X



化学物質過敏症 電磁波過敏症 症状スレ Part.3

0001花澤香菜 転載ダメ
垢版 |
2017/04/14(金) 08:19:21.39
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |雨宮天のお尻に思いっきり浣腸したいなぁ。
 \_   _____________
    | //
    ∨  |あの娘のでかいお尻に浣腸したらどんだけ凄い物が出るかwktkなんだが。
       \_  _
          ∨ _ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧ _ 只 八 __        ____ l ,
    ( ゚Д゚)   凵 l__l   /\      .|| ̄ ̄|| -
;;;;;;;;;;;;; (つ Ll ∧ ∧ ,,,  /  ) ;;;;;;;;;;;;;;;;;.||__|| `
;;;;;;;;;;;;;; /    (   )Ll ./  ノ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;..|:::l─lo|
;;;;;;;;;;; / ̄ ̄ ̄/.  |  ̄ヽ ( ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ̄ ̄ ̄
;;;;;; /     , (___ノ、   \ノ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;; `〜〜〜 ;;;;;;;;;;;;;;;;;; 〜〜〜' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
================================
0334名前アレルギー
垢版 |
2023/12/15(金) 19:14:58.50ID:CmMofm1+
アルミはいっぱい買ったよ、反射させて自分の身を守るために
もう全部捨てたけど、厚さが大事なんだ、一番強力なやつがどうしても跳ね返せなくてね
実家から逃げたわ、あれさえなければ引っ越し三昧なんかやらなかった
0336名前アレルギー
垢版 |
2023/12/16(土) 01:02:07.85ID:PYb23obU
セスキ炭酸ソーダで洗濯したら洗濯機使えなくなったので合わない人もいると思う
0337名前アレルギー
垢版 |
2023/12/16(土) 09:54:39.87ID:FrzUhqrE
引越しトータルで5回やって4回目までは
すればするほど悪くなる超悪循環だった
中でも超ど田舎の実家に移ったのが最大のミスだった
コロナ禍と移動制限と田舎の目により数年足止め食らったしな
ここであらゆる事を試して行くところまで行った感じ
まあお陰で今の新居は絶対にダメな物件が判断出来る様になってたので
完璧じゃないけど発症後一番楽な住まいになった
0338名前アレルギー
垢版 |
2023/12/24(日) 17:03:51.91ID:5VpZY42X
過敏症(化学)を書いてる治療院いくつかいってはみたけど・・ 脳バランス整体っていうのは最近見つけたけどどうなんだろう
脳が過敏に反応してるようだが自分でケアできる方法ないものかなあ
0339名前アレルギー
垢版 |
2023/12/24(日) 17:37:55.82ID:W7rbZ5c2
死ぬまで1日3回の投薬は中年なのにもはやじじいになった気分だよ
0340名前アレルギー
垢版 |
2023/12/25(月) 12:34:28.62ID:srNQbRs7
この病気において今のところ医者は診断書貰うためだけの存在だわ
処方薬で悪くなり年金も門前払いだから医者には世話にならない事が確定した
研究対象や実験台や血液検査と処方の永久機関にはならん
そもそも医者のおかげで治るイメージが全くわかないしな
0341名前アレルギー
垢版 |
2023/12/25(月) 14:58:18.23ID:G10lw7kw
オーガニックしか食べられないはわかるが、オーガニック食べてて治るとは思わん
これはビタミンCも同様
俺の過敏症はだいぶ普通の人とは異なるようだが、結局薬でしか緩和はできないと思う
0342名前アレルギー
垢版 |
2023/12/26(火) 15:34:44.37ID:0pL5IWWc
自分は緩和だけなら市販薬で和らぐのがあるにはあるが
本来の用途で効かなくなることの方が怖すぎるので過敏症の為には呑めない
何にか数回本来の用途で呑んだ時は過敏症も軽くなる
0343名前アレルギー
垢版 |
2023/12/26(火) 16:34:39.00ID:4yob58Xe
市販薬と処方箋では効果のレベルが違う
市販薬はたいてい持って2時間程度、1日3回すら持たない
まぁでもタウリンドリンクは神だけどな
0345名前アレルギー
垢版 |
2023/12/26(火) 21:04:13.18ID:jxe/DAuU
■ Enhancement of Allergic Skin Wheal Responses by Microwave Radiation from Mobile Phones
in Patients with Atopic Eczema/Dermatitis Syndrome
アトピー性湿疹/皮膚炎症候群の患者における携帯電話からのマイクロ波放射による
アレルギー性皮膚発赤反応の増強

Hajime Kimata/ Int Arch Allergy Immunol 2002;129:348–350/ DOI: 10.1159/000067592
0346名前アレルギー
垢版 |
2023/12/26(火) 21:51:16.23ID:jxe/DAuU
>>345

■ Changes of Clinically Important Neurotransmitters under the Influence of Modulated RF Fields
-A Long-term Study under Real-life Conditions
変調された無線周波数電磁界の影響下での臨床的に重要な神経伝達物質の変化-実生活条件下での
長期研究

Original study in German: BUCHNER K, EGER H (2011) Umwelt-Medizin-Gesellschaft 24(1): 44-57.
https://www.avaate.org/IMG/pdf/Rimbach-Study-20112.pdf
0347名前アレルギー
垢版 |
2023/12/27(水) 14:36:01.87ID:OE3LaspZ
まあ医者の力じゃ治らんな
治るとするととあくまでも自分自身次第だと思う
0348名前アレルギー
垢版 |
2023/12/27(水) 15:34:21.08ID:p0T4ZTdR
毎日本当に痛かったら何もしないってできないからね
非保健療法をぐるぐる巡ることになるんだな
で、見つからないで引きこもって廃人になると
0349名前アレルギー
垢版 |
2023/12/27(水) 16:41:06.23ID:zB9e5fNV
この病気は引きこもる以外に解決策がないと思うわ
一生引きニート無職確定だわマジで
0350名前アレルギー
垢版 |
2023/12/27(水) 17:08:12.58ID:w1PXHIj+
俺なんか俺の父が触ったものに反応出るから、家の中でも安心じゃないよ
風呂ガマなんかお湯ぶっかけても標準の洗剤ぶっかけるぐらいじゃ取れなくて、ハンモックのようにケツを浮かせて毎日風呂入ってる
0352名前アレルギー
垢版 |
2023/12/27(水) 19:12:57.03ID:4Q+O8XLM
家から出れないとか寝たきりとかなら年金もらえるな
それが許されない環境で身と精神を削って生きてると何故か貰えない
本当に糞だと思いました
0353名前アレルギー
垢版 |
2023/12/27(水) 19:33:06.78ID:AXrEZwDN
皆さんは、どんな食事療法をやってますか?効果を感じてますか?
0354名前アレルギー
垢版 |
2023/12/28(木) 00:49:14.57ID:BqtHtoCJ
>>353
なるべくタンパク質と野菜を摂るように
サプリはビタミンBCDEと亜鉛飲んでる
何もしないよりはマシかな
0355名前アレルギー
垢版 |
2023/12/28(木) 08:17:56.93ID:FuD6qag8
食物のアレルギーなら、ある程度避ける事は出来るけど化学物質のは避けにくいですね。
学校でもアレルギー申請していて、自分で弁当持参して避けてる子もいるだろうけど
化学物質だと、住宅の近所中から様々な目に見えない物質が浮遊して症状が出ても
身内とか知り合いにその症状の人がいなければ、大した事ないと軽く考えられがち。
本当に、化学物質過敏症の人が安心して暮らせる仕組みが出来たらいいのにと思う。
0356名前アレルギー
垢版 |
2023/12/28(木) 08:52:01.80ID:hiUyIxv1
食い物ネタだとつい数ヶ月前に飲食し始めた食べ物のおかげで自分の過敏症の1番辛い症状の一つがすっかりなくなった事はある
まあその症状自体この界隈でもあまり話題にならない症状だし食い物に至ってはオーガニックだなんだと特殊なものでもない何処にでもあるありふれたものだな
0357名前アレルギー
垢版 |
2023/12/28(木) 15:42:07.46ID:KBueYLXt
>>356
参考までにどんな症状で何の食べ物?
0361名前アレルギー
垢版 |
2024/01/04(木) 15:22:32.96ID:YE3IX0aN
過敏症の皆さんが、少しでも楽になるように祈っています。
色んな症状人それぞれ苦しんでらっしゃるのが気の毒です。
さらに、自分だっていつ発症するかも分からないですもんね。
0362名前アレルギー
垢版 |
2024/01/05(金) 10:33:43.43ID:MBrzGzvd
なんでわざわざそんなことを言いに来るの?
0363名前アレルギー
垢版 |
2024/01/08(月) 09:08:19.87ID:MXcUirFM
発症してる自分が言うのもなんだけどハッキリ言って
この病気って色んな意味でたちが悪いから親切心だとしても
関わらない方が身のためだよ
自分も周りも不幸にしかならない病気
0364名前アレルギー
垢版 |
2024/01/08(月) 09:30:23.41ID:jfCrrTSl
俺は被害者で加害者だけど、自分の身体から出てる分を統合失調症の薬で抑えてる
クリニックに行くと待合室に1人は自分の身体から強烈に出てる人をみかける
ちなみにこれ強烈に出てるとガチいじめに遭う
友達みんないなくなった
0366名前アレルギー
垢版 |
2024/01/08(月) 11:05:18.31ID:Ejzr7Ezd
patmじゃねぇよ
長くあのスレは見てきたが
統失の薬で抑えられるってことは統失なんだろうよ
統失で出る謎の体臭を放置し続けた結果、その体臭もういらねぇよって身体からNGサインが出て化学物質過敏症を発症したって感じ
0367名前アレルギー
垢版 |
2024/01/08(月) 16:15:21.96ID:dCkhCO5m
ところで電磁波過敏症の皆さん新幹線は乗れますか?
先日飛行機が欠航になったので新幹線を利用したのですが、症状がでるんじゃないかと思って
ガクブルでしたが結果として多少疲れたくらいで問題なしでした。事前に調べたところ、
新幹線に限らず電車の動力源は強烈な電磁波発生源ですが車両全体が金属で遮蔽されている
ため電磁波は大幅に軽減されていて、それでも窓側の席は多少強いのですが通路側の席であれば
窓側席の10分の1以下のようです。
尚動力装置のついていない車両はグリーン車の割り当てられているようですが料金が高いので
普通車の通路側席で十分です。それよりも社内のシートの消毒液の匂いの方が深刻ですね。
私は分厚いマスク二枚重ねで間に臭い消しのためドリップコーヒーのパックは挟ませて
何を逃れました。ダイソーで3パック入って108円でした。
参考にして下さい。
0368名前アレルギー
垢版 |
2024/01/08(月) 16:47:44.66ID:Cwz3FnC/
ああ、やっぱりそうなんだ
新幹線の窓側ってきついなぁとずっと思ってた
直ぐに通路側に席を変えると楽になった
1時間くらいなら楽勝だった、自分の場合
0369名前アレルギー
垢版 |
2024/01/08(月) 16:55:12.89ID:Cwz3FnC/
むしろ自分は飛行機の方が恐ろしくて乗れないです
症状が出ても飛行中だと降りられないので
0370367
垢版 |
2024/01/08(月) 17:53:42.25ID:dCkhCO5m
>>369
私は何度も飛行機に乗ってますが(飛行時間1時間半くらいが多いです)、症状は全く出ませんね。
ちなみに私は、電子レンジダメ、洗濯機の脱水状態ダメ、ラジオのアンテナダメ、大き目のギターアンプ
ダメ、テレビのそばダメ、コタツダメ、たまにパソコンで気分悪くなる、携帯通話3分位ならセーフ、
くらいの深刻さです。
私も電磁波過敏症になって初めて飛行機乗る時は修羅場でした。おっしゃるとおり何があっても
途中で降りるってことができませんからね。
0371名前アレルギー
垢版 |
2024/01/08(月) 18:06:49.10ID:AzAQ4cTO
>>366
統失の症状に体臭なんてないでしょ
統失薬で治まるなら幻臭
0372名前アレルギー
垢版 |
2024/01/08(月) 18:13:13.13ID:cjfq6hDB
>>371
皮膚にダメージが残るからね、普段人間が無視できているごくごく小さなものまでダメージを受ける、感じとっちゃう、そういうふうに捉えてる
壁越えて感じ取れる、だからなんだろね、でも再現性はあるからね
なんにせよ障がい者2級だからこれでも
0373367
垢版 |
2024/01/08(月) 18:16:18.74ID:dCkhCO5m
>>368
私は先日在来線含め10時間電車に揺られましたが、ずっと通路側席だったので
電磁波過敏症の症状は出ませんでした。
ただし普通の人より多少疲れやすくなったとは思います。
0375名前アレルギー
垢版 |
2024/01/09(火) 01:02:34.83ID:aLtDUMrL
漢方薬も整体もあまり効果無かった
特にアレルセラピーは酷かった
0376名前アレルギー
垢版 |
2024/01/09(火) 08:51:17.98ID:+mk1wZWp
医者自体治すという観点からすると意味ないからな
まあ現状は存在する事だけが意味あると言うか診断書のためだけに存在する
結局治るか治らないかはその人自身次第
0377名前アレルギー
垢版 |
2024/01/09(火) 08:57:05.08ID:GY6U9zi8
もらう薬でよくなるか
そしてそれが保険適用内ならなおのこといい
他人のは想像できるだけで同じ方法が効くかは知らん
たとえば俺は全身ファイテンまみれにしてたことがあったが効くには効いていただが足りなかった、お金もきつかった
処方箋で出る薬は市販より圧倒的に強い、だからなるべくなら保険適用で探したい、そうすると何でも屋の精神科が出てくるわけだ、でも俺も精神薬嫌いだけどね、あくまで生きる上でこうせざるをえないという段階だからだ
0378名前アレルギー
垢版 |
2024/01/09(火) 16:46:52.87ID:+mk1wZWp
去年は初めて医者にかかる事が出来き検査後に処方もされたが呑んだら別の症状も出て逆に悪くなったw
なので1日分しか呑んでないが、その薬の苦しさが抜けるのに1ヶ月ちょっとかかった
その苦しさが抜けたのはいいけど過敏症が以前よりマシマシになって帰ってきてw
病気した時とかワクチンの副反応とかそう言う苦しい時って過敏症どころじゃなくなって症状消えたり軽くなるけど
今の過敏症の処方ってそう言う状況を無理やり薬で作ってるだけだよねこれ
ビタミン剤だけ出してりゃいいのにさあ
まあ自分で試さなきゃわからなかったし仕方ないけどこれで医者の永久機関にはならないぞと言う決意も固まった
0379名前アレルギー
垢版 |
2024/01/23(火) 12:09:38.97ID:QsUGCjqw
強い匂い(ストレス)をとってもそれより少し弱い匂い(ストレス)が気になり始める
これを10回くらい繰り返すと、治ってきたんじゃないかと錯覚できるくらいにはなる
0380名前アレルギー
垢版 |
2024/02/03(土) 09:05:56.39ID:e8ltAgYo
それやるとどんどんダメな物ダメな状況を増やす一方で今まで以上にひどくなるよね
なんともなかった人がスッとすれ違うだけで阿鼻叫喚
そして元には戻れなくなる
0381名前アレルギー
垢版 |
2024/02/06(火) 19:17:37.31ID:lwyX5JxZ
精神薬でもよくなったのあった、でも副作用がしんどい
いつまで壁を越えた被害に苦しまなきゃいけないんだろ
年取ってグループホームにでも仮になった場合、他の人とやってける程度までは治したいね
0382名前アレルギー
垢版 |
2024/02/08(木) 14:21:26.42ID:HW2K+OOD
だからそれ副作用のおかげで過敏症どころじゃなくなってるだけじゃね
0383名前アレルギー
垢版 |
2024/02/08(木) 23:13:36.60ID:kBTi1lgb
いや、自分の身体から出る化学物質は統失の薬を飲むと出なくなる
他人から出る分は他人が飲まないと効かない
0384名前アレルギー
垢版 |
2024/02/09(金) 08:37:03.77ID:64h1z7iI
他人から出る分を1000倍とかで自分が感じ取ってるのよ
だから、壁を越えてダメージを受けるなんて現象が起こる
それを緩和、100倍、500倍程度まで抑える薬が精神薬でも見つかった、でも副作用つきだし、過敏症クリニックで出されたのは副作用なしだったので、どうにか副作用を耐えられないかなと今模索してる
0385名前アレルギー
垢版 |
2024/02/09(金) 10:25:10.71ID:345/wE28
壁を越えてってのが同じなのかわからないけど
今住んでる賃貸は壁の中がコンクリでかなりガッチガチでサッシや出入り口も隙間がほぼなくなるような作りの物件なんだけど
それでも夕刻以降周辺住民帰ってくるとだんだん汚染はされてくるよ
まあお風呂入ったり料理始まったりするからだけど
そりゃそうだよね自室が真空になる事はないし酸素が欠乏する事もないわけだから
気体ってのはどんなにガッチガチでも必ず出入りしてるからね

他人から出るものを感じるのはみんなそうじゃない
過敏症以前に自分以外の人間は基本的に嫌悪の対象になるから
そこに過敏症も加われば余計に憎悪が増幅する
ここは治すヒントだとは思ってるけどね
0386名前アレルギー
垢版 |
2024/02/09(金) 17:32:49.14ID:lG9drSuZ
対象のものから逃げるのは当然として
自分の対象から感じる感度を下げてかないと人との共同生活は絶望的だろうね
0387名前アレルギー
垢版 |
2024/02/09(金) 19:54:16.61ID:0GkrCDVM
>>385
壁貫通の人は特殊過ぎてスルー、あるなら遠隔気功の類かなと想像してる

給気口周りはどう?高いマンションでも給気口は1-2箇所でベランダだから汚染されやすいよ
あと部屋を高気密で密封しても、内装下の構造空間から匂いが入ってくる(床下、コンセントプラグ)から、結局は換気がしっかり行えるかどうかが重要
0388名前アレルギー
垢版 |
2024/02/09(金) 20:26:03.91ID:HG3UUQ7u
完璧なんてないよって例を言っただけなんで
自分は多少入ってくる分には特に気にはしないんだわ

給気口はベランダ側だけどベランダのコンクリ臭は入ってこないから内部構造からでしょうね
0389名前アレルギー
垢版 |
2024/02/10(土) 10:27:01.08ID:IyBowdqP
何か対策できないかな
空気清浄機か強力なフィルターで
0390名前アレルギー
垢版 |
2024/02/14(水) 21:20:26.57ID:ID5zLi57
野菜焼くと過敏症の症状が出て困る。林檎やマシュマロは焼いても大丈夫だったんだけど
0393名前アレルギー
垢版 |
2024/02/15(木) 15:26:12.13ID:p18qTnnr
ふつうなら焼いた方が大丈夫なんじゃないの
こっちは昔、水に反応でてたけど、今は沸騰させるものはいいやってやってる
0394名前アレルギー
垢版 |
2024/02/15(木) 21:13:25.90ID:PZjMhrdz
普通って何だよ

野菜に限らず卵や豆腐、きのこでも症状は出る
茹でる、煮る、蒸すもダメ
だけど出ない食材もある
パッケージを開けただけで息が出来なくなる食材もある
鮮度が落ちてるとあまり症状は出ない
0395名前アレルギー
垢版 |
2024/02/16(金) 01:31:19.80ID:wzyhhP1I
俺は茹でる煮るは大丈夫
春菊とかにんにくとか匂いが強い物が怪しい気がする
0396名前アレルギー
垢版 |
2024/02/16(金) 09:04:59.52ID:D0rqECDk
食べ物で出るのは玉ねぎを刻んでる臭だな
それも自分じゃなく家族がね
食べるのも自分で調理も問題ない
まあこの辺もヒントだよな
0397名前アレルギー
垢版 |
2024/02/16(金) 16:05:02.70ID:vjk/Kux0
自分で調理する時は窓を開けて換気扇を回して状況に応じて慎重に呼吸するからだと思う
空気が悪い事に気づかずいつも通りに吸うとダメ
同じ場所で火事に遭っても煙を多く吸い込んでしまったほうが重症になるのと似たようなものじゃないのかな
0398名前アレルギー
垢版 |
2024/02/16(金) 18:21:19.54ID:p9sTEnOv
林檎とか桃の匂いはむしろ元気になるんだけどな
0399名前アレルギー
垢版 |
2024/02/17(土) 14:51:07.54ID:qciY6aRj
個々のあれダメこれダメ あれイイこれイイって話はほとんどなんの意味もないよね
てかネット上の過敏症ネタの話のほとんどは正直参考にならないと言うか参考にしない方が良かった事よね
0400名前アレルギー
垢版 |
2024/02/17(土) 17:27:44.67ID:KSqwDyi2
化学物質過敏症で年金や手帳という話をきくのですが、種類は身体ですか?精神ですか?
0402名前アレルギー
垢版 |
2024/02/18(日) 13:18:18.23ID:KKsbXTfG
条件揃えても門前払いだな
その窓口行けてる時点で門前払い
この為に意味のない糞処方を受け続けたり逆にもっと致命的にならなきゃならないって本末転倒
0403名前アレルギー
垢版 |
2024/02/21(水) 00:50:59.89ID:avYui47V
>>346

■ The effect of extremely low-frequency electromagnetic fields on skin and thyroid amine- and
peptide-containing cells in rats: An immunohistochemical and morphometrical study
ラットの皮膚および甲状腺アミンおよびペプチド含有細胞における極低周波電磁界の影響:
免疫組織化学的および形態計測的研究

Vesna Rajkovica, Milica Matavulj, Olle Johansson/ Environmental Research 99(2005)369-377/
doi:10.1016/j.envres.2005.02.003
0404名前アレルギー
垢版 |
2024/02/26(月) 22:43:28.89ID:2vwqvsK5
>>401
そういうパターンもあるんですね。
「手帳あるのに過敏症だと信じて貰えない」とツイートしてる人が居たのですが、
分かりにくいからそういう事にしたのか、
辛すぎて精神を病んでしまって、区別付かなくなってるのかも知れないですね。
0405名前アレルギー
垢版 |
2024/03/04(月) 14:51:25.69ID:FRC59TXA
社労士に聞いたけど重度の人なら手帳と年金通るって話だったけど違うのかな
0406名前アレルギー
垢版 |
2024/03/04(月) 16:03:11.71ID:rraPYQj8
役職の窓口じゃ寝たきりとか家から一歩も出れないとかじゃないと通りませんね〜って門前払いだったな
てかそんなやつはどうやって血液検査や診察診断受けて診断書もらってんだよ
それよりも何より治す治る事を真っ向から否定する状況に持っていかないともらえないってのが本末転倒すぎる
0407名前アレルギー
垢版 |
2024/03/05(火) 18:55:22.94ID:q/cXdlEV
化学物質過敏症は手帳の交付対象ではないから手帳を貰ってる人は別の障害で貰ってるはず
0409名前アレルギー
垢版 |
2024/03/05(火) 21:20:57.70ID:gloZROpE
>>403

Enhancement of Allergic Skin Wheal Responses by Microwave Radiation from Mobile Phones
in Patients with Atopic Eczema/Dermatitis Syndrome
アトピー性湿疹/皮膚炎症候群の患者における携帯電話からのマイクロ波放射による
アレルギー性皮膚発赤反応の増強

Hajime Kimata/ Int Arch Allergy Immunol 2002;129:348–350/ DOI: 10.1159/000067592
0410名前アレルギー
垢版 |
2024/03/08(金) 14:26:13.15ID:kHCPMLfo
役職の窓口じゃ寝たきりとか家から一歩も出れないとかじゃないと通りませんね〜って門前払いだったな
てかそんなやつはどうやって血液検査や診察診断受けて診断書もらってんだよ
それよりも何より治す治る事を真っ向から否定する状況に持っていかないともらえないってのが本末転倒すぎる
0411名前アレルギー
垢版 |
2024/03/15(金) 01:41:43.24ID:3z+WfvFY
化学物質過敏症は知らんけど電磁波過敏症はないね
あるなら証明してみ
0413名前アレルギー
垢版 |
2024/03/19(火) 13:55:42.46ID:HnbvSjht
私は化学物質過敏症で年金もらってます
ネットで過敏症専門の社労士さん見つけたのでダメ元で依頼してみたら通りました
それと診断書は専門医に頼んだら色々書いてくれたので頼む所でも変わるそうです
そこで聞いたのは家から出られないレベルなら手帳もらえる(そこで手続きして出た)人いるそうです
相談だけなら大抵お金かからないそうなのでまずは聞いてみるのも手かと思いますよ
0414名前アレルギー
垢版 |
2024/03/19(火) 18:51:06.16ID:dznUNfRh
最初に相談してから1年半だっけ、かかるやつだろそれ
0418名前アレルギー
垢版 |
2024/03/21(木) 19:20:43.35ID:67v0Sd5P
>>414
医者をこの件で初めて受診してからの期間じゃね
とりあえず自分はこのためにもう医者の処方や血液検査や診断を受ける気にはならない
0419名前アレルギー
垢版 |
2024/03/21(木) 23:43:47.31ID:GE7iUGcC
年金なんか必要ないって人は別に好きにしたらいいと思うけど
困ってて年金に辿り着いた人に対してとやかく言うのはなんでなんだろ
0420名前アレルギー
垢版 |
2024/03/22(金) 09:22:06.34ID:pfHYRSuU
まぁ家族がいる間は年金の意味は大きいけど、でかけられないレベルだと結局は生活保護になるだろうけどね
0421名前アレルギー
垢版 |
2024/03/27(水) 11:06:01.40ID:ZKUQ7j8o
イオン消臭プラスを反応あるところの除去に使ってるんだけどさ
いい加減コストもかさむしやめたい
風呂釜の老親が触ってるところに付着するんだけどさ
反応が強いところに自分の体をくっつけてるとかゆくて仕方なくなる
0422名前アレルギー
垢版 |
2024/03/27(水) 18:40:20.21ID:uYLpKG4P
お風呂場がどうにもならないね
共同で使うから
イオン消臭置いた瞬間にお風呂こわいとか、背中向きに歯を磨いたりとかなくなった
洗濯機もあるから、共同住宅に住む場合、寝る部屋個室に次いで危険な箇所になる、いまさらだけど
0423名前アレルギー
垢版 |
2024/03/31(日) 11:28:27.32ID:9WWQC/MQ
「化学物質過敏症は栄養不足で起こる!
 ちゃんとした食生活をしていたら治ります!
 それまで入院しなさい!」

って五稜会の富永英俊副院長に言われて強制的に保護入院させられたわ
もちろん治らなかった
症状知っているくせに大部屋(集団部屋)に入れられたり、
ご飯からも変な臭いしたりと大変だった
特に風呂場は地獄の一言
周囲からの配慮なし
鼻水垂らしながらの入院生活は辛かったわ
精神科に行くことだけは絶対にオススメしない
0426名前アレルギー
垢版 |
2024/04/08(月) 19:23:07.53ID:6Utr1ft+
雨の日はいい
周りからの影響を流してくれる

あの日眠れずに周囲の影響と戦った日、雨のおかげで寝ることができた

とかく家大事、自分の部屋大事
MRIみたいに身体を突き抜けてく感覚
理解されない、同じ人がいない
壁超えてとかわかんねぇよな、なんで壁超えて影響あるんだろ
1キロ先とかでも眩しいし
それこそ数倍じゃない、数百倍、数千倍とかの世界
しかも徐々に悪くなるんじゃなくて、一気に悪くなったからな
0429名前アレルギー
垢版 |
2024/04/08(月) 19:51:36.67ID:ATn/cphY
自分の家から逃げ出した引っ越し地獄、それこそ何件も回ってようやく精神科行くのを納得したからね
最後は1ヶ月契約のを10日で取りやめた、ギブアップしたからね
そのぐらいこの病気で安泰の家を部屋を見つけるのは難しいってこと
マンスリーやビジネスホテルは逃げれるけど、敷金礼金払っちゃったらどうにもならんしね、それと自分みたいに家族にダメな人がいると、母が間に入って洗濯とかしてくれるからまだなんとかなってるものの、2人で住んでたときは地獄だった
0430名前アレルギー
垢版 |
2024/04/08(月) 19:54:28.89ID:ATn/cphY
統失も幅広いけど、化学物質過敏症も幅広いんじゃね
つうか半ば詐欺に近いだろって病院もあったし、過敏症という病院にかかれなかったら精神科行くしかないんじゃねぇの
0431名前アレルギー
垢版 |
2024/04/08(月) 20:07:14.86ID:ATn/cphY
人間だって化学物質の塊だろ
着てた服、使ってるスリッパ、触ったスイッチ、口にした飲みかけのビール、全部反応する
ひどい時は2階の奥部屋にいるのに、玄関にきたら、布団をかぶって怯えてた、そのくらい影響が届くんだ
0432名前アレルギー
垢版 |
2024/04/08(月) 21:31:10.05ID:xiAcWwhn
化学物質過敏症が酷い時は、問題の物質に近づくと皮膚が静電気浴びた様にビリビリしたな
ちょっとした洗剤の匂いもキツくて辛いんだ
それが気にならなくなるまでかなり時間がかかったよ
0434名前アレルギー
垢版 |
2024/04/09(火) 20:56:42.01ID:OSvSe8Uy
>>409

■ Are Microwaves a/the Major Causal Factor in CFS/ME?
マイクロ波は慢性疲労症候群または筋痛性脳脊髄炎のひとつあるいは主な因果要因か?
(CFS : Chronic Fatigue Syndrome)/(ME : Myalgic Encephalomyelitis)

"The Body Electric" by Robert Becker / Professor Paul Doyon, Associate Professor, Kyushu
University, 27th July 2006
http://www.weepinitiative.org/articles/health/Autism/PrPaulDoyonAreMicrowavesAtheMajorCausal
FactorInCfsME.pdf
レスを投稿する