X



【鼻水】アレルギー性鼻炎36【鼻づまり】

0612名前アレルギー
垢版 |
2024/05/21(火) 18:46:02.36ID:8O+2ds8z
最低でも鼻洗浄のボトルは使えよ
一番コスパがいい
0614名前アレルギー
垢版 |
2024/05/23(木) 08:11:17.93ID:lmnCsG/5
レーザー4回したけど鼻づまりは復活するので粘膜下下甲介骨切除術やろうかと思ってる
0616名前アレルギー
垢版 |
2024/05/23(木) 14:10:24.66ID:eO/rjR+z
クエン酸飲み続けたら良くなったって人いるん?
なんでなんやろね
0617名前アレルギー
垢版 |
2024/05/23(木) 14:17:39.77ID:HEy0IJYu
レーザーもエンプティノーズになる可能性あるから注意ね
0620名前アレルギー
垢版 |
2024/05/23(木) 22:52:26.26ID:CjdL3KlV
クエン酸水飲みだして寝るときかなり軽減されるようになった☺
0621名前アレルギー
垢版 |
2024/05/24(金) 06:18:30.86ID:9VZ44suu
どういうロジックで(*´ω`*)?
0623名前アレルギー
垢版 |
2024/05/24(金) 09:13:39.75ID:0KAO84AT
ポッカレモンだろ?クエン酸とか言ってカッコつけんなよ
0624名前アレルギー
垢版 |
2024/05/24(金) 10:50:59.64ID:hJ/RRnbT
そんなコスパ悪くて添加物まみれの毒汁飲むやついんの?
0625名前アレルギー
垢版 |
2024/05/24(金) 13:49:26.49ID:Pmza8tjr
クエン酸安いよ☺
1キロで1000円とかやん☺
0626名前アレルギー
垢版 |
2024/05/24(金) 14:25:38.78ID:9VZ44suu
クエン酸飲んでるけど体感はないな
まだ3日
ビタミンDためしてみっか
0627名前アレルギー
垢版 |
2024/05/24(金) 15:52:57.12ID:AgB57c32
匂いがわからなくなってきた。鼻水鼻詰まり大量の鼻くそ。
2週間たったけど、いつもの軽い鼻詰まりに戻るかな?
0628名前アレルギー
垢版 |
2024/05/24(金) 15:54:13.59ID:AgB57c32
毎日レモン粉末ジュースビタミンCとビタミンD入り飲んでるけど効果出てないぽい
0629名前アレルギー
垢版 |
2024/05/24(金) 17:17:17.61ID:Pmza8tjr
まあクエン酸水はがん予防のために普通は飲むものだからね☺
体をアルカリ性に傾けるからいろんな病気を防ぐ効果か目当てだし☺
アレルギーはアレルゲンを鍛えるしかないよね☺
0630名前アレルギー
垢版 |
2024/05/24(金) 19:05:34.02ID:SlpGPpTU
酸って自分で言ってるんだがw酸なのにアルカリの性質あるんかよ?凄えな
0631名前アレルギー
垢版 |
2024/05/24(金) 19:32:18.80ID:Uvde/iME
体内に入るとクエン酸はアルカリ性へ変わる作用があるよ☺
0633名前アレルギー
垢版 |
2024/05/24(金) 21:06:43.36ID:hJ/RRnbT
クエン酸Naやクエン酸Kの形で摂った場合はな
遊離したクエン酸がTCAサイクルで代謝され余ったNa+やK+がNaHCO3やNaHCO3の形で重炭酸イオン保持の予備アルカリとして機能する
ただのクエン酸の場合は単にTCAサイクルで代謝されてATP産生するだけ
0635名前アレルギー
垢版 |
2024/05/25(土) 02:56:59.72ID:g7wl5yFx
今はクエン酸ってか酢がブームなのか?
35年くらい前に社内でクエン酸広めてるおっさんがいたのを思い出した
出処は「酢は寿」ってペラい黄色い自費出版の小冊子だったな
乗せられて多くの社員がやってたけど効果あったって人は不明
当時まだ花粉症発症前だったので自身に何の効果があったかはわからない
0637名前アレルギー
垢版 |
2024/05/25(土) 09:54:55.80ID:pyCxwOPZ
>>636
そりゃ医師会に支配されてる研究機関としてはクエン酸みたいな安価なものが広まったら廃業だからね☺
物を見抜けるようにならないと‥☺
0638名前アレルギー
垢版 |
2024/05/25(土) 09:55:26.82ID:pyCxwOPZ
元日本医師会会長 武見太郎氏「クエン酸が世に広まったら我々医者や病院、製薬会社も廃業だよ。クエン酸が一番良いのはわかっているが、どこでも手に入る上に安すぎて商売にならない。医者が要らなくなって、とんでもないことになる」

0639名前アレルギー
垢版 |
2024/05/25(土) 09:57:46.91ID:tGUKjlL1
んなわけない(*´ω`*)
0640名前アレルギー
垢版 |
2024/05/25(土) 10:30:21.31ID:DtceSkuu
クエン酸で医療関係が潰れるわけねえだろ
体に必須だからって話を盛り過ぎだな
0641名前アレルギー
垢版 |
2024/05/25(土) 19:10:33.65ID:k8nkOjrD
クエン酸否定されたらクエン酸サプリ業者が潰れる
0642名前アレルギー
垢版 |
2024/05/25(土) 19:30:04.27ID:pyCxwOPZ
クエン酸は安すぎてサプリにしても儲からない☺
1キロ1000円とかなんだ☺
1年でも使い切れないよ☺
0645名前アレルギー
垢版 |
2024/05/26(日) 05:16:54.62ID:CQ/6MHDS
クエン酸無駄だと思う 鼻炎には
0646名前アレルギー
垢版 |
2024/05/26(日) 05:54:15.38ID:CQ/6MHDS
ビタミンDは何か変化あった?
0648名前アレルギー
垢版 |
2024/05/26(日) 11:54:16.99ID:DHs4EKvb
>>646
鼻炎に効いたとは思えんけど全く風邪ひかんようになったわ
0650名前アレルギー
垢版 |
2024/05/26(日) 16:01:53.38ID:/eMjcidd
>>647
1キロ1000円で買えるクエン酸があるのにサプリが売れると思うの?☺
0652名前アレルギー
垢版 |
2024/05/26(日) 18:46:42.28ID:DHs4EKvb
>>650
ちょいと添え物入れて馬鹿高い値段つけて売ってる業者だろオマエ!
0653名前アレルギー
垢版 |
2024/05/26(日) 19:10:58.59ID:/eMjcidd
>>652
そんなまがい物買うわけ無いじゃん☺
純粋で良質なクエン酸が売ってるのに☺
0656名前アレルギー
垢版 |
2024/05/27(月) 04:47:23.90ID:zDzhcjTQ
業者かどうかはどうでも良いが鼻炎に効きもしないクエン酸談義なんか他所でやれや嵐行為だぞお前等
0658名前アレルギー
垢版 |
2024/05/27(月) 09:05:10.35ID:zAy7oYDq
体がアルカリ性に傾くとあらゆる万病に効くんだぞ☺
0660名前アレルギー
垢版 |
2024/05/27(月) 11:06:53.87ID:WDIFs4t7
いい加減すっこんでろID:zAy7oYDqの顔文字すっとこどっこい野郎!!
0662名前アレルギー
垢版 |
2024/05/27(月) 19:07:06.33ID:tj8htXLQ
凄い咳が出るようになってしまった。副鼻腔炎にでも移行したかな?
とりあえず塩水で鼻うがいしてみた。
喘息かな?空気清浄機新しいの買おうかな…
0663名前アレルギー
垢版 |
2024/05/28(火) 00:01:37.84ID:2HxjtAni
咳喘息とかだと吸入ステやらないと改善しないんじゃ
0664名前アレルギー
垢版 |
2024/05/28(火) 08:49:10.97ID:qqn2Axv1
☺ ☺ ☺ お は よ う ご ざ い ま す ☺ ☺ ☺
0665名前アレルギー
垢版 |
2024/05/28(火) 09:13:05.60ID:AqnJ/XY5
最近は鼻炎よりも喘息がひどい
なんの違いなんだろう
0667名前アレルギー
垢版 |
2024/05/28(火) 22:40:26.41ID:tBCRqq0i
鼻くそ毎日黄色いのが沢山でる。ほってもほっても鼻くそだらけ
0668名前アレルギー
垢版 |
2024/05/29(水) 06:49:16.44ID:uUYMHTFD
ドライノーズの原因ってなんだと思う?
鼻がカピカピ
ワセリンは対症療法でしかないし
0671名前アレルギー
垢版 |
2024/05/29(水) 18:22:17.94ID:oiglk/mt
>>670
飲みすぎてす☺
適量にしましょう☺
おすすめはクエン酸水を毎食後に1グラムです☺
0678名前アレルギー
垢版 |
2024/05/30(木) 15:17:43.94ID:p9VUJLVM
鼻孔を拡げる仕掛けだろ
その手のやつどれでも大差ないからとりあえずダイソーで当たりつけてみろ
0679名前アレルギー
垢版 |
2024/05/30(木) 16:44:23.09ID:pbawypzw
広げる方式なの?
内側に押して広げるってのが分からん
0680名前アレルギー
垢版 |
2024/05/30(木) 17:24:58.28ID:p9VUJLVM
鼻中隔の粘膜を圧迫してむくみを軽減する
0681名前アレルギー
垢版 |
2024/05/30(木) 17:55:26.55ID:pbawypzw
そんな効果があるんだ 試してみよありがと
ブリーズライト系だとどうせ剥がれるしなぁ
0682名前アレルギー
垢版 |
2024/05/30(木) 22:34:11.43ID:xU+YXIO7
アレルギー改善するために銀歯抜いてくるは
0683名前アレルギー
垢版 |
2024/05/31(金) 05:14:24.83ID:65/aOHiJ
胃腸の調子が悪い
小麦ってやっぱ良くないかな
0684名前アレルギー
垢版 |
2024/05/31(金) 07:44:37.86ID:pXdAUEVO
さっさとアレルギー検査してこいよ
日本人の発症頻度は0.21%らしいがな
0686名前アレルギー
垢版 |
2024/05/31(金) 15:02:41.86ID:J1KtTjfm
そんないっぱいはないけどそれなりにあるぞ どんな探し方してんだよ
0687名前アレルギー
垢版 |
2024/05/31(金) 15:20:37.34ID:65/aOHiJ
ありがとう
どこの100円ショップにある?
0689名前アレルギー
垢版 |
2024/05/31(金) 18:34:08.76ID:GpWIDTKu
教えてクソのすくつはここでつか
0691名前アレルギー
垢版 |
2024/06/01(土) 18:23:55.62ID:T+occchU
クニヒロなくてこのスレ見てスギ薬局ので凌いでたのにスギ薬局のもどこにも売ってなくなった
もう生きていけない
0692名前アレルギー
垢版 |
2024/06/02(日) 04:35:47.66ID:/W3ZUAJv
鼻中隔湾曲って日帰り無理なんかな
0693名前アレルギー
垢版 |
2024/06/02(日) 05:32:31.29ID:f0ZMzmU9
>>691
スギちゃんのアトラスミンのことここで書かせてもらったけど、そのワイも昨日スギに行ってもなくても買えなかった…。

店員さんに ワイが5ちゃんで宣伝してあげたで~…っていったら お客さんすごいインフルエンサーだね~って冗談いわれちゃったw
0694名前アレルギー
垢版 |
2024/06/02(日) 07:54:45.30ID:QNexatrC
>>693
店員に聞いたらもう取り扱い無くなってハリー鼻炎FXってのに全部置き換わったんだって
アレグラと同じ成分なので良いですよ!ってプッシュされたんだけど、愕然としてアレグラ全然効かないんですよね…って返しちゃった
もう世の中に俺に効く鼻炎薬無くなった
0695名前アレルギー
垢版 |
2024/06/02(日) 08:10:54.22ID:+ozNhQD1
アレグラってかなり弱いタイプの薬じゃなかったっけ
0696名前アレルギー
垢版 |
2024/06/02(日) 10:05:25.61ID:f0ZMzmU9
>>694
中部地方のひとならわかると思うけどvドラッグにブルミンってヤツ売ってたけど、小林薬品でアトラスミンと成分全く一緒だったよ
0699名前アレルギー
垢版 |
2024/06/02(日) 13:24:49.07ID:AXWbTKUW
海外には1錠あたりの成分120 mgや180 mgのアレグラジェネリックがある
日本人が飲んだらどうなるのかは知らん
0700名前アレルギー
垢版 |
2024/06/02(日) 14:07:09.03ID:f0ZMzmU9
わいはプールの塩素アレルギーだから年中鼻炎だよ…
0702名前アレルギー
垢版 |
2024/06/02(日) 21:17:59.93ID:QNexatrC
>>699
一応買ってみたハリー鼻炎FXの有効成分みたら120mgだったよ
値段もアレグラより安いしアレグラで多少効果感じる人には上位互換かな

なお俺は今日飲んでみたがあまり効果が無かった模様
0703名前アレルギー
垢版 |
2024/06/02(日) 21:20:54.18ID:QNexatrC
あ、ごめん書いてから気付いた
1日2錠分で120mgだったわ
0704名前アレルギー
垢版 |
2024/06/03(月) 02:48:34.67ID:gfcLfNHb
アメリカのアレグラは量が二倍の代わりに飲む感覚も2倍に立ってるから日本と一緒なんだよな
0705名前アレルギー
垢版 |
2024/06/03(月) 05:45:26.61ID:bl1uc1Xh
まあ試しに60 mgを2錠飲んでみたらどうなるか
0706名前アレルギー
垢版 |
2024/06/03(月) 11:53:20.57ID:54sNiahd
毎朝2錠フェキソフェナジン(アレグラ)飲んでるよ1錠では効果イマイチなので
夜はケトチフェン(ザジテン)1錠
ひどい日は朝1錠セレスタミンです
0708名前アレルギー
垢版 |
2024/06/03(月) 12:01:53.28ID:gWffxQQU
引っ越したんだがもうほんとうにきつい
シックハウスかなんかだと思うのだが
サンテFXALで涙管を消炎してマスクして、かろうじてどうにかだわ
0710名前アレルギー
垢版 |
2024/06/03(月) 15:12:52.44ID:gWffxQQU
入居費用と引っ越し代で給料1.5か月分払ったからそんな金ないw
これまでの経験から1週間もすれば落ち着く
そこまでの我慢だ
0711名前アレルギー
垢版 |
2024/06/03(月) 17:06:55.15ID:WB/+Mw3Y
100円ショップに鼻拡張ある?
ダイソーにないんだよね
0713名前アレルギー
垢版 |
2024/06/04(火) 00:15:44.67ID:mV5t/h8D
鼻の粘膜腫れすぎて空気の通り道ないし焼いてもすぐに元に戻っちゃうよ〜
0715名前アレルギー
垢版 |
2024/06/04(火) 05:08:07.22ID:/PM2gJP3
ダイエットって意味ある?
鼻の通り道がヒロックなるのかなって
0718名前アレルギー
垢版 |
2024/06/04(火) 09:16:21.42ID:ZshepSMN
クニヒロは似た成分の薬他にもあるのでは
鼻炎カプセルも概ね同じ
値段は違うかもしれないが、いずれにせよ常用するものではないし
0720名前アレルギー
垢版 |
2024/06/04(火) 19:38:49.61ID:3V1g5M6M
ケロイド体質だから粘膜焼くって想像するだけで恐ろしい・・・
0721名前アレルギー
垢版 |
2024/06/04(火) 19:40:23.54ID:vp762bXc
手術は怖いよ☺
副作用が出た場合取り返しがつかないからさ☺
やはりクエン酸だよクエン酸☺
0722名前アレルギー
垢版 |
2024/06/05(水) 17:03:22.83ID:awldEv/a
鼻詰まりって血圧と関係あるのかな?
0723名前アレルギー
垢版 |
2024/06/05(水) 17:36:54.52ID:5sFPYHqu
>>722
鼻詰まりが起こりやすい副交感神経が優位の時は血圧が低い
0726名前アレルギー
垢版 |
2024/06/05(水) 19:48:50.30ID:awldEv/a
>>723
逆立ちすると頭に血が登るじゃない?
横になるとあの感覚が若干あって、詰まる感じがする
0727名前アレルギー
垢版 |
2024/06/05(水) 23:50:07.85ID:YEifBxky
白痴か?横になると重力の影響を受けづらくなって鼻の粘膜にも血が鬱滞するんだよ
常識だろ
0728名前アレルギー
垢版 |
2024/06/06(木) 05:01:26.90ID:3fWQPZ/O
だからそれは程度問題だろ
程度がひどいと言ってんだよ
文脈読めないのか
0730名前アレルギー
垢版 |
2024/06/06(木) 09:06:21.11ID:3fWQPZ/O
そばは鼻の調子悪くなるな
0731名前アレルギー
垢版 |
2024/06/06(木) 18:53:12.87ID:k4t5KP3f
そりゃ小麦粉アレルギーだわ
良質の十割蕎麦ならそんなことは起こらない
0732名前アレルギー
垢版 |
2024/06/06(木) 23:35:10.79ID:+dRV5cPJ
>>719
再発したよ
粘膜腫れたら結局塞がるんだし
減感作療法が効くかしかない
0733名前アレルギー
垢版 |
2024/06/07(金) 01:25:26.51ID:o5JyvCCM
ナザール高くなってきたからジキナの鼻炎スプレー試しに買ったけど結構いいな
0737名前アレルギー
垢版 |
2024/06/08(土) 04:25:08.92ID:vVLwlUgb
肥満と鼻つまりは関係ありそう
0741名前アレルギー
垢版 |
2024/06/09(日) 21:45:19.40ID:7VBi44Ey
神経切ったりの手術は鼻閉には効果なかった
鼻水は減った
寒暖差持ってるから、特に冬は終了
0743名前アレルギー
垢版 |
2024/06/10(月) 12:37:31.69ID:Lp3hIAOh
鼻炎が無かったらもっと良い人生送れてたよなと思う
0744名前アレルギー
垢版 |
2024/06/10(月) 12:44:05.05ID:Dnk+ep8p
花粉症がないだけマシだけどシーズンオフが無いからな
0746名前アレルギー
垢版 |
2024/06/13(木) 12:17:19.62ID:WWXEd2ta
鼻水の原因が自律神経って言われてもどうしたらいいの
0752名前アレルギー
垢版 |
2024/06/15(土) 19:22:41.05ID:8J46CpN0
鼻水鼻詰まりと無縁の生活送ってる人が羨ましい
0753名前アレルギー
垢版 |
2024/06/15(土) 22:44:59.16ID:RYTeP7QK
ようやく、「なんでまだマスクしてるの」って言われることがなくなったよ
マスクが必要なのはコロナだけじゃないのにな
0754名前アレルギー
垢版 |
2024/06/17(月) 21:31:28.63ID:gk1FujTj
外では平気なのに帰宅した途端にひどい鼻詰まりになるんだよなぁ
0755名前アレルギー
垢版 |
2024/06/17(月) 23:40:15.35ID:THjt0K92
ダニかカビかハウスダストかシックハウスか
0756名前アレルギー
垢版 |
2024/06/18(火) 00:34:45.28ID:ZsCLH8Eh
自分ここ10何年かパブロン飲んでたのですが耐性が付いてるみたいで、6時間くらいで効果が切れます。
最初の頃は1錠飲めば3日間くらい効果がありました。

パブロンからの乗り換えにおすすめの鼻炎薬を教えて下さい
0757名前アレルギー
垢版 |
2024/06/18(火) 05:42:03.42ID:9SOVJrHo
>>756
病院に行って事情を説明したらいいじゃん
市販薬よりも効く薬を安く処方してもらえるよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況