X



◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part66
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0895名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 08:40:50.94ID:ZFWFoYDG
>>892
本当ですか?
市販薬最強の目薬が効かないなら自分も効果がないかもしれない
内服薬のセレスタミンもステロイドなのにちっとも効かないし
(その代わり副作用の眠気は全く無し)
自分はステロイドが効かない体質なのかな
(点鼻薬のアラミストは鼻炎に関しては何故かバッチリ効果があるけど)
0896名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 08:46:54.41ID:H9UKezxB
あれ?今日酷くない?
寒いし風邪も引きそう
0899名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 09:12:33.59ID:mHJy7Cae
>>896
酷いってほどでもないが昨日すげー楽だったからな
まあ昨日に比べれば酷い
それでも先週よりはぜんぜんマシだが
0900名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 09:14:24.72ID:NMDpz3YL
>>890
それ。ステロイド入りのくせに、自分は0.1なんだけど…全く効かなさすぎて悶絶してるよwまた眼科にいって目薬変えてもらおうと思ってる。辛すぎ
0901名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 09:41:33.47ID:dsRO9vsr
今日ひどいな 雨の日は楽説はやっぱウソだな
喉がかゆくて鼻のむずむずがひどい

目薬、AGアイズ効くよ? 1300円弱するけど
パタノールより効く気がするし
フルメトロンも残ってるけどAGアイズばかりつかってる
おかげでひどい日でも鼻のストレスはあるけど
目のストレスはあまりない
ちなみにクールタイプ使ってる  今日もすっきり
0903名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 10:08:59.41ID:5q3no895
>>871
粘膜が炎症起こし始めたら大して意味無いよ
5万くらいの加湿空気清浄機使ってるけど、
モーアタ普通にあるし
0904名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 10:47:52.32ID:RDQvIKW/
>>890
アルピタットの高いのから二番目(一番高いやつの1/2の成分量)を使ってるけど
高いのから二番目でも十分効いてる
というか高いのから二番目だからケチケチせずざばざば使ってるってのが大きいかも
0905名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 10:53:06.15ID:ihqYy8DQ
さすがに一番酷いときより楽
目の痛みが幾分楽になってる
まぁヒノキになると今度は鼻喉メインになるけど
0906名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 11:07:53.12ID:GNe0/KGB
禁呪法と知りつつ注射に手を出してしまった。
アレロックとポララミンで抑えられなかった症状がピタっと止まった!
薬の副作用でボーっとすることもないしこんなさわやかな三月久しぶり!!!
0907名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 11:25:23.62ID:dsRO9vsr
なんていう注射?
0908名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 11:33:51.23ID:J0R/jJs5
品川区のスギ花粉飛散量(個/cm2)
2/20 火 13.0
2/21 水 12.8
2/22 木 2.5
2/23 金 0.0
2/24 土 55.2
2/25 日 45.7
2/26 月 35.5
2/27 火 74.4
2/28 水 71.6
3/01 木 127.5
3/02 金 270.1
3/03 土 87.7
3/04 日 446.6 ←今年最高
3/05 月 27.8
3/06 火 389.8 ←今年2番
3/07 水 101.5
3/08 木 7.1
3/09 金 96.3
3/10 土 206.4
3/11 日 269.1
3/12 月 301.3
3/13 火 234.0
3/14 水 297.5
3/15 木 298.8
3/16 金 28.7
3/17 土 150.6
3/18 日 29.9
3/19 月 23.4
http://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/%a5%a2%a5%d0%a5%a6%a5%c8%a4%ca%b2%d6%ca%b4%be%f0%ca%f3%a1%d6%bb%c4%a4%ea%a4%a2%a4%c8%b2%bf%a1%f3%a1%a9%a1%d7
0909名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 11:40:21.66ID:Zuc4XZFw
今季は予想の約半分しか飛ばないってことかな(´・ω・`)
0911名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 12:01:17.95ID:ZI2PhGjW
空気清浄機ってほんとに効果あるのか
真っ赤なランプからやりきった感の正常な緑に戻るけど別になにも…
0912名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 12:08:24.40ID:RDQvIKW/
>>911
床の水拭きして壁拭いてカーテン洗って窓の内側拭いて
その上で髪と服と体も洗ってあったら効果あるよ
浮遊する余地がある状態だと1/3ぐらいしか効果実感できない
0913名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 12:30:45.36ID:u/0K4wwF
予想の半分はもう既に飛んでる
今日はこのままダラダラ一日中雨だ
出かける予定あるのに
0915名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 12:38:29.31ID:mHJy7Cae
今年の花粉症は咳が出るのがやっかい
ただでさえ鼻呼吸出来なくて息苦しいのに
0916名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 12:38:49.25ID:17D6Dt2d
雨降ってても関係なく辛い…
喉の痛みと酷い鼻詰まりで夜眠れなかった
会社の花粉症の人今日マスクしてないけど雨で楽になるの羨ましい
0917名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 13:15:13.97ID:uJ3qdGT8
今年はヒノキが大暴れの年になりそうだな。
この時期でこんなに飛んでるなんて。。。
0918名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 13:20:58.04ID:ptGyMZE0
自分もそうだけど、雨でも楽じゃない人、増えたね
今年は飛散多いからかなあ
7月が日照不足でも、8月にうんと晴れれば、大量飛散に繋がるってことが証明されたね
0920名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 13:38:03.18ID:ptGyMZE0
そうそう、こういう降ったり止んだりが一番きついんだよな
湿度100%で壁まで結露してた日はさすがに楽だったわ
0921名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 13:38:53.84ID:paYcjEDW
雨と言っても昨日までに取り込んだり雨の中でもある程度花粉は飛ぶから
0922名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 13:45:58.63ID:nTjMxUFL
毎年桜の咲く頃には花粉症の症状終わるんだけど
血液検査ではヒノキアレルギーもあるみたい
自分ではもう桜の咲く頃には花粉症とは縁を切りたいな
0923名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 13:50:12.44ID:BztahdQm
朝から部屋の窓全開にしてるけど全く症状が出ない
0924名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 14:03:18.50ID:ihqYy8DQ
>>911
自分はターボモード全開でようやく楽になったぞ
うるさいのが嫌ならお勧めしないが
自動運転は辞めた方が良い
0925名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 14:05:27.52ID:91/a2g5g
>>923
その勇気は無い
0926名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 14:27:36.19ID:eQ8U7Ywh
雨でもダメな方だけど今日は平気だわ。一回しか鼻かんでない
0927名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 14:28:30.47ID:WazlSRRz
そもそも去年と一昨年が少なかった
今年の都の予想は過去10年の平均と同等だから今年が凄く多いって訳じゃない
0929名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 15:05:17.30ID:zG4CIf14
みんな知ってる?
コーヒー飲むとコーヒーの味がする
0930名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 15:14:08.83ID:mHJy7Cae
>>922
オレ杉花粉だけだけど毎年5月上旬まで続くぞ
実際関東の杉花粉は5月上旬まで飛んでるらしいし
0932名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 15:22:02.69ID:En2ohqRi
昨日、今日久々に心やすらぐぅー!
0934名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 15:55:09.89ID:Uso0+R89
>>930
蓄積されるのか同じく5月中旬まではダメダメだわー
一緒に頑張ろう
0935名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 16:00:48.93ID:ptGyMZE0
>>927
ウェザーニュースは7月の日照が少なかったから去年より少ないと予測し、日本気象協会は8月猛暑だったから去年より多いと予測したんだけど、後者が当たりだったなって意味
0936名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 16:04:28.20ID:V/+U1ghB
昔、マックのコーヒーは泥水の味がしたなぁ
泥水飲んだことないけど
0937名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 16:12:40.92ID:JePoWSTq
桜の咲く頃には終わるなんてうらやましいな
花見を楽しみたいよ
0938名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 16:36:52.70ID:uJ3qdGT8
サクラの頃が症状maxだもんなぁ
ヒノキのせいだ
0939名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 16:38:56.98ID:CldGl3OK
去年も桜のピークの時って、杉終わってなかったっけ?
久しぶりに花見が楽しめるぞー!ってレスを良く見た気が
0940名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 17:10:03.44ID:UPfV6/kU
昨日は辛かったですよね。今日でやっと呼吸が出来るようになったかんじ
0941名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 17:51:32.62ID:zG4CIf14
都区内の人は部屋の換気してみ
ここ数日湿度高くて換気してもジメジメだったけど今ちょうどいい感じだよ
涼しい空気も気持ちいい
0942名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 18:20:13.47ID:pybijzH9
群馬の前橋だけど毎年花粉症5月中旬まで辛い。
そして9月〜10月中旬まで秋花粉で、春よりも辛い。
0943名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 18:28:27.60ID:aY9OGe5K
スギ花粉は1月から5月までだな、ただ症状を自覚するのは2月から3月ぐらいで
あとは自覚のない軽い不調みたいな状態が続いている
花粉が完全に終わった時に、体が軽くなった感じがしてああ終わったんだなと思う
0944名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 18:43:41.20ID:R1ur/abk
>>942
神奈川だけどほぼ同時期そんな感じ
11月になるとやっと生きている心地がしてくる
0945名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 18:46:32.11ID:mHJy7Cae
今日は鼻水がすごい
詰まらないだけまだマシだが
0946名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 19:27:30.52ID:aY9OGe5K
雨止んだら早速ガンガン飛散しててワロタ
ほんと今年の花粉は昼夜関係なく頑張りすぎ
0947名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 19:47:50.88ID:QQeRGLg5
今週末八王子の公園で花見があるんだが
参加は自殺行為だろうか?
0949名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 20:08:40.77ID:L8RbbGmC
雨やんじゃったねぇ…
スーパーに買い物行くの大丈夫かなぁ
0950名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 20:30:09.18ID:XoKS8vlG
今日は鼻水しかでないからマシだな
目がかゆくないし涙もでない
0952名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 21:01:55.83ID:QQeRGLg5
雨じゃなくて雪かも試練
風速6m以上の予報
0953名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 21:09:32.27ID:Zj4WREC2
あまり外出しなかったのもあると思うけど最近落ち着いてたのにら昨日日光東照宮行ったら死んだ。
みるみるうちに粘膜という粘膜が腫れ上がっていくのがわかって無事死亡
0954名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 21:20:25.14ID:j/FCFOJs
今年は鼻より目にくるな..
昨日、今日症状ほぼないんだが雨効果なのかスギピーク終わったのか
0955名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 21:26:24.68ID:N8BGUKyz
羽毛布団やめたら朝起きるのが辛くなくなった
0956名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 21:26:48.85ID:XoKS8vlG
>>951
明日通販で荷物届くのに宅配の人可哀そうだな
無事届くといいけど
0957名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 21:39:28.83ID:UHQFdyB0
通ってるジムの空調がマジで糞
換気すらしない
湿気で蒸し暑い
しかしそのお陰で花粉症シーズン突入してから、トレーニング中だけは鼻が元気
ロッカールームに戻るとくしゃみ連発だけどね
0958名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 21:40:40.81ID:fFYPWdqR
知り合いのお子さんがわずか4歳で花粉症と診断され、保育園での外遊びがその子だけ禁止になったらしい
目の周りがパンパンに腫れ上がってるんだと
可哀想すぎる…
0959名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 21:42:57.40ID:yIt33ksH
>>903
家に帰ってすぐシャワーするぐらいじゃないと
自分で持ち込んでるのが残るからクリーナーだけじゃ意味ない
0960名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 21:44:15.16ID:yIt33ksH
>>912
てか大概文句いってる奴ってそこまでやってないんだよな
重症化してるヤツは全部片付けろっての
0961名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 22:25:04.19ID:6RDSsTb6
花粉症アピールして病院すら行ってない奴多いから何言っても無駄
0966名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 23:00:52.15ID:Mb7FN7f9
今日たいして飛んでないよね?
「肌寒いと過ごしやすい」とか言ったら花粉症じゃない人から「???」とか思われちゃったよ
0967名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 23:01:11.66ID:kq480ACl
今日楽じゃないよな
雨で落ちると思って飲み薬錠剤残り少なかったんで飲まなかったんだけどふつうにしんどかったわ
0969名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 23:06:31.11ID:U4l54pNr
>>964
風呂で逆立ちすると鼻から水入って死にかけるからやめとけよ
0970名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 23:09:34.93ID:dsRO9vsr
うん 今日はけっこうきてた 
でも薬は飲まなかった 

連日薬飲んで胃がやられてつらいから
できれば今シーズンはもう薬は飲みたくない

胃痛さえなければまだ薬飲むのにな
 
0971名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 23:21:01.13ID:cS9hV9pU
東京都心の桧花粉はいつからいつまで?
0972名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 23:23:10.64ID:Fmxk/P/X
今日はホントに辛い
喉の痛みと激しいくしゃみ
ヒノキだな
0973名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 23:24:48.46ID:reLVAqmn
顔が痒くなったらヒノキ開始の合図
0974名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 23:24:55.47ID:8CvVicmg
明日都内は雪混じるらしいから花粉が凍って無効化しないかな…
0975名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 23:24:57.13ID:PRS9LWch
今年の費用
30枚入り不織布マスク
計108円
ではびださっ、ばた、来でっ!ドシ
0976名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 23:26:16.45ID:PRS9LWch
>>931
たぶん鼻が詰まってわからなかったことを表現したのかと
0977名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 23:31:02.91ID:APFF+y9V
今日は殆ど飛んでないけど
服に付着した花粉をはたかない人は
着た瞬間に吸い込んでるよね。
満員電車では、はたかない人のを吸うけど。
0978名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 23:31:58.46ID:3+KOuCGi
今まで花粉症じゃなかったですが
花粉で急に喉や気管支が痛くなってきました
辛いです
0979名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 23:44:36.11ID:XoKS8vlG
今日は鼻水だらだら
ティッシュの消費量半端ないわ
この時期はボックスティッシュ手放せねえ「
そのかわり今日は目にはこなかったな
0981名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 23:52:39.64ID:pcSajooD
ザイザルがあと10日分しかない。自分は杉だけなのですけど
杉はそろそろ終わりですよね?飛んだとしてもごくわずかで。
ザイザル買い足したくないし、買ったとしても副作用がキツくて
困る。
0982名前アレルギー
垢版 |
2018/03/20(火) 23:52:49.20ID:n0mWVJpr
>>977
なるほどその発想はなかった。(最後の行
0984名前アレルギー
垢版 |
2018/03/21(水) 00:30:21.06ID:WpvTIxcg
服はたくとかいうけどはたく、またつく。で意味あるのコートを脱いで玄関の外にコートだけ出してぐるんぐるん回してしゅっと中に入れればいいの?
0986名前アレルギー
垢版 |
2018/03/21(水) 00:43:15.87ID:RYMeDpTq
>>980
自分の症状だけで語るなよ
症状は人それぞれだぞ

俺なんか目と鼻じゃなくて倦怠感のほうが強い
0989名前アレルギー
垢版 |
2018/03/21(水) 01:15:25.13ID:WpvTIxcg
洋服、とくにコート等の上着についた花粉をどこでどのように落とすのが良いのでしょうか?
玄関内で落とすと結局部屋に残留することになるので、玄関を細くあけて手首とコートだけを外にだし、花粉を振り落とし、さっとコートを取り入れるのが最良の花粉を落とす方法でしょうか?
0991名前アレルギー
垢版 |
2018/03/21(水) 01:20:44.10ID:Vm8NP4yk
帰ったら玄関に置いてあるブラシを取ってまた外に出て、はらう
0992名前アレルギー
垢版 |
2018/03/21(水) 01:22:54.65ID:bFpk1WHn
この時期になると、都心部と東京西部、埼玉茨城南部、千葉
それぞれに差が大きくなるね。
都心はほぼ終りつつある。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況