歳、勿論未婚独身、実家暮。
個人企業みたいな会社の事務職で年収400位。
でも毎日6時には絶対に終わるし仕事も簡単な経理。
これで十分不足ないよ。
欲しい物も我慢せずに買えるし。
0842名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/22(金) 09:55:44.59ID:UukpUovP
>>841
妻子、友達、仲間はいません、全くいません。

長距離の特急列車や車での一人旅をよくするよ。
自分本位に何でも動けるのが快適!

ですがそれが何か?
0843名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/22(金) 10:08:55.73ID:0XpanUlc
鉄道の旅だと酒飲めるからいいんだよな
車だと食堂に入っても酒飲めないのが辛い
0846名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/22(金) 12:19:24.81ID:FyfqFeJv
>>842
家あって自由があって充分勝ち組だよ、貯金は?
0847名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/22(金) 12:32:23.17ID:UukpUovP
>>846
預金は2200万位
65まで働くから3000はいくだろう。
他に個人年金が1200あるから合計4000と
公的年金で死ぬまではいけるだろう。
0848名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/22(金) 12:42:39.29ID:nqvGnsHG
ええなぁ、終わりが見えてるじゃねーか。
オレちゃんは、どこで行き倒れて、行旅死亡人の官報に載るのかのう…
0849名前は誰も知らない
垢版 |
2016/07/22(金) 12:54:21.16ID:GpywHZ3f
正社員なんだから長く続けなきゃならないじゃん?だから非正規にリスク高い仕事してもらうのは当たり前
正社員より非正規が月収高いのはおかしい。ボーナスや社会保障充実してるから?そんなのかんけーねーし
俺の方が学歴あるのにあの職人より給料低いのはおかしい

これがゆとり
移民の方がマシだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況