初の舌下免疫療法の薬剤だったから慎重な数字で始めたとかそんなだろ
舌下のアナフィラキシーの発生率はしょせん国内数例だし、200・2000・5000と3段階に上げるのも煩わしいし
錠剤のバリエーションを増やすと利益率も落ちるだろうし