X



【時間無い】花粉症 市販薬専門スレ8【病院マンドクセ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前アレルギー
垢版 |
2019/04/21(日) 06:33:54.87ID:U3JbyRLF
花粉症ひどいけど
病院行く時間ないよー、病院めんどくせー、っていう人のための市販薬限定スレ。

病院での治療、処方薬については
 花粉症になった時の治療・病院・薬について語る 8
 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1423871772/l50

サプリや民間療法などは
 サプリ・民間療法・漢方薬について語りませんか?
 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1109952618/l50
 花粉症に効く何か5
 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1360269647/l50

前スレ
【時間無い】花粉症 市販薬専門スレ7【病院マンドクセ】
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1521800579/
0750名前アレルギー
垢版 |
2023/01/30(月) 20:33:45.28ID:6q2FUzrW
>>742
用量守らないと肝臓やられるよ
自分は薬の切れ目はビタミンDで補ってる
0751名前アレルギー
垢版 |
2023/01/30(月) 21:14:02.77ID:OoNBkeb/
ステロイド入り点鼻薬を信じなさい
30年ものの鼻炎から解放された
0754名前アレルギー
垢版 |
2023/01/31(火) 08:38:40.84ID:KBCrXeDl
>>753
効きますね
ただ半日もすれば効き目がなくなるから薬と併用してる
0757名前アレルギー
垢版 |
2023/02/01(水) 23:10:34.75ID:Sjlzxf2p
朝暗いうちから出て地下鉄を出たら目の前が会社
昼休みはというと店はうちのビル1階にコンビニがあるだけ
これではとても陽を浴びれない
0758名前アレルギー
垢版 |
2023/02/03(金) 12:53:31.45ID:h9sHJ9Bh
医者で貰ってきたので比較
エピナスチン28日分
フルチカゾン56噴霧 2瓶
何れもジェネリック
薬代1090円

市販薬
エピナスチン20 28日分 1400円
フルナーゼ 2瓶 3000円
合計4400円

診察料を入れても医者が得だ
0760名前アレルギー
垢版 |
2023/02/03(金) 17:50:19.47ID:XCdObce3
点鼻薬いらない
エバスチンとかジルテックのジェネリック海外から買えば5年分で4000円台でしょそっちのほうがいい
0761名前アレルギー
垢版 |
2023/02/03(金) 20:23:00.71ID:LSgGMJHX
5年分wwwwwwwwwwwwwwwwww

平気で薬機法違反する上にそれを他人にも進めるキチ●イはやっぱ
考え方が異常だわwww
0762名前アレルギー
垢版 |
2023/02/03(金) 21:54:08.28ID:/5fmT1SP
あーすまんすまん
スギ花粉で毎年2か月薬飲む必要があるとした場合に300錠なら5年分ってことね
0763名前アレルギー
垢版 |
2023/02/03(金) 22:48:51.21ID:LSgGMJHX
意味がわかってなさそうで何より
薬機法違反がどういうことなのか分かってない人に理解できるわけないなw
0764名前アレルギー
垢版 |
2023/02/04(土) 00:57:16.21ID:0EsANdnN
医科ランク 最新

SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学  
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学  東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学 
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 日本大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学  
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
0768名前アレルギー
垢版 |
2023/02/15(水) 01:00:20.36ID:pxZ0Xgnc
(´・`)v-。o○ヾ(||´ロ`)o=3ゲホゲホ
0770名前アレルギー
垢版 |
2023/02/15(水) 18:49:21.50ID:uNdMTfL7
3000円以上したのに、フェキソフェナジン系が効かなくて損したわ…
お試しパックがあればよかったのにな。
0771名前アレルギー
垢版 |
2023/02/15(水) 20:54:08.21ID:7HFcMrAo
>>770
例えばスカイブブロンとか日尼で660円で売ってるのにお試しに3000円も出したの?
0772名前アレルギー
垢版 |
2023/02/15(水) 21:44:22.83ID:Ap7HqzX2
>>771
人によって効かないことがあるってのを知らなかったのだよ。
0773名前アレルギー
垢版 |
2023/02/15(水) 22:53:22.02ID:6DXGfTt9
人によってってのもあるけどそもそも弱い薬だからなぁ
0774名前アレルギー
垢版 |
2023/02/17(金) 09:02:21.80ID:AumnkNJu
年明けからお腹の調子悪くて
エビオス錠とロロンS飲んでんだけどさ、

今年は花粉症が全然来ない…
朝、目ヤニが出てるくらい…

(-。-)y-~~~
0776名前アレルギー
垢版 |
2023/02/20(月) 20:53:10.91ID:j08BVhpc
くしゃみ出るしノドイガで咳出るし目も顔も痒い
0778名前アレルギー
垢版 |
2023/02/21(火) 00:02:25.12ID:tSfU5Thv
症状辛い人たちは薬飲んでても辛いの?
なんの薬飲んでる?
来月半ばに東京行かなきゃならないから不安だわ
0779名前アレルギー
垢版 |
2023/02/21(火) 01:31:20.48ID:/SkNIovR
花粉多い日は外出ないから市販薬でしのぐ
0780名前アレルギー
垢版 |
2023/02/21(火) 23:53:08.73ID:WehataD0
アメリカのAmazonから
roratadineとか送ってくれなくなったんだね
2020年までは買えてたのにな
0781名前アレルギー
垢版 |
2023/02/23(木) 00:20:16.46ID:zoXVTDCa
ロラタジンってクラリチンのことでしょ
効かないイメージしかないんだけど
軽症の人はクラリチンでも効くのかな
0782名前アレルギー
垢版 |
2023/02/23(木) 06:14:35.61ID:XsgfSd+J
>>781
クラリチンに限らず
アレルギー薬がほぼ全て日本への配送が出来なくなってるんだ
アメリカだとサプリメント扱いで、サプリのコーナーに普通に売ってるのになー
0784名前アレルギー
垢版 |
2023/02/23(木) 10:30:38.56ID:fqd43i4L
市販薬はクニヒロに落ち着いてる
ただ喉が乾いて声がヤバくなる
0785名前アレルギー
垢版 |
2023/02/23(木) 11:54:51.13ID:YN+t8HRS
>>784
マレイン酸のだよね
第一世代だから副作用は強めだね
副作用弱めだとアレルビがお勧め
0787名前アレルギー
垢版 |
2023/02/23(木) 14:42:07.76ID:dD1cuhiA
アレルビとクニヒロ両方買った
クニヒロ安すぎて不安だったけどちゃんと効いて安心したわ
アレルビはまだ試してないけどコスパ的にこっちも優秀だからストナリニからこっちに乗り換えようと思います
0788名前アレルギー
垢版 |
2023/02/23(木) 15:46:23.63ID:in3r1G+O
アレルビ
自分の場合は眠くはならないけど効き目も弱めだな
0789名前アレルギー
垢版 |
2023/02/23(木) 17:01:23.89ID:qxNOZdlg
>>786
アレルビは中身アレグラで運転注意の記載もないくらい
眠気は起きにくい
効き目は弱め
0791名前アレルギー
垢版 |
2023/02/23(木) 18:03:45.38ID:gYSyi+ND
>>785,788
ありがとう、そのうち試してみる。

>>790
なるほど、1錠で飲んでみます。
0792名前アレルギー
垢版 |
2023/02/23(木) 18:26:04.21ID:rl8615B0
クニヒロは会社の略称名で製品名ではない
0794名前アレルギー
垢版 |
2023/02/23(木) 20:01:40.36ID:UUwLioEC
市販薬はレスタミンとアレルギールがコスパ良く眠りたい時に使えて頓服にしてるけどやっぱり喉がカラカラだからオオサカでジルテックまとめ買いしたった
0795名前アレルギー
垢版 |
2023/02/23(木) 20:59:16.56ID:oo9QOrwz
海外からの購入(薬機法違反)は別スレ立ててやってくれないかな
0796名前アレルギー
垢版 |
2023/02/23(木) 21:15:37.36ID:DCDPjSR4
それでは薬機法違反ではなく、個人輸入の特例に該当するからここでいいですね
0797名前アレルギー
垢版 |
2023/02/23(木) 21:52:20.94ID:NQbvDNdA
去年のフルナーゼ干からびて無くなってたわ
クソが
0798名前アレルギー
垢版 |
2023/02/23(木) 21:57:30.17ID:5UoEBLP4
>>796
まとめ買いだと違反の可能性があるが
1ヶ月分以下なら違反じゃないからここでいいんでね?
つまり数量自慢しなきゃいいんよ
0800名前アレルギー
垢版 |
2023/02/23(木) 22:35:21.62ID:oo9QOrwz
>>796
あっそう
せいぜい偽薬に無駄金払ってなさいw

>>797
一度開封したやつは残っていても期限内でも基本的に使わないほうがいい。
今回みたいに干からびてるなら使えないけど、濃縮してしまってる場合もあるし、
雑菌が繁殖している場合もある。
0801名前アレルギー
垢版 |
2023/02/23(木) 23:30:41.27ID:RfjRDri6
まずはステロイド点鼻薬試しとけって
単体が嫌ならクニヒロと組み合わせてもいいから
0802名前アレルギー
垢版 |
2023/02/23(木) 23:45:31.67ID:zoXVTDCa
ステロイド点鼻薬は3〜4日続けないと効果出ないんでしょ?
効果出始めたら飲み薬飲まなくても症状出ないの?
胃腸弱いからできることなら薬飲みたくない
0805名前アレルギー
垢版 |
2023/02/25(土) 11:47:31.36ID:JhV2Vhy9
この季節が来たので久しぶりにスレに来てみたら…クニヒロなどの第一世代はやめといた方がいいよ
安いし良く効くけどリスクたっぷりの薬です
0810名前アレルギー
垢版 |
2023/02/25(土) 20:03:51.31ID:Ccx+4oUT
体調によっては用量の半分でもクソ眠くなるじゃん
階段から落ちかけたことあるわ

ステロイド点鼻はまず眠くならない
3,4日続けて症状収まってもシーズン中は続ける
鼻の奥まで効果的に点鼻するのに慣れがいるから、それでつまづいた人が効かないっていうんじゃないかな
マジで信じてほしい
0811名前アレルギー
垢版 |
2023/02/25(土) 20:23:02.98ID:zB+WHZti
第一世代のリスクって常用すると認知症になるとかいうやつだろ
0812名前アレルギー
垢版 |
2023/02/26(日) 00:05:36.11ID:koSAFYA0
デザレックス飲んでる人いますか?
いたら眠気、効き具合等教えてください
0814812
垢版 |
2023/02/26(日) 10:45:36.03ID:koSAFYA0
>>813 ありがとう
効き目は弱めかぁ・・・
0815名前アレルギー
垢版 |
2023/02/26(日) 15:09:28.74ID:HgosTZci
>>812
眠気はない
効き目もなかった
個人差が大きいので聞いたところで意味ないぞ
0816名前アレルギー
垢版 |
2023/02/26(日) 15:44:40.87ID:MamoF/73
>>812
眠気なくて、効き目は強くて自分には合ってので数年間使ってる
個人差がかなりあって効かない人のが多い感じだと思う。
0817名前アレルギー
垢版 |
2023/02/27(月) 00:23:39.51ID:6Dk6JIs8
812 です
レス下さった方ありがとう
効き目は弱いという人が多そうですが中にはよく効く人もいるんですね
一度試すしかなさそうですね
0818名前アレルギー
垢版 |
2023/02/27(月) 03:46:30.62ID:Nav+vhh5
フェキソフェナジンと小青竜湯とトラネキサム酸飲み始めたけど全然効いてる気がしない、、
病院いったら何か別にいい薬でてくる?症状きつくて夜中起きる、、
0820名前アレルギー
垢版 |
2023/02/27(月) 07:00:42.61ID:Kx2wJLwJ
アレグラは症状がでる時期の前から血中濃度保ってないとあんまり効かないぞ
0821名前アレルギー
垢版 |
2023/02/27(月) 18:39:34.94ID:wvZjXhqc
2週間以上は続けないと効果判定できないよ

だからステロイド点鼻を(略
0822名前アレルギー
垢版 |
2023/02/27(月) 19:47:10.13ID:w+3BTAcC
>>818
自分で勝手にあれもこれもってバカなの?
肝炎になりたいのなら止めないけどさw
0824名前アレルギー
垢版 |
2023/02/28(火) 01:20:05.18ID:uW8sproK
>>823
本当に聞いてるんなら、薬剤師への聞き方がおかしそう
大人しく病院行けばいい
0825名前アレルギー
垢版 |
2023/02/28(火) 13:38:29.87ID:XDmgwdc3
フェキソフェナジンとクロルフェニラミンとケトチフェンとメキタジン同時に飲んだら超効いた
が眠気で死にそうだった
0826名前アレルギー
垢版 |
2023/02/28(火) 14:38:39.07ID:Yg5osE1t
医科ランク 最新

SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学  
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学  東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学 
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 日本大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学  
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
0828名前アレルギー
垢版 |
2023/03/01(水) 00:00:17.08ID:N4iSBGd4
>>818 全然効かない薬をいくつも飲むくらいなら効く薬を一つ見つけるほうがいい
見つかるまでが難しいけど
病院行かなくてもほかの薬試してみては?
市販ならストナリニ、コンタックZとかそのあたりが効き目強いと思う
ただ眠くなる可能性大
0829名前アレルギー
垢版 |
2023/03/01(水) 00:03:22.68ID:dE6318Ut
鼻炎薬と抗アレルギー薬は使い分けた方が良いよ
0830名前アレルギー
垢版 |
2023/03/01(水) 00:42:09.96ID:ceAQ6wZA
今の時代にクニヒロとか第1世代クロルフェニラミン系持ち出してくる奴ってなんなん?
用無しでしょ
0831名前アレルギー
垢版 |
2023/03/01(水) 00:44:50.46ID:o81IBIse
エスタック見ないなと思ったらリコールがあったのか
0832名前アレルギー
垢版 |
2023/03/01(水) 01:02:14.09ID:TUEIME8E
>>830
エアプ?
ステロイド点鼻で薄く広く守り、それでも貫通してくるときには即効性のクニヒロを頓服が最強なんだが?
0833名前アレルギー
垢版 |
2023/03/01(水) 12:53:24.23ID:OJeLQbkC
1年ぶりに病院行くとまた初診料かかるんだっけ?
市販のアレグラでいいんだけど毎日飲む程ではないからどっちにするか迷う

検索で調べたら保険適用でも初診料かかるなら市販薬とトータルの値段はそう変わらないって見たから…
0835833
垢版 |
2023/03/01(水) 14:20:37.35ID:OJeLQbkC
調べたら1か月でもまた初診料かかるみたいだ
「前と同じ症状だから同じ薬ください」でも時間が経てば初診料必要らしいから
市販薬にしておくわ
0836名前アレルギー
垢版 |
2023/03/01(水) 14:23:23.23ID:0sLsl8nF
いつも飲んでる薬がないけど某ドラッグストアチェーンの限定商品だから>>3にも載ってないのか
売り切れると困るから知られない方がいいか
0838名前アレルギー
垢版 |
2023/03/01(水) 20:37:35.66ID:aSoTGYCi
>>836
製品名違っても有効成分はどれかと同じやろ
ジェネリック全部書いてたらキリがない
0840名前アレルギー
垢版 |
2023/03/01(水) 21:43:23.00ID:1HPzzbIa
2年程花粉症の症状が出なかったのここ1週間が酷い
仕方ないので>>3を参考にパブロン鼻炎カプセルSaを買ってきた
飲んで1.5hたったが鼻水が止まらん
0841名前アレルギー
垢版 |
2023/03/01(水) 22:43:35.17ID:Su8HqiyH
>>818
トランサミンとロキソニンはどうして飲んでるの?
風邪なのか、鼻水が喉に落ちてくるのか。まず診察受けるなりしてその辺何とかしては
自分はアレロックと小青竜湯併用してる。フェキソフェナジンをもう少し強いものにしては?
0842名前アレルギー
垢版 |
2023/03/01(水) 23:21:44.76ID:7Eqi9ngP
>>840
即効性のあるその手の古い薬で止まらんとかよっぽどだぞw

おとなしく耳鼻科行くか、市販のステロイド点鼻薬(ナザールαARなど)を試す
くらいしか選択肢無いと思う。即効性があるわけじゃないから効いてくるのに数日は
かかるけどな。

あと、基本的に局所の症状にはそこに適用できる薬剤があるなら、そっちが第一選択。
「鼻水が」とか「目が」だと飲み薬じゃなく、「鼻には点鼻薬」「目には目薬」だ。
0843名前アレルギー
垢版 |
2023/03/01(水) 23:29:06.38ID:PYAwWjw1
点鼻薬は勢いよく脳にツーンと痛くなってから怖くて使えない
0844名前アレルギー
垢版 |
2023/03/01(水) 23:38:26.27ID:sKU88YTQ
しっかりと成分見くらべて用法容量も分からない自分で考えられない人はほんとに病院いってくれ
煽りでもなんでもなく
0845名前アレルギー
垢版 |
2023/03/01(水) 23:40:18.84ID:N4iSBGd4
私も点鼻薬、鼻の奥がめちゃめちゃ痛くなるイメージあって10年以上使ってなかった
けどアラミストは痛くないよ そして今アラミストの効果に驚いてる
飲み薬必要ないくらい鼻の症状はほぼない
0846名前アレルギー
垢版 |
2023/03/02(木) 00:53:16.92ID:ko3iJeQ9
鼻水も止まらんが、ここ数日は目がかゆくて仕方がない…
0847名前アレルギー
垢版 |
2023/03/02(木) 07:58:58.06ID:sOd8lo5J
>>838
市販だと漢方成分違ったりがそこそこある
どれかと同じってにわか過ぎて笑える
0848名前アレルギー
垢版 |
2023/03/02(木) 08:56:55.01ID:M3E32+F3
>>787
アレルビとストナリニSって
コスパはほとんど同じだと思うんだが
なんでアレルビに変えるの?
0849名前アレルギー
垢版 |
2023/03/02(木) 09:05:05.75ID:M3E32+F3
このスレでクニヒロ人気だけど
一日6粒やん
騙されるとこやった
午前中だけ必要とか使い方によってはいいが
0850名前アレルギー
垢版 |
2023/03/02(木) 09:31:40.56ID:0N736CPb
>>840だが

今朝も飲んでみたがメッチャ効いてる
全く鼻水出ない
しかし口の中の乾燥がえらいことになっとる
ちょっと怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況