X



◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part105

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0185名前アレルギー
垢版 |
2021/04/16(金) 10:14:15.49ID:0RyUASPj
昨日一昨日はなんとか薬飲まずにいけたけど今日は鼻水ヤバくて薬飲んだ
0186名前アレルギー
垢版 |
2021/04/16(金) 12:20:58.74ID:IvaiLNTJ
都民怖い
スタンダードは品川( ー`дー´)キリッ
でも都民カッコいい
0187名前アレルギー
垢版 |
2021/04/16(金) 12:41:28.08ID:IIkMctvp
そもそも品川のウェブサイトはこのスレから派生したものだからねぇ
0188名前アレルギー
垢版 |
2021/04/16(金) 12:41:41.83ID:Y1p8jGOr
いやこのスレに貼られてる数値は20年以上前から品川ベースだぞ
0189名前アレルギー
垢版 |
2021/04/16(金) 12:56:55.78ID:8R5WlE43
症状出ないわ
終わったのか?
0190名前アレルギー
垢版 |
2021/04/16(金) 13:00:27.13ID:W4rEBuQT
品川より砂川の情報がありがたい
0191名前アレルギー
垢版 |
2021/04/16(金) 13:02:23.79ID:QtLDwRLz
また雨が来るのか・・・
降り始めで症状でなければ終わりかな
0192名前アレルギー
垢版 |
2021/04/16(金) 13:19:39.26ID:EAieVVic
雨の日によく咳出る
地面に落ちた花粉が舞い上がって吸い込んでるらしい
大体6月くらいまでこの症状は続く。
0194名前アレルギー
垢版 |
2021/04/16(金) 17:19:20.38ID:N3wdk2iW
今年の花粉はしつこいなぁ
ここまで長引くのは初めてだわ
0195名前アレルギー
垢版 |
2021/04/16(金) 19:35:42.23ID:i7T3Aekq
>>173
目薬はまだ安いのかもしれないが、市販薬の花粉症の飲み薬って全然効かないのにちょっと高いんだよね
耳鼻科で薬出してもらうと、同じ値段で三種類くらい出してもらえて効き目もすごい
0197名前アレルギー
垢版 |
2021/04/16(金) 20:36:05.05ID:pi9pxJDY
自分は今日は一日中出歩いてたのに楽だった
昨日は目が痒くて酷かったな
0198名前アレルギー
垢版 |
2021/04/16(金) 21:55:31.18ID:Vq3lmii9
スギ 0.
ヒノキ
その他
0199名前アレルギー
垢版 |
2021/04/16(金) 22:51:10.94ID:fLQW3cuF
この数日間花粉症終わったなーと思ってたんだけど
今日都内を10キロ散歩したら目がカユカユで鼻がぐずぐずだわ
薬飲むほどじゃないけど油断ならねぇ
0200名前アレルギー
垢版 |
2021/04/16(金) 23:00:58.03ID:EAieVVic
別のとこで林業してる人の
書き込みで今年のヒノキ花粉は
尋常ではないぐらいスゴいと。
0201名前アレルギー
垢版 |
2021/04/16(金) 23:10:03.22ID:9G/0P6kX
もう飛んでないはずなのにこのアレルギー反応は何なの?
余韻みたいなもの?
0202名前アレルギー
垢版 |
2021/04/16(金) 23:17:27.84ID:NEPt7Xtm
花粉症の人が花粉を浴びると
花粉を攻撃するために抗体と炎症物質が大量に生産されてずに血液中に充満する。
これは花粉専用の攻撃兵器ではなく、他にダニやカビ、ハウスダストなどにもアレルギーがあればそいつらも攻撃する。

花粉をトリガーにして兵器が大量に稼働しているから、普段ならほとんど自覚症状無いようなレベルのアレルゲンにも反応するようになる。
花粉の飛散数が0になっても、血液中に充満した兵器はすぐには元に戻らない。


以上の理由により、花粉が0になってもしばらくは症状が続くのが普通。
0203名前アレルギー
垢版 |
2021/04/16(金) 23:24:33.11ID:NEPt7Xtm
品川

4/16
スギ0.0
ヒノキ0.3
その他10.8

もう終わりだね
あとは体の中の抗体が元に戻れば症状は消える。
0205名前アレルギー
垢版 |
2021/04/17(土) 01:47:11.72ID:U5dyXOXf
黄砂が怖いね
この時期は自己免疫疾患患者は本当に恐怖でしかない
0206名前アレルギー
垢版 |
2021/04/17(土) 06:09:40.84ID:1xD6zomd
今朝はやばい
くしゃみ、鼻詰まり、目の回りが痒い
雨の日はやっぱりキツイ
0209名前アレルギー
垢版 |
2021/04/17(土) 07:41:55.09ID:285vnIq3
休みの朝はモーアタきついね
気が緩んでるんだろうな
0210名前アレルギー
垢版 |
2021/04/17(土) 08:29:56.68ID:ueXF9XSO
窓開け換気したけど症状なし
今年の花粉終わったぽいね
0213名前アレルギー
垢版 |
2021/04/17(土) 09:56:13.53ID:x8DMAwym
>>202
Ige抗体のこと?
0214名前アレルギー
垢版 |
2021/04/17(土) 10:00:11.86ID:v39ZtcpG
あかんわ完全に鼻詰まり
ルパフィン飲んだけどずっと鼻の調子悪い
0215名前アレルギー
垢版 |
2021/04/17(土) 10:43:42.56ID:h+WYKNUm
先週まで雨の前の気圧低下でのくしゃみ、鼻水は本当に辛かったが
昨日の夜、今朝は何ともない
0216名前アレルギー
垢版 |
2021/04/17(土) 11:36:01.79ID:EwWokpIE
>>213
それもあるしTARCとかもそう
あと炎症物質の受容体の感受性の影響もあるから
アレルギーのメカニズムはかなり複雑
0218名前アレルギー
垢版 |
2021/04/17(土) 14:43:23.07ID:v39ZtcpG
午前中はグズグズのムズムズのクシャミでもうだめ
ルパフィン2錠飲んで寝て起きたらなんとかふつうに戻ってた
休みでよかった
0219名前アレルギー
垢版 |
2021/04/17(土) 15:52:01.50ID:ghusL3pG
自分が花粉症なしで子供が花粉症なんだけど、どれくらいまで対策したらいいのか迷う。
飲み薬と点鼻点眼やってるんだけどもうあまり症状がない模様。
でも薬が効いてるだけかもしれないし、毎年GWあけまでは対策してるんだよね。
ここに来たらまだ反応してる人も多そうだからまだ続けようと思った。
0220名前アレルギー
垢版 |
2021/04/17(土) 15:55:20.36ID:Tz3WHByk
さいきん低気圧のせいなのか
予報だと花粉飛散量少ないらしいが
調子悪い
飛散量少ないなか昨日ザイザル飲んだら眠気が強くて
飯食ったあと 歯磨きせず爆睡してしまったから
今日はタリオンにしたわw
ヒノキ飛散の時期はタリオン効かないからザイザルにしているんだが
飛散量少ないときだと眠気のほうがまさるなw
0221名前アレルギー
垢版 |
2021/04/17(土) 16:29:23.73ID:uX8OHKx4
アレルギーは人によって症状も重さも期間も全然違うから難しいよな
0226名前アレルギー
垢版 |
2021/04/17(土) 18:46:13.39ID:CHfevvX5
今週ずっと体調悪いまんま
風邪の初期症状のような首から上が重怠くて熱っぽいけど発熱してないってヤツ
0227名前アレルギー
垢版 |
2021/04/17(土) 19:36:59.91ID:1/3tK4bN
>>219
お子さん病院には行ってないの?
アレルギーの検査とかもしていないのかな
杉だけならもう今年は終了だしヒノキにも反応するならGW開けまで様子見とか病院の先生と相談したほうが良いんじゃない?
0229名前アレルギー
垢版 |
2021/04/17(土) 20:14:55.79ID:MSbGxGlv
>>226
俺も似たような感じ
体がダルくてひたすら眠い
何もする気が起きない
0231名前アレルギー
垢版 |
2021/04/17(土) 22:30:44.08ID:5Bn0X3rF
やっぱり低気圧の影響かな
最近大丈夫だったのに今日は朝から花粉症の症状ひどくて久しぶりに薬飲んじゃったし
とにかく身体が痛くてだるい
さっきは下痢
なんなんだこの不調は
明日は黄砂もか?引きこもり決定 なにもしない
0233名前アレルギー
垢版 |
2021/04/17(土) 22:41:07.01ID:FLb/N4V+
夜風が出てきて猛烈に痒い。雨も降ってるのに
0234名前アレルギー
垢版 |
2021/04/17(土) 23:18:58.24ID:7dAaFiox
なんて素晴らしい雨だ!
明日は布団干しができそうだ!
0236名前アレルギー
垢版 |
2021/04/18(日) 00:13:41.33ID:AaJn3i1m
目脂がでたり目が痒いってことを久しぶりに真っさらに忘れられた一日だった!
0237名前アレルギー
垢版 |
2021/04/18(日) 00:59:03.67ID:5YeDDMNl
台風も出来てるからね
低気圧の影響も増幅してる
黄砂もあるし気温上がるし辛い一週間になりそうだね
0238名前アレルギー
垢版 |
2021/04/18(日) 01:13:38.58ID:z694IcKQ
低気圧だねー
とにかくいろんな不調が出るわ
0242名前アレルギー
垢版 |
2021/04/18(日) 09:30:56.72ID:PiXBqPpI
いつまでもダラダラと続いたから
一度リセットしに試される大地行ってきた
コレで完全にスッキリ
0243名前アレルギー
垢版 |
2021/04/18(日) 10:08:18.06ID:oOJiYKjA
今日やばいんだけどひのききてるわ、
0244名前アレルギー
垢版 |
2021/04/18(日) 11:01:52.65ID:aY1zv91x
ベランダ出たらくしゃみが止まらない
先週末辺りから後鼻漏も酷いんだけど、イネ科飛んでる?
杉檜の数値の割に症状が酷い
0245名前アレルギー
垢版 |
2021/04/18(日) 11:32:25.52ID:I42hfb2o
その他の内訳見に行けばいいだろ
なんで自分で調べないんだ
0246名前アレルギー
垢版 |
2021/04/18(日) 12:02:43.12ID:NJNpqGvm
本日の測定結果、落下法ではスギ花粉0.0個/cm2(少ない)、ヒノキ花粉0.3個/cm2(少ない)でした。両者を合わせても0.3個/cm2(少ない)となりました。
その他の花粉も5.6個/cm2でした。
本日も、その他の花粉がスギ、ヒノキよりも多く観測され、内訳はシラカンバ0.9個/cm2、ハンノキ0.0個/cm2、オオバヤシャブシ0.0個/cm2、コナラ属(コナラ0.6個/cm2、クヌギ0.0個/cm2)、マツ0.0個/cm2、イネ科0.0個/cm2、ソメイヨシノ0.3個/cm2、ケヤキ0.0個/cm2(4月1日まで不明と判断していました)、不明3.7個/cm2でした。
当地でもハンノキ属は無視できない飛散が認められていましたが、減少しました。
ソメイヨシノ(虫媒花です。目黒川沿いの桜は散り始めました。)は減少しました。そろそろ収束すると思われます。
0247名前アレルギー
垢版 |
2021/04/18(日) 12:13:20.24ID:f1nhZ7AR
今日体調悪いのは花粉ではなく気圧のせいかな
0248名前アレルギー
垢版 |
2021/04/18(日) 12:33:42.65ID:rdxVYiN8
起きたら久しぶりに目鼻痒くなったよ
風強すぎ
0249名前アレルギー
垢版 |
2021/04/18(日) 12:56:23.09ID:jNm2vaGi
今日はヤケドしそう
0250名前アレルギー
垢版 |
2021/04/18(日) 13:36:41.82ID:zOZQIWxF
>>4 に三環系は鼻水少なくなると書いてあるのですが、なぜ三環系は鼻水が少なくなるのでしょうか?
検索しても出てこなかったので知っている方、教えて欲しいです。
0253名前アレルギー
垢版 |
2021/04/18(日) 14:24:17.77ID:KQBJYsfy
>>250
↓の説明じゃ不足なの?

>>4
◆三環系 を飲めば鼻水ズルズルは止まるけど
要は体から分泌される水分を抑制しているから口のなかは乾くし(唾液が減る)
腸の中でも分泌される水分が少なくなるから便が固くなり便秘になりやすい◆三環系 を飲めば鼻水ズルズルは止まるけど
要は体から分泌される水分を抑制しているから口のなかは乾くし(唾液が減る)
腸の中でも分泌される水分が少なくなるから便が固くなり便秘になりやすい
0254名前アレルギー
垢版 |
2021/04/18(日) 14:28:20.07ID:KQBJYsfy
しかし、昨日のは本当に台風だったの? わけあって、雨雲情報を頻繁に見てたんだけど全然ウズまいてなかったぞ。
西から東に流れていく、通常の雨雲だったけど。
0256名前アレルギー
垢版 |
2021/04/18(日) 14:34:50.16ID:KQBJYsfy
>>250
つまり、どういうメカニズムで薬が効くのか?という疑問だから、調剤薬局のおばさんに「どの本を読めばわかりますか?」と聞くしかないんじゃね?
0257名前アレルギー
垢版 |
2021/04/18(日) 15:08:29.01ID:KI4H3rS1
今日も薬なしでここまで
外出控えればこのまま乗り切れそう
0259名前アレルギー
垢版 |
2021/04/18(日) 15:09:58.15ID:z694IcKQ
散歩したいのに風強いなー

市場に溢れてるマスク、いつか一気に安くなったりしないかな
流石に来年もコロナ生活なわけないと思いたい
0260名前アレルギー
垢版 |
2021/04/18(日) 16:32:03.96ID:fIKYk1ld
>>254
昨日のは台風じゃないよ

台風くらい凄かったねって話と、南の海で台風が発生してるって話を一緒くたに考えてない?
0262名前アレルギー
垢版 |
2021/04/18(日) 17:58:11.12ID:ZdL20ru/
近所のドラッグストアで花粉対策関連商品の見切りセールやっててトローチ半額で買えた
自分はヒノキも夏草系も喉にくるから有り難いわー
0263名前アレルギー
垢版 |
2021/04/18(日) 18:54:56.40ID:2/Fw4JDK
去年あれだけ少なくてどうも今年も少なめ


来年が怖いんですが…
0266名前アレルギー
垢版 |
2021/04/18(日) 20:49:41.47ID:UcdANo6E
完全に薬なしだとまだチラチラ感じるけどこの程度で大げさになって引きこもってる方が損かなと言う感じ
そろそろ体力戻してかないと
0267名前アレルギー
垢版 |
2021/04/18(日) 21:35:01.13ID:fIKYk1ld
アバウトな花粉情報で、時々ヒノキの写真撮ってきてくれるんだけど、あれ解説つかないかなあ

すごくありがたくて気になってるんだけど、あとどれくらい残ってるかとか判別するだけの知識がなくて
0268名前アレルギー
垢版 |
2021/04/18(日) 23:02:09.53ID:MNHBaLKV
今日は鼻水止まらなかった
それから最近身体が痒くて
0269名前アレルギー
垢版 |
2021/04/18(日) 23:04:44.31ID:NJNpqGvm
布団干せないからダニが湧いてたりして(´・ω・`)
0271名前アレルギー
垢版 |
2021/04/19(月) 01:26:18.36ID:8kz8lclt
今日宮ヶ瀬行ってきたけど、ヒノキはほぼ終了していたよ
0272名前アレルギー
垢版 |
2021/04/19(月) 01:38:54.17ID:k7uGOClt
昨日あたりからメチャクチャ痒い。
久しぶりに悪化。
何なのこれ?
0273名前アレルギー
垢版 |
2021/04/19(月) 05:10:16.79ID:hl1HKTs2
スギは3日連続で0だからもう終了。
ヒノキも残り僅か。
0277名前アレルギー
垢版 |
2021/04/19(月) 10:46:08.80ID:Jpf0Wns1
昨日布団干して寝ても問題なかった
ようやく俺はこのスレから抜け出せそうだ
0278名前アレルギー
垢版 |
2021/04/19(月) 11:10:42.49ID:hl1HKTs2
まあスギヒノキだけの人は終了の時期だわな

暴走した免疫が落ち着くまで数日〜数週間かかるから花粉が0になっても症状は続くけど
これはかなり個人差がある
0279名前アレルギー
垢版 |
2021/04/19(月) 11:16:27.89ID:TvqhCXrs
>>272
逆に昨日から楽になったわ
雨降った後だから酷くなると思っていたのに…
0280名前アレルギー
垢版 |
2021/04/19(月) 12:32:55.11ID:7iUlkFWZ
続々と卒業の時期だね。あとは重症患者のご健闘を祈る
0283名前アレルギー
垢版 |
2021/04/19(月) 14:23:13.69ID:mtuYeY2x
今はマツだなあ、鼻もだけど目がゴロゴロ酷い
0284名前アレルギー
垢版 |
2021/04/19(月) 15:08:45.85ID:tGxv6co5
イネ科持ちの皆さんまだまだ続く闘いを共に乗り切りましょう
0285名前アレルギー
垢版 |
2021/04/19(月) 15:16:18.41ID:sxT7WGxP
そろそろだと思うが油断するとボコられるから嫌なんだよなあ
再び鼻垂らしに今なると花粉終わったでしょってつれない言葉が返ってくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況