X



化学物質過敏症 電磁波過敏症 症状スレ Part.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前アレルギー
垢版 |
2018/03/18(日) 15:20:50.08ID:UG+4sWc/
化学物質過敏症と電磁波過敏症をもつ人の症状や対策を情報交換するスレ

過敏症自体が何なのかの議論は荒れるので禁止

症状に悩んでる方の具体的な解決の場になれば、と思います
※前スレ
化学物質過敏症 電磁波過敏症 症状スレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1470281165/
化学物質過敏症 電磁波過敏症 症状スレ Part.3
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1492443247/

>>980踏んだ人次スレお願いします
0258名前アレルギー
垢版 |
2018/05/31(木) 01:39:42.05ID:JUVF9adU

0259名前アレルギー
垢版 |
2018/05/31(木) 01:43:18.96ID:JUVF9adU

0263名前アレルギー
垢版 |
2018/05/31(木) 12:12:12.75ID:XaHqQR80
>>262
東京の病院です。
診察待ちで数ヶ月です。
0264名前アレルギー
垢版 |
2018/05/31(木) 12:14:42.88ID:XaHqQR80
>>262
ごめんなさい
化学物質過敏症の診断です。
電磁波ではありません。
申し訳ありませんでした。
0265名前アレルギー
垢版 |
2018/06/01(金) 03:02:43.46ID:ymY1rf7X
>>238
MRIは磁場
放射線じゃない
MRI検査は1万ガウスを10~60分浴び続ける

1000ミリガウス=1ガウス
1万ガウスを60分浴びても問題ないんだから1/1万の1ガウスなんて全く問題ないんじゃね
0266名前アレルギー
垢版 |
2018/06/01(金) 09:09:21.12ID:H3FXfyUl
>>256
常に家中から揮発してる場合は24時間換気では追いつかないね
永久に出続けるらしいし。
持ち家ならば早い段階でリフォームしたほうがいいかもしれない
0267名前アレルギー
垢版 |
2018/06/01(金) 12:51:47.97ID:+bST4s51
新車も臭くね?5年落ち位の中古の禁煙車選ぶの苦労する
0268名前アレルギー
垢版 |
2018/06/01(金) 14:30:55.10ID:H3FXfyUl
車はメーカーによって接着剤やファブリックの種類が違ったりするのでディーラー回って体感で判断するのがいいよ
ディーラーの建物入るだけでもう駄目な所もあるのでそういうところは即退場
酷いものは野外の駐車場で横にいるだけで気持ち悪くなるものもあった
0269名前アレルギー
垢版 |
2018/06/01(金) 15:19:10.69ID:2gGcV/gw
金持ちなら新車買って風通しいい車庫でボンネット、トランク、ドア全部開けて5年放置したい
0270名前アレルギー
垢版 |
2018/06/02(土) 07:23:57.39ID:dajxMq9Y
車で横にいるだけで気持ち悪くなるがあるのは何なんだろう?
タイヤかと思ったけど違った
0271名前アレルギー
垢版 |
2018/06/02(土) 10:19:29.63ID:9+89Yqk6
それほどキツイのが揮発してるってことでは
0272名前アレルギー
垢版 |
2018/06/03(日) 23:28:08.63ID:ckber3kk
>>249
たまたま家の完成見学会に行ってそんな様な話しになりました。
最近の家はだいぶ良くなったけど、家具は無法地帯だそう。特に合板とかの家具は酷いらしいです。
揮発性のものは家を高温にして揮発させてから窓を開けて追い出す、とかやるそうです。
0274名前アレルギー
垢版 |
2018/06/04(月) 10:56:41.28ID:WRBzRT0u
>>260
国や電力会社、各企業だろ
こういうの読むと、証拠ないのに診断書書くと法的に罰せられますよと常に脅されてるのがわかる
https://epilogi.dr-10.com/articles/2166/
電磁波や化学物質は目に見えない証拠掴みにくいから弾圧に好都合なんだろ
0277名前アレルギー
垢版 |
2018/06/06(水) 11:11:23.62ID:Ieryb5yf
化学物質アレルギーは医療として存在するだろ
保険も使える
電磁波過敏症は医療として確立されていないけど
0280名前アレルギー
垢版 |
2018/06/14(木) 19:32:34.12ID:lT7+B8Fa
ADSLから光回線に変えようと思うのですが
そうすることで悪化した人も居るようですね

電磁波過敏症の人でADSLから光回線にしたけれど
何とも無かった人居ますか?

または、症状が悪化したけれど、何か対策をすることで
使えている人は居ますか?
0281名前アレルギー
垢版 |
2018/06/15(金) 14:58:23.41ID:WNtHDaQD
PC自体が問題で、私は回線は平気だと思うけど…

私は、ISDNから光だったから、ADSLは知らないけど…
ADSLってまだ使えるの?
基地局から近いと早かったらしいけど?
0282名前アレルギー
垢版 |
2018/06/15(金) 18:39:59.28ID:gbs4+dOG
電流が流れるモノ全てに電磁場が発生するんだけどね
可視光も電磁波
0283名前アレルギー
垢版 |
2018/06/15(金) 19:43:01.46ID:cfU/m31V
じまんかー
0284名前アレルギー
垢版 |
2018/06/15(金) 22:21:28.59ID:gbs4+dOG
>>283
義務教育レベルだぞ
中学出てないの?
0285名前アレルギー
垢版 |
2018/06/15(金) 22:43:15.80ID:64xPv45q
>>281
レスありがとうございます

光にしても使えているのですね
そう言えばネットにも光回線で使ってる電磁波過敏症の人いましたが
とにかく心配で少しでも情報を集めておきたくて質問してしまいました

ADSLは私のプロバイダーは今年中に終わりですが、フレッツADSLは2023年まで使えるのだとか

50Mですが、それほど速くは無いかと思います
まぁ、ほとんど情報収集が目的なので、これで十分なんですが

>>282
>可視光も電磁波

私は、赤外線にも反応するみたいで
電気を使わないガスストーブがかなりキツイですよ
(台所のガスではきつくならないのでストーブの方が原因と思います)
暖房もどうしたものかと悩みの種です
FF式も苦しくなりましたし…
0287名前アレルギー
垢版 |
2018/06/16(土) 16:14:12.67ID:AYj7Tx7v
スマホは大丈夫

中華タブはダメだった。
接着剤かなぁ
0288名前アレルギー
垢版 |
2018/06/17(日) 03:06:34.30ID:jUyKATYb
りんごは平気、だけど充電ワイヤーのゴム、ビニール製はダメ
化学物質過敏症もあるから…
0289名前アレルギー
垢版 |
2018/06/17(日) 03:30:50.51ID:ITuM6oRF
>>285
太陽光も赤外線出取るぞ
太陽光が熱いのは赤外線が出てるから
赤外線がダメなら外出られないじゃん
0290名前アレルギー
垢版 |
2018/06/17(日) 03:38:36.51ID:ITuM6oRF
太陽からの放出時における太陽放射の組成
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E6%94%BE%E5%B0%84

・ガンマ線 - ごく微量
・エックス線 - ごく微量
・紫外線(~0.4μm) - 約7%
・可視光線(0.4μm~0.7μm) - 約47%
・赤外線(0.7μm~100μm) - 約46%
・電波(100μm~) - ごく微量
・ニュートリノ - 核融合によって発生するニュートリノ(太陽ニュートリノ)は、電子や陽子などに直進を阻害されないため、ほぼ全て外に放射されており、地球にも到達している。

このほか、アルファ線、ベータ線、電子、ヘリウム原子核、陽子などが太陽フレアなどによって発生する。

飛行機に乗れば放射線で被曝するし
電磁波ダメな人は日中外に出ないのか?
0292名前アレルギー
垢版 |
2018/06/17(日) 10:03:33.24ID:JgWnA5sj
赤外線がダメなのか分からんけど強さにも拠るんじゃ?
微弱なら大丈夫、強ければダメとか…
太陽の赤外線だけでは暖をとれないのでストーブを使うわけだし
太陽の赤外線の強さ=ストーブの赤外線の強さとはならないだろう
0293名前アレルギー
垢版 |
2018/06/17(日) 10:29:21.56ID:vaJw2lHZ
>>285
赤外線かもしれないけど、室温が上がった事で揮発した何かに反応してるとかない?
締め切ると充満するし。
0294名前アレルギー
垢版 |
2018/06/17(日) 10:39:33.73ID:JgWnA5sj
>>293
消した直後からすぐに楽に成ってくるからなぁ
臭いは何も感じないよ
0295名前アレルギー
垢版 |
2018/06/17(日) 11:00:50.27ID:vaJw2lHZ
>>294
消してすぐラクになるなら、何かしら反応してるんだね
0297名前アレルギー
垢版 |
2018/06/19(火) 10:35:05.20ID:amwfzmx4
唐突に化繊アレルギーになったけど、最近はヒートテックやらストレッチ素材やらで多量に使われてて地味に困るね
野郎だからまだマシなんだろうけど
綿100%のブラとかあんのかな
0299名前アレルギー
垢版 |
2018/06/19(火) 11:39:46.45ID:Ix78X6ST
麻は逆に苦しくなるなぁ、自分の場合
電磁波過敏症には麻が良いと聞いて麻のパジャマ買って
寝てたけれど苦しくなってダメだった
0300名前アレルギー
垢版 |
2018/06/19(火) 15:31:37.06ID:IQdDzDlt
原因不明の病気は薬では進行を遅らせるだけです。辛いのに検査をしても、異常は全く見つかりません。困ったら「手のひら先生のリウマチ相談室」をご覧ください。解決の糸口が見つかるかもしれません。
https://tenohiras.com/sjogren/
0303名前アレルギー
垢版 |
2018/06/20(水) 15:06:01.14ID:5UnRMqSw
家の屋根を塗装しなければいけないのだけど
塗装完了からどれくらいでニオイが気にならなくなる?
個人差あると思うけれど参考にしたいので
経験者が居たら教えてください
0304名前アレルギー
垢版 |
2018/06/20(水) 15:13:50.04ID:5UnRMqSw
>>302
綿のスウェットで眠れてるから、とりあえずはこれで良いかな
ありがとう
ちなみに自分のパジャマは原産国フィリピンだった
もし次があれば気をつけるよ
0305名前アレルギー
垢版 |
2018/06/20(水) 15:37:38.21ID:8iPP3A8c
何回も洗濯して古くなってヨレヨレになった方が痒くなくていいよね
0306名前アレルギー
垢版 |
2018/06/21(木) 14:05:02.18ID:W0zQy4TZ
>>305
そうそう
捨てなさいって言われそうなヤツね

縫い目が痒いよね?
0307名前アレルギー
垢版 |
2018/06/21(木) 14:10:41.85ID:kkG9opC3
satch.tv/starts/?mref=445
CSチューナーだよ!
0308名前アレルギー
垢版 |
2018/06/21(木) 15:09:41.50ID:GSTkdaWl
首元のタグも痒い
だから買って直ぐにカッターで綺麗に剥がす
0309名前アレルギー
垢版 |
2018/06/21(木) 18:47:03.95ID:qQRur03h
海外製の新しい衣類はホルマリン(ホルムアルデヒド)処理してあるとか

何回も洗うだな
0310名前アレルギー
垢版 |
2018/06/22(金) 15:12:43.48ID:kTrJEqUM
中国製は質が悪いけど、最近は東南アジア製の服の方が中国製より質良くて助かる
今はフィリピン製のメッシュっぽい肌着を使ってる
0311名前アレルギー
垢版 |
2018/06/23(土) 10:08:21.32ID:SzlrHHgB
ハッピーエレファントとかいう粉末洗剤、無香料とか言っといて臭い、、
アラウに近い残り香がある
バジャン高いから代用品探してたけど、結局バジャン買い続けるしかないなぁ
0312名前アレルギー
垢版 |
2018/06/23(土) 10:19:45.56ID:pWKzVwRe
私も無香料と書いてあるものはほぼ全て試したけどバジャン以外は匂いありますね
特に化学繊維の服は匂いが強く出る気がします
お隣さんが凄まじく強い匂いの洗濯物を毎日大量に干すので窓が開けられず、、
ああいう匂いをむしろ良い匂いとして認識できる人がある意味羨ましい
0315名前アレルギー
垢版 |
2018/06/23(土) 12:07:50.58ID:MtbiBfaO
客が自宅に来るのもムリ

居なくなってから1 時間は工場扇で換気する
0316名前アレルギー
垢版 |
2018/06/23(土) 14:20:13.58ID:WGny4r5/
洗濯はマグちゃんはどうなの?
0317名前アレルギー
垢版 |
2018/06/23(土) 16:10:51.69ID:IOGDSvmI
satch.tv/starts/?mref=445
楽しくテレビを見ませんか!
0318名前アレルギー
垢版 |
2018/06/23(土) 16:35:52.50ID:T2GXGBUj
>>315
すごくよくわかる
洗剤の匂いやら何やら普段家から排除しているものが一斉に押し寄せてくるから大変なことになる
0320名前アレルギー
垢版 |
2018/06/23(土) 16:58:05.13ID:bEmW7nm3
>>313
せっかく教えてくれたのにあれだけどこんなレビューがあったよ

『合成界面活性剤「ポリオキシアルキレンアルキルアミン」「ポリオキシエチレンアルキルエーテル」を使用している洗剤です。』

『無添加であればなんでも安全というわけではない。
合成洗剤は経皮毒物質で手肌には大変キケンなのに消費者のほとんどが無批判に使っている。』
0321名前アレルギー
垢版 |
2018/06/23(土) 17:03:21.90ID:FOJXvivg
液体洗剤より粉石鹸の方が安全なのかな
もうメーカーは激臭の洗剤作るのやめてほしい
住宅街歩いてるだけで頭痛くなる
0322名前アレルギー
垢版 |
2018/06/23(土) 19:41:13.50ID:MtbiBfaO
>>320
合成系なんだけど(少なくとも私は)反応しないから、試す価値あると思うよ
洗濯機から取り出す時に水の匂いしかしない

抗菌剤として4級アンモニウム塩が添加されてる洗剤は最悪。。。

ファブリーズの類も4級アンモニウム塩とエタノール
反応するものが2重に配合されてて、職場の更衣室に入れない
0323名前アレルギー
垢版 |
2018/06/23(土) 20:46:11.27ID:ZCy4VGCB
ホント立場弱いよねこの手の過敏症は
説明しても は? って顔されるし
というかキチガイ扱い
匂いやらに無頓着な人に生まれたかった
ホント生きづらいです
0324名前アレルギー
垢版 |
2018/06/23(土) 21:41:03.72ID:MtbiBfaO
職場でもいろいろ気にしてくれてるけど、本当に変えてほしい所は分かってもらえない。。。

そろそろ辞めるかな
0326名前アレルギー
垢版 |
2018/06/23(土) 23:45:05.22ID:5ofCuwtt
お前らワインとかウイスキーのテイスティングに向いてそうだな
0327名前アレルギー
垢版 |
2018/06/24(日) 01:47:58.05ID:ItwBzhaz
説明するのも面倒だからアレルギーって言って済ませてる
詳細話したってキチガイ扱いだし。
たまーにわかってくれる人がいて思いのほか盛り上がったりする
0329名前アレルギー
垢版 |
2018/06/24(日) 05:21:35.60ID:dN9BZcQb
正しく理解してる医者は日本に5人くらいしか居ないと思われる。。。

そもそも臭いだけに反応してる訳でもないから、症状の無い人に説明しにくい。

一部の人はpptオーダーで反応するって意味を理解してくれるが。
0330名前アレルギー
垢版 |
2018/06/24(日) 11:35:57.54ID:fj6cjFeT
医者に偉そーに斜めのアドバイスされるとムカつく
うちらの方が100倍詳しいから
0331名前アレルギー
垢版 |
2018/06/24(日) 14:26:41.74ID:O7eYBCRx


      ○
       O                泣きながら悔しがるキモヲタ豚ニートであった


          _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r    
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌
0333名前アレルギー
垢版 |
2018/06/24(日) 22:48:08.87ID:ItwBzhaz
>>328
どこの病院?
化学物質過敏症専門以外の普通の医者に話してもキチガイ扱いよw
0334名前アレルギー
垢版 |
2018/06/25(月) 00:18:40.36ID:Q5L4oVWD
分譲住宅に住んでるけど、隣との距離が近い。
喫煙者だからこの時期窓開けてるせいでうちのリビング まで臭い臭い。
幼児がいるからすぐにこっちは窓閉めるけど。
アラフォー子供欲しいなら禁煙したらいいのにな。
0335名前アレルギー
垢版 |
2018/06/25(月) 00:54:46.61ID:7t+BcgzO
うちはお隣のヤンママが洗剤?柔軟剤?の物凄い匂いする洗濯物干すので窓が開けられない
一度やめてほしいと伝えて改善されたのに、最近なぜかまたやり出した
自分の敷地内で収まる範囲でやれ!
というか死ね!
と思う
辛い
0336名前アレルギー
垢版 |
2018/06/25(月) 02:17:22.34ID:k6vfu1ee
>>335
柔軟剤も臭いよね。
注意して止めたのにまたやりだすとか喧嘩売ってんのかね?
うちも隣のキッチン側にリビングで、どうやら奥さんは換気扇の下で吸ってる感じでもろ換気口からも臭いが入ってくるんだよね。
家と家が密接してない土地に引っ越したい。
0337名前アレルギー
垢版 |
2018/06/25(月) 04:25:38.32ID:8TE/abaA
洗剤が激臭になったのってここ10年くらい?
子供の頃はあんな洗剤の強烈な匂い嗅いだことなかった
ああいうのを好き好んで使う人の鼻ってどうなってるんだろう
メーカーも作るのやめてほしい、迷惑
0338名前アレルギー
垢版 |
2018/06/25(月) 13:27:37.37ID:y9qIbeE/
>>333
うちの主治医は何でも聞いてくれる人の悪口でもにこにこして聞いてくれる
0342名前アレルギー
垢版 |
2018/06/25(月) 16:32:51.43ID:f1B80K29
>>335
ベランダでくさやでも焼くかね?
0343名前アレルギー
垢版 |
2018/06/25(月) 16:59:27.82ID:upYkqNb3
>>338
そんな医者珍しいわ
そもそも医者に人の悪口言うか
0344名前アレルギー
垢版 |
2018/06/25(月) 17:26:34.51ID:6R9TKzbk
いちどもあわないの いったことなるなりあるで あんまりいうから いいよいってべっきょなら 
0345名前アレルギー
垢版 |
2018/06/25(月) 17:28:08.25ID:6R9TKzbk
誰でもいいよ いちるいがえらんだ ヒト(ぎゃくせみにんげん)で


きにいった ひとが いちるいのいえにはいて わしどっかべつ
0346名前アレルギー
垢版 |
2018/06/25(月) 17:29:58.64ID:6R9TKzbk
べtのかぞくがはいればいいな いちるいがきにいってるのならいいし もんくこっちにでうだうだされなくれすむし
わしかんしんないし
0348名前アレルギー
垢版 |
2018/06/27(水) 07:45:10.03ID:MlcML6W6
職場の環境整備するから症状整理してって言われたけど、それは弱点を晒す事になり逆に怖い。
0352名前アレルギー
垢版 |
2018/06/28(木) 18:45:31.92ID:65trWjbp
換気率上げてくれると、かなり違うんだけど。
暑いとか寒いとか文句が出ると予想。
0354名前アレルギー
垢版 |
2018/06/29(金) 07:16:17.00ID:99IsEgkL
>>353
一昨年死ぬ程臭くて自分で分解して掃除した
割りに合わないから業者に頼んで掃除してもらった方がいいかもというのが感想
分解しやすい機種なら自分でやってみてもいいかも
エアコン切った後に1時間ほど送風するも内部が乾いてカビの発生を防げるようだけど
先ずは生えてしまったカビを掃除しないとね
匂いに敏感なのはホントに生きづらい
0355名前アレルギー
垢版 |
2018/06/29(金) 13:43:38.75ID:QNj6TF1V
エアコン掃除を調べたら8000〜9000円だった結構高い
0356名前アレルギー
垢版 |
2018/06/29(金) 15:41:10.43ID:L0uE21ak
うちは12000円だったかな、ネットで調べてこの病気に理解ありそうだったからそこに頼んだ
あらかじめ電話で化学物質過敏症なのでって言っておいたのでスムーズにいったよ
弱い洗剤ですすぎも丁寧にしてくれた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況