X



◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part97

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0788名前アレルギー
垢版 |
2020/10/03(土) 19:32:49.41ID:7t2sMmDI
蜂蜜ゆずジュース、大好きで蜂蜜専門店で2週連続買って飲んだ ダメなのか…
0789名前アレルギー
垢版 |
2020/10/03(土) 20:18:56.05ID:nLvoumdZ
ちなみにハチミツは金属や温度で成分が変化して栄養がなくなるって聞いたから木スプーンで食べてる
0792名前アレルギー
垢版 |
2020/10/04(日) 18:42:05.75ID:7bUcNYsV
夜、帰宅してからがいちばん辛い
日中に家族が網戸にしてるからかな
0794名前アレルギー
垢版 |
2020/10/04(日) 20:15:23.97ID:0kPoOdB6
半年以上振りにフィッティのマスクを店で見た
早く30枚入りが普通に買えるようになって欲しいわ
1月は446円で買えたのに
0795名前アレルギー
垢版 |
2020/10/05(月) 02:52:39.58ID:wQOpgY/I
>>790
治るっていうか体質改善系の効果って数か月〜年単位だから
二週間かそこらでどうにかなるもんでもなおぞ
0796名前アレルギー
垢版 |
2020/10/05(月) 02:54:37.29ID:wQOpgY/I
>>794
アイリスオーヤマの箱マスク初めて量販店で見た
まぁ海外品より粗悪じゃないことはたしかなんだが、値段が二倍、
あとかつての日本製と比べるとちょっとしょぼい。。。でもこれから冬にかかるとなくなっちまうから確保なのかねぇ・・・
0797名前アレルギー
垢版 |
2020/10/05(月) 11:06:06.66ID:06BeY/4H
マスクってハズレ買っちゃうと使い切るまでストレス溜まるもんなぁ
昔、西友で60枚入り買ったけどあまりも合わなくて流石に捨てたことある
あと、やっぱり花粉用は個別でビニールパッキングされてる方がいい
0798名前アレルギー
垢版 |
2020/10/05(月) 13:50:02.07ID:XIQlP+Gb
合う欲しいマスクなら50枚3千円ぐらいの価値はあるよ
0799名前アレルギー
垢版 |
2020/10/05(月) 14:01:40.48ID:VN7eosNF
イネ科はのどに来る。急に副鼻腔炎ぽくなってきた。街の小さな耳鼻科でも副鼻腔炎レントゲン撮れるんだっけ?
0800名前アレルギー
垢版 |
2020/10/05(月) 14:20:42.05ID:C3MUBbFe
黄砂来てるぞー

週末まで停滞する予定
窓しめたほうがいいよ
0801名前アレルギー
垢版 |
2020/10/05(月) 15:21:20.84ID:hkT79uLe
舌がピリついて唇が腫れたような感じがするけど同じような人いる?
0803名前アレルギー
垢版 |
2020/10/05(月) 18:29:17.19ID:2LOPfSRP
窓閉めたいけどコロナと涼しさで開放ムードになってるからきつい
0807名前アレルギー
垢版 |
2020/10/05(月) 20:51:12.81ID:C3MUBbFe
>>805
PMも多めだね、明日か少ないみたいだけど。
昨日顔が痒かったから黄砂チェックしたら8日までの予報だった
0809名前アレルギー
垢版 |
2020/10/05(月) 23:15:24.58ID:wQOpgY/I
>>800
イヤアアアアアアア
メガ、メガァアアアアアアーーーー
0810名前アレルギー
垢版 |
2020/10/05(月) 23:16:40.76ID:wQOpgY/I
正直、目はだいぶマシになったけど、朝夕に痰が絡むようになった。
これ呼吸に来てるってことでやばいんだよなぁ・・・。
0811名前アレルギー
垢版 |
2020/10/05(月) 23:34:02.86ID:2d/PuG0P
pmも黄砂もイネ科も来てるよ〜
目も鼻も喉も大変…
キンモクセイもダメだこりゃ
0812名前アレルギー
垢版 |
2020/10/06(火) 01:32:13.67ID:CM6u8Md+
今年の秋は例年と違うけど
何が違うのかな
0813名前アレルギー
垢版 |
2020/10/06(火) 02:11:58.18ID:b0fFkFj5
こんないい季節なのに、月もきれいなのに
0814名前アレルギー
垢版 |
2020/10/06(火) 10:41:53.68ID:ZS6xuQDO
昨日は久々に目がかゆくて眠れなかった
夜中に2度フルオロメトロンさしてプレドニン眼軟膏ぬりまくって落ち着いた
朝起きたらさらに唇が腫れてぶつぶつが
イネ科だけど9月末から再発した、5月並みかそれ以上
0815名前アレルギー
垢版 |
2020/10/06(火) 11:12:54.27ID:hK0JjsJs
>>812
世界中で温暖化の影響が出てるし
今年限りではなくこれがスタンダードになるんだろうな
0816名前アレルギー
垢版 |
2020/10/06(火) 11:27:23.37ID:oVLxB/8b
今年ってコロナの影響なのか、雑草刈りスタッフの人件費足りないのか雑草放置が多い気がする
0818名前アレルギー
垢版 |
2020/10/06(火) 14:09:02.26ID:r3CZrMzt
今日外に出たらくしゃみ鼻水すごいんだが、アプリ見ても花粉飛んでない、
0819名前アレルギー
垢版 |
2020/10/06(火) 14:55:23.95ID:s5m4fp0D
くしゃみ・鼻水・涙目
なんか今日辛いよね
0820名前アレルギー
垢版 |
2020/10/06(火) 17:03:37.71ID:ZWDzFGOz
今はイネなんですね
血液検査で全く出ない体質なんで何に反応してるか分からなくて
0821名前アレルギー
垢版 |
2020/10/06(火) 23:18:29.51ID:PWgoCQ6a
昨日今日黄砂ひどいって他スレで見た
私も今日はそんなにくしゃみ出ないが鼻詰まり
台風接近の気象鼻づまりかもだが
0822名前アレルギー
垢版 |
2020/10/06(火) 23:19:42.78ID:oVLxB/8b
いまは
ブタクサ、イネ、カナムグラ、ヨモギあたりかな
0823名前アレルギー
垢版 |
2020/10/07(水) 06:57:58.10ID:mYjM6FYm
>>816
うちの自治体はコロナの影響でわざと刈ってないよ と皮膚科の先生教えてくれた 喉がイガイガでまた血が出てきた これ続くんだよ…メンタルやられる
0824名前アレルギー
垢版 |
2020/10/07(水) 07:09:53.29ID:YCCsQZu+
うちのほうはがっつり草刈りしてる
それでも今年は調子悪い
0825名前アレルギー
垢版 |
2020/10/07(水) 15:31:55.42ID:NlNftIci
今日は朝から普段より症状が出ている
風が強かったからなのかなぁ…
駅までの途中でカナムグラびっしりのところがある!草刈りしたい
0826名前アレルギー
垢版 |
2020/10/07(水) 16:36:21.64ID:FwqZK5a5
???
0827名前アレルギー
垢版 |
2020/10/07(水) 17:22:04.25ID:NGDo+Gw/
鼻ムズムズわぁ…
0830名前アレルギー
垢版 |
2020/10/08(木) 00:44:06.64ID:Z6OpqJLk
>>817
虫が湧くし、防犯考えてどう考えても刈った方がええんやけど・・・。
まぁ活動が密になるから、ということでしょうな。

うちの方は委託のおじちゃんがちゃんと刈っていったよ。
お仕事ない方が困るから、そういうのは通常通り。
0831名前アレルギー
垢版 |
2020/10/08(木) 07:10:31.84ID:AXhEYbxx
目、鼻、喉と肌にも出るタイプなんだけど、今日は痒みで目が覚めてしまった
顔がボコボコと蕁麻疹みたいになってるし、頭皮も痒くてたまらない
人に言うとちゃんと頭洗ってないんじゃない?って冗談ぽく言われるんだけど自分だけじゃないよね
0832名前アレルギー
垢版 |
2020/10/08(木) 10:33:13.56ID:ypMlaSR1
頭が痒くなるタイプの人は帽子かフードを被るのおすすめ
0833名前アレルギー
垢版 |
2020/10/08(木) 11:22:39.63ID:9XhbSo0Q
杉は多分大丈夫なんだけど、5月頃の今くらいの時期がひどいわ
なんでこんなマイナー花粉にだけ反応する身体になっちまったんだ…
急に鼻血出たりするから辛い
0835名前アレルギー
垢版 |
2020/10/08(木) 11:27:31.49ID:w2E977u9
昨日、今日と急に目の痒み、くしゃみ、鼻水が酷い。
天気も悪いし花粉も飛んでないと思うんだけど。
0836名前アレルギー
垢版 |
2020/10/08(木) 11:33:05.68ID:1PaD1Lkn
ここ数日ムズムズ来てたけど今日は鼻が蛇口のよう
薬も効かないし勤務が辛い…
0837名前アレルギー
垢版 |
2020/10/08(木) 12:08:26.26ID:YYxPLNX5
今朝テレビで見たが
台風が近付いたりすると気圧の変化で花粉症が出ることがあるってさ
秋の花粉に加勢するな台風め
0838名前アレルギー
垢版 |
2020/10/08(木) 14:18:35.64ID:ocY+UDLs
朝の猛烈なくしゃみで魔女の一撃喰らった
朝は寒暖差だと思うけど日中は花粉か昨夜は遂に鼻が塞がった
0839名前アレルギー
垢版 |
2020/10/08(木) 15:01:35.12ID:+XmPJigP
花粉きてるよな?コロナか風邪か花粉なのか。よくわからなくて怖い
0840名前アレルギー
垢版 |
2020/10/08(木) 16:42:51.88ID:G9uujxm0
花粉かコロナかインフルか風邪かわからないね
もうめちゃくちゃだろね
0843名前アレルギー
垢版 |
2020/10/08(木) 19:28:39.35ID:cy+l0lhh
朝昨日の夜からくしゃみ鼻水!もしかしたら羽毛のせいかもしれないけど
0845名前アレルギー
垢版 |
2020/10/08(木) 19:49:09.10ID:Z9btfHRZ
今日ほんと花粉症つらいなあ
自分が何花粉に反応するのか気になる
0846名前アレルギー
垢版 |
2020/10/08(木) 22:09:33.22ID:eEvKHQDV
私「鼻水とくしゃみと涙目と微熱と下痢の症状があります」
医者「コロナかもしれませんね」
0848名前アレルギー
垢版 |
2020/10/09(金) 02:02:01.31ID:ksaFEWYm
鼻水はないんだけど
くしゃみ、目の痒さ、鼻の奥の奥に鼻水が溜まってるような感じ、おでこを中心に顔面が熱っぽくて怠い、身体中かたまにピリピリ痒い

花粉症かな?
0849名前アレルギー
垢版 |
2020/10/09(金) 02:14:07.19ID:3yrboGK3
>>825
アレルギーになるとアトピーを併発するタイプなんじゃないかな
自分はそれ
頭皮もかゆくておかしくなるんで低刺激のシャンプーに変えないとかきむしってえらいことになる
0850名前アレルギー
垢版 |
2020/10/09(金) 10:19:34.35ID:LvS+lSEI
昨日、一昨日に比べると、何故か今日はマシだ。
これは何に影響を受けてるんだろう。
0851名前アレルギー
垢版 |
2020/10/09(金) 10:27:41.13ID:lCeRQYqY
寒くなって花粉が付いた寝具や衣服をタンスから出したってのはないか
0852名前アレルギー
垢版 |
2020/10/09(金) 10:50:40.70ID:LvS+lSEI
そんな事も無いんだけどなー。

強いて言うなら涼しくなってエアコンを切ったので、空気清浄をしなくなった。

猫がいるので基本エアコンは常時回転なんだけど、ここ数日はずっと切ってた。

でも、それだとエアコンをつけてないのに今日は症状が酷くない理由にならないよねー。
0853名前アレルギー
垢版 |
2020/10/09(金) 11:07:46.14ID:KCq2hzlX
鼻水とまらんなんでや
0855名前アレルギー
垢版 |
2020/10/09(金) 12:25:02.99ID:VKivSr4x
昨日酷かったけど今日大丈夫
くしゃみ鼻水に加えて悪寒+なぜか異常に暑く感じて汗が出て困った…
自律神経やられてるのかな?
0856名前アレルギー
垢版 |
2020/10/09(金) 13:44:59.47ID:FPgOP471
自分は昨日より今日
上の人達と別の花粉か何かが原因なのかな
0859名前アレルギー
垢版 |
2020/10/10(土) 02:41:35.59ID:33n40x78
花粉来てますよ。台風で風強いから。鼻つまる。目が変。だるい。微熱です。通年、タリオン、ポララミン飲んでますが効いてません。
0860名前アレルギー
垢版 |
2020/10/10(土) 05:29:13.90ID:AYaJNkva
ポララミン飲んでるって そりゃプロですな
あたしゃそんなの飲んだ日にゃ仕事にならないので、飲むぐらいなら全身防護するわ
0861名前アレルギー
垢版 |
2020/10/10(土) 15:51:40.99ID:XDkZlG4b
ポララミン昔耳鼻科に出されたなぁ
古い薬だと薬剤師からはエー?みたいに言われたわ
自分は全然眠くならなかった
不眠だからアレルギー薬の眠気利用したいがもうどれも飲みすぎて眠くない
0863名前アレルギー
垢版 |
2020/10/10(土) 17:40:50.62ID:AYaJNkva
>>855
耐性は徐々についてきますね
不眠は倒れるほど仕事するので問題ないw
0864名前アレルギー
垢版 |
2020/10/10(土) 17:48:39.52ID:S1e0b4hW
アレルギーと化学物質過敏症の隙がなさすぎる俺

医者には感染症にも癌にもなりにくい体と慰められたぜw
0865名前アレルギー
垢版 |
2020/10/10(土) 18:26:46.76ID:PuX/bpry
クニヒロもストナリニSもまったく眠くならないし
眠剤も効かない自分みたいな人間からしたら
効果ある人少し羨ましいわ
0866名前アレルギー
垢版 |
2020/10/11(日) 00:23:32.69ID:UAFWYTvN
ザイザルは眠くならないし自分には合うみたいでよく効いてくれる
0867名前アレルギー
垢版 |
2020/10/11(日) 00:25:50.57ID:LbzpHvq7
俺はくっそ眠くなる
目覚めた後もしばらくぼーっとする
0868名前アレルギー
垢版 |
2020/10/11(日) 05:31:19.15ID:Ms5keGF4
杉だよなあ
鼻からポロポロ崩れるような鼻くそが出る
0869名前アレルギー
垢版 |
2020/10/11(日) 05:41:26.11ID:Z5NN+xd3
>>866
ザイザルは眠くならない究極の花粉症薬と聞いて飲んだら30分後に耐え難い眠気に悩まされたわ。
0870名前アレルギー
垢版 |
2020/10/11(日) 09:24:39.46ID:TDx/DRXv
ここ数日鼻の違和感とくしゃみ連発で久しぶりに覗いたわ

やっぱなんか飛んでるんだね
0872名前アレルギー
垢版 |
2020/10/11(日) 18:00:34.17ID:2pxyDH67
風台風じゃなかったから吹き飛ばされなかったね
雨だけだと余計に雑草が元気になる…
0874名前アレルギー
垢版 |
2020/10/11(日) 21:41:58.23ID:Rdo0eA4f
>>868
一緒だー 鼻くそ固まったの取れるし、喉にも鼻水が流れてくる
0875名前アレルギー
垢版 |
2020/10/12(月) 07:36:32.36ID:YdpWR0sm
>>865
自分もクニヒロ眠くならないけどバッチリ効いてる
一錠で充分
0876名前アレルギー
垢版 |
2020/10/12(月) 07:37:05.89ID:YdpWR0sm
>>869
同じく
電車で次で下車がわかってるのに落ちたように寝てしまうレベル
0880名前アレルギー
垢版 |
2020/10/12(月) 20:29:11.73ID:blO/7zF2
>>869
最初はそうだったけど半年ぐらいで慣れてきた
でも薬局によるとやっぱり眠気が出る場合もあるので、寝る前服薬がが一番いいらしい
0881名前アレルギー
垢版 |
2020/10/12(月) 21:20:06.78ID:p9vqRZF1
今日は花粉ないのかなと思ってたけど今になって症状が出てきた
部屋に持ち込んだのかな
0882名前アレルギー
垢版 |
2020/10/13(火) 01:48:01.18ID:5gs4/Ol2
>>879
理論的には免疫がバリバリ働いてるってことだからな
癌細胞も実は毎日体は発生していて免疫が潰して回ってる
0883名前アレルギー
垢版 |
2020/10/13(火) 02:48:31.97ID:AO9X2qs8
>>882
そういやちょー花粉症だったババ様長生きしたわ
ただしアレルギー喘息も出てしまってたので程度問題だよな
0884名前アレルギー
垢版 |
2020/10/13(火) 16:40:32.70ID:neHbEoV9
>>864
じゃコロナにも感染しにくいってこと?
中高年になっても年々反応が増えてるけどいいことなのか?
0885名前アレルギー
垢版 |
2020/10/13(火) 16:45:49.51ID:vX2DiVVh
アレルギーある人はコロナ罹るとサイトカインストームとかいうやつ起こしやすいって聞いたぞ
免疫の暴走
0886名前アレルギー
垢版 |
2020/10/13(火) 22:26:24.86ID:wutrUZnR
なんなの21時から急にきて鼻の頭がかゆすぎてキーッってなった
鼻うがいしてもワセリン塗ってもだめでマスクしたらぴたっと収まったから花粉症
いまなに?キンモクセイとか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況