X



◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part71

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前アレルギー
垢版 |
2018/04/13(金) 12:00:22.40ID:KvdgC4T5
関東周辺地域の花粉症に関するスレです。
薬や治療に閃する詳しい話はそれぞれのスレで。
関連スレ、関連リンク・代表的な治療法等は>>2-4辺り
次スレは>>950 が立てること

前スレ
◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part70
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1522927951/
0468名前アレルギー
垢版 |
2018/04/20(金) 11:51:47.37ID:+ALVa+Hr
ヒノキ0の日あったけど
流石に今日は飛んでるやろこれ
0469名前アレルギー
垢版 |
2018/04/20(金) 12:11:01.09ID:7kje7+Qs
近隣からイネ科撲滅させるために
草抜き、草刈りをした。
3時間・・・やりすぎて疲れた。
撲滅は無理だとわかった。でも量は減らせるかもしれない。

老後のために本当は仕事したいのに。困ったもんだ。
0471名前アレルギー
垢版 |
2018/04/20(金) 12:12:38.84ID:j5d6F5ZG
布団干したいけど、鼻と喉がまだ危ないと訴えてる
0472名前アレルギー
垢版 |
2018/04/20(金) 12:17:07.03ID:7kje7+Qs
>>457
季節の変わり目で、鼻水が出てるだけだといいね。
うちも親子で引きこもっていたけど、
ずっと外にでないのも体に悪いよね。
日光を浴びないと、くる病になるみたいで、
ワセリン鼻の穴に塗って、気を付けて、
外に少しはでないといけないんだろうね。
公園は、杉以外の木や草花がいっぱいだから
厳しいね。
0473名前アレルギー
垢版 |
2018/04/20(金) 12:35:42.81ID:VyTW6WfF
むしょがえりげきってのもやってたよ こがらぎみでめがちいさくないかも きゃくやく せぶんで なんでつうほうしないのかな とか

ちいさいほうがのりのりで ちょうはつしてるのかな とか こうばんいったけど いないから

おおきいほうが びっくりがおでみてて 


たちよみのきゃくさーっていなくなって うるさいし うざいしな んでこうばんいって

いおうかなっておもったけど いないから

まいいなーで
なぜなら
きゃくやくいっぴきだし ひにあぶらであそんでるよーにもみえたし 110しなかったな
0474名前アレルギー
垢版 |
2018/04/20(金) 12:54:34.21ID:0NgTXBbi
終わったと思ったら鼻水止まんねー薬飲んだ
0475名前アレルギー
垢版 |
2018/04/20(金) 12:56:11.00ID:F/tZf2Zv
>>440
皮膚科領域で痒み止めにも使うからな
花粉症の薬を止める時は、少しずつ減量してから止めるとと良いよ
1日2回服用の薬なら、1日1回にしてみたり
1日おきとか2日おきで服用して、少しずつ間隔を広げるとか。

あとは痒みが出たら服用するようにだけするとかも良い。
0476名前アレルギー
垢版 |
2018/04/20(金) 12:59:17.12ID:7kje7+Qs
花粉が飛ばないと言われた時期から、
1カ月は薬をのんだほうがいいらしいよ。
少し飛んでる可能性があるからだって。
でも薬も高いし、病院も面倒だし、止めたいよね。
0477名前アレルギー
垢版 |
2018/04/20(金) 13:03:11.85ID:3htBSmYF
今年の花粉しつこすぎ。
喉がいたいよー。
0478名前アレルギー
垢版 |
2018/04/20(金) 13:11:38.97ID:ND2jpCnz
>>457
花粉症を例えるなら
人間皆、体内に花粉を溜めるコップがあり
そこにどんどん溜まっていきコップから溢れた時に花粉症が始まる
なのでどちらにせよ花粉症を発症するのは時間の問題だったと思われる
0479名前アレルギー
垢版 |
2018/04/20(金) 13:30:03.06ID:ppWyJ+pZ
外人でも
日本で数年住んだだけで花粉s尿発症する人もいる
猿とか動物もなるからなぁ
0480名前アレルギー
垢版 |
2018/04/20(金) 14:28:54.80ID:+t9v/Wm1
終わったと思って窓開けて掃除してたら鼻の奥がチリチリ…

ダメだ!まだ終わってなかった!
0481名前アレルギー
垢版 |
2018/04/20(金) 14:31:53.41ID:ayFb0XmC
>>471
同じく布団干したいけど、この週末はPM2.5や黄砂が多そうとのことで躊躇してる
あと風も強いしね
冬物も家で水洗いできるものは洗ってタンスに入れたいけど天気待ち
最近の晴れて暖かい日はほぼ大気汚染が心配か強風の日が多いんでイヤになるよ
0482名前アレルギー
垢版 |
2018/04/20(金) 14:32:16.32ID:NSQ1g8Mk
夕べ酷くて久々に薬飲んだorz
まだだ、まだ終わっとらんよ…
0483名前アレルギー
垢版 |
2018/04/20(金) 14:44:02.61ID:+t9v/Wm1
あ、今、目にも来た…
だまされた!天気予報に花粉予報に騙された!
0485名前アレルギー
垢版 |
2018/04/20(金) 15:05:10.85ID:CeYO/DoY
花粉飛んでないって言ってるのに鼻むずヤバい
鼻水くしゃみ止まらん
違う病気か………やだよー(つд;)
0486名前アレルギー
垢版 |
2018/04/20(金) 15:16:25.97ID:IKzaNckj
やっぱりまだ外出にマスクは必須なのか?
0487名前アレルギー
垢版 |
2018/04/20(金) 15:21:30.98ID:VyTW6WfF
あとくるま
0488名前アレルギー
垢版 |
2018/04/20(金) 15:59:21.99ID:67UiKC5a
花粉飛んでないって天気予報で言っててもそれは元のスギだのヒノキだのが花粉撒かなくなったってだけでそれ以前に撒いてた分は空気中にいっぱい残ってるよね。
0489名前アレルギー
垢版 |
2018/04/20(金) 16:12:03.33ID:VyTW6WfF

0490名前アレルギー
垢版 |
2018/04/20(金) 16:13:56.23ID:VyTW6WfF
こえそうんと

ていじゆう あぴ^るで なんか yってるな さけてるていで いじょうかんし あぴーるの ・・・

すとーかーあいてとかかわりたくてかかわいたくて
入り込みたくて入り込みたくて仕方がない 下種
0491名前アレルギー
垢版 |
2018/04/20(金) 16:15:42.19ID:VyTW6WfF

0492名前アレルギー
垢版 |
2018/04/20(金) 17:37:42.75ID:ulDRSgzW
自分の体感では今は例年のGW明けくらいの感じ
来週くらいから大掃除とあらゆるものの洗濯を始められそう
希望的観測だけど
0493名前アレルギー
垢版 |
2018/04/20(金) 18:04:43.51ID:fz7pMgJ5
わお!遂にデータ集計さんいなかったw

>>492
自分も同じ感覚〜
早くあらゆる洗濯!大掃除!!したいよね!!!
窓ドア全開で!
0494名前アレルギー
垢版 |
2018/04/20(金) 18:37:06.59ID:ulDRSgzW
>>493
自分の感じでは早く始まった分はやく終わったかなということに
多少は救いをかんじてる
今年は本当に苦しかった
ここで花粉を恐れて大掃除や洗濯を先に延ばすと
今度はハウスダストにやられるんだよね
0495名前アレルギー
垢版 |
2018/04/20(金) 18:45:16.48ID:Si/v5aTV
>>494
そうそう、すぐにムシムシジメジメダニダニな梅雨に突入しちゃうもんね
今年は桜の時期に殆ど雨が降らなかったから逆に梅雨が凄いような気がしてる

それにしても今年は本当に数年来稀に見る辛さだった!!!
特にヒノキ!!!ヒノキは本当にタチが悪いので最悪だったわ
0496名前アレルギー
垢版 |
2018/04/20(金) 19:10:49.34ID:yKn25XFS
今年ヒノキデビューした人、多いんじゃないかな
自分もその一人だけど
0499名前アレルギー
垢版 |
2018/04/20(金) 20:28:54.37ID:BgybYogj
NHKの桧山が花粉予報しなくなったから
今日からノーマスクにしたら死んだ

責任とって月曜、わくまゆは脱げ!!!!!!!!!!!!!
0500名前アレルギー
垢版 |
2018/04/20(金) 20:35:14.08ID:JIQlU698
今年は史上最高にキツかった
使用した綿棒の量が史上最多の168本
こんな年はもう無いだろう
0501名前アレルギー
垢版 |
2018/04/20(金) 20:58:12.67ID:19ddev/7
>>488
大半は山林にある
花粉胞の放散自体は終了しているが
かなりの量が重なりあった落葉の下に滞留している
杉花粉の授精能力は数日で失われるが
アレルゲンでなくなるには梅雨を待たなくてはならない
0502名前アレルギー
垢版 |
2018/04/20(金) 21:00:26.00ID:ulDRSgzW
今NHKで明日はヒノキ花粉がやや多く飛ぶでしょうって言ってた・・・
0503名前アレルギー
垢版 |
2018/04/20(金) 21:33:00.33ID:BgybYogj
>>502
やっぱり桧山より平井の方がいいな
NHK実況民はアホばかりだから、桧山の方が好きみたいだが
0504名前アレルギー
垢版 |
2018/04/20(金) 21:48:10.76ID:nxvhavz/
なんかおかしい
もうヒノキ花粉はほとんど飛んでないはずなのに
鼻水が止まらない・・・
0506名前アレルギー
垢版 |
2018/04/20(金) 22:00:04.11ID:lq9jA9NZ
鼻水止まらないとおもったら熱が37.7度もでてきた
風邪かなこれ
0507名前アレルギー
垢版 |
2018/04/20(金) 22:30:06.94ID:YJEFWjC8
1日徐とにいたら夕方からくしゃみ鼻水止まらない
まだ終わってなかったか
0508名前アレルギー
垢版 |
2018/04/20(金) 23:52:10.45ID:3xvYojPe
>>506
花粉に喉やられて発熱したことあるよ
しんどかったわ
0509名前アレルギー
垢版 |
2018/04/20(金) 23:52:56.06ID:3xvYojPe
オリンピックなんかせずに
その大金を全て杉と檜の伐採に使って欲しいマジで
0513名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 03:35:36.81ID:Sl3XIdOW
次の選挙は絶対花粉症根絶を訴えてる候補に投票してやる
0514名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 05:34:11.45ID:djnUJg+N
>>513
でもそれリアルに大事だしそうならないのが一番問題だって言ってた
普通は国を訴えたりになる話だって
日本人はそんな事考えたりもしないのが問題で飼いならされてるのが問題だとか
選挙などきちんと選ぶのが大事だって
0517名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 06:16:48.45ID:RAS8iJ2b
>>506
電車には抗生物質の効かないウィルスのキャリアが
1/1万の確率で乗車しているらしいよ
0518名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 06:34:15.21ID:8tVaETja
>>500
ティッシュならよく分かるけど
何で綿棒なの?(´・ω・`)
0519名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 06:49:36.87ID:DxcAXdKf
>>500
俺は180本!
0521名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 07:05:27.89ID:ErwxOae2
今からこんなに暑いってことは、もしかして来年も花粉爆発する?((((;゚Д゚)))))))
0522名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 07:14:41.35ID:pjQljYnW
7月の暑さが影響してるというけど、今年はどうだろう。
0523名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 07:16:31.96ID:fHbw2w5U
去年は大して暑くなかったと思うけど
8月はほぼ丸々雨だったし
0524名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 07:42:24.81ID:m+rVw9FK
>>522
そういえば昨年は確か6〜7月辺りが暑くて、暑い時期が1ヶ月くらいズレてると思ってたわ
雨も本来の梅雨の時期に降らなかったような
今年は今年で4月に夏並みの気温になるというおかしさ、
天候気候のバランスがおかしくなってるのが花粉にどう影響するのか不安だな
0525名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 08:03:48.29ID:nbkjtdNK
毎年GWまで症状出るけど、
私もスギだけじゃなくて、ヒノキにも反応してたのかな。
窓開けて掃除したいよ。2カ月以上開けてない
0526名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 08:06:43.95ID:w66a03Bq
今日朝からきっついね 数値で150以下なのに
0527名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 08:53:43.26ID:QKGggVKu
喉元いたいのは PMかな
0528名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 09:34:29.10ID:HYmIuA6d
うん昨シーズンは冷夏厳冬じゃないか?
0529名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 10:30:18.40ID:0Ye1mg46
品川区のスギ花粉飛散量(個/cm2)
3/01 木 127.5
3/02 金 270.1
3/03 土 87.7
3/04 日 446.6 ←今年最高
3/05 月 27.8
3/06 火 389.8 ←今年2番
3/07 水 101.5
3/08 木 7.1
3/09 金 96.3
3/10 土 206.4
3/11 日 269.1
3/12 月 301.3
3/13 火 234.0
3/14 水 297.5
3/15 木 298.8
3/16 金 28.7
3/17 土 150.6
3/18 日 29.9
3/19 月 23.4
3/13 火 7.1
3/21 水 17.9
3/22 木 12.3        ヒノキ花粉       その他の花粉
3/23 金 23.1          30.9              175.3       
3/24 土 19.1          28.1              203.4
3/25 日 36.7          52.4              145.9
3/26 月 24.4         267.3               354.9
3/27 火 25.3          183.4               354.3
3/28 水 33.1          296.4               370.4
3/29 木 17.3         455.3               541.9
3/30 金 75.7         814.5←過去最高       719.5
3/31 土 37.5           88.3               31.2
4/01 日 9.9           184.8              372.8
4/02 月 5.6           104.6               179.3
4/03 火 3.1           205.9               470.7
4/04 水 23.8         583.3              1,082.9
4/05 木 15.5         209.5               417.6
4/06 金 2.7           31.8               155.6
4/07 土 2.2           49.7               242.0
4/08 日 7.1           39.5               178.4
4/09 月 2.2           26.5               166.7
4/10 火 0.0            4.3                82.4
4/11 水 0.3           7.5               83.9
4/12 木 3.7           19.8               189.5
4/13 金 3.4           41.7               236.9
4/14 土 2.2           7.1                51.8
4/15 日 0.6            5.3                76.1
4/16 月 0.0           11.7               72.8
4/17 火 0.6            4.1                56.2
4/18 水 0.0           0.0                12.6
4/19 木 0.0           3.0                33.
4/20 金 1.9           9.9               151.9
  
0530名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 11:06:21.49ID:dCe0cApU
今日がやや多い、明日が少ない予想
それなら明日思い切って布団を干す…?
でも今の感じだと花粉よりPMの症状っぽいな
0532名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 11:42:23.34ID:/GeFHeNi
近所の家はみんな布団干してる…。
チキショー!俺だって布団干したいわ!
早く花粉終わってくれよお。
0533名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 11:56:17.65ID:m+rVw9FK
もうヤケクソで布団干しちゃった…1ヶ月くらい干せてなかったし、症状も大して変わらないからな
0534名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 11:58:46.09ID:dCe0cApU
よし、布団干す!
おれは人間をやめるぞ!
0535名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 12:07:04.40ID:dQa6Kwbn
私の杉檜は終わると子供が酷くなるんだよなあ。この時期のこれはなんなんだろう
0537名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 12:24:47.65ID:cOoWE+fQ
嫁がいい加減ベランダに干したいと言って、今日からウィンドウフルオープン。
不安しかない。
0539名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 12:31:08.89ID:YpGI7ETE
そうまでして干して何が得られるんだろう…意味不明
0540名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 12:35:04.08ID:DQszpDn6
部屋干しでもいいんだけど、やっぱ日の光に当てたいんだよな
スギヒノキ併発してるから2月中旬以降ずっと布団干せないでいる
0541名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 12:49:55.77ID:fe965nYF
>>535
花粉というか梅雨時は子供の体調は悪くなりやすいよね、気圧や湿度や諸々で
アレルギー持ってたりすると尚更
小児科で働いていた事あったけど梅雨時雨の前など気圧が下がると喘息の子供達は軒並み発作起こして入院する子も多かった
先生はじめみんな天気予報よりも正確だっていつも言ってた
朝方は体力と抵抗力が一番低下するから気をつけてね
0542名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 12:57:45.71ID:QKGggVKu
12時30分
1 位 豊岡 兵庫県 豊岡市(官) 31.0 ℃ 2018/04/21 (12:30)
2 位 富山 富山県 富山市(官) 30.3 ℃ 2018/04/21 (12:23)
3 位 秋ヶ島 富山県 富山市(富山空港) 30.2 ℃ 2018/04/21 (12:24)
4 位 犬飼 大分県 豊後大野市 30.1 ℃ 2018/04/21 (12:17)
5 位 伏木 富山県 高岡市(官) 30.0 ℃ 2018/04/21 (12:19)
6 位 川本 島根県 川本町 29.8 ℃ 2018/04/21 (12:23)
0543名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 12:58:47.31ID:HcVk3Q8D
はっきり言うけど布団干しと天秤にかけられるぐらいの花粉症なら軽度だよ
真に花粉症に苦しんでる人は花粉を吸わないことだけを考えてるからね
外干しとかいう発想なんか一瞬たりとも生まれない
0544名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 13:17:09.38ID:MoBhfp7T
あんなに花粉に苦しめられたのにしばらくすると今日はいけるっしょ!ってなるのはなんでなんだろうな
0546名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 13:34:34.83ID:cOoWE+fQ
鼻水は出なくなったけどヒノキは鼻の奥が痛い。
気管支も痛くて咳が出ます。
0547名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 13:41:40.68ID:YpGI7ETE
>>544
他の人も言ってるけど軽度だから
「今日はいける」という発想が出てこない。あるとしたら「完全に終ったかな」だな
0548名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 13:43:21.02ID:br++BIQt
天気予報じゃ花粉少ないらしいけど、鼻水が止まらないよ。
何が飛んでんの。くしゃみ20回くらいは連発した。
0549名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 13:58:29.97ID:hwecbsW/
>>548
ヒノキは飛んでいるけどな
0550名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 14:45:13.39ID:WsSN/xW2
みんな、俺が私が症状重たい自慢したがるのは、
花粉症あるあるだよなw
0551名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 15:20:35.56ID:ciROu7OS
今の時期、花粉だけでなくいろいろやばいもの飛んでるから外干しなんて考えられないわ
0554名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 15:50:09.84ID:IM/ihOqD
花粉収束したんじゃなかったのか?
今年になって1番酷いのだが
血管収縮剤入りの薬飲んでも鼻栓が取れない
0555名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 15:55:47.04ID:zaiSMQKY
家の中に居ても喉に来るわ、こんなPMが凄い日に外出とか考えられない
0557名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 16:54:44.30ID:oMQRgDn5
このスレにくるならなんで布団乾燥機を使わないのか謎
0558名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 17:19:37.01ID:ErwxOae2
昨日の品川を参考にすると、スギヒノキあわせて11.8個
1平方メートルだったら100×100×11.8で118000個
布団のサイズは210×90くらいかな?
24時間干す訳じゃないけど、それでも万単位の花粉がつくんだよ
もう手遅れだろうけど、まだ外干しは早い
0559名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 17:42:24.24ID:cOoWE+fQ
>>554
まだ今年で一番酷いとか言ってる奴がいると、窓開放しただけに不安になるわ。
何か別の病気だと言って欲しい。
0560名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 17:59:03.21ID:ESNAlwZA
メントールのティッシュが切れたから、探し回ってきたよ
例年だと5,6箱で済むのに、今年10箱目だよ…
0561名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 18:42:14.53ID:+XPO2cdn
まだまだ終わらんね。外食でマスク外したら鼻水たらーだからな
0562名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 18:49:06.01ID:/9d4ZpC5
みんな酷いみたいね。
自分もなぜか水曜辺りから症状が酷くて、今年最悪のコンディション。
何が飛んでるの??

PM2.5説もあるようだけど、最新の濃度を見たらそれほど高くないみたいよ(東京 20μg/m3程度)。
0563名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 18:55:14.39ID:HvFQkIbU
数日前から、クシャミが出始めてムズムズする。
花粉症の知り合いは、最近落ち着いてきたみたいなのに…
0564名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 19:01:29.51ID:9cJHzXaO
今シーズンは対策が大成功だったよ
ヒノキの大量飛散で喉と頭痛が多少あったがワセリンからリップクリームに替えたからか鼻はほぼ完封できた。まあ風邪を引かなかったのが一番大きかったけどね
0565名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 19:01:41.18ID:wRxywiV0
ひょっとして花粉じゃないのかな?
昨日辺りからの症状の悪化度合いはただもんではない。
0566名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 19:13:22.46ID:ub9DCI25
わかいおかーさん わすれてた 
0567名前アレルギー
垢版 |
2018/04/21(土) 19:23:22.90ID:hwecbsW/
>>563
飛散量は減っているけど外気温が高いのが原因ぽいよな
もう一回ザアザア雨がないとすっきりしない感じだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています