X



◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0044名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 11:01:52.07ID:/2FCakyW
鼻をつまんだ状態でマスクをして外出したいです
シンクロナイズドスイミングで使うやつを買ってみたんですが
だんだんずれてきてしまいます
何かいい製品ないでしょうか?
0045名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 11:02:08.77ID:KHBEQxbe
>>38
わかるわー
確か昨年からこれになったのよ。
テヘペロじゃねーよって思うわ
0046名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 11:16:30.84ID:SWcAXQex
人によって見え方違くておもしろいね
私目と小さい口と花びらだと思って見てたからテヘペロ全然分からなかったw
0047名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 11:24:15.98ID:68MOjEMj
どこまで人をおちょくるつもりなんだろう
本気で対策しないつもり?アイツラ
0048名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 11:25:21.06ID:M4GXjpLC
完全になめたテヘペロだよな。前からムカついてた
0049名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 11:27:58.67ID:uGWFthWo
すごい亀だけど、1おつ
早めにたててくれてありがとー
0051名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 11:38:08.62ID:hZwmTRiF
>>38
>>45
俺もコイツきらい、テヘペロむかつく
花粉症の癒しキャラはヘップチンが良かった
0052名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 11:41:04.32ID:uGWFthWo
今日は頭痛辛いわ
相当飛んでると見た
pm2.5も関係してるのかな
0055名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 11:51:25.83ID:4oXAWguA
>>38
ホントだ、テヘペロにしか見えない。
0056名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 11:53:54.98ID:upugXAYy
>>8
目は、かけばかくほどかゆくなるから
顔洗うような感じで目を洗い流すだけで随分楽になるよ
0057名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 12:05:27.11ID:yMgSVtsh
エアコンの空気清浄って花粉入ってこないですよね?
0058名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 12:16:52.72ID:29i04Y0B
今日は花粉症が酷いぞ
どうなってんだ
アレジオンを5時間前に飲んだがきかん
どうすりゃいいんだ
0059名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 12:18:06.19ID:iwt37QnU
ワセリン目の周りに塗ったらテカるじゃん?
鼻ならマスクで隠せるけど
どうすんのよ?
0062名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 12:33:23.75ID:O887kaQs
>>59
てかってもそのまま。
会う人には、不信がられないよう
説明しているよ。
0063名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 12:36:54.09ID:O887kaQs
>>38
嫌い。
スポンサーなのか。
鳥居薬品の舌下免疫のキャラクターだよね。
0064名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 12:40:28.13ID:hygXeaPq
こっち?
0065名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 12:41:00.75ID:KHBEQxbe
>>63
あー舌下だから舌出してるんだ。
バカにしてるみたいで感じ悪いよねw
0066名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 12:41:16.65ID:hygXeaPq
今日はぶっちゃけPM があかん
0067名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 12:52:14.11ID:mtNlTtQB
目と鼻が痒いのは毎年の事だけど
今年は頰までチクチク痒い
マスクとかで覆ってると痒みが収まる
見た目は赤くなったり変化は一切ないのに
なんなんこれ
今年は気持ち悪いわ
0068名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 12:52:48.60ID:mtNlTtQB

「ほお」の漢字が文字化けした
0071名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 13:18:06.67ID:lw7dAaWn
風が強い!
5年前の煙霧くる?
0073名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 13:30:08.92ID:xIfMGPsm
アレグラと便秘薬(酸化マグネシウム)は一緒に飲んだらヤバい??
0075名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 13:36:16.97ID:K78HvUnM
目は処方点眼液や軟膏を使い
ヒアルロン酸目薬やビタミンABD取った方が少し楽になる
0076名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 13:47:00.88ID:9QFZYgQ/
>>59
テカってるけど気にしてない
割とすっぴんの人が多い職場なので(子供関係)、化粧も、眉毛と日焼け止めのみ
0077名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 13:58:07.28ID:9QFZYgQ/
>>57
換気機能がないエアコンであれば、部屋のホコリとか取ってるだけだから、大丈夫だと思う
換気できるエアコンはそんなに多くない
うちのは普通のだから、真下で風あびても大丈夫だった
0078名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 13:58:13.97ID:9QFZYgQ/
>>57
換気機能がないエアコンであれば、部屋のホコリとか取ってるだけだから、大丈夫だと思う
換気できるエアコンはそんなに多くない
うちのは普通のだから、真下で風あびても大丈夫だった
0079名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 14:10:51.33ID:HUgiEDy5
>>59
職場で朝一番に「すごい汗だね、走ってきた?」って言われたけど気にしない
目がかゆいより汗かきor脂性肌認定される方がマシ
0080名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 14:11:06.67ID:Ljqu2tDB
埼玉住み。目がマジでヤバい
痒くて我慢できない、もらったやつで一番強い点眼薬の封開けたわ
0081名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 14:13:14.70ID:sJsClRhy
肌が痒いな
白色ワセリンでも塗っておいたほうがいいんだろうか
0082名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 14:21:22.30ID:fmiCJVBo
>>58
アレジオンとかアレグラみたいな弱い薬で効くわけない
昨日と今日は凄まじいな
アレロックもジルテックも飲んでも鼻水が水のように流れてくる
0083名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 14:22:52.97ID:SC5bLD0f
>>35
おでこの辺りが痛くなるのは、鼻かむとなるって医者に言われた事ある。
0084名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 14:24:01.64ID:ieiIPxkA
言い換えれば今日がピークだ。明日からは徐々に落ち着いて行く
後1ヶ月も耐えれば花粉症ともおさらばさ
0085名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 14:26:23.67ID:Gp2q/1jh
すきま風多し。風、若干強め。
家の中でも辛いです。マスクしました。
0086名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 14:27:42.49ID:Gp2q/1jh
>>38
この舌を出している意味はなんだろう?

花粉の野郎が へっへっへ・・・ か?
0087名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 14:31:57.56ID:0dsnfdjZ
アレジオンは弱い薬だったのか
騙されたー!
どれ飲めばいの?マジでつらい
ワセリンって効果あるの?
0089名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 14:33:30.34ID:PpTT7TPA
>>59
その程度のことが気になるんなら軽度の花粉症だから塗らなくていい
0092名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 14:46:17.52ID:zOEVrZzj
>>87
ワセリン効果あるよ
でも、なんでもそうだけど、それだけで症状おさまるわけじゃない
ワセリンもやって、薬も飲んで、家に花粉入れない努力して、マスクもメガネもして、食べ物も気をつけて、ようやく辛さが半減くらいかな?

あと薬局で買えるのはどれも弱いよ
医者で、眠くていいから強いの下さいって言わないと
眠いの困るって言うと弱いの出されるし
0094名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 15:08:05.73ID:ryg/xm/O
ワセリン無くてなんとなくオロナイン鼻の中塗ってるけどわりと良いかもw
0095名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 15:09:52.47ID:dnQFQMBC
埼玉在住気温22℃強い南風おそらく今日が今季最高
俺は症状が夜に出るタイプだから今夜は地獄だな

来週からはヒノキのピーク
0096名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 15:10:01.98ID:o/zvaxky
事実上今日がピークなはずなのに今日は鼻も目も平和なのはなぜなのか
逆に怖いんだが
0097名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 15:12:06.56ID:DXdAHped
風が強くなってて涙目
0098名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 15:13:05.71ID:68MOjEMj
明日の雨、大したことなさそうでガッカリ
0100名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 15:22:06.68ID:U4um0JaX
>>96
一昨日とその前のほうがつらかったな
もちろん今日も鼻水ずるずるだけど
0101名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 15:27:34.05ID:vE9/RiyC
54.7 % の花粉が飛んだ。残りあと 45.3 %となっているが
例年だと50%超えたあたりから杉が徐々に減り檜が飛び始めるが今年はまだまだだね
こりゃ予想よりもかなり多めに飛んで杉は来月初旬 檜は5月初旬まで飛びそうですね
0102名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 15:29:52.30ID:o/zvaxky
うん昨日までは眼痛いし鼻呼吸出来ないししんどかったんだけど
日課の目薬と鼻うがいしたら刺激でスイッチ入りそうで怖くて何もしてないw
ちなみに埼玉北部
0103名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 15:39:07.26ID:X/fj1/5S
ビラノアとワセリンで鼻の症状は抑えられてるが自分は目の周りにテカテカのワセリンを塗る勇気がないので目が死亡
風が強い
0105名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 15:47:47.11ID:AyDY3Laz
>>23
いや怒りだよ
杉を全部なぎ倒したるわ
目が痒いんだよ!
0106名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 15:50:01.85ID:U4um0JaX
なんか今日はのどがイガイガして咳がでる
0107名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 15:53:45.86ID:SH/hIMC6
>>82
アレグラ単品ならそら効かないが、
マスク、ワセリン、鼻うがいと併用すれば数時間にくしゃみ数回程度まで抑えられる
0109名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 15:54:51.33ID:05PqP2na
白色ワセリン買ってきたけど、これは鼻の中に塗ればいいの?

https://i.imgur.com/z3TGSlB.jpg
0110名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 16:23:34.36ID:KHBEQxbe
>>87
ストナリニZはジルテック、コンタックにも中身がジルテックのやつあった気がするけど。

アレルギールはコスパはいい。
ただ眠気が多少来るかもしれないのと、朝昼晩3回飲む。
自分は蕁麻疹の時使ったが、眠気は致命的なほどではなかった。
人によっては飲む量や回数を減らしても効く。自己流で調整しやすい。
0115名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 16:34:44.56ID:+X0buYg6
明日の雨に期待だ。
全部流してくれ!
0116名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 16:38:05.09ID:sJsClRhy
ワセリンって赤くなっているところに塗っても大丈夫なの?
0117名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 16:44:21.16ID:prDAez5p
あかん辛すぎてついに禁断のパプロン鼻炎カプセルに手を出してもうた
まだ3月かよ先が思いやられるのう
0119名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 16:58:30.85ID:hygXeaPq
窓朝から開けてないから湿度75ww
0120名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 17:01:00.33ID:hygXeaPq
>>109
俺も画像上げたいが どうやってあげるの?
Amazonの写真のURLでもいい?
0121名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 17:14:00.10ID:Wi5bIM5f
鼻は出ないのに目があああああ
0122名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 17:14:04.66ID:t+01sDqZ
エアコンの室外機に黄色い粉が!3.11の後も凄かったな
花粉かな?イエローケーキかな?
0124名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 17:22:20.25ID:hZwmTRiF
目が本当にヤバいので、目薬もきかんし
瞼が腫れあがって垂れてきたしで
Twitterで話題(うさんくさいが)のスプレーを駄目元で試したら、凄い楽になった
0125名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 17:28:30.81ID:X/fj1/5S
ザイザルジルテックと同等以上の抗アレ効果があって眠気が少ない新薬のビラノアデザレックスもそろそろスレタイにいれてほすぃ
0128名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 17:34:47.57ID:68MOjEMj
薬使わないと生活できないってこれもうほんと公害だよ
0130名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 17:38:11.31ID:UsOVT2Zv
強風だけでも辛いし、その他の花粉が混じると相乗効果で尚辛くなるのに
今日は大気汚染も酷いから余計に辛い
0131名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 17:38:18.07ID:KHBEQxbe
>>128
今は1歳未満でも発症する子がいるそう。
これがもっと増えたら公害認定されるだろうか。
0132名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 17:38:57.72ID:wskFXyex
全ての薬の中でコルゲンコーワ鼻炎ソフトカプセルが一番効くよ自分は
医者からもらう薬は何故か効果が弱いものばかり
0134名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 17:59:00.39ID:AyDY3Laz
ワセリンの書きこみ見て塗ったら痒みが少し治まったぞ!
なんでだ?
0138名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 18:31:21.44ID:sJsClRhy
>>136
ありがとう
風呂から出たら塗ってみようかな 改善するといいなぁ
0139名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 18:37:26.77ID:O887kaQs
>>131
花粉症患者の声は届いているのかな。
どうやったら届くのかがわからない。

1歳未満なんて、ひどすぎるよ。
母子手帳にも気を付けるように書かないと。
0140名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 18:47:07.20ID:hygXeaPq
まじウォーキングいったらヤバい
0141名前アレルギー
垢版 |
2018/03/15(木) 18:55:54.65ID:6upkLkFR
花粉症のせいで日本は本当にクソ国だと断言できる
クソ花粉のせいでどれだけGDP、労働効率が押し下げられてるか真剣に考える政治家はおらんのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況