X



◆◆花粉症 関西地方 総合スレ その14◆◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前アレルギー
垢版 |
2021/03/15(月) 15:34:19.34ID:6rcYZZ3A
関西周辺地域の花粉症に関するスレ
薬や治療に関する詳しい話はそれぞれのスレで

※関西の花粉情報
環境庁花粉観測システム(関西)
http://kafun.taiki.go.jp/Map.aspx?AreaCode=06
ウェザーニュース花粉情報(関西)
http://weathernews.jp/pollen/#//c=50
大阪府の花粉症総合ページ
http://www.pref.osaka.lg.jp/kenkozukuri/kafun/
京都府花粉情報センター
http://www.f.kpu-m.ac.jp/k/ent/kafun/php/today.php
兵庫県立健康環境科学研究センター
http://www.hyogo-iphes.jp/kenkou/pollen/pollen.htm
和歌山・泉南花粉研究会
http://www2.kankyo.ne.jp/nisseki-w/kafun/

※前スレ
◆◆花粉症 関西地方 総合スレ その13◆◆
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1582344112/
0027名前アレルギー
垢版 |
2021/03/18(木) 10:52:01.71ID:ajYFeRxC
昨日から駄目だ、酷い。鼻づまりなんてもんじゃない鼻の奥がはれ上がって塞がってる感じだ。鼻水も壊れた蛇口みたいに
ボタボタと漏れてくる。
0028名前アレルギー
垢版 |
2021/03/18(木) 23:12:02.19ID:LXJMYYUO
ためだー咳花粉だわ。なぜか電車乗ると咳出やすくて周りの目が痛いわ。花粉症ですバッジもつけてるけど。
これ6月には気管支喘息なるやつや。今から喘息の吸入もするべきなのか
0029名前アレルギー
垢版 |
2021/03/20(土) 10:13:38.45ID:WgiC53rE
>>28
コロナ禍でそれはきついね
0030名前アレルギー
垢版 |
2021/03/20(土) 14:44:31.76ID:Xq2xmrY5
今日めちゃくちゃ症状がひどいんだけど全然書き込みないな
0031名前アレルギー
垢版 |
2021/03/20(土) 14:56:32.77ID:4yDskl3b
今は薬効いてて落ち着いてるけど朝はひどかった
0032名前アレルギー
垢版 |
2021/03/20(土) 15:32:47.96ID:AyFwgwoG
おれも昨日まではマシだったのに今朝から急に症状がひどくなったわ
PM2.5のせいかなあ
0034名前アレルギー
垢版 |
2021/03/20(土) 18:47:25.52ID:SXUwAsSr
アレジオンからエバステルに変えたら鼻水はマシになった
くしゃみは出るが
0035名前アレルギー
垢版 |
2021/03/20(土) 21:58:51.53ID:HNuzfCsT
今年の花粉飛散量はすさまじいだろ
0036名前アレルギー
垢版 |
2021/03/20(土) 23:40:41.69ID:vCsusdLB
花粉の飛散量が来週からまた非常に多いが出て来て怖いわ…
0037名前アレルギー
垢版 |
2021/03/21(日) 00:47:10.28ID:y4rkZXIV
痒くて痒くて粘膜が荒れて風邪引きそうだからパブロン飲んだけど
アレグラも飲んでいいかな
0038名前アレルギー
垢版 |
2021/03/21(日) 02:10:16.52ID:8PB3y2Tx
うっかり洗濯を外に干し布団カバーを洗い布団も干した本日、布団に入ってから喉の痛みと痒みとくしゃみがひどい

寝るどころじゃない
0041名前アレルギー
垢版 |
2021/03/21(日) 07:43:56.43ID:KxyntPqt
>>37
医者じゃねーから無責任なことしか言えないけど、アレグラって軽めの薬だから飲んでいいんじゃね?
>>38
うっかりってそういう時に使う言葉じゃないんじゃね?
004238
垢版 |
2021/03/21(日) 11:21:38.72ID:8PB3y2Tx
寝れたけど目が覚めたら鼻詰まりでンガンッンッのサザエさん状態です。
0043名前アレルギー
垢版 |
2021/03/21(日) 11:47:22.07ID:y4rkZXIV
>>41
ありがとう
結局飲んでから寝たわ。何かよく寝れた気がするw

飲み合わせを調べると抗コリン作用とか出てくるけど
難しくてようわからんね…
0044名前アレルギー
垢版 |
2021/03/22(月) 10:52:07.45ID:fjXK2gnG
目薬をズボンのポケットに入れっぱなしなのを忘れてそのまま洗濯してしまった…
0045名前アレルギー
垢版 |
2021/03/23(火) 10:12:41.84ID:GKytLsjd
書き込み減ってきたね
ヒノキ平気な人はそろそろ楽になってきたのかな
0047名前アレルギー
垢版 |
2021/03/23(火) 10:25:36.10ID:tNnA5ly/
スギよりはマシな感じだけどまだ鼻グズグズするしくしゃみも出る
ヒノキっていつ頃まで飛ぶんだろう?
0048名前アレルギー
垢版 |
2021/03/23(火) 11:11:57.96ID:rJE2AWJY
例年だと四月いっぱいは
今年は少し早めに終わってくれそうか
0049名前アレルギー
垢版 |
2021/03/23(火) 14:53:55.44ID:HICbvVbE
スギもヒノキもずっと続く俺にはきついわ
特に4月期間はそのせいで喘息にもなりやすい
0050名前アレルギー
垢版 |
2021/03/23(火) 16:19:55.08ID:HEp7j52i
今日はなんともない
どうやら杉は終わりっぽいね
0052名前アレルギー
垢版 |
2021/03/23(火) 19:14:54.33ID:HEkerLfy
鼻血結構出ちゃった(´・ω・`)
モメタゾンのせいなのかヒノキのせいなのか
0053名前アレルギー
垢版 |
2021/03/24(水) 01:48:39.54ID:WLxue550
ヒノキだろうね
そろそろイネもくるぞ・・・
0055名前アレルギー
垢版 |
2021/03/24(水) 17:45:47.72ID:DlbkedzC
花粉が原因の咳って、咳止めの薬が効かないよね。
毎年この時期は咳が出るから困る。
0057名前アレルギー
垢版 |
2021/03/25(木) 09:39:57.28ID:BLN7roxg
スギだけの人もいるのか
スギとヒノキセットだと思ってた
セットじゃない方がいいけど
0058名前アレルギー
垢版 |
2021/03/25(木) 10:03:22.17ID:MgKTkMVQ
自分もヒノキはそれほどでもない

医者曰く、スギが出る人はアレルギーの原因のなんかの物質(名前忘れた)がヒノキと良く似てるからヒノキにも反応しやすいが、全員ではないそう
0059名前アレルギー
垢版 |
2021/03/25(木) 12:32:20.91ID:odeubXJu
他はそれほどでもないのに喉がやられまくりでつらい、痒い痛い
0060名前アレルギー
垢版 |
2021/03/25(木) 18:11:33.53ID:HRbdKzmZ
>>54
知らなかった頃に医者から普通に言われてショックだったわ
意外に知られてなかったりするからハウスダストと勘違いして負の連鎖しやすいんだよな
掃除する→窓開け換気→ヒノキ→息苦しい→掃除足りないか!?→初めに戻る
0061名前アレルギー
垢版 |
2021/03/25(木) 19:46:18.08ID:bvNmZaAo
おとといは杉花粉やばかったけど
今日はてんでこない
杉花粉終わったどー
0063名前アレルギー
垢版 |
2021/03/26(金) 08:53:54.96ID:ZC65h0L0
×肉 乳 卵 パン
健康と食物
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1540643373/-50
  死亡数(男)    1955年  1975年  1995年
  肝がん       4877     6677   22773

花粉症、肉・牛乳・砂糖菓子で悪化! 食べるだけで治る ...
https://biz-journal.jp/2017/02/post_18137.html
一日二食の「半日断食」で花粉症が劇的に改善(ほぼ完治)しました。
http://naguta-osara.com/post-1647/
花粉症の人、死亡率が低い がんリスク低下
https://www.bing.com/search?q=%E8%8A%B1%E7%B2%89%E7%97%87%E3%80%80%E6%AD%BB%E4%BA%A1%E7%8E%87
0064名前アレルギー
垢版 |
2021/03/26(金) 09:48:36.11ID:IYR5G3zn
昨日は全然大丈夫だったけど今日は朝から鼻水ヤバい
0066名前アレルギー
垢版 |
2021/03/27(土) 11:29:11.90ID:9R3EtS9x
花粉のせいでセキまででよるわいボケが
0067名前アレルギー
垢版 |
2021/03/27(土) 12:26:09.64ID:B443+Zi+
慢性上咽頭炎へのBスポット治療
就寝時は頭周りに遮光ドームで防寒保湿
ビタミンCの粉末摂取
で冬を咳少なく過ごしたら今年の花粉症はほぼ無症状。環境の変化が原因か見極めは難しいけど。
冬に咳で咽頭への負担が多いと春の花粉症は重症化しやすいと思う。
0068名前アレルギー
垢版 |
2021/03/27(土) 16:11:03.18ID:p9ahyvh/
シダキュアでスギ花粉は完封したけど
ヒノキっていつまで飛んでるの?
0069名前アレルギー
垢版 |
2021/03/27(土) 21:05:36.81ID:6LC8xPDa
あれ杉花粉終わってないのか
今日めっちゃきついんだけど
0072名前アレルギー
垢版 |
2021/03/27(土) 23:42:15.40ID:PrzWcri+
今日ヤバいね
薬飲んでてもクシャミが結構出る
0073名前アレルギー
垢版 |
2021/03/28(日) 03:06:00.06ID:uvkGC8Vu
今日はほんとヤバイ。
肌も目も痒いしくしゃみ連発
鼻水止まりませーん。つらすぎ
0074名前アレルギー
垢版 |
2021/03/28(日) 04:35:02.80ID:kOQg1ZZI
鼻痒いでも薬飲むと眠いからマスクでカバー
0075名前アレルギー
垢版 |
2021/03/28(日) 11:30:45.13ID:y878pM0c
ここ2、3日結構キツイなって感じ
ヒノキも本気出して来たのか!?
0076名前アレルギー
垢版 |
2021/03/28(日) 15:15:08.52ID:cHhJ5gGo
自分だけじゃなかった
昨日からキッツイ
0077名前アレルギー
垢版 |
2021/03/28(日) 18:01:22.14ID:xbAP5Wur
今日とか梅降って家にひきこもってるのになんでこんなにキツイんだよ・・・
ヒノキやべーわ
0078名前アレルギー
垢版 |
2021/03/28(日) 18:01:28.84ID:xbAP5Wur
雨降って
0079名前アレルギー
垢版 |
2021/03/28(日) 18:35:02.06ID:Gj4uXYgy
ヒノキは雨に影響されない
0080名前アレルギー
垢版 |
2021/03/28(日) 18:37:00.56ID:Gj4uXYgy
あと精神面に影響が大きい。 うつ病が発症したりする 脳のヒドンファイルを開く
性質がヒノキ花粉にはあるんだ
0081名前アレルギー
垢版 |
2021/03/28(日) 19:04:19.18ID:AOGY/jw9
雨に影響されないってどういうこっちゃ?
0082名前アレルギー
垢版 |
2021/03/28(日) 19:34:29.59ID:Gj4uXYgy
ヒノキは水分に強いので風呂桶なんかの材料に使われる。あとは解るな?
0083名前アレルギー
垢版 |
2021/03/28(日) 19:41:19.38ID:AOGY/jw9
いくら幹が水分に強いからといって、
空気中に漂ってるヒノキの花粉が雨に物理的に打たれなくなったり、排水溝に流れなくなったりはしないと思うんだが…
0084名前アレルギー
垢版 |
2021/03/28(日) 19:43:25.00ID:ZHI/1g/w
飛散量が圧倒的に多いから多少の雨くらいでは減らない
0085名前アレルギー
垢版 |
2021/03/28(日) 20:53:54.55ID:0lAR8I1d
ヒノキは遅効性とかある?根拠は見つけられなかったけど、大量に浴びた翌日に症状がひどくなる気がする
それなら雨でも症状がある理由にもなるが…
0086名前アレルギー
垢版 |
2021/03/28(日) 20:56:59.70ID:lxcHSI6D
何だっけ、雨だと交感神経がどうとかで反応がキツイって聞いた気がする
あー痒い、ヒノキ枯れないかな
0087名前アレルギー
垢版 |
2021/03/29(月) 10:17:10.96ID:4xFNjFFq
やっぱ俺には、桜の時期が一番キツイわ。
0088名前アレルギー
垢版 |
2021/03/29(月) 11:09:15.31ID:ou24Gzbh
月末はスギヒノキに黄砂とPM2.5のミックスが来るっぽい
0089名前アレルギー
垢版 |
2021/03/29(月) 11:19:52.89ID:wyHq/o4u
ダメだー、今日は今季で一番ひどい。
鼻詰まって鼻たれてきて目が覚めた。
0090名前アレルギー
垢版 |
2021/03/29(月) 18:58:26.64ID:01A0bU/o
昨日やばかったのに今日余裕すぎる奴って俺以外にいるの?
昨日はありがとう雨で引きこもって辛かった
今日は晴れで飛散量も多そうだし外で歩きまくったしPm2.5も飛んでたはずなのに余裕
0091名前アレルギー
垢版 |
2021/03/29(月) 19:18:09.46ID:EVhUZ1pn
やっぱり1日遅れ説?
自分は昨日も今日も同じくらいだが
0092名前アレルギー
垢版 |
2021/03/29(月) 19:25:42.90ID:cX+kl+V3
一昨日はきつかった
昨日は雨で楽になったな
今日はなんともない
雨のおかげなのかな
0094名前アレルギー
垢版 |
2021/03/29(月) 20:39:17.66ID:VdNNWIUw
私も昨日はきつかったけど今日はマシ
今日は黄砂とか飛散量めっちゃ多いって聞いてたから怖かったけど
なんか大丈夫だった
0095名前アレルギー
垢版 |
2021/03/30(火) 08:56:01.71ID:dFGAlPmp
鼻毛って伸ばしてるほうが花粉にはいいのかな?
幸いマスクのおかげで出ててもわからんし
0097名前アレルギー
垢版 |
2021/03/30(火) 16:28:08.93ID:ru4O2ngN
目薬で痒みは治まる よく効くね
春霞、遠くの山は見えません。
春霞 実はバイ菌 毒物だ マスクを着けてゴーグルしよう
0098名前アレルギー
垢版 |
2021/03/30(火) 19:50:45.28ID:V4fzL559
今日もマシ
あの一昨日の雨の日がやばかった
なんだったんだアレは
0099名前アレルギー
垢版 |
2021/03/30(火) 20:00:14.36ID:iz0kMK+g
薬飲んでるけど今日鼻水ズルズルだわ
スギだけじゃなくヒノキもかなあ
0100名前アレルギー
垢版 |
2021/03/30(火) 20:20:41.45ID:J6cCvkC1
黄砂と一緒に飛んでくる有毒物質も関係してるでしょ
0101名前アレルギー
垢版 |
2021/03/31(水) 10:12:13.25ID:fO5DsxkH
クイックルで掃除したらシートが茶色になっててビビったw
ちょっと窓開けてただけでこんなに中に入り込んでたのか…
でもあんまり症状出なかったから私は黄砂には反応しないっぽい?
0103名前アレルギー
垢版 |
2021/03/31(水) 12:36:06.42ID:n5jrcr5A
数十年間は病院要らずになる砂
0105名前アレルギー
垢版 |
2021/03/31(水) 13:22:10.90ID:6GJw9pMV
各地晴れて気温も上がってるけどはなこ見てもあんまり飛んでないな
もうピーク過ぎた?
0107名前アレルギー
垢版 |
2021/03/31(水) 15:02:54.88ID:4kk5so5f
今年は日によっては夜中もものすごい量が飛び続けたり、
一方でいい天気でも大して飛ばなかったり、
はなこさん見ててもすごくヘンな飛び方してたな
0108名前アレルギー
垢版 |
2021/03/31(水) 19:03:24.74ID:CoW3Ne1Q
気象衛星で見てると飛び方にはかなりムラがあるね
0109名前アレルギー
垢版 |
2021/03/31(水) 22:04:08.49ID:4wkKl3oc
今日鼻水ひどかった今年で一番だったかも
0111名前アレルギー
垢版 |
2021/04/01(木) 01:43:13.07ID:eNGL5wHS
鼻水はそんなでもねえが、喉の奥にたんがからまるというか、たまる感じでよろしくない
0112名前アレルギー
垢版 |
2021/04/01(木) 12:52:00.40ID:uol8B0hD
マスクをしていても?外で働いてる人?
家も閉め切ったままたと全然違うね。洗濯物を干してる部屋の窓を1cm開けてるだけでも症状が出てたのに、閉め切ったままで換気扇だけ回しっぱなしにしてたらスゴく楽。
0113名前アレルギー
垢版 |
2021/04/01(木) 18:57:13.92ID:Uw8FfATP
今日はそういえば無症状
0115名前アレルギー
垢版 |
2021/04/01(木) 22:41:58.72ID:JOl7zShB
アレグラとクラリチンを飲んだけどきかん
ヒノキ花粉凶暴すぎる
0116名前アレルギー
垢版 |
2021/04/01(木) 22:43:26.20ID:AbJk142x
ヒノキにはアレロックが素晴らしく効くよ
0117名前アレルギー
垢版 |
2021/04/02(金) 00:01:45.59ID:bpbUkdsB
マンションの吸気口不織布フィルターつけてるけど、みたら真っ黄色だった。ヒェッって声でたわ。
モンテルカスト、ビラノア、 ムコソルバンでのりきってやる。
0118名前アレルギー
垢版 |
2021/04/02(金) 00:03:35.15ID:bpbUkdsB
>>117
追記、黄砂とともにモーニングアタックひどくなったから、空気清浄機を夜枕元に運んでつけといたら楽になりました。おすすめ。
もちろん起きたらリビングに運ぶ。常にそばに置いてる
0119名前アレルギー
垢版 |
2021/04/02(金) 05:36:55.29ID:/pDJe6Qu
ダメだ昨日11時半ぐらいに寝てから4:30ぐらいにトイレで起きてしまって窓とか開けてないのにいきなりモーニングアタックでもう寝てられんわ
0121名前アレルギー
垢版 |
2021/04/02(金) 08:11:45.43ID:q5ymZwpA
アレグラとかクラリチンなんかラムネと一緒だわ
0122名前アレルギー
垢版 |
2021/04/02(金) 08:47:31.53ID:yW8mJi7i
庭の水やりをしたらクシャミで呼吸困難になるかと思った
0123名前アレルギー
垢版 |
2021/04/02(金) 09:11:04.23ID:aAwJlrZu
ここ数日、兵庫県のはなこさんが機能してない。
ずっと0個のまま。
0124名前アレルギー
垢版 |
2021/04/02(金) 10:11:11.67ID:O7JbJStG
今日はきついな
家の中にいてもくしゃみ止まらんし、
目開けてるのがしんどい
0125名前アレルギー
垢版 |
2021/04/02(金) 10:12:43.84ID:9exE0rhk
今日ちょっと来てるなって感じ
肌の調子も悪いわ…
0127名前アレルギー
垢版 |
2021/04/02(金) 11:17:58.46ID:a4vQLw6j
換気扇は回しているが、窓や戸は閉め切ったまま。
こんなに改善されるとは思わなかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況