>>338
>>339
誤解ならまだしも、アレルギーを信じてもらえないと…辛いですよね。
それが家族だと特に。

私は、4月の園や学校の保護者会で、
“5〜9月は紫外線量が多くて、出来る対策や治療をしてもアナフィラキシーを起こすか、熱中症になってしまうんです”
と相談してみたら、係の仕事を冬季のみにしてもらえたり、心配されて声をかけてもらえました。

アレルギーのある保護者や子供は意外と多いので、理解してもらえる人がもしかしたらいるかもしれません…。