X



50歳からの孤独 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は誰も知らない
垢版 |
2015/03/05(木) 09:22:31.08ID:0f2If/P40
2ちゃんねらーの高齢化で需要はあるはず

40歳(不惑)よりも更に過酷で厳しい50歳(知命、中老)
0527名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/15(日) 18:32:09.05ID:KTfjPxMy
今日はどこにも出かけずにネットばかりしてた。
さっきラジオ体操をした。頭の中でエアー音楽を流してやった。
なかなか体が温まるな!
0528名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/15(日) 18:32:12.15ID:gNz6LF9J
今はスマホもあるし部屋にコンセントもあるし
手が動かせればICUに入っても暇つぶしは十分出来るよ
看護師や介護士もいるし入院ってのは実はそんな孤独にはならない
雑居部屋でも気のいいおっちゃんと一緒になれれば意外に楽しい
0530名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/15(日) 19:28:19.17ID:L7sDamzB
そんな良い展開になればいいけど
何でも最悪なほうになるから。
いつも困るような結果にばかりなる。
0531名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/15(日) 22:43:26.64ID:i7MYEQPf
部屋に一人で居るより大部屋入院のほうがよっぽどいいね
何かと気を使う性質なので胃潰瘍でよく入院したが同部屋の人たちも
似た者同士で話が合って楽しかったよ
0532名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/15(日) 22:47:48.15ID:7/5cRRSi
マーボ豆腐つくったら腹一杯。豆腐一丁は多いね
0533名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/16(月) 00:08:38.80ID:FJc1EYIH
年齢とほぼ同じくらい夜は独り寝なんで
大部屋で見知らぬ他人と一緒に寝るなんて
俺には出来ない。
入院するんだったら絶対、個室やね。
0534名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/16(月) 00:15:06.92ID:qKXWXbl9
個室も経験あるけどあれもあれで寂しいよ
高いし
でも相部屋でも外れだときつい
0535名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/16(月) 04:10:55.78ID:TlaZRbmn
糖尿病なのに夜中にバリバリ音立ててせんべい食べる爺さんとか
毎晩テレビ付けっぱなしで寝る爺さんとかと一緒だと嫌だな
面会スペースが寝床だった事がある
0536名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/16(月) 05:58:15.96ID:n8Zr3qae
食事くらいなら構わないけど寝るのは
知らん人らと大部屋なんて無理。
風呂も知らん誰かの肛門や足がどっぷり
浸かった同じお湯の中に入るなんて無理。
そんなことが平気にできる体育会系の
兄ちゃんらが羨ましい。
0537名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/16(月) 07:36:35.04ID:fxaEfBOk
孤男というのは潔癖症つうか元々独りを好む性格なんだろうかね
0538名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/16(月) 08:06:57.79ID:3C12i0n8
健康ランドも無理ってことか
まあ日本独自の風習ではあるが
0539名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/16(月) 11:21:07.04ID:++mPYbC0
嫌われやすいのもあるけど、元々大人数で
ワイワイ遊ぶ性格じゃないんです。
銭湯なんて不潔そのもの。
何処の誰かもわからない大勢の足、肛門、
チン毛やチン皮のゴミやオシッコなど。
こんなんが大量にウヨウヨしてる湯船に
みんなで同時に入るなんて無理無理。
そんな時は熱めのシャワーだけに限る。
0540名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/16(月) 12:44:18.40ID:mvgvTBOY
いま部屋を借りるのって家賃保証入れば保証人不要?
親も年寄りだから保証人はアウトなんだよね。

マンション購入より賃貸のがいいな、費用は固定資産税やら
修繕積立金に管理費やらで最終的に大して変わらんし、組合やら
近所付き合いがクソ面倒。
おまけに死んだら相続でめっちゃ手間だし、相続人がいなきゃ
管財人やらで大変だろ。賃貸なら荷物出して終わり。
ホリエもんが賃貸最高って言うわけだよ。
0541名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/16(月) 13:08:04.65ID:l4WZux2s
今は保証人がいない人に代わって保証会社が担保してくれるはず
当然費用は掛かるけどね
それにしても連帯保証制度とか日本独自のものじゃないの
頼む方も頼まれる方も困る嫌な慣習だね
0542名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/16(月) 15:41:49.43ID:KC0jK2+5
携帯が無い時代に電話回線敷くのに72,000円という暴利を貪ってたのも日本だけ
0543名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/16(月) 16:11:22.27ID:Jc/xQXHS
そう言えば昔は固定電話でお金を融通してくれる商売があったね
0544名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/16(月) 19:38:23.57ID:h9aNhpB1
電話の加入権は資産価値がある
そんな寝言がまかり通ってたよ
0545名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/17(火) 06:46:08.08ID:BW/cRFiO
>>539
俺もそう
子供の頃は全然気にならなかったんだが今では共同風呂は当然のこと
海水浴もダメ、プールにも入る気がしない
0547名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/17(火) 10:13:28.53ID:3Pzvk/uv
昔錦糸町の某サウナで酔っぱらいがうんこ漏らして
太ももにべったりうんこ付けて湯船入ってた
確かにあれはトラウマになる
他に共同で使ってる場所だと
ネカフェなんかでも似たような状況あるんだろうなとも思う
0548名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/17(火) 10:58:22.48ID:w6bu0Vi7
銭湯の洗い場で子供がオシッコしてるとかまだ可愛いもんかw
0550名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/17(火) 16:46:30.51ID:VOyZ0Msn
俺もわざわざ我慢してから入浴。
いっぺんに出さずに少しずつ放尿し
満遍なく湯船に浸かる。
0552名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/17(火) 17:05:38.73ID:ri3uDOj9
>>549
>>550
俺もそうなんだけど、やってるのは自分だけという意味不明な考えを持っていた
やっぱ誰でもやってるだな。そりゃ汚いわ…
0553名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/17(火) 17:28:29.23ID:cw59jHKq
でも銭湯は中高生の裸が見れるから
やっぱり楽しい。
0555名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/17(火) 19:00:16.77ID:cm/GdYm6
>俺は中でするがな

だからおまえらは水神さまに見放されているんだよww
大人が水周りでおしっことか最悪。
0556名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/17(火) 19:05:55.64ID:zZ5wyFvp
おまえら民度低過ぎ
風呂入る前にトイレ行く習慣つけろよ
0557名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/17(火) 21:08:28.12ID:/+vDgyzp
時代の流れと言えばそれまでだけど
俺は中高生時分なんて温泉や銭湯などには
とても恥ずかしくて行ったことがないよ。
生えかけのチン毛や剥けかけの亀頭を
見られるだなんて耐えられなかった。
0558名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/17(火) 21:16:36.51ID:m3qBOlld
オレは洗い場でシッコする。水道代勿体無いじゃん、風呂場で済むのに。
湯船でするとか汚えなあ、体を洗ってから最後に湯船だわ。
0559名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/17(火) 21:50:54.51ID:xEiWP/rL
保証人は保証会社でいいといして、
緊急連絡先の欄はどうしたらいいんだろう。
俺が死んだときに後処理してくれる人いない
0560名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/17(火) 23:28:31.48ID:9AJMatyK
>>559
そこなんだよなあ。
自分も今の賃貸マンション、ちょっとしたトラブルがあって他へ引っ越すつもりなんだが
緊急連絡先を訊かれると予想されるので悩んでいる。
そこらをサポートしてくれるNPO法人みたいな組織もあるようだがイマイチ乗り気にならない。
というかどこにも身よりの無い独りという境遇をを他人に知られるのが何となく不安。
はっきり言うと信用できないのよ。
誰か良い知恵があったら教えてほしいよ。
0561名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/18(水) 08:52:00.56ID:vj41gchr
引っ越しって金かかるよな
0562名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/18(水) 09:03:32.52ID:+GmhZ9aB
俺は郊外に空き家の実家があるけど、
通勤に不便なんで退職するまでは会社近くで賃貸を続けるつもり
今住んでるところも長いし、退職まであと1回は引っ越したい

とりあえず連帯保証人は保証会社しかないだろうな
緊急連絡先は親の携帯をまだ契約し続けてるんで、
その番号と実家の住所と使って続柄は兄ってことにでもしておくかなと思っている
緊急連絡先はそこに支払責任がある訳じゃないし、
そこまで徹底的に審査は及ばないだろうからな
0563名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/18(水) 11:02:45.32ID:oGSQWX9R
>ちょっとしたトラブルがあって

何なのかちょっと気になる
0564名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/18(水) 11:19:20.71ID:GQ8197iB
>>560
実は親類縁者が無く独り者つうのは犯罪者の標的になる可能性が高い
いわゆる「背乗り」(はいのり)といって他人に成り済まされる危険があるからだ
成り済まされた人がどうなるか?は御想像にお任せするが、つう記事をどこかで見た希ガス
0565名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/18(水) 11:25:17.12ID:8AuqKuv1
今の賃貸契約は保証会社使ってる
緊急連絡先な、不動産屋での契約時に連絡行くかどうか確認したら
「五分五分」って返事だったけど見事に保証会社からの連絡、所在確認がいったよ
連絡先は親にしていたのだが「一人暮らしってどういうことだよ?」って根掘り葉掘り聞かれて参った
0566名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/18(水) 18:29:37.28ID:Syt+BFKQ
共同浴場にしろ保証人緊急連絡先にしろ
こういうのって日本独自の集団同調主義がぷんぷんにおう
0567名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/18(水) 19:01:30.43ID:aG8CCTdn
オーストリアにも共同浴場はあるらしいぞ。
フランツ・ヨーゼフ帝の弟ルードヴィヒは風呂屋で若い男に手を出して殴打されたという逸話がある。
0568名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/18(水) 23:00:43.97ID:9oIOtR8d
保証人がクリア出来たと思ったら今度は緊急連絡先かあ
ポックリ逝ったらそこに全部押し付けるつもりなんだろうな
実質連帯保証と変わらんわ
0570名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/19(木) 07:28:58.56ID:RFEumD5p
>>569
確かにね。
ただ古くから地域の住民として定着してる人ならいいけど
新しく入って行く人にとっては自治会とか管理組合とかが鬱陶しいから逃げ道のある賃貸のほうが気楽でしょうね。
特に独身者にとっては。
0571名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/19(木) 08:40:39.47ID:lUDmtu4r
60過ぎてからの賃貸はハードル高そうだけどな
無職で保証会社の審査が通るかも然り、
死んだら誰が引き取りに来るの?って部分の審査がかなり厳しくなるからな
0572名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/19(木) 12:56:57.12ID:rVN+yPqT
何でハードル高いのかというと事故物件になりかねないから
でも今後はそういうのを防ぐサービスとか増えそうだから(セコムとか)
そういうのをセットで契約すれば高齢独身者でも楽に契約出来るんじゃないかな
0574名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/19(木) 15:43:22.96ID:jAl1If9V
で、緊急連絡先はどうしましょうね。
遠い遠いもう40年も音信不通の叔父さんがいるにはいるんだけど頼み難いし
やっぱり賃貸は諦めたほうがいいのですかね。
モンション、戸建て共に安い物件なら購入可能には可能なのですが近隣付き合いが苦手だし
下手な物件掴んだら後々面倒だし困ったな。
0575名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/19(木) 22:16:03.72ID:ZLB1xaE0
>>574
老人中心の町で戸建てに住んでます
面倒なのは最初だけだった
ちょっとしたトラブルで挨拶もしなくなったし町内会も抜けられたから今はすごく楽
老人たちは暇だから、しょっちゅう陰口叩かれてるけど特になんとも思わない

年齢や状況的にずっと賃貸は無理だと考えて、数年前に中古で買いました
修繕などを自分でやらないといけないのだけが面倒
戸建てのメンテって意外とお金かかるし

自分にとってのメリット・デメリットをよく考えてみて、選んだ方がいいですよ
0576名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/20(金) 05:04:53.64ID:Z0L1sHqc
>ちょっとしたトラブルで挨拶もしなくなったし町内会も抜けられたから今はすごく楽

笑ってしまうがよく分かる
社交辞令でしたくもない挨拶を毎日する方がストレスもたまるし血圧も上がる
0577名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/20(金) 08:05:24.77ID:Bpz9OG+D
>>575
近隣付き合いが煩わしくて単身者用の賃貸マンションに住みたいと思っていますが単身者だけに手続き上のハードルが高いみたいで困ります。
村社会的な環境でなければ戸建てを購入してもいいかなとは思っていますが、まだまだ他所者、特に単身者は表面上はともかく受け入れ難いのが実情でしょうか。
高い買い物だけに下手な物件掴んでも困るし、、、。
今住んでる分譲マンションに居座ることも可能ですが人間関係が拗れてしまって精神的に辛いものがありましてね。
私みたいな根性無しには村社会でも我関せずで生きていける貴方が羨ましいです。
0578名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/20(金) 09:07:56.07ID:WFLUb91M
緊急連絡先は職場じゃアカンのかね?
オレもそろそろ引っ越したいなと思ってる。住んでみてわかった、
近くの幹線道路がうるさくてね、たまに一人珍走みたいのも腹立つ。
0579名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/20(金) 09:09:39.72ID:WFLUb91M
ああ、オレは可能なら賃貸派。
やっぱ余計なことを考えなくていいもんな、世話ない。
イヤなら引っ越せるしさ
0580名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/20(金) 10:01:13.28ID:g2DeVPNh
分譲マンションなら町内会なんてメンドクサイもんは無くて楽
理事会の役員は回ってくるけど大規模修繕とかに当たらなければそうそう面倒は無い
デメリットは住んでる間は管理費・修繕積立金が掛かるから退職後のプラン考えてないと詰む

俺的結論:周りに人のいないド田舎の戸建が一番かな
0581名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/20(金) 10:50:08.15ID:2XE+DEf3
>>577
URなら金さえあれば入れますよ
家賃は割高だけど、保証金さえ用意できればすぐ入れるし、更新も楽
理事会みたいなわずらわしいものもないし
HPでも見て検討材料の一つにしてみてください
0582名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/20(金) 12:57:19.78ID:iwoX9zu1
> 住んでみてわかった
うんうん、住んでみないと分からんってのはよくあるよ
0583名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/20(金) 23:03:06.57ID:j289AE7b
>>581
URは前から興味があったのですが物件が近くになかったのですよ。
一応県庁所在地なのですが市内には1件もない。
ただ近郊には2件ほど在るようなので検討してみたいと思います。
手続やら何やらが煩わしくないのは嬉しいですね。
0585名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/21(土) 09:01:15.84ID:Q21fmni+
ここって金のあるヤツとないヤツといると思うんだけど、
金のあるヤツはまだいいよなと思うわ。家がどうとか、そんな話すらできないよオレ。

ああ、自分の墓をどうしようかな。年金もたぶん4万チョイしかもらえなそうだし。
ってことは月2万か、生活できないな。なんともかんとも
0586名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/21(土) 13:12:51.53ID:cCB85i7j
みんな似たようなもの
バーチャでもいいから景気のいい話ししてれば暇潰しになるやん
0588名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/21(土) 15:00:34.56ID:i+jd5m/I
山谷もあいりんも最近はナマポ認定が増えて良くなったつう噂やけどな
0589名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/21(土) 23:30:48.84ID:tJPFnIwe
『女性セブン』が「いちばん嫌いな男」というアンケートをやったら、第4位の江頭2:50や第7位の出川哲朗をぶっちぎりで抜いて、第1位は安倍晋三だった。

「あらゆることへの執着の深さが気持ち悪い」(65才・主婦)。

「往生際が悪い」(56才・自営業)。

女性の感性は信用できる。
0593名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:22:56.24ID:te3MgHH4
>>580
>周りに人のいないド田舎の戸建が一番かな

自然が豊かで面倒臭い人付き合いもなさそうで良さげだがセキュリティの問題がね
日本人だけならまだしも最近は外国人も増えてきてるし何が起こるかわからないから
こんなこと若い頃は考えもしなかったが
0594名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:55:48.68ID:X5tjPPaa
>週刊誌を信じるなんて…

実際テレビのワイドショウしか見てない層は安部きらいになるよ。
うちのバイトのおばちゃんたちはほぼ反安部派でスマホデ調べものしている若い子は安部好きが多い。
0595名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 09:53:56.52ID:dqVUljrq
ネットよく見る若い人は、それだけネットにあふれてる自民・安倍マンセーの論調を
目にする機会が多くて、洗脳されちゃってるんだろうなあ。ネットの利用価値にいち早く
気づいた自民党の勝利ですな(野党の人たちは{若者が好きなもの」を知ろうとも
しなかったのだろう、負けて当然)ただ、自民党の勝利は、俺みたいな
貧乏日本人市民の破滅につながりそうだからなあ。今から覚悟しとこう
0596名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:20:32.45ID:UkJ0uwh6
俺は逆にネットしか見ないんで知らなかったけど、今のTVや新聞て、そんなに
反安倍反自民なの?「マスコミが首相の足を引っ張ってる」ていう言説自体
、自民工作員の書き込みだろうと思ってたよ。
0598名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:04:32.77ID:yE3zslcD
田舎がいいなんて、冗談じゃない。
見えないだけで、しがらみだらけの村社会。

金があるなら都会で賃貸生活が一番。オレは三鷹調布辺りがいいかな
0600名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:27:11.83ID:GbGRauPo
>>596
あなたの感性が正常なのだと思います。
こんな書込みを見つけましたが当らずとも遠からずだと思っております。


2017/10/22(日) 09:37:52.56ID:tB7wWpfZ
今回まともな選挙をすれば自民党は間違いなく消滅する
おそらく当選するのは30人にも満たないだろう
それほど庶民の現政権に対する不満が日本の津々浦々に充満している
しかし結果はいくらか減らしても第一党は堅持する
そのためにグルの御用マスコミがウソの世論調査や選挙予想を連日垂れ流して国民を洗脳している
無駄だと解っている街頭演説もやる(解ってる議員さんは心の中では舌を出してることだろう)
これらすべてが後々選挙結果のアリバイとなるからだ
実際の結果は情勢により多少の修正はあるだろうが既に開票集計コンピューターに打ち込んであるはずだ

なぜこんなことをするのか解る?
日本の国民に選ばせたら日本に都合のよい政権になってしまうからだよ
アメリカは日本の政権は常にアメリカに都合のよい政権であって欲しいからだよ
だからこういうインチキをする
だからアベノミクスはおかしな政策なの
失敗でも何でもない
アメリカに都合のよい政策であって日本のための政策ではないからだ
0606名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/23(月) 07:53:39.82ID:lTts4BPK
>>600ありがとう。今の日本でほんとに反安倍・反自民のマスコミって言ったら
「赤旗」「週刊金曜日」くらいしかないはず…と思ってたので
0607名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/23(月) 10:34:12.27ID:ZZA0BoOx
駅まで5分のマンションだけど歳を経たら都会のほうが楽だよね。
0608名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/23(月) 11:18:24.80ID:yI69QEYV
>>606
あのような内容に対してレスが返ってくるとは思っていませんでしたから
正直のところ嬉しいです。
私は3,11あたりから今まで無関心だった政治に興味を持ちまして
色々調べていくうちにすっかり世界観が変わってしまいました。
それが良かったかどうかは判りませんが
結果として私から多くの友人、同僚が去って行きました。
今は思想的孤独に苛まされています(^^)
0609名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/23(月) 13:25:41.80ID:wHkzx2nu
>>607
歳取ってからだと買い物ひとつでも大変だからね
なんだかんだいっても都市部は住みやすい
0610名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/23(月) 15:36:38.94ID:zu3nfmlL
車以外の交通手段が無くてもいい人は
いつも近くに家族や親戚がいる人ね
0611名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/23(月) 15:55:52.20ID:mcxzyQMA
そう!この頃、ドライバーの過重労働が問題になってるようだが、
高齢化社会でますます宅配は重要だよね。ホントさがわだのやまとだの
の社内で解決して欲しい(サービス落とさず)
0612名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/23(月) 18:59:50.19ID:2YrhiOIr
宅配って待ってるのが面倒なんだよなあ…
0613名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/23(月) 19:09:00.97ID:kZ4AQCbI
>>612
つイオン置き楽
つamazon留め置き(ヤマト、コンビニ)
最近は「はこぽす」というのもある
0616名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/23(月) 22:56:58.12ID:BoWxnzaG
俺はもう早くあがりたいね。
こんな人生、一度で十分だわ。
0617名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/23(月) 23:59:10.01ID:rRIJ1zCm
確かに
若い頃はやり直したいとか思ったけど
今は早く上がりたいとしか考えてない
0619名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/24(火) 01:40:53.75ID:sMeSrwsJ
人生と麻雀の共通点
・惰性と付き合い(同調圧力)で軟禁される暇潰しゲーム
・勝ち逃げは許されない
 ボロボロになるまで付き合わされる
0620名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/24(火) 07:20:46.57ID:cG5Kuv4x
そう言えば麻雀やらなくなったなあ
20代の頃は徹夜で朝までやってそのまま会社に出勤とか普通だったのに
体力もあったんだろうな
0622名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/24(火) 15:53:16.47ID:TdE2FJJ+
>>621
おもしろい記事ありがとう。こんなブログをUPしてる人がいる、という事実だけで
少し希望が持てますね
0623名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/24(火) 16:07:36.22ID:iZlsDpl7
>>612
待たせるのは悪いなと思ってる
マンションはいまでは当然、一部のご家庭にも増えてる
宅配ボックスがもっと普及したら俺たちもうれしいです
0625名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/24(火) 18:29:06.76ID:bQ22hoBJ
通販宅配は孤男向けのサービスが増えてほんと助かる
動画や音楽もダウソで済むし
0626名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/24(火) 19:35:45.47ID:5L/t3eh4
自分もよく宅配頼むけどドライバーさん皆疲れた表情してるね
てか最近は若い人少ない
明らかに60過ぎと判るくたびれたスニーカー履いた汗臭いオヤジが来たりする
0627名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/25(水) 08:33:16.13ID:Hfcgs8Zg
>>604
好んで孤独を選択した人とか居るのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況