X



【本を売るなら】孤男のオフ【ブックオフ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は誰も知らない
垢版 |
2012/08/11(土) 13:30:18.28ID:bDR5GgK70
休日なんかにでもCMなんかでご存知ブックオフに行くのが日課趣味な男たちのスレ

0159名前は誰も知らない
垢版 |
2013/02/10(日) 00:13:34.24ID:+5WvyQ8E0
ネットオフはブックオフとは一切関係ない別物だよ。

ネットオフ
ttp://www.netoff.co.jp/

ネットオフ(旧イーブックオフ)のサービスとか利用してどうだったかとか語りましょう
(ネットオフはブックオフオンラインとは運営母体も運営組織も全く別です)
0160名前は誰も知らない
垢版 |
2013/02/10(日) 08:18:39.52ID:Cs0aLQqn0
今日も行ける奴はブックオフ行けるんだろうな
俺は閉じこもりだから無理だわ
行く予定ある奴は俺の分まで楽しんできてくれ
0162名前は誰も知らない
垢版 |
2013/02/10(日) 14:12:25.33ID:O2g4OUB80
>>157
自分で出掛けてウロウロして結局見つからずに帰ってきて家から通販で注文したことある。
無駄な労力と交通費使うリスクもあるぞ。
上にも出てるがでも、BOOK・OFFなんかは棚を漁るのが楽しいからな
0163名前は誰も知らない
垢版 |
2013/02/10(日) 14:53:22.87ID:tFIx+BNn0
ブックオフオンラインは欲しい本があんまりないんで
だいたいアマゾンで古本買ってる
0164名前は誰も知らない
垢版 |
2013/02/10(日) 16:10:35.96ID:Cs0aLQqn0
それにブックオフオンラインって在庫ありの注文でも発送までの期間が24-48時間と安定しないから嫌い。
この前なんて代引き時の実際の支払い額が、事前の見積もりメールの記載額と違ってたし。
唯一のメリットは普段使ってるネット通販の配送業者は主にヤマト運輸だから
短期間の間に連続して商品を注文して地元のヤマト運輸の担当配達員に目を付けられていそうな時に
ほとぼりが冷めるまでの間、佐川急便を使ってるブックオフオンラインで注文してやり過ごせることくらいか。

>>161
ですね
0167名前は誰も知らない
垢版 |
2013/02/17(日) 07:24:00.84ID:/n8T3iEZ0
ブックオフで500円のDVD漁ってみるのが好きだな。
だいたい売れすぎて在庫過多になった名作か
駄作のリメイク作品、つまんねーホラーやサスペンスが多いけど。
0168名前は誰も知らない
垢版 |
2013/02/17(日) 08:24:36.82ID:qAwZqmqK0
B級映画だと蝋人形の館っていうのが良かったな
出演者の女全員がおっぱいでかかった。
0169名前は誰も知らない
垢版 |
2013/02/17(日) 14:32:57.18ID:fDjX+niP0
せどりやってる人はいるかい?
0170カカシ
垢版 |
2013/02/17(日) 15:37:27.86ID:LijV72n2O
セドリック はいはいどうも
0172名前は誰も知らない
垢版 |
2013/02/19(火) 21:38:45.53ID:4W4Z4SS70
可愛い店員にはたいてい彼氏がいる
ヲタ系店員にはたいてい彼氏はいない

可愛い店員は好きでブックオフに勤めてるわけではない
ヲタ系店員や盤ギャ店員はたいていマニアックなのでブックオフが好きである
>>171と趣味や話題が合うのはヲタ系店員や盤ギャ店員と思われる
0175名前は誰も知らない
垢版 |
2013/02/20(水) 22:07:18.88ID:NFlcLUES0
ヴィジュアル系バンド好きのギャル
0176名前は誰も知らない
垢版 |
2013/02/21(木) 02:35:25.59ID:NDy+hQVtO
ブックオフも24時間営業になればブックオフ難民とか出てきそうだな
孤男とホームレスの憩いの場、それがブックオフ
0178名前は誰も知らない
垢版 |
2013/02/21(木) 21:42:29.03ID:Bi1X/0oj0
孤男はいいけど
ホームレスは臭いし汚いから迷惑
セドリも迷惑(-"-)
0180名前は誰も知らない
垢版 |
2013/02/24(日) 10:12:45.29ID:+T6tiG4X0
ブックオフは立ち読みする学生ばかりで社会人はそんなにいないんじゃないの?
0182名前は誰も知らない
垢版 |
2013/02/26(火) 19:56:49.28ID:XAtio81+0
確かにビンボー人ばかりだね
0183名前は誰も知らない
垢版 |
2013/03/01(金) 05:46:18.74ID:RCdXnFkk0
でもなぜか寄っちゃうよねBOOK・OFF
CDとか本とか見てるだけでも楽しい
0184名前は誰も知らない
垢版 |
2013/03/01(金) 17:45:05.01ID:ykOLehEG0
ヒマなときはブックオフ♪
0186名前は誰も知らない
垢版 |
2013/03/02(土) 23:35:25.02ID:uCNSa+sX0
BOOK・OFFじゃないが本屋入ったら臭かった。
本の匂いと屁の臭いが混ざった臭いがいつもするその本屋
0187名前は誰も知らない
垢版 |
2013/03/02(土) 23:55:59.76ID:hq7/Nd1p0
今度引っ越すけど
近くには
ブックオフが2軒あるな
0189名前は誰も知らない
垢版 |
2013/03/03(日) 15:07:54.79ID:0qPeOM4z0
仕事サボってブックオフ♪
0190名前は誰も知らない
垢版 |
2013/03/03(日) 15:38:23.53ID:UepxrA3GO
>>188
それオフハウスかホビーオフだろ。
同一店舗内に両方とか、更にブックオフとかハードオフも一緒に入ってる店舗が結構ある。
0192名前は誰も知らない
垢版 |
2013/03/05(火) 09:26:09.71ID:i3w3yRpA0
でかいブックオフには扱ってる店あるよな 新品とそう変わらない値段で売ってるから買わんけど
0193名前は誰も知らない
垢版 |
2013/03/05(火) 23:02:53.99ID:PCVfMU7a0
漫画家と出版社は辛いやろな
0194rainwall
垢版 |
2013/03/06(水) 19:44:51.46ID:uxrjRb6R0
どこかにホームレスのかわいい女の子
いないかな
0197名前は誰も知らない
垢版 |
2013/03/07(木) 18:41:01.50ID:chaO+sqQ0
あそこ
0200名前は誰も知らない
垢版 |
2013/03/13(水) 18:18:23.10ID:DQ7ka37y0
>>194
君もしかして昔RAINというコテで書き込みしてた人かな?
結構好きなコテハンだったんだけどさ
0201名前は誰も知らない
垢版 |
2013/03/13(水) 19:22:23.93ID:8OZMobsZO
かわいい店員がいた
どうにかしようと思う
0206名前は誰も知らない
垢版 |
2013/04/15(月) 20:37:46.32ID:GhSM3VF40
本に同じカバーが二重にかぶさってたことがあったけど何があったらそんなことになるんだろう
0207名前は誰も知らない
垢版 |
2013/04/29(月) 14:10:45.31ID:AHeuOLKlO
昔売ってしまったゲームを買い直してる
0208名前は誰も知らない
垢版 |
2013/05/01(水) 04:13:57.19ID:4/d+cwDB0
なぜ?
0209名前は誰も知らない
垢版 |
2013/05/01(水) 12:57:23.21ID:06rppHJkP
立ち読みはタダでできる最高の遊び
仮に自分の本棚に入れて何度も読み返したくなってもブックオフなら安いし
0211名前は誰も知らない
垢版 |
2013/05/02(木) 23:13:41.49ID:bO1kqJwu0
ブックオフにいる人は女も臭いんだよね
明らかに何日かお風呂入ってない女いる
0212名前は誰も知らない
垢版 |
2013/05/02(木) 23:15:36.65ID:g3vuDAkXO
>>207
俺も経験ある
0213名前は誰も知らない
垢版 |
2013/05/03(金) 12:35:27.49ID:+6hqqPcIO
今日はなんだか店員が張り切ってるね
0214名前は誰も知らない
垢版 |
2013/05/04(土) 18:01:55.24ID:Ah87vDgP0
オレが住んでいる地域のブックオフは売り場の半分は、
洋服やスキー板や自転車など本以外の中古品を置いている。
0215名前は誰も知らない
垢版 |
2013/05/05(日) 10:34:08.52ID:LDDuTa0aO
ゲームの話なんだが、ブコフの中古よりも楽天の新品のほうが安い場合があるから買う前は必ずチェックしとけよ
0216名前は誰も知らない
垢版 |
2013/05/15(水) 06:37:11.43ID:P8grnAz+O
10年くらい前は買取り価格糞みたいな値段ばっかりだったけど最近はまともになってきたね。
0217名前は誰も知らない
垢版 |
2013/05/29(水) 17:10:02.18ID:oKrsu6ny0
エアコン付いてない店舗がたまにあるな
地震以降積極的に節電しすぎ
0218名前は誰も知らない
垢版 |
2013/06/08(土) 12:54:49.44ID:cMV8/dw7O
>>217
最近ブックオフ行かないから知らないけど、夏場の寒すぎる室内が俺の中のイメージにある
0219名前は誰も知らない
垢版 |
2013/06/11(火) 16:59:53.67ID:WLRJmrRk0
コナン全巻売ったとき
間違って買った同じ巻がまじってて
「重複してる巻は買取できませんが0円でお引取りします」
って言われたがいまいち納得できないシステムだったw
0220名前は誰も知らない
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:t5Okx69IO
>>219
無料で引き取った本も実は100円ぐらいで売っていると聞いたことがある
0221名前は誰も知らない
垢版 |
2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:XarTmH99O
進撃の巨人は連載終わったらブックオフにたくさん売られそう。
0222名前は誰も知らない
垢版 |
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:Ykdyv23YO
この前久しぶりに行ってきたけどゲームソフトのコーナーが随分と小さくなってたな
0223名前は誰も知らない
垢版 |
2013/10/05(土) 22:47:06.25ID:clsZ7LTJ0
age
0224名前は誰も知らない
垢版 |
2013/10/12(土) 03:10:48.68ID:9rfC68aW0
店舗面積自体が
それぞれバラバラだろうし
その店におけるコーナーのスペースも
店舗によって違ってくるんだろうね

出店している立地によっては
売れ筋も違うだろうから、割く棚のスペースも変わる
直営店かフランチャイズかによっても、特色が出るのかも
0225名前は誰も知らない
垢版 |
2013/10/12(土) 23:05:23.12ID:WY3zrcaS0
コナン
金田一
サザンアイズ

古本屋泣かせの3作品
0226名前は誰も知らない
垢版 |
2013/10/13(日) 06:20:29.72ID:OnY4XrXD0
買いたい本がありませんでした。
0227名前は誰も知らない
垢版 |
2013/10/14(月) 00:53:42.51ID:Ewd9oZ+Z0
本好きな人はブックオフへ行かないね。品揃えがわるいから。

それとブックオフはゲオの子会社になるようだね。
0229名前は誰も知らない
垢版 |
2013/10/14(月) 04:38:01.29ID:OXW75rOx0
ブコフに品揃えは求めないなー
そりゃ、あるに越したことはないけど
古本屋ってのは買いたい本を買いにいくとこじゃないし

つうか臭いし背取りがうざいからあんまり行きたくない
0230名前は誰も知らない
垢版 |
2013/10/14(月) 18:04:29.89ID:1Z+gpaY30
大宮って椅子があるのな
0231名前は誰も知らない
垢版 |
2013/10/15(火) 06:11:28.12ID:aOFKS8sa0
古着とかも売ってる大きなブックオフで本を売ったら、
普通の規模の店舗で断られた古い参考書を一冊50円で買ってくれて1000円くらいになった
ありがたや
0232名前は誰も知らない
垢版 |
2013/10/15(火) 23:55:16.11ID:5/0HO1fx0
ブックオフは立ち読みするところだろ
あんな汚い本に払う金はねえよ
0234名前は誰も知らない
垢版 |
2013/10/17(木) 08:23:56.18ID:ZkPc6xjc0
>>233
逆に可愛い女の子が売った直後の商品を買ってオナネタにする奴のスレなら見た事ある
0235名前は誰も知らない
垢版 |
2013/10/19(土) 00:00:41.55ID:HjZ74XZY0
確かにブックオフに学習参考書が売られているが、
人が使った参考書なんて使う気になれない。
0237名前は誰も知らない
垢版 |
2013/10/19(土) 13:22:48.48ID:IHgfee6M0
105円の本
転売できますか?
0238名前は誰も知らない
垢版 |
2013/10/24(木) 23:46:25.26ID:YUU93bRg0
昨日学校終わってから初めて家に彼女を呼んで、ベッドの上でイチャついてたのですが(高校生なのでまだBまでです…)
彼女が帰った後、枕の匂い嗅いだらシャンプーの残り香がびっしり染み付いててそれをオカズに072しちゃいました
今までで一番たくさんの量が出て気持ちよかったです(///ω///)♪
0240名前は誰も知らない
垢版 |
2013/10/26(土) 14:29:35.69ID:0VbBohvi0
ttp://uploda.cc/img/img526b3240d7322.jpg
こんな感じであくまで自然体で買い物いこうかと思ってたんだけど、どう?
逆ナンやスカウトされるかな?
カッコイイ?
0241名前は誰も知らない
垢版 |
2013/10/27(日) 01:08:26.21ID:Kdz1HRQX0
105円の本を
ヤフオクで転売したら儲かりますか?
0244名前は誰も知らない
垢版 |
2014/01/02(木) 19:31:44.77ID:cvgWKO+W0
ブックオフ行くけど以前よりガラガラだな。
特に日曜の夕方になると客が数人しかいない。
0245名前は誰も知らない
垢版 |
2014/01/03(金) 19:38:13.67ID:cVFY8PEL0
今なら本20%オフだろ
0246名前は誰も知らない
垢版 |
2014/02/09(日) 22:31:30.92ID:gP7jiirSO
>>244近所のブックオフ今月末に閉店する。自分は100円小説メインで行ってたけど。小説のコーナーはガラガラ。ゲーム、CDコーナーはパラパラだった。もう書籍はダメなんだろうね。
0247名前は誰も知らない
垢版 |
2014/02/11(火) 07:53:34.31ID:9D5jI7YM0
かわいい女の子がいた
0248名前は誰も知らない
垢版 |
2014/02/11(火) 08:55:13.14ID:bjJDOYQK0
東京のブックオフが閉店ラッシュだ。
目黒とか昔の本も入荷してるからお気に入りだったのに。
0249名前は誰も知らない
垢版 |
2014/04/13(日) 07:28:19.99ID:gQfYyfs00
たまに昔の中古CDを買いに行く
でも都内の店舗は狭くて、漫画立ち読みしてる底辺達の体臭で臭いし、潰れていいよ
一ヶ月以上洗ってなさそうな、油テカテカでふけだらけの黒髪ロングの異臭女なんかが普通に立ち読みしてるし
川崎のでかい総合店舗さえありゃいい
0251名前は誰も知らない
垢版 |
2014/05/25(日) 22:53:58.46ID:Gj0InyHl0
726 名前:Socket774:2014/05/25(日) 20:40:25.61 ID:uGH400BE
函南のブックオフでJKのパンツ盗撮犯捕まっててワロタ

http://pbs.twimg.com/media/BoeJ13SIYAAZ5Vh.jpg?:large.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BoeJ18qIQAAjQcS.jpg?:large.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BoeJ13fIYAAfVFR.jpg?:large.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BoeJ10HIMAA10nI.jpg?:large.jpg

https://twitter.com/UZURER/status/470514180374548480


https://twitter.com/UZURER/status/470514180374548480
0252名前は誰も知らない
垢版 |
2014/05/26(月) 10:29:09.50ID:SCwxqZO5O
ブックオフって言ったらサンシャイン通りのイメージがある
0254名前は誰も知らない
垢版 |
2014/08/29(金) 22:06:44.05ID:gsjY4JwZ0
本読まずに一番涼しそうなエリア行き、
マイ団扇で涼をとるのが好き。
0256名前は誰も知らない
垢版 |
2014/08/30(土) 09:12:28.74ID:92E+7ChE0
バーコードで商品の在庫とか買取り価格を管理するようになってから
使えない店になったな。

強化買取りリスト入りしてない商品の買取りは5円〜10円だし
105円コーナーはゴミしかないし。

昔は105円コーナーからお宝探す楽しみあったんだけどね。
0257名前は誰も知らない
垢版 |
2014/08/30(土) 16:11:52.19ID:37l+lb8H0
東京・町田のブックオフは、まだ在るんですか?
10年ぐらい前によく行ったんだけど、大きな店だった
0258名前は誰も知らない
垢版 |
2014/09/01(月) 08:18:58.36ID:WRyTqm310
10年前、ブックオフとかいろんな古本屋を何件も回って志望校の赤本を15年分ぐらい揃えてたな
過去問なんて最新版だけやっても傾向は掴めないから、絶版も探さなきゃいけないんだよ


AOで大学に進学した小保方はこういうちょっとした苦労すらしてないんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況