スギヒノキ花粉は公害。最近は外国にまで飛散してるようです。
外国から訴えられたらどうするつもりなんだろう?

戦後ハゲ山に植林したものの地理的に現代的な重機やクルマが入れず伐採不可というところも多い。
クルマが入れないところは自然林に植え替え。
入れるところは無花粉スギヒノキに植え替えなきゃダメだろ。
北欧なんか伐採ロボット重機使ってるから人手不足で無理ゲーは単なる言い訳。
今は世界的に木材価格が上昇してて、国産材が安いから木材の輸出国になるチャンス。

山主の林野庁と住友林業は直ちに責任を取れ!