X



掌蹠膿庖症その12

0001名前アレルギー
垢版 |
2018/10/20(土) 17:21:39.01ID:ZSk0P2BA
このスレは掌蹠膿庖症に関する全般的な情報交換スレッドです。
アトピーや異汗性湿疹(汗疱)と症状がダブりますが、似て非なる病気のようです。

過去スレに引き続き、>>2以降にこの病気の情報の簡単なまとめ+リンクがあります。
この病気にあまり詳しくない方や思い当たる方は参考になさって下さい。

前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1404824223/

過去ログ
01 http://life.2ch.net/atopi/kako/983/983586877.html
02 http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1032721036/
03 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1068007706/
04 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1116612533/
05 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1153402167/
06 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1174870374/
07http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1209372424/
08http://toki.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1256364420/
09http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1311573934/

掌蹠膿疱症その10
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1351130522/
0244名前アレルギー
垢版 |
2019/10/01(火) 08:15:57.90ID:QadM+C9p
>>243
最近はセルフレジのところが増えてきてるから嬉しいわ
そういうところばかり選んでる
0245名前アレルギー
垢版 |
2019/10/02(水) 13:33:50.47ID:A163tAz4
選んだ自分が悪いんだけど、接客やってた時は地獄だったわ…
痛みと見た目の酷さのせいで、精神病むね
0246名前アレルギー
垢版 |
2019/10/08(火) 16:36:48.29ID:NBEOoBlm
運動不足が症状を悪化させるようだけど、足の裏が痛すぎてまともに歩けないのに
運動なんてできるわけないよな
筋トレとかサウナとかでいいんだろうか
0248名前アレルギー
垢版 |
2019/10/18(金) 01:31:15.38ID:3Mo2Iczf
水虫と思われたら嫌だから温泉もプールも行けないのがつらい
0249名前アレルギー
垢版 |
2019/10/18(金) 12:55:10.68ID:tRx858MB
>>248
高校生の時に、どうしても裸足にならなきゃいけない授業があって、結構仲良くしてた子に水虫って勘違いされたわ
結局訂正できないまま卒業したけど、水虫って誤解されたままなのは泣けるなぁ…
0251名前アレルギー
垢版 |
2019/10/19(土) 00:10:26.42ID:s6j4UVAQ
足の皮を剥くのが癖で常に足の裏が傷でバキバキになってたけど
ジェルネイルにして爪を厚くしたら皮を剥くようなことができなくなった
手には症状出ない女性におすすめ
0252名前アレルギー
垢版 |
2019/10/22(火) 23:54:23.69ID:am3sz689
剥けまくり足裏真っ赤
0253名前アレルギー
垢版 |
2019/10/23(水) 07:12:29.11ID:SvyNKNtZ
毎日脱皮
0254名前アレルギー
垢版 |
2019/10/24(木) 20:55:31.78ID:3f4KPJRM
ブツブツを潰す日々
0255名前アレルギー
垢版 |
2019/10/25(金) 20:50:04.55ID:9UI1doPs
香村茂樹の職場の皆様、こいつは買春キチガイです。
9月21日も、新宿のモモカフェという出会いカフェにて、3と書いてある黒い半袖シャツ着て買春の相手を探しておりました。
0256名前アレルギー
垢版 |
2019/10/29(火) 12:18:20.46ID:EvlYv41e
ガザがサ
0258名前アレルギー
垢版 |
2019/11/14(木) 12:01:57.08ID:zlghdQOc
脱皮 ひび割れ
0259名前アレルギー
垢版 |
2019/11/15(金) 01:04:40.02ID:MUWZu4ra
人間も夏毛と冬毛の生え変わり時期に体が変化するんだと思う。それでこの時期辛いんだ多分
0260名前アレルギー
垢版 |
2019/11/15(金) 10:49:03.57ID:rLTjcE+f
ネオーラル飲み始めて1週間、新たな膿疱が全くでない。腫れや赤味も引いて今までの痛みや辛さが嘘のよう。
0261名前アレルギー
垢版 |
2019/11/15(金) 21:06:20.69ID:ew2IWuhA
>>260
副作用はありますか?あと金額はどのくらいですか?

自分はチガゾンを飲んでたけど、副作用がひどくて医師の指示で今止めてる
副作用は減ったけど、足の裏の皮がむけまくりだし
手のプツプツもでてきてつらい
0262名前アレルギー
垢版 |
2019/11/16(土) 04:44:14.29ID:G8kO/Mcy
>>261
副作用はまだ1週間なので何とも言えない。ただ医師からは感染症に注意するように言われたので外出時はマスク掛けてる。
免疫抑制剤と言っても量が少ない(朝1回100mg)のでさほど心配はいらないと。
まだ最初の処方で2週間分しか出なかったが、効果が期待できれば1か月分の処方になるはず。
薬代は1か月分で軟膏や抗生物質も含めて6000円弱だったのでネオラールだけなら1万円位じゃないかと。
0263名前アレルギー
垢版 |
2019/11/16(土) 07:45:44.37ID:bfhFYPv2
>>262
>>261ですがレスありがとうございます
チガゾンは強い薬で2年間献血禁止とか妊娠はできないとか、副作用があります
あといちばん辛かったのが唇の皮がむけてカサカサになることでした
医師が唇の状態を見て一旦休もうと言われたのですが、止めるとやはりツブが出てきて
足の裏も皮がむけて痛いです
0264名前アレルギー
垢版 |
2019/11/16(土) 09:13:27.07ID:G8kO/Mcy
>>263
ネオーラルは投与に条件があるようで、自分の場合腕や太腿などに出始めていたので適用になったかも?
はっきりしたことはわからないので医者に相談してみられることをおすすめします。
0265名前アレルギー
垢版 |
2019/11/20(水) 08:44:31.84ID:4MtTJXLU
皮膚科で処方された安いビオチン(粉末飲薬)で早期改善が認められました。偶然かかった耳鼻科では扁桃腺を切れば治ると強めに勧められました。
皮膚科医の優劣はかなりあるので皮膚科を変えるコトをまずオススメします。自分は最初は大きい病院で町医者を3軒。
0266名前アレルギー
垢版 |
2019/12/02(月) 00:02:55.53ID:rxwtp19C
まだ症状出てから半年だけど早く治したい
治療した歯をセラミックに変える保険治療するには
金属アレルギーの検査が必須なのかなあ
0268名前アレルギー
垢版 |
2019/12/02(月) 21:36:57.89ID:rxwtp19C
>>267
ありがとうございます
ゆっくり時間ある時に見させていただきますね
72時間かあ(遠い目…
0269名前アレルギー
垢版 |
2019/12/07(土) 08:20:06.78ID:lqIvPXBl
>>268
だけどこれを書き込んでもう72時間以上経ってるよ!案外あっという間だし、この病気の解決の糸口になるかもしれない(ごめん、ならないときもあるんだけど)やってみて損は無いと思うよ
0270名前アレルギー
垢版 |
2019/12/14(土) 22:25:25.84ID:K4Xdndap
>>269
レスありがとうございます
アレルギー検査は今通院中の皮膚科で出来るのは確認しました
仕事の休みを調整しないとなぁと考えてはいますが
早く治したいと意気込んでいた勢いは無くなってしまいましたよ
暑くなる前に行かなければですね
0271名前アレルギー
垢版 |
2019/12/15(日) 02:22:06.44ID:GlYmf0Yn
この症状は、真菌と関係が深いと思うよ
カンジダね カンジダは重金属を好むから口の中に金属があると増えるという説がある
カンジダクレンズは色々やり方があるから
このワードでググってみるといいよ
基本は、砂糖や小麦粉を控えて、食後に消化酵素をプラスすることかな
0272名前アレルギー
垢版 |
2019/12/15(日) 08:33:43.10ID:GlYmf0Yn
消化酵素のオススメはNOWのスーパー酵素
ブロメラインが入っててナイス
ブロメラインはカンジダと炎症2つの対策ができると思う
0273名前アレルギー
垢版 |
2019/12/18(水) 22:22:11.32ID:EGDTW3Cv
カンジダは全く関係ないと思う。
0274名前アレルギー
垢版 |
2019/12/19(木) 02:01:21.46ID:VVQaOyUZ
紫外線療法試した方おられますか?
0275名前アレルギー
垢版 |
2019/12/19(木) 16:37:56.74ID:VVQaOyUZ
ルミセフ試された方おられますか?
0276名前アレルギー
垢版 |
2019/12/20(金) 21:57:47.63ID:YNb0LYwv
掌蹠膿疱症の人は金属アレルギーの検査を一度してみた方がいい。歯の詰め物に金属使ってる人は保険でセラミックに出来るから。
約30年この病に悩んでいたのに、それで完治しましたよ。銀歯の奥に虫歯が出来ていたのも治した。もしかしたら虫歯も良くないのかもね。
金属アレルギーと歯科治療で完治。もう薬もビタミンも飲んでない。手のひらスベスベになったよ。
0278名前アレルギー
垢版 |
2019/12/24(火) 02:23:30.49ID:Cg3hR46/
治験に参加する事になりそう
0280名前アレルギー
垢版 |
2019/12/25(水) 11:09:36.99ID:nCOEQ5df
金属アレルギー検査して陽性だったのはプラチナのみ、歯にはなんも関係なかった
0281名前アレルギー
垢版 |
2019/12/25(水) 13:24:27.82ID:dd7+NJ2s
>>257
1か月半で再発しました
0282名前アレルギー
垢版 |
2020/01/05(日) 00:05:19.65ID:3b57zQcj
>>274
ずーっとかれこれ2年以上やってるよ
最初は週に一度今は二週に一度 やらないよりやった方が膿疱できなくていいよ 完治はしない
0283名前アレルギー
垢版 |
2020/01/14(火) 19:18:56.42ID:LxZ0mIy6
CBDで高確率で治癒ですって。
早く日本も医療大麻認めてほしい。
アメリカに湯治ゆこうかなぁ、
0284名前アレルギー
垢版 |
2020/01/17(金) 17:39:59.94ID:a7twRi2x
>>276
知り合いは検査はしてないみたいだけど、この病気が嫌だから歯の銀歯をやめるって言ってた

あとビオチン療法ってのがあるみたいだね
ビオチンやミヤリサン勧めてみようかな
0285名前アレルギー
垢版 |
2020/01/18(土) 23:53:57.89ID:VSMr/Wwg
ビオチン良いです
皮膚科で出してもらえます
すぐに膿疱にならなくなりました
0286名前アレルギー
垢版 |
2020/01/21(火) 18:38:09.61ID:sjSRIOFe
さかのぼれる限り8歳のときからそれっぽい症状が出てます
一番症状が強いのが掌と足の裏なのであって、実はあらゆる部位にさまざまな症状があります
掌蹠膿疱症は手足の病気ではなく全身病です
白血球の型が特殊なんです、
ですからこの白血球を持って生まれた人は必ずこの病にかかります、
症状が軽くて気付かないか重くて大変なのか、の違いです

人によって原因がさまざまなのに似た症状になるのは
体質が同じだからです
そのさまざまな症状とは単純に言ってしまえば「ストレス」
ストレスにより免疫バランスが崩れた結果この病を発症するんです
ですがだれでもストレスはあります、ですが大多数がこの病を発症しないのは
白血球の型が違うからです
0287名前アレルギー
垢版 |
2020/01/21(火) 18:43:34.63ID:sjSRIOFe
ストレスの原因は色々で、人によっては飲酒喫煙通勤中の排気ガスなどなど
歯科金属がストレスになるひともいるでしょう介護による睡眠不足で悪化する人もいます 
ようするにその人のもつ「恒常的なストレスの種」を見つけて排除することが
軽快化(治癒とは言いません)の方法です

私はこのストレスの種を見つけて自分なりに対処した結果
最重度といってもいいレベルのこの病を95%の治癒に導きました
50年抱えていたものがこの年になって初めて「ほぼ」解放されたといってもいいです
いまこの年齢になって「今までの人生で一番健康っで元気」です
私のこれまでの様々な体調の不良のほとんどがこの病が素になっていたとわかりました
0288名前アレルギー
垢版 |
2020/01/24(金) 14:24:06.30ID:j468bl6N
まあ体質、そういうもんだと思えばなにか諦めもつく
見た目・性格が変えられないのと同じだね
0289名前アレルギー
垢版 |
2020/02/17(月) 19:14:40.85ID:yTL4yIp5
>>288
いえいえ、だからその体質の範囲内で
より良い方向に頑張りましょうってことです
0290名前アレルギー
垢版 |
2020/02/17(月) 22:23:58.40ID:cENNopEw
すみません。質問なのですが、皮膚科で水虫菌はないって言われてしまいました。これが出たのは最近なんですが二十歳くらいから体の筋肉痛、そして右乳首より上あたりが定期てにに押さえると鈍痛?内からくる痛みになやまされてた。
0293名前アレルギー
垢版 |
2020/02/18(火) 07:44:37.94ID:9RaMiNW5
似てる。というか結構つらそうね。別の皮膚科医を受診すべし

ただしどの皮膚科医でも根治はできず、出るのは様々な強さのステロイドで同じ。根本原因探しは自分でやるしかないよ

ワシは扁桃腺は取ってない。歯科金属除去でかなり良くなったけど根治はしてない。痒くなってウザいので酒を辞めた
0294名前アレルギー
垢版 |
2020/02/18(火) 11:32:31.50ID:ge3yt9Ye
最初は痒かったのですが今はあまり痒くないんです、それより体の痛みが昔からどんどんひどくなってます。少し運動するだけでも腰 左肩鎖骨回り 足のつけねなどが筋肉痛と言うか骨からと言うかズキッズキッ傷みます。
0295名前アレルギー
垢版 |
2020/02/18(火) 11:40:26.54ID:ge3yt9Ye
正直長時間立ってるだけで辛い。原因不明で昔から悩んでましたが。この足の症状が出たしたことによってすこしでも楽になれる解決法がみつかればと思ってます。はっきり言って家にいても仕事してても気持ちが休まらず崩壊寸前です。
0296名前アレルギー
垢版 |
2020/02/18(火) 12:19:38.32ID:SATy7Fe7
この病気は免疫が過度に作用する病気で、酷いと骨が変形するそうな。骨が変形すると元に戻らない

炎症は免疫の作用で、生きるのに必要なものだが、過度に起こると別の害が問題になる(例えば骨が変形して戻らないとか、過度の発熱で脳細胞が死ぬとか)

ステロイド剤は誤用すると悪影響もあるが、炎症を抑えるのによく効く。あなたは、まずは過度な炎症を早急に抑える必要があるのでは

ある医者がダメ医者なら別の医者へ行け
0298名前アレルギー
垢版 |
2020/02/18(火) 20:41:35.98ID:9RaMiNW5
やなこった
パンナコッタ
俺のを治してくれたら助けるかも
0299名前アレルギー
垢版 |
2020/02/18(火) 21:39:48.85ID:aOkD2fEa
>>295
掌蹠膿疱症だと思う
即座に完治する方法はないので少しでも楽になる対処療法を見つけるしかない
文面からまだ若そうな感じを受けるので余計に辛いよね
ネットがある時代なのを有効活用して親身になってくれる医師に出会えますように
0300名前アレルギー
垢版 |
2020/02/20(木) 11:21:28.17ID:R26SfTuB
ほんとに骨折してるみたいな痛さがあります
0301名前アレルギー
垢版 |
2020/02/22(土) 17:09:53.84ID:+NDVHgiw
足裏ガサガサ
0302名前アレルギー
垢版 |
2020/02/23(日) 13:02:15.00ID:Ywe2JWqj
足裏ガチガチ
0303名前アレルギー
垢版 |
2020/02/23(日) 13:02:15.11ID:Ywe2JWqj
足裏ガチガチ
0304名前アレルギー
垢版 |
2020/02/23(日) 17:50:04.31ID:Ywe2JWqj
手足ガチガチ
0306名前アレルギー
垢版 |
2020/02/24(月) 21:02:36.53ID:EkYtrxhr
アレルギー持ち、アトピー持ちの皆さん!
皆さんを観察していると、食生活が酷すぎます!

第一優先は食生活の改善です。まず、そこです。
最優先で、食生活を見直しましょう。食生活を変えないと、この問題は絶対に解決しません。
そうしないと、その苦しみは一生続きますよ!

【 基本事項 】
飲食物・肌につけるものを買う際は、食品表示をよく確認し、添加物などをできるだけ避ける
甘いもの(砂糖、甘味料)は徹底的に避ける

アメリカ牛やブラジル鳥だけでもせめて避ける
(現代の市販の肉は最悪です!出所の分からない肉は全部避けるくらいで丁度よいです)

卵、魚介類も厳選する
(安価な卵は超危険! 遠方で撮れた魚介類は、輸送時に大量の薬品を混ぜているので全部避ける)
加工品や冷凍食品をできるだけ避ける

ジャンクフードやコンビニ食品を徹底的に避ける
ファミレスやチェーン店やスタバなどを徹底的に避ける
トクホ商品や怪しいジュースや市販の野菜ジュースは避ける

牛乳や乳製品を避ける
(現代の牛乳は最悪! 乳製品は徹底的に避ける)
マーガリンやショートニングや植物油脂表示を避ける

サラダ油やプラスチックに入っている植物油使用を避ける
味の素の使用を避ける
電子レンジをできるだけ避ける

毒だらけの消毒薬やせっけんや洗剤などを避ける
無農薬の野菜を探す努力をしてJA野菜を避ける
養殖の魚や大型魚や福島を通ってそうな魚を避ける

フッ化物やサッカリンの歯磨き粉を徹底的に避ける
救急以外病院にかかることを避ける
人間ドックなど病気狩りのシステムを徹底的に避ける

電磁波を出す電気商品をつけっぱなしにするのを避ける
ワタミなどのブラック企業で飲食するのを避ける
デパートにあるような毒だらけの化粧品使用を避ける

ケミカル系のナプキンを使うのを避ける
精製穀類(白米や小麦食品)の摂取量アップを避ける
アルコールの多量摂取を避ける

タバコを避けるかせめてJTのタバコは避ける
服の着すぎを避ける
ヒールが高い靴ばかり履くのを避ける

白砂糖、黒砂糖、三温糖、その他の糖と付くもの、甘味料、全部徹底的に避ける
(砂糖の類い、人工的な甘味料などは、万病の元である)
携帯をズボンのポケットに入れるのを避ける
(特に4G、5Gの電磁波は強烈! 心身を狂わせることは立証済みです!)

※あと、まず、点鼻薬や病院に頼るという発想自体、捨てましょう!
そこが、そもそもの間違いです!
皆さん、まず原因を取り除くことに集中するよう、発想を変えませんか?
0307名前アレルギー
垢版 |
2020/02/25(火) 04:45:25.37ID:ChH9U9SH
>>294
相当重症ですね
足の治療をすると関節や筋肉痛はもっとひどくなります
よく考えて治療してください

足が疲れるのあ 疲労物質(免疫複合体)が溜るから、だと思ってます
これが悪さする
軽度なときは痒くなったりガサガサにしたり
ありとあらゆる悪さをします
疲労や老化もその一環です
0308名前アレルギー
垢版 |
2020/02/25(火) 04:47:24.05ID:ChH9U9SH
>>290
若い人ですか?

最近親知らずが萌芽したりしてませんか?
歯医者にいって治療しましたか?
0309名前アレルギー
垢版 |
2020/02/25(火) 10:08:42.37ID:oreEORUE
>>308
今33歳です。歯は根本治療の歯が半分以上あり三本折れて抜けました。
0310名前アレルギー
垢版 |
2020/02/25(火) 12:22:20.89ID:5Yt9bEY1
歯は関係ありません。
0311名前アレルギー
垢版 |
2020/02/25(火) 23:04:29.11ID:qZgmRACD
そもそもメカニズムが完全に解明されてない。が、皮膚科の論文集では歯が病根の場合もあるだろうと言われている

電波がどうこう長文書くヤツは頭おかしいからNG推奨
0312名前アレルギー
垢版 |
2020/02/26(水) 05:33:51.36ID:YqnJutqL
ガチガチやぞ!
0313名前アレルギー
垢版 |
2020/02/26(水) 05:33:52.01ID:YqnJutqL
ガチガチやぞ!
0314名前アレルギー
垢版 |
2020/02/26(水) 12:13:39.70ID:YqnJutqL
カチカチやぞ!
0315名前アレルギー
垢版 |
2020/02/26(水) 16:50:23.92ID:MIDlkqJg
>>309
最近急に悪くなったんですよね

最近の話です、昔のことはいいです
悪化する一カ月ぐらいの間に、いつもと違うなにかがあったか、です
33歳なら今更親知らずは生えないでしょうが
歯の治療をした、とか

両足ですか、片足ですか? 
双方の足は同じ程度悪化してますか?
0316名前アレルギー
垢版 |
2020/02/26(水) 16:54:20.07ID:MIDlkqJg
この病は医者では治りません
自分で原因を見つけて除去するしかないんですね

急速に悪化したのは歯が原因の可能性が高いと思います
転職や家庭環境の変化で悪化する場合は
ジワジワと悪化するわけで、急速にはそれほど変化はない
0317名前アレルギー
垢版 |
2020/02/26(水) 21:36:47.65ID:YqnJutqL
(´ヘ`;)
0318名前アレルギー
垢版 |
2020/02/26(水) 21:36:47.81ID:YqnJutqL
(´ヘ`;)
0319名前アレルギー
垢版 |
2020/02/27(木) 07:16:44.26ID:6aDtO+wR
ガチガチ
0320名前アレルギー
垢版 |
2020/02/27(木) 08:37:16.07ID:36IK7jmK
>>315
片足です。最近といっても最初に出来たのは一年前でそっからじわじわ酷くなっていた感じです。その時は会社をやめる時と重なっていて自分自身すごいストレスがかかっていたのを覚えてます。
0321名前アレルギー
垢版 |
2020/02/27(木) 12:02:13.04ID:6aDtO+wR
足裏のカスが落ちて掃除しろと嫁に罵しらてます。
0322名前アレルギー
垢版 |
2020/02/27(木) 23:51:46.01ID:7thbh1F9
>>320
片足なら余計歯科を疑います

悪化し始める前に歯の異変はなかったのですね
歯科で治療する、入れ歯を替えた
虫歯になった、歯が抜けた、欠けた などです

1年前転職と同時に悪化しはじめた、と
転職先の仕事はどのような?感じですか?
0323名前アレルギー
垢版 |
2020/02/28(金) 07:17:41.28ID:JFyj4yRz
ガチガチ
0324名前アレルギー
垢版 |
2020/02/28(金) 07:17:41.69ID:JFyj4yRz
ガチガチ
0325名前アレルギー
垢版 |
2020/02/28(金) 11:57:05.64ID:JFyj4yRz
ガチガチ
0327名前アレルギー
垢版 |
2020/02/29(土) 19:49:54.47ID:qPeDbzXD
カスが凄い
0328名前アレルギー
垢版 |
2020/02/29(土) 22:07:38.47ID:p3/XsYIl
スマホに触れるとフケみたいなのが付着する
0329名前アレルギー
垢版 |
2020/02/29(土) 22:25:11.95ID:zLS+ryfC
私はパソコンのキーボードが粉々になるがマメに掃除しとるよ
0330名前アレルギー
垢版 |
2020/03/12(木) 00:12:43.53ID:ymoZn1QB
しばらく調子良いと忘れるんだよね
でも何か謎のきっかけで超出る
そして他人にはこの辛さは伝わらん
0331名前アレルギー
垢版 |
2020/03/12(木) 00:50:38.72ID:epUmOqv2
家事やってる母の手は冬でもあかぎれしたこともなくすべすべなのに家事やったことない俺の手はボロボロなのはおかしい
0334名前アレルギー
垢版 |
2020/03/13(金) 12:26:24.13ID:x9d8yCrO
>>331
免疫について日進月歩で研究が進んでるらしく、まだ証明されてないけど、
「子供の頃 清潔な環境で育つと 免疫機能に異常がでる可能性がある」らしい(NHKスペシャルより)
牛や馬のフンがある牧場のような環境で育った子に免疫異常が少ないそうな

だからあなたのお母さんが全く異常なくてもあなたが掌蹠膿疱症になる可能性はあると思うよ
0335名前アレルギー
垢版 |
2020/03/15(日) 14:37:38.17ID:lBVKcmnK
>>330
そうそう
油断した頃に爆発してあーあ…ってなる
自分は今人生で初めてしもやけも発生してるから、本当泣けるわ
0336名前アレルギー
垢版 |
2020/03/19(木) 16:55:20.51ID:YUWkrzy+
>>329
細かいカス?
0337名前アレルギー
垢版 |
2020/03/19(木) 16:56:06.19ID:YUWkrzy+
足裏割れて痛い
0338名前アレルギー
垢版 |
2020/03/19(木) 19:34:15.12ID:YUWkrzy+
屁が異常に臭い。
0339名前アレルギー
垢版 |
2020/03/19(木) 20:20:05.24ID:F2q4XNNF
>>338
皮膚病は免疫系に関係が強く、免疫系は腸内の生態系(腸内フローラ)が影響すると言われている。腸の健康を対策すべし。真面目な話だよ
0341名前アレルギー
垢版 |
2020/03/21(土) 11:44:39.20ID:R9njzExx
浣腸がいいらしい。
0342名前アレルギー
垢版 |
2020/03/21(土) 11:44:39.41ID:R9njzExx
浣腸がいいらしい。
0343名前アレルギー
垢版 |
2020/03/22(日) 17:29:05.32ID:sFnXcs0Q
浣腸で改善
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況