X



◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part110

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前アレルギー
垢版 |
2022/03/10(木) 23:57:43.64ID:Oos0vNEu
関東周辺地域の花粉症に関するスレです
薬や治療に閃する詳しい話はそれぞれのスレで
関連スレ、関連リンク・代表的な治療法等は>>2-4辺り
次スレは>>980が立てること

前スレ
◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part109
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1645879177/
◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part108
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1642584418/
◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part107
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1634562701/
0003名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 00:00:14.13ID:xlKodf7C
◆花粉情報◆
全国市区町村ごとの花粉飛散数グラフ(前日と当日の1時間ごと/日ごと)
http://n85.s58.xrea.com/pollen/#minamikanto
ポールンロボ
http://weathernews.jp/pollen/#//c=0
東京都健康安全研究センター
http://www.tokyo-eiken.go.jp/kj_kankyo/kafun/
東京都の花粉情報(東京都アレルギー情報navi.)
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/allergy/pollen/index.html
東京都品川区の花粉情報
https://endo-jibika.com/pollen/
関東・甲信地方の花粉飛散情報 2019
https://tenki.jp/pollen/3/
横浜市立みなと赤十字病院アレルギーセンター(横浜市の花粉情報)
http://www.yokohama-allergy-earth.org/sensor/pollution.html
山梨環境アレルギー研究会(山梨県の花粉情報)
http://www.ykafun.umin.jp/2.html
0004名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 00:00:43.41ID:xlKodf7C
◆その他の花粉情報サイト◆
花粉症*ナビ
http://www.kyowa-kirin.co.jp/kahun/
花粉症のツボ
http://www.allergy-i.jp/kafun/index.html
おはなのおなやみ
http://hana783.jp/
花粉症 Learning
http://www.mnc.toho-u.ac.jp/v-lab/kafun/
花粉なう
http://kafun-now.com/
花粉症クエスト
https://kafunq.com

◆その他◆
HelC+ 花粉症
https://www.health.ne.jp/library/list/d?slug=pollen
All About 花粉対策
http://allabout.co.jp/aa/special/sp_kafun/
厚生労働省 花粉症特集
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/kenkou/ryumachi/kafun.html
林野庁 令和2(2020)年度スギの雄花に含まれる放射性セシウムの濃度の調査結果について
https://www.rinya.maff.go.jp/j/kaihatu/jyosen/attach/pdf/210316-1.pdf
花粉いんふぉ
http://pollen-net.com
0005名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 00:01:17.39ID:xlKodf7C
◆三環系
↑効果強
オロパタジン(アレロック)
エピナスチン(アレジオン) ※眠くなりにくい
ロラタジン(クラリチン) ※眠くならない
↓効果弱

◆ピペラジン系・ピペリジン系
↑効果強
レボセチリジン(ザイザル) ※ザイザルとジルテックのどちらが効くかは人による
セチリジン(ジルテック)
ペボタスチンベシル(タリオン)
エバスチン(エバステル)
フェキソフェナジン(アレグラ) ※眠くならない
↓効果弱

◆三環系 を飲めば鼻水ズルズルは止まるけど
要は体から分泌される水分を抑制しているから口のなかは乾くし(唾液が減る)
腸の中でも分泌される水分が少なくなるから便が固くなり便秘になりやすい
0006名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 00:01:46.38ID:xlKodf7C
ビラノア(ビラスチン)
→そこそこ強い、眠気ほぼ無し。一日1錠
 但し食前1hr&食後2hrの服用で面倒くさい
デザレックス(デスロラタジン)
→クラリチンの代謝物なので効き目もロラタジンとほぼ同じ
 飲み合わせの制限が無くなっているので扱いが楽
ルパフィン(ルパタジン フマル酸塩)
→3環系でクラリチンと共にデザレックスのプロドラッグ
 (体内で代謝されて同じデスロラタジンになって効果が出る)
 抗ヒ+抗PAF作用ありだが、眠気が出やすいのが難点
ゾレア New!
→抗体そのものを皮下注射 保険適用で17000円からで
 4週間ごとに打たないとだめ
 さらに既存の対処で効かない場合しか打ってくれない
0007名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 00:02:16.81ID:xlKodf7C
20.9 % の花粉が飛んだ。残りあと 79.1 % !

品川区の花粉情報  (個/cm2)
     スギ ヒノキ その他
2/14 月  0.0  0.0  0.0
2/15 火  0.9  0.0  0.0
2/16 水  0.6  0.0  0.3
2/17 木  0.9  0.0  0.0
2/18 金  0.0  0.0  0.9
2/19 土  0.0  0.0  0.3
2/20 日  0.3  0.0  0.6
2/21 月  0.3  0.0  0.0
2/22 火  0.6  0.0  0.3
2/23 水  0.6  0.0  0.0
2/24 木  0.3  0.0  0.6
2/25 金  0.0  0.0  0.0
2/26 土 19.1  0.0  0.0
2/27 日 29.1  0.0  0.9
2/28 月  4.6  0.0  0.0
3/1 火 70.1  0.0  1.5
3/2 水 51.9  0.0  0.0
3/3 木 25.6  0.0  0.9
3/4 金 63.9  0.0  0.6
3/5 土 204.6  0.9  1.5
3/6 日 199.1  1.2  2.5
3/7 月 135.2  0.0  0.3
3/8 火 15.7  0.0  0.0
3/9 水 27.8  0.0  0.6
3/10 木 52.2  1.9  1.2
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirro
0008名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 00:23:08.21ID:w/K8vvMK
94 名前アレルギー sage 2022/02/28(月) 19:32:33.71 ID:LnS3Wnfc
WNIポールンロボのデータで、市区町村ごとに日ごとの飛散量を表示するページを作りました。機能を今後追加できればと思っています。
http://n85.s58.xrea.com/pollen/
0012名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 01:38:18.89ID:IAuUbLOW
前スレで運動始めたらステ打つレベルから抗ヒスタミンなくても耐えられるレベルになった、と書いたら内容質問されてたので答えるけど
有酸素(ランと自転車)の大会向けで週6練習12時間〜16時間、高強度インターバル90分〜120分、低強度の運動120分、スプリントインターバル60分、休日に5時間〜7時間低強度で運動する感じです

元々ジョギングはしててその頃はあんまり良くならなかったから、運動強度高ければ高いほど良いのかも
間違いなく身体に負担は掛かってるので体には悪いと思うけどステずっと打つよりはマシか
0013名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 03:53:24.28ID:aHghSecs
イワシの頭だろうが念仏だろうが効いてると思える状態ならそりゃ効くさ
0014名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 04:12:07.11ID:Wcu8SJxt
今日からの3日間が勝負所、今年はスギのピークにヒノキも絡みそうだな
0015名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 06:40:29.39ID:odyMrY5c
治したいなら色んなよくわからない手法を試すより
効果がはっきりと出る人が既に沢山出てる
舌下免疫療法を最初にやるべきだろ…
0017名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 08:06:17.15ID:w/K8vvMK
まだ花粉があまり飛んでない時間(今頃)に窓開けしてるけど、そろそろ危険な香りがするな
0018名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 08:20:12.36ID:QERshZ+6
毎年の花粉症のそれってわかってても朝起きて喉痛いのはドキドキするね
鼻はアルガンオイル塗るようにしたら鼻水がとまらなーいってのは無くなった
0019名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 08:25:55.33ID:gMapdvii
>>12
そんなに運動時間取れるの羨ましい
平日は1時間走るくらいしか時間も余裕もないわ
家着く頃には日付け変わってるし…
0020名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 08:50:59.41ID:BaZVK2lk
これピーク入ったかな
一気に飛散して減ってくれるとありがたい
0021名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 09:18:08.17ID:huQHmSlF
今年軽いとか言ってすみませんでした
今日は酷い
0023名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 09:29:01.56ID:w/K8vvMK
ワセリン・蜜蝋あたり塗ったら変わるかな
0027名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 09:55:57.32ID:8VfX6HAg
運動はアレルギー改善に良いとは聞くけどだいたい軽めの運動が推奨されてるよね
>>12みたいな市民アスリートレベルの運動の方が効果あるのか
0028名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 09:57:22.07ID:gM8lQkQx
強度は弱くていいらしい
強いと弊害ある
0029名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 09:59:25.08ID:/nOdWScZ
牛乳やバター加えてあるほうが糖質の吸収抑えるんだよね
和菓子はヘルシーな印象あるけど意外とヤバイ
和菓子食うなら野菜やナッツ食ってからだな
痩せ型だから油断して大福を好物にしていたら糖尿一歩手前いったことあるわ
0030名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 10:08:46.14ID:BaZVK2lk
ミント系の飴が花粉症対策として売ってるけど、
あれって鼻がすーっとするだけで実際効いてるのかね
0032名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 10:11:45.14ID:YvKO8BcO
今日は飛散量多いらしいがモーニングアタックのみで薬のんでからはそうでもない
寒暖差アレルギーの方が影響強いのかもしれんな
今年はビラノアで勝負するわ
0034名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 10:37:47.22ID:uV29fAvX
アンコとか大量の砂糖使うしね
アイス、ケーキ、和菓子でもなるべくてんさい糖使ったお菓子食べてる
あればグルテンフリー
0035名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 10:40:10.42ID:8Loumb8Q
最近は無添加のドライフルーツを食べてるわ
0036名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 10:53:46.17ID:nsNc198D
花粉「みんなー」 [992695496]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1646960063/

3月11日(金)の花粉飛散予想
関東以西で”非常に多い”予想、最大限の対策を
https://weathernews.jp/s/topics/202203/100165/
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202203/202203100165_top_img_A.jpg
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202203/202203110045_box_img0_A.png
明日11日(金)は西日本から東日本は晴れて春の陽気になります。南寄りの風が吹いて暖かいものの、この風にのって花粉が多く飛散する可能性があります。

すでに本格的な飛散シーズンを迎えている関東より西では、花粉飛散量が”非常に多い”予想となっています。花粉症の方は万全の対策が必須です。 
0038名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 12:07:19.42ID:/23ikCEJ
ポールンロボ、ホントにアテにならないな。
設置数は多いかもしれんが、バカみたいに都市部に集中してるし体感値と計測値が全く合ってない。
はなこ〜俺が悪かった、帰ってきてくれ!!
0040名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 12:31:42.75ID:cj1j2iPh
浴室の24時間換気とかって止めたほうがいいのかな
0041名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 12:33:41.62ID:/akjlUs5
高気密住宅で通気口にフィルターつけていれば大丈夫じゃね
0043名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 12:50:31.08ID:huQHmSlF
ミムラって女優さん、可愛くて好きだったけど笑うと山田花子に似てたよね
0044名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 12:51:31.88ID:pmp/xPkR
花粉が辛い?ポールンロボ見ても今は少ないみたいだけど?仮病の演技上手いねw

と職場で言われてイライラが顔に出そうになってしまった
0045名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 12:56:07.92ID:WZMU+7it
とうきょう花粉ネットもハナコもヘップチンももう無いのや……
0046名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 13:02:18.04ID:/23ikCEJ
環境省「花粉は観測しなければ無いのと同じ。完全に解決した」
0049名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 14:48:09.70ID:EOm6o921
今日は多いって聞いてたけど意外に平気だ
薬類が効いてるのか花粉自体が少ないのか気になるところ
先週の土日月がピークだったのかな
0050名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 15:46:39.85ID:0dKrcwVH
花粉症になったら口の中がカーッと熱い
感じになったりする事ある?

副鼻腔炎かと思ってレントゲン撮ったが
違ったから原因不明で。
0051名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 15:49:30.20ID:/zPGs93g
去年はルパフィン2錠と点鼻で乗り越えられたけど今年は怪しい
睡眠薬のように眠くなるから寝る前に飲むとちょうどいい
ひのきも入れてあと2ヶ月頑張ろう
0052名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 16:25:33.62ID:feR5uE2q
>>30
ミント飴はしらんけど、ミント系のアロマは炎症を抑える効果があるから使うことあるけど、重度なら意味ないだろうな。
0053名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 16:35:21.13ID:M3dOTyOO
1月末あたりの方が酷かった
今日も平気だわ
0054名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 17:26:46.92ID:yctpO1ZN
目が痒い
0056名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 18:00:33.53ID:BGgINMmZ
2022年は本日から始まりました(´・ω・`)
今年もよろしくお願いします@埼玉の真ん中辺
0057名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 18:13:15.93ID:zRAgUXHy
昨日、一昨日よりは飛んでるけど先週末と比べると飛んでないね。一気に飛んで終わってくれたほうが嬉しいんだけどなぁ。
0058名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 18:14:50.17ID:T6tBX4f1
>>22
綿棒の膨らんでるとこ入れてくるりとなじませる
指先でもいいけどそんなギトギトになるほどつけなくてもいいし
あんま奥までやると鼻水が弾かれてノンストップで垂れてくる
0059名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 18:20:00.46ID:pe9zfjzg
神奈川今日飛んだな
今年の花粉は鼻は大した事ないがちょっと喉に来る感じだな
0060名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 18:25:13.83ID:ODpPXe6i
花粉症にはやっぱりチキン南蛮だな、食べると元気になる
0061名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 18:33:50.20ID:/akjlUs5
明日も大気汚染が酷いのに天気予報では花粉の影響で空が霞むとか言ってて草
0066名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 19:41:34.88ID:nLu74fCO
>>63
私もヘップチンを愛してたのに私の前から消えてしまった…
0067名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 21:30:19.65ID:NAvGhyYP
今日の横浜の悲惨量は18時の時点で今世紀最大に到達したらしぃ…
0068名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 21:36:14.96ID:xY9IuNKw
目と鼻、喉に違和感ありあり!!
まいった!
0069名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 21:42:23.36ID:pC+tzNW1
今日も症状がほぼなかった。3/100ぐらい。ヘルベ700ml/日食べてる。
0070名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 21:56:35.84ID:BZDhTGO/
風呂上がりに目が痒い
日中はなんともないんだけどなぁ
0073名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 22:41:27.46ID:WVlLvcW0
今日非常に多い予想だったけど先週の土日の方が酷かったのな
0074名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 23:19:32.21ID:OXxpXiEz
なんか3月のわりに花粉はまったくない感じだな
薬飲まなくても今年は平気だわ
0075名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 23:19:41.11ID:HlYtnaVr
>>70
体温
0076名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 23:42:21.50ID:3V4HHUyA
コロナワクチンが花粉症にも効いてるのかってくらい今年の花粉を感じない。
0077名前アレルギー
垢版 |
2022/03/11(金) 23:51:44.68ID:xlKodf7C
24.7 % の花粉が飛んだ。残りあと 75.3 % !

品川区の花粉情報  (個/cm2)
     スギ ヒノキ その他
2/14 月  0.0  0.0  0.0
2/15 火  0.9  0.0  0.0
2/16 水  0.6  0.0  0.3
2/17 木  0.9  0.0  0.0
2/18 金  0.0  0.0  0.9
2/19 土  0.0  0.0  0.3
2/20 日  0.3  0.0  0.6
2/21 月  0.3  0.0  0.0
2/22 火  0.6  0.0  0.3
2/23 水  0.6  0.0  0.0
2/24 木  0.3  0.0  0.6
2/25 金  0.0  0.0  0.0
2/26 土 19.1  0.0  0.0
2/27 日 29.1  0.0  0.9
2/28 月  4.6  0.0  0.0
3/1 火 70.1  0.0  1.5
3/2 水 51.9  0.0  0.0
3/3 木 25.6  0.0  0.9
3/4 金 63.9  0.0  0.6
3/5 土 204.6  0.9  1.5
3/6 日 199.1  1.2  2.5
3/7 月 135.2  0.0  0.3
3/8 火 15.7  0.0  0.0
3/9 水 27.8  0.0  0.6
3/10 木 52.2  1.9  1.2
3/11 金 160.2  1.9  5.1*
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mir
0078名前アレルギー
垢版 |
2022/03/12(土) 00:01:08.85ID:AiPUVSTk
今日160か
都下だからこれより多いはずなのにやたら楽だった
0081名前アレルギー
垢版 |
2022/03/12(土) 01:46:55.59ID:1YXHOWds
ワクチンで免疫力が下がってるとするなら、自己免疫疾患である花粉症の症状が軽いのもつじつまが合う
0084名前アレルギー
垢版 |
2022/03/12(土) 03:44:59.42ID:1YXHOWds
>>83
花粉症の症状は、本来体にとって有害ではない花粉に対して、免疫が異物と見なして体から守ろうと反応してでる症状。 つまり免疫が弱ければその反応も小さいということ
0085名前アレルギー
垢版 |
2022/03/12(土) 04:14:04.92ID:eup09CY+
コロナが流行ってから3回目のシーズンだけどなんかコロナ前より症状軽いんだけどみんなは変わらないのかな
花粉感じる前からマスクつけてるからなのか排気ガスとか化学物質的なものが減ってるとかそういう影響なのかよくわからん
0088名前アレルギー
垢版 |
2022/03/12(土) 05:58:47.02ID:shfQhL/q
口元だけのマスクだけじゃ不完全
フルフェイスのマスク流行らせてよ
0089名前アレルギー
垢版 |
2022/03/12(土) 06:02:23.86ID:1YXHOWds
ピッタマスク洗って使ってるけど新品と比べたら体感で防御力下がってる気がするけどどう思う?
0090名前アレルギー
垢版 |
2022/03/12(土) 06:47:59.83ID:UFKoFz98
土日は気温が20度まで上がる。
花粉も大量飛散で悲惨な予感。
一転して月曜は雨。
0091名前アレルギー
垢版 |
2022/03/12(土) 07:02:03.72ID:N7k0RiYy
花粉飛散のとっくの前からビラノア飲んでたのに数日前から結構症状出てきてるわ
目の痒みに加えて昨晩は久々に喉の奥が痒くなったし今朝からは鼻水が出始めるようになった
点鼻薬処方してもらおうかなぁ
0093名前アレルギー
垢版 |
2022/03/12(土) 07:55:20.74ID:YMLFlmRH
今日は空襲警報並のやばさだな
お前ら超厳戒体制をとれ
0094名前アレルギー
垢版 |
2022/03/12(土) 08:42:45.05ID:duCeZAeS
スギはまだいい…俺にとっての本番はむしろヒノキが本格的に飛び始めてからだわクワバラクワバラ
0095名前アレルギー
垢版 |
2022/03/12(土) 08:56:01.74ID:t5OZ8pSF
>>91
ビラノアは眠くなるし効かないしで散々だった
今は点鼻薬のエリザスとアレジオン目薬で何とかしのいでる
0096名前アレルギー
垢版 |
2022/03/12(土) 08:57:47.54ID:1IzgU8uv
ザイザルとエリザス使ってるけど先週からしんどい
0097名前アレルギー
垢版 |
2022/03/12(土) 08:59:58.70ID:ru1aiP6F
今日は更にシンドイ
0098名前アレルギー
垢版 |
2022/03/12(土) 09:12:44.88ID:qAvZEbZJ
今シーズン初の強モーアタきた
そうなんだよ、この辛さだよ…
毎年忘れてしまうけどこんなに辛かったんだよね…
0099名前アレルギー
垢版 |
2022/03/12(土) 09:16:16.37ID:Sak30yKT
>>89
花粉症やコロナ対策には不織布の方が良いね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況