X



【鼻水】アレルギー性鼻炎31【鼻づまり】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前アレルギー
垢版 |
2020/11/05(木) 10:07:07.29ID:vZ1VPMZN
鼻炎による鼻水、鼻詰まりがひどい人のスレです。

【※重要※】
質問する方、初めて書き込む方は必ず下記のまとめサイトを読んでください。
・まとめサイト(携帯可)
http://www28.atwiki.jp/2042/pages/1.html
まとめサイトは誰でも編集可能です。変更した場合は報告して下さい。

掲示板の書き込みだけで適切な回答をする事、病名を推測する事は不可能です。
最終的には主治医の判断が優先されます。ここで質問する前にまず一度病院へ。

【関連サイト】
アレルギー薬対応表 (Not Found)
http://www.page.sannet.ne.jp/ojasasa/tablets.html
花粉カレンダー
http://www.kyowa-kirin.co.jp/kahun/about/calendar.html
アレルギー性鼻炎と市販鼻スプレー(点鼻薬)の功罪 質問とお答え集
http://jibiaka50.on.coocan.jp/aresitumontenbiyaku.htm

前スレ
【鼻水】アレルギー性鼻炎28【鼻づまり】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1544564246/
過去スレ
[1]http://ton.2ch.net/test/read.cgi/body/1001318100/
[2]http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1023579740/
[3]http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1033674214/
[4]http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1049799555/
[5]http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1067925020/
[6]http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1096422603/
[7]http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1103895092/
[8]http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1111850500/
[9]http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1131654082/
[10]http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1149082654/
[11]http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1160740567/
[12]http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1172930335/
[13]http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1192509608/
[14]http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1204775313/
[16]http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1220541622/
[17]http://toki.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1236934177/
[18]http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1326512111/
[19]http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1341206024/
[20]http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1360348529/
[21]http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1384766931/
[22]http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1403216616/
[23]http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1430903188/
[24]http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1485484043/
[25]http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1499666183/
【鼻水】アレルギー性鼻炎30【鼻づまり】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1577443593/
0263名前アレルギー
垢版 |
2021/02/06(土) 05:20:43.14ID:d/xltkCT
市販のステロイド点鼻って効くの?常用していいのか?
0265名前アレルギー
垢版 |
2021/02/06(土) 18:56:31.11ID:HOTiQBeG
鼻水と喉の痛みと体のだるさが凄い
ただ熱も咳も無いし食欲もあるし味覚と嗅覚は正常だからコロナではない…はず
0268名前アレルギー
垢版 |
2021/02/06(土) 21:07:28.55ID:d/xltkCT
季節性って書いてるから常用だめだよね
0270名前アレルギー
垢版 |
2021/02/07(日) 00:01:32.32ID:Rw39UnvZ
>>266
市販のやつは大体3ヶ月以内って書いてあるよ
というか使用量守ると2ヶ月くらいで切れる
通年性アレルギーの人だと厳しいと思う
0271名前アレルギー
垢版 |
2021/02/07(日) 00:26:55.22ID:28hbVAzA
歯ぎしり防止ガード装着

フィットしすぎて寝るとき口が開かない

鼻呼吸できず就寝中苦しい…

どうしたらいいんだよ?
タイで買ったミント味のスティックを鼻の穴にに挿して寝てもいいですか?
0273名前アレルギー
垢版 |
2021/02/07(日) 03:12:57.71ID:Rw39UnvZ
>>272
うん
俺はスギだから2月〜4月でちょうどいい感じだった
0274名前アレルギー
垢版 |
2021/02/07(日) 05:34:22.11ID:FENKGTYJ
寝るときどうしたらいいんだろう(´;ω;`)
横に鳴ると詰まる
0275名前アレルギー
垢版 |
2021/02/07(日) 06:39:15.74ID:FENKGTYJ
医者行かないとだめなのか、、、
薬出されるだけだからなどうせ、、、
0276名前アレルギー
垢版 |
2021/02/07(日) 09:36:39.29ID:FENKGTYJ
寝るとき苦しくてフガッとなる
医者行かずに直せないかな?
0277名前アレルギー
垢版 |
2021/02/07(日) 10:33:44.29ID:62GrBb/c
医者行かなくて治せるならこんなスレ立たないわ
0278名前アレルギー
垢版 |
2021/02/07(日) 11:34:39.99ID:lNM1cipt
なんで医者行かないのw
0279名前アレルギー
垢版 |
2021/02/07(日) 15:56:02.89ID:FENKGTYJ
どうせ薬漬けになるだけだから、、、
しかも抗ヒスタミン薬も高ロイコトリエン薬も効かないという
0281名前アレルギー
垢版 |
2021/02/07(日) 19:41:00.14ID:FENKGTYJ
いや、薬効かないんだよ、、、
0282名前アレルギー
垢版 |
2021/02/07(日) 19:49:51.58ID:ED3UPEtl
薬飲まなくていいなら皆そうしたいよ
病院に行ってるけど改善しなくて悩んで情報交換してる人がここに来てるのに
0284名前アレルギー
垢版 |
2021/02/08(月) 05:56:57.25ID:lK8WvRfh
病院いって改善しないならどうするの

ワセリンはそこそこ鼻通るな
乾燥が原因なのか、、、
0285名前アレルギー
垢版 |
2021/02/08(月) 11:26:28.97ID:EsZqK62O
そんな使い物にならない鼻なら切り落としてしまえ!
0287名前アレルギー
垢版 |
2021/02/08(月) 13:25:26.34ID:lK8WvRfh
焼くとかやってくれないし
0289名前アレルギー
垢版 |
2021/02/08(月) 15:50:32.73ID:dob4TGo6
鼻中隔湾曲あるとレーザーやってくれないんだよ
0290名前アレルギー
垢版 |
2021/02/08(月) 17:43:35.45ID:g1/qL0Vn
レーザー全く効かなかった。かさぶたが出て少しでも鼻スースースーするかと思ったけど出てこないし。
医者は鼻の骨は大体皆少しは曲がってるものだと言われたけど鼻中隔側弯症と診断してもらって骨切った。
元から重度の慢性鼻炎・アレルギー性鼻炎持ちだから40パーセントくらいしか改善されなかったけどそれでも手術前よりは全然楽。
0291名前アレルギー
垢版 |
2021/02/08(月) 18:00:00.32ID:85VILnJN
湾曲治しなよ
手術は死ぬほどきついけど、かなり快適になるよ
0292名前アレルギー
垢版 |
2021/02/08(月) 18:39:11.30ID:JKvr38ne
湾曲知らずに街医者に2年通ってレーザー3回やったけど鼻の粘膜がはれてすぐ鼻づまりなってた
自分で調べたら鼻中隔湾曲だって気づいて転院書書いてもらい総合病院へ
CTうけてすぐ手術が決まった
前日入院翌日手術全身麻酔で気が付いたら終わってた
両方の鼻の穴に綿球つめられて地獄だったけど6日で退院して花粉が飛んでも鼻スースー快適
術後10ヶ月はメス深く入れた側の鼻クソとかさぶた取りのルーティーンでメンタルも参ったけど乗り越えれば天国
鼻づまりによる眩暈も治って一石二鳥
街医者に金と時間を無駄に費やしただけだったもっと早く気づけば被害額もおさえれてたのに
まあ今快適だからいいけど恨みはある湾曲してるなら違う病院で手術うけてくれと一言欲しかった
0293名前アレルギー
垢版 |
2021/02/08(月) 19:55:38.38ID:lK8WvRfh
アレルギーって肌乾燥するん?バリア機能低下するだろうし
0294名前アレルギー
垢版 |
2021/02/08(月) 20:06:31.65ID:Bo9Zx6he
>>293 しない人の方が圧倒的に多い
二次・三次的に 〇〇アレルギーで××が反応して△△がダメージ受けて→肌が乾燥
みたいな「そんなこと言い始めたら寝不足とかでも同じだろう」な感じになるw

アホみたいな直結思考は辞めとけ 歳とって老害化するぞ
0295名前アレルギー
垢版 |
2021/02/09(火) 05:35:12.99ID:JnuypNrh
>>294
飛躍してるな
アトピーとも関連はあるんだろうし
0299名前アレルギー
垢版 |
2021/02/10(水) 07:35:12.36ID:XectQhER
>>298
アラミスト使ってるあいだは症状が改善するけど、やめてしばらくするとぶり返す
そしてまたアラミストを使う、その繰り返しで長期使用になってる
医者が薬を出し続けてるから問題ないかと勝手に思ってる

アラミストって最後に少し残るよね、もったいないから最後は何度もシュッシュしてしまう
詰め替え容器にして中身を別売りにしてほしいくらいだ
0300名前アレルギー
垢版 |
2021/02/10(水) 07:48:04.25ID:Iy1wsOt4
点鼻薬
液体で霧状のやつから粉末にしてもらったけど
鼻から粉末吸うのってなんか麻薬みたい
0301名前アレルギー
垢版 |
2021/02/10(水) 08:43:18.39ID:es3390Ok
最近鼻のかみすぎなのか鼻の中が切れてるのか腫れてるのかピリピリするわ
0302名前アレルギー
垢版 |
2021/02/10(水) 09:54:56.54ID:ADP1fjpl
アラミスト昨年の9月から使い続けてる。
花粉であと3ヶ月は使いつづけなきゃならんのに大丈夫なんか。
0303名前アレルギー
垢版 |
2021/02/10(水) 10:13:56.67ID:XectQhER
>>300
それ電車の中やファミレスとか人ごみの中でやってみたら
千円札丸めて鼻から粉を吸って、ウォーーーって叫び声を上げてほしい
0304名前アレルギー
垢版 |
2021/02/10(水) 10:50:40.04ID:xxd50O7k
アラミスト、年明けに処方受けたやつじゃなくて2年ぐらい前に開封済で捨ててなかったやつを間違えて使ってた
やべえ
0306名前アレルギー
垢版 |
2021/02/10(水) 21:50:02.60ID:mwBRxgHS
食事工夫しても鼻閉が治らない
根本原因ってなんなんだろうか?
もともと欠陥個体なん?
0307名前アレルギー
垢版 |
2021/02/11(木) 03:07:56.83ID:sf8bsog+
俺もそうだったが、鼻水はそれ程でもない鼻閉は大抵は鼻中隔湾曲症
自然治癒はしないので病院行って手術してもらいな
0308名前アレルギー
垢版 |
2021/02/11(木) 05:45:31.61ID:5NHVx6bh
別にふさがってないと言われた
0309名前アレルギー
垢版 |
2021/02/11(木) 06:14:50.20ID:5NHVx6bh
左半身だけやたらとかゆいのはなぜだろうか?
0311名前アレルギー
垢版 |
2021/02/11(木) 21:40:12.61ID:sf8bsog+
>>310
収入にもよるが、俺は高額医療費制度使って手術費用57600円だった
鼻中隔矯正に加えて後鼻神経一部除去もして手術から2ヶ月経ったがクソ快適だわ
0312名前アレルギー
垢版 |
2021/02/11(木) 23:35:21.24ID:KYmlzR6W
>>311
術後痛みとかあります?
0313名前アレルギー
垢版 |
2021/02/11(木) 23:47:20.59ID:M69507wH
対症療法だが鼻うがい何気にいいな。
鼻詰まりで高粘度の後鼻漏だから口から数分おきに痰らしきを吐き出していたが鼻うがいしたら
鼻水がドバドバと流れてくるではないか!滝か!俺の鼻の中にナイアガラの滝があったのか!!
0314名前アレルギー
垢版 |
2021/02/12(金) 05:33:12.86ID:VdSF69Cf
食事療法でも鼻閉治らない人ってなんか病気?
0315名前アレルギー
垢版 |
2021/02/12(金) 09:09:09.37ID:BYUfZ7vs
手術して約2ヶ月、かなりつまってた方の鼻で呼吸ができ始めたか!?
って感じになった。
どんだけ鼻の粘膜の腫れがひどいのよ...
0316名前アレルギー
垢版 |
2021/02/12(金) 14:54:29.88ID:GQWBBVSZ
>>312
直後は麻酔効いてるし痛み止めも処方されるので俺は特に痛みは無かった
ただ術後1週間近くは完全な鼻閉状態で、1ヶ月ほどかけて少しずつ鼻が通るようになる
術後の通院も必要で止血用のガーゼを入れたり鼻水吸引したりするがこれはそこそこの苦痛が伴う
まぁそれを越えてたときの快適さもあり後悔は全く無い
0317名前アレルギー
垢版 |
2021/02/12(金) 23:38:20.04ID:SpbuzKkP
花粉症の話みたいだけど↓


一方で、点鼻薬や点眼薬は処方薬のほうがよさそうだ。市販の点鼻薬は血管収縮作用があるので、使いすぎるとかえって鼻が詰まることがある。市販の点眼薬も副作用が出やすいものが多い。

 鼻の粘膜を焼くレーザー治療もあるが、「今は勧めない」と大久保さん。

「粘膜は異物を排除する働きがあります。レーザーで鼻粘膜を焼いてしまうと、その部分の防御力が落ちます。理論上は新型コロナにかかりやすくなります」

https://news.yahoo.co.jp/articles/2a32a002d9140c47cc05af2ce3cbca28f6035636?page=3
0319名前アレルギー
垢版 |
2021/02/13(土) 05:55:06.01ID:ADryOlq1
>>318
あ ほ く さ
0322名前アレルギー
垢版 |
2021/02/14(日) 02:35:20.70ID:IyxaGaCI
>>321
なぜか、鼻水が全く出なくなり後鼻漏→気管支炎→喘息になった。
鼻から出てくれたら少しは楽なんだが。
0323名前アレルギー
垢版 |
2021/02/14(日) 03:42:59.69ID:HhXJoCRM
>>322
後鼻漏から気管支炎、喘息にって怖いな…

後鼻漏の時、何か薬を飲んだり、点鼻薬を使っていたりしたんでしょうか?
0324名前アレルギー
垢版 |
2021/02/14(日) 05:49:59.22ID:stPLJfaU
ロイコトリエン抑えるサプリンってあるかな?
epaは効果ねーぞ(´・ω・`)、、、
0325名前アレルギー
垢版 |
2021/02/14(日) 18:58:18.76ID:m6rdt2U3
血管収縮剤がよく喉に流れ落ちるけど、デメリットはあるん?
0326名前アレルギー
垢版 |
2021/02/14(日) 22:57:46.59ID:ZKuchEWw
血管収縮剤入りの点鼻薬使うと、なぜか自分は臭い玉ができやすくなる
0328名前アレルギー
垢版 |
2021/02/15(月) 03:30:10.61ID:T/mT036o
>>323
後鼻漏がひどくなったときは花粉症の時期だったからアレロックのまされてた。スギ花粉のシーズンが終わったら一旦アレルギー症状がなくなったので楽になったけど、秋に咳痰がひどくなり結局は副鼻腔炎が原因だった。
0329名前アレルギー
垢版 |
2021/02/15(月) 05:46:05.15ID:rWqjKEsn
ロイコトリエン抑える方法ないかい
0331名前アレルギー
垢版 |
2021/02/15(月) 06:36:58.78ID:rWqjKEsn
アレルギー体質だと老化しやすいとかある?
肌のバリアが弱いわけでしょ
0332名前アレルギー
垢版 |
2021/02/15(月) 11:47:37.65ID:1wnubgZX
タウロミンって鼻の痒みに利くのかな?

《湿疹、皮膚炎、じんま疹、皮膚のかゆみ、鼻炎に漢方処方の「十味敗毒湯」に基づいた生薬に、
抗ヒスタミン薬やカルシウム、ビタミン、アミノ酸などの栄養成分を配合した皮膚疾患や鼻炎のための内服薬です。》って、謳い文句なんだけど利くなら試したい。
0334名前アレルギー
垢版 |
2021/02/16(火) 08:20:03.25ID:gtF8KC7g
ディレグラは耐性がつく
0335名前アレルギー
垢版 |
2021/02/16(火) 15:46:04.51ID:gtF8KC7g
鼻水が出ない鼻詰まりってなんだろう?
0336名前アレルギー
垢版 |
2021/02/16(火) 20:07:29.16ID:gtF8KC7g
黒人に鼻閉いなそう
0337名前アレルギー
垢版 |
2021/02/18(木) 15:48:00.96ID:79CQsqKf
鼻中隔曲がってるらしいんだけど、基本的にゼンマでやるもんなの?
0338名前アレルギー
垢版 |
2021/02/18(木) 21:06:28.28ID:zULap2/e
病院の方針にもよるけど基本的に局所で日帰りを謳っているとこが多い
俺も手術受けたが局所で問題無い
0339名前アレルギー
垢版 |
2021/02/19(金) 05:36:17.45ID:9V55WuE0
局所か、、、。そのへんのクリニクで出来るの?
0340名前アレルギー
垢版 |
2021/02/19(金) 06:41:28.14ID:9V55WuE0
ステロイドも効かないって血管運動性鼻炎?
鼻水出ないけど鼻づまる(´・ω・`)
0341名前アレルギー
垢版 |
2021/02/19(金) 08:04:04.32ID:VwiHSEl5
明日から本格的に飛び始めるみたいだな
これからが本当の地獄だ
0342名前アレルギー
垢版 |
2021/02/19(金) 08:10:55.06ID:zQhkBQ4p
今年は外出時はずっとマスクだからマシになるかと思ったけどそうでもないわ
0343名前アレルギー
垢版 |
2021/02/19(金) 10:01:41.65ID:F2HUB+Ah
自分は鼻腔が狭すぎて疲労とかで浮腫むだけで鼻詰まるわ
胃カメラで鼻から通せなかったくらい狭い
鼻茸もあるのかもしれんが
0344名前アレルギー
垢版 |
2021/02/19(金) 13:24:07.78ID:9V55WuE0
鼻中隔手術必要かも、、、
0345名前アレルギー
垢版 |
2021/02/19(金) 15:20:54.56ID:YktBbZrM
冬になるとなぜか鼻詰まって鼻水も止まらん 昨日は両鼻詰まって寝れなくなったからクニヒロ飲んだら凄過ぎて驚愕したわ これ安くて最高じゃん
0346名前アレルギー
垢版 |
2021/02/19(金) 20:58:26.59ID:MKA2SeDl
クニヒロ飲むと次の日ダルさが抜けないんだよなぁ
でもよく効くのは分かってるから鼻が酷い日は飲んじゃうけど
0347名前アレルギー
垢版 |
2021/02/20(土) 03:40:27.30ID:GVm6Bjsd
NHK Eテレ
きょうの健康(再放送)

2/22(月)13:35〜13:50
2/23(火)13:35〜13:50

慢性副鼻腔炎がテーマですよー。アレルギー性鼻炎の人も要注意!?
0348名前アレルギー
垢版 |
2021/02/20(土) 05:29:14.52ID:zA0Hl5HO
コロナで行きつけの耳鼻科閉院

>>345
収縮剤やろ
0349名前アレルギー
垢版 |
2021/02/20(土) 14:15:24.28ID:gXn4/sq1
血管収縮剤がよく喉に流れ落ちるけど、デメリットはあるん?
0350名前アレルギー
垢版 |
2021/02/20(土) 20:12:57.06ID:zA0Hl5HO
点鼻はすべてそうだな
どのみち血管から全身に回るのでは?
0352名前アレルギー
垢版 |
2021/02/21(日) 05:41:19.90ID:7nWIkZ4R
寝るとき詰まる原因わからん?
0355名前アレルギー
垢版 |
2021/02/21(日) 14:53:21.00ID:05XLPLzA
クニヒロはジェネリック専門の会社みたいなので安いですよね。しょっちゅう飲んでます
0356名前アレルギー
垢版 |
2021/02/21(日) 15:27:15.81ID:mmo/o3j4
点鼻薬で喉に落ちずに鼻の中に蔓延できる方法ない?
0357名前アレルギー
垢版 |
2021/02/21(日) 20:39:52.12ID:7nWIkZ4R
nhkでやるような内容、ここの人は知ってるでしょ
0358名前アレルギー
垢版 |
2021/02/21(日) 20:40:53.78ID:7nWIkZ4R
コエンザイムq10試してみる
循環器系に効果があると言われるで、血管運動性鼻炎にも効くかもしれん
0359名前アレルギー
垢版 |
2021/02/21(日) 20:55:22.71ID:ilkTWOGn
ハヤナ効くわー
と思ってたら血管収縮剤入りだったからやめる
0360名前アレルギー
垢版 |
2021/02/22(月) 08:18:53.73ID:ipFTZOvK
いい漢方はないですか…
副作用がどうしても辛くて。
0361名前アレルギー
垢版 |
2021/02/22(月) 09:57:39.35ID:2Vshz9Np
>>360
通っている耳鼻科の先生に、清肺湯、辛夷清肺湯、小青竜湯のどれがいいか聞いたら小青竜湯をおすすめされた。まだ使ってないけどね。

某動画でもおすすめされてたしいいのかも…
0362名前アレルギー
垢版 |
2021/02/22(月) 10:10:11.21ID:2Vshz9Np
>>361
俺の通っている耳鼻科ではツムラの漢方は処方してもらえるということだった。他の耳鼻科はわからんけど。

市販の漢方は高そうなので安く手に入れたいならば耳鼻科などで処方してもらった方がいいかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況