俺は高校2年の時、人と関わりを絶つ事をきめたよ。
後悔してないとは言い切れないけど、
遅かれ早かれそうなると感じていたからね。
理由は、ふと今までの人生を振り返えちゃったわけですね。
そこで、十代半にして多くの人と些細なことで
揉めたり、ケンカしていたことに気づいちゃったんだよね。
そういう類のことがこれから先、まだまだあるnだと感じてね。
人付き合いに向かないなぁとね。
そこで、人間関係の辛さを痛感して一人を選んだよ。

普通に生きることを願うなら、俺の選択は間違いだった。
一人でいる時、集団でいる時、それぞれメリット・デメリット
はあるよね。
だから言えるけど、集団で生きてくを選ばなきゃ、
生きづらいことのほうが多いね。
才能ある人間は別だろうけど。

俺が失敗したことはただ一つ、
上手に人間関係を築いていこうという考えが当時なかったことだね。
俺は3人兄弟の真ん中で、
兄は公務員、一個したの妹は正社員で働いている。
俺は、一日中部屋に隠ってる堕落した人間だよ。
来年25歳になる。正直言うと、普通に戻りたいとも思わないし、
今の状況でいいなぁとも思わない。
ただ、もう一度、最高の快感を味わいたいなとは思うけど。

後、学業に関しては兄弟の中でも断然良かったね。
だけど、人付き合いに関しては断然悪かったね。