X



金属アレルギーについて語ろう 3 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前アレルギー
垢版 |
2017/03/14(火) 20:52:19.42ID:O8mBhhXc
金属アレルギーのスレです。

ジーパンのボタン、ベルトのバックル、メガネ、アクセサリーなど
体に触れる様々な金属でかぶれたら要注意。

GP=ガッタパーチャポイント
根管治療の際に使用される根管充填材

レジンアレルギーの話はなるべく専用スレで
【歯科材料】レジンアレルギー【アクセサリー】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1469635481/

過去スレ
★1 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1348979969/
★2 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1470282493
0900名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 18:41:04.79ID:TOZNbBxx
夏はできねーから、やりたいなら早めにな
0901名前アレルギー
垢版 |
2022/04/02(土) 19:04:14.32ID:ho1Fzdec
不便なだけじゃなく保険適用のためにパッチテストを受けたいのに交通費で無意味になってしまう
0902名前アレルギー
垢版 |
2022/04/03(日) 09:29:00.34ID:qSLCgBkU
金の問題なら自分で判断せい
ウダウダうぜぇ
0903名前アレルギー
垢版 |
2022/04/03(日) 12:45:24.20ID:3Xe6Haj4
保険適用のCAMプラスチックなんてやめとけ金の無駄
0904名前アレルギー
垢版 |
2022/04/04(月) 13:59:58.72ID:mrYcP0Oz
うぜえっていうならこいつの方がうざい
何の問題もない投稿に難癖をつける理由は何なのか?書き込む必要ないだろ
0905名前アレルギー
垢版 |
2022/04/05(火) 15:56:32.15ID:Hem305ic
今は保険が効くようになったから、そういう人も治療できるようになったっていう事か
いいね
0906名前アレルギー
垢版 |
2022/04/06(水) 22:48:30.90ID:P3WPtLtN
てゆか原材料高でセラミック値上げしてんのかw俺の歯科、去年インレー1本4万でやれたのが、今日見たら6万くらいまで値上げされててワロタ
0907名前アレルギー
垢版 |
2022/04/14(木) 09:27:44.88ID:43Bj2qFA
歯科に行って来たんですが、銀歯の下の歯が小さいから、コア取ると残っている歯が割れちゃうよと言われたんですが、コアは金属のままで銀歯を変えて貰っても意味無いんですか?
0908名前アレルギー
垢版 |
2022/04/14(木) 15:55:26.93ID:j5CJNm79
意味はあると思うし割れて抜くはめになると
一生大変な思いをすることになる
医者選びも含めてかなり考えてからやった方が良いと思う
0909名前アレルギー
垢版 |
2022/04/14(木) 15:56:37.87ID:MOIPHp6c
歯医者ほど医者の腕の差が出る物はないからなw
0910907
垢版 |
2022/04/14(木) 16:15:30.45ID:43Bj2qFA
>>908 909
ご親切にありがとうございます。何ヵ所かに聞いて、周りの評判も聞いて、じっくり考えます。
0911名前アレルギー
垢版 |
2022/04/15(金) 09:30:47.13ID:CBDdv9KY
賭けだよね
過去スレにはメタルコア外さないと意味ないって言っている歯科医もいるって書き込みもあったけどどうなんだろうね?
0912名前アレルギー
垢版 |
2022/04/16(土) 12:14:05.58ID:dBJGlfPA
少し前の検査の話
5年前だけど、金属アレルギーのパッチ検査の領収書出てきた。
初診料含めて計5回で3,890円だった
消費税やら上がったんでいまだと4〜5,000円位なのかな?

メタルコア
5年前、私も小さいんで割れそうだったら止めるということでチャレンジして無事取ることができた。
そこの歯医者は上手いし相談によくのってくれるところで今では予約が1〜2ヵ月待ち

>910も良い歯医者さんに巡りあえますように
0913名前アレルギー
垢版 |
2022/04/22(金) 15:36:47.22ID:r5tv0bja
金属アレルギーで蓄膿症になる事ってあるのかな?
あと喉にポリープ出来たりするのかな?
0914名前アレルギー
垢版 |
2022/04/25(月) 12:39:17.28ID:khG9o096
逆かもよ?

慢性的な炎症が身体のどこかにあるのが皮膚炎や免疫系異常の遠因になるという説、を何かで読んだ気がする
0915名前アレルギー
垢版 |
2022/04/26(火) 22:14:40.33ID:d9PyC9xs
アメリカで衣服のタグにメタル◯◯%みたいなのあるらしいけど
やっぱり着たらやばいのかね
0916名前アレルギー
垢版 |
2022/04/27(水) 09:39:48.41ID:jhwjkIhn
メタルってスタッツの裏が肌に当たるって事?
メタルの中の成分によるでしょ
ニッケルやクロムに被れる人はジーンズの一番上の金属ボタンの裏でも被れるし
メタル=金属だし、人各々アレルギー成分違うから
0917名前アレルギー
垢版 |
2022/05/03(火) 17:24:17.98ID:l9TiXxX3
キーボードのパームレストを金属製のにしようかと思ったがやめたほうが良さそうだな
0918名前アレルギー
垢版 |
2022/05/04(水) 10:59:27.92ID:/YQfDoe5
皆さんは金属アレルギー以外にもアレルギー持ってますか?
0921名前アレルギー
垢版 |
2022/05/09(月) 08:32:58.50ID:k1fnIYzR
3万円するリファのシャワーヘッド買おうと思ったら金属アレルギー体質の方は控えてと説明書に書いてあった
もしかして他の金属のシャワーヘッドも良くないのかな
0922名前アレルギー
垢版 |
2022/05/12(木) 18:34:16.58ID:6KURG+n2
勝手な憶測の書き込みが続いてるけど、自分が検査して陽性だった特定の金属について書き込んで欲しいワン

例えばほとんどのギタリストは汗ついた手で真鍮やらニッケルやらステンレスやら触って、何も症状なくて大丈夫なんだよ
0924名前アレルギー
垢版 |
2022/05/13(金) 02:18:32.56ID:SDNW6wb5
でも亜鉛サプリは大丈夫って医者に言われた
なんでだ?
0925名前アレルギー
垢版 |
2022/05/13(金) 02:41:20.42ID:MgXWaxFE
>>923
なぬ、亜鉛ナカマだ!

普通のアコギの弦は 真鍮 なんだけど、真鍮の定義は 銅が8割 (80/20ブロンズ)。残り2割は 亜鉛 か すず かがメーカーや時価で違うそうな、ただしほぼ亜鉛みたい。ワシはギターで苦労してます

普通に食べるのは平気っぽいよね。亜鉛は、生物の必須元素で生殖にも関わるのだそうで…
外側の皮膚に付くのと、内臓で消化するのは違うのかな、と思うが
多く食べるのは避けてる(牡蠣とか)

で、シャワーヘッドとかは亜鉛を含まなきゃいいわけ
そのため合金の材料とか金属メッキの勉強も必要なのよね

あと、私の独自研究だけど亜鉛はカドミウムと同族で性質が似てるそうで、カドミウムの解毒の仕組みも勉強したりしてる(メタルチオネイン)が、特に発見なし
0926名前アレルギー
垢版 |
2022/05/13(金) 11:53:40.77ID:4i9uTE6s
ニッケル コバルト パラジウムが陽性
パラジウム金属の銀歯は口に残っているが半年位前にアマルガムだけ変えたら何故か金アレ良くなって来た
0927名前アレルギー
垢版 |
2022/05/13(金) 18:21:02.95ID:6xLu/83Z
金アレ良くなったかどうやって判断するの?
0928名前アレルギー
垢版 |
2022/05/14(土) 07:02:52.88ID:H0zhU7Ia
私は口内炎や首や背中の湿疹が無くなった。
0929名前アレルギー
垢版 |
2022/05/29(日) 23:51:37.57ID:3ic7YbNW
一年近く全身アトピーで汁が出る状態で苦しんだ
歯科金属除去したら2週間で完治しましたよ
0930名前アレルギー
垢版 |
2022/05/31(火) 07:09:28.98ID:aOHDceEN
1年しか悩んでなかった事にみんな驚愕だと思うわ
0931名前アレルギー
垢版 |
2022/05/31(火) 12:58:09.39ID:ld3ezYfF
同意w 長いよなぁ

でも、彼も苦しんだのが一年だけとは言ってなかろう。どうせ再発するし

まワシもそのうち死んで、生きる悩みも病の苦しみも終わる。その日がいつなのか知らんけどさ
0932名前アレルギー
垢版 |
2022/05/31(火) 15:45:42.28ID:jxxXKw7E
1年しかっていう発想が頭おかしい
銀歯入れられて数年経ってから発症して1年悩んだかもしれないのに
てか悩んでる年数が長ければ長い程改善方法を調べず生活習慣も治さずダラダラ生きてたからそういう考えになるんだろうな
0933名前アレルギー
垢版 |
2022/05/31(火) 21:12:10.29ID:aOHDceEN
1年ていうのはアトピーじゃないからだろうな、基本小児から始まってるのがアトピー
0934名前アレルギー
垢版 |
2022/06/03(金) 13:32:08.06ID:E5Uu30y3
929だけど銀歯は子供の頃から入れてた
ピアスを開けたのをきっかけに金属アレルギー発症し、しばらくして歯科金属アレルギー発症
原因不明で一年湿疹だらけ全身汁状態で苦しんで、銀歯だと気付き除去して2週間で完治ね
ちなみに完治してからもう10年ぐらいたってる
0935名前アレルギー
垢版 |
2022/06/03(金) 19:04:45.94ID:vbWQEKaa
いいなぁ…
ワシ19でいい加減なんとかしたいと思って病院に行き、良くなったり悪くなったり、もうすぐ50

30代の時に金属アレルギー判定した後、歯科金属は取ったよ。全額自費だった
0936名前アレルギー
垢版 |
2022/06/07(火) 20:47:58.09ID:EPsQwn+4
金属外してる最中だけど肌が逆に更に悪くなってもうしんどすぎる
0937名前アレルギー
垢版 |
2022/06/12(日) 20:59:39.07ID:hblYZhps
俺最近ギターの弦がダメになったわ。安いのはたいていニッケルで出来てるから
ステンレス製に変えたんだが、それでも長時間だと気分が悪くなる。
それにステンレスの弦は音がギラギラしずぎててタイプじゃない。
0938名前アレルギー
垢版 |
2022/06/12(日) 21:15:32.63ID:oDb0I2/s
>>937
自分もギター弾きで、苦労してます!
検査して、何の金属か確定した方がいいですよ


私は亜鉛が+、クロムが疑いあり。なので
アコギ弦(真鍮=銅80%+亜鉛20%)ダメ。
フォスファーブロンズも5%くらい亜鉛なのでダメ。
ステンレス(鉄+クロム)ダメ。
ニッケルはokのはずなんだけど、ロトサウンドのRS200(モネルというニッケル合金のジャズ弦)でも、少し症状出ます

今は、低音側にラベラのナイロン巻きのエレキ弦(ジャズ弦)です。持ちもいいけど高い…

1、2弦はエリクサーか、アーニーボールの長持ちプレーン弦だと出にくい。けど、やっぱり出る

なので、綿手袋してます。もうライブでも手袋してます。一時、ニトリルゴム手袋も試してそれでライブもしてみたけど、弾きづらすぎてダメでした
0939名前アレルギー
垢版 |
2022/06/12(日) 21:23:28.02ID:oDb0I2/s
あと、フレットも関係してる疑いあります(直接触れてないはずなのに…)

ニッケルシルバー=ニッケル+亜鉛
ステンレス=鉄+クロム

どっちもダメだけど、フレットレスギターなんか弾ける気がしないのでやっぱり手袋です

綿手袋すると指が太くなり感覚は全然違います。でも、素手より弾きやすくなる状況も少しだけあって、悪い事だけじゃない。そして慣れました
0940937
垢版 |
2022/06/12(日) 22:34:57.71ID:hblYZhps
>>938
同じような人いたあああ!
僕もゴム手試したけど指がもつれてダメだったので綿の手袋してます。
ギター用の指サック(ゴリラチップスとか)も出ているようですが、指先だけ
のようなので試してません。

僕も綿の手袋慣れました!
短音のフレーズ弾くなら素手とたいした変わりませんね。
0941名前アレルギー
垢版 |
2022/06/12(日) 22:37:49.97ID:hblYZhps
>>938
ライブでも手袋なんですか!?
手袋でプレイするベーシストなら見たことあるけどギタリストは・・
0942名前アレルギー
垢版 |
2022/06/12(日) 23:35:59.08ID:oDb0I2/s
>>941
ナカーマいた!
ライブも手袋です。フレットがあるから音には関係ないかなと思ってます

ある時、練習で使ってた手袋が汚くて恥ずかしいので、ライブ向けに新品を持参したんですよ。そしたら新品はツルツル過ぎて…左手はまだ良かったんだけど右手で持つピックがどんどん逃げてしまって、曲の途中でピックを持ち直したり大変でしたw

今は、適度にヘタったものを使うのと、右手の p i m a は ほんの爪先だけ切ってます。chは切らず。一まわりテーピングテープを巻いてから切ると、ほつれません
0943名前アレルギー
垢版 |
2022/06/14(火) 20:29:52.66ID:POAEA8Mf
アマゾンに楽器演奏用手袋ってのがあったんだが単なる手袋の割に高いし
商品説明が怪しい日本語だったんで買う気失せた
0944名前アレルギー
垢版 |
2022/06/24(金) 00:32:42.81ID:wzXb5BZp
初ピアスで300円くらいの安物つけて耳がジュクジュクになったので確実に金属アレルギー持ちですが、ワイヤー矯正を考えています
金属のパッチテストは17種類くらいあるみたいですが、特定の金属だけの指定ってできるのでしょうか?
0945名前アレルギー
垢版 |
2022/06/24(金) 21:32:10.33ID:FWcncG+P
コーヒーココアチョコレートはニッケルが含まれてるから食べて(飲んで)ないんだけど、
ここの皆さんもそうなの?
0947名前アレルギー
垢版 |
2022/06/25(土) 08:36:21.44ID:xYrt0PPi
>>945
避けてるよ
でも好物だから薬飲んで効いてる時はたまにw
症状が軽いから出来るんだけど
0948名前アレルギー
垢版 |
2022/06/25(土) 23:17:14.62ID:cnFUNxyB
亜鉛アレルギーだったみたいで、歯の治療でセラミック(e-MAXとかジルコニアとか)に入れ替えてるけど、総額60万円くらいかかる
半分くらい替えて1年経ったけど、調子は良くなってきてるので続けてみるかな

でも、食べ物に含まれてる亜鉛は大丈夫って皮膚科医が言ってた
よくわかんない
0949名前アレルギー
垢版 |
2022/06/26(日) 01:42:42.41ID:JdGtec8i
>>948
亜鉛ナカマです(少し上のギター趣味の人です)

そう、必須で取らないわけには行かないみたいよね。でも皮膚に触ると数日後に水ぶくれ。困ったもんです

今は歯科で保険が効くのでは?
私の時は全部自費だったけど確か20万だか25万くらいでやってくれたような…もう覚えてない
0950名前アレルギー
垢版 |
2022/06/26(日) 07:32:33.82ID:7k7PG5EN
>>949
オレの行ってるとこは保険効かないって言われた
どこかに相談したほうがいい?
0951名前アレルギー
垢版 |
2022/06/26(日) 12:01:28.37ID:JdGtec8i
工エエェェ
今は保険効くんでしょ? > all

私は自費だったが、悪いが終わったので調べる気ないわ
0952名前アレルギー
垢版 |
2022/06/26(日) 13:49:04.68ID:8RmHwyCl
全身型って年取って出ることありますか?
銀歯入れたのが20年くらい前なんだけど、最近掌や足の裏に湿疹みたいなのできて困ってます
0954名前アレルギー
垢版 |
2022/06/26(日) 14:08:00.36ID:JdGtec8i
>>952
オオアリ過ぎてオオアリクイ
掌蹠膿疱症スレにもどうぞ
0955名前アレルギー
垢版 |
2022/06/26(日) 14:16:18.49ID:8RmHwyCl
やっぱりそうですよね...
ひとまず皮膚科に行って検査してみます
0956名前アレルギー
垢版 |
2022/06/27(月) 03:18:03.20ID:EPr7UFe2
>>951
セラミックでも保険効くのはやっすいやつなんじゃ?
割れやすかったり着色しやすいから、自費にはなるけどe-MAXとかジルコニアにしたほうがいいよって言われた
まぁ、歯科医の営業トークなのかもしれないケド…
0957名前アレルギー
垢版 |
2022/06/27(月) 11:29:11.88ID:r9lRNq0H
自分はアレルギー発症する前に
安いセラミックが割れた経験あるから
保険使わずに高い硬い人工ダイヤのやつにした
0959名前アレルギー
垢版 |
2022/06/27(月) 12:45:53.43ID:VaOljv0A
セラミックは自歯を大きく削るのがね
食いしばりする人は十中八九割れるし
その都度削るからどんどん自歯が小さくなるのがデメリット
0960名前アレルギー
垢版 |
2022/06/29(水) 10:38:14.09ID:K4O5YxnK
>>959
因みに何なら余り削らないんですか?
0961名前アレルギー
垢版 |
2022/06/29(水) 11:12:45.08ID:C5dlkV5I
>>960
一番削らないのはダイレクトクラウンかな
でも割れやすい、長持ちしない、レジンアレルギー発症のリスク、着色しやすいっていうデメリットある
0963名前アレルギー
垢版 |
2022/07/02(土) 19:29:42.45ID:rJD1AtL5
>>955です
金属アレルギーの検査してくれる病院が周りになくて(あっても総合病院だから外来午前までとか)、歯医者に行って症状話してみたら銀歯を取って光重合型複合レジン?にしてみましょうってなりました
これで良くなってくれれば....
0966名前アレルギー
垢版 |
2022/07/06(水) 15:54:09.57ID:v63VnfzW
>>962
インレーならセラミックで1本4~5万ぐらいでできるよ
0967名前アレルギー
垢版 |
2022/07/15(金) 00:34:50.64ID:3X3HicAG
■■■ アレルギー持ち、アトピー持ちの皆さん! ■■■

皆さんを観察していると、食生活が酷すぎます。

第一優先は食生活の改善です。まず、そこです。

(花粉、ほこり、ダニ、その他のアレルギー因子と呼ばれているものは、ただのトリガーであり、原因ではありません! 我々の祖先は、もっと汚い環境で生活していた訳ですし)

健康の8割は食生活で決まると言われます!

最優先で、食生活を見直しましょう。食生活を変えないと、この問題は絶対に解決しません。
現代の飲食物の酷さを、各自で勉強し、対策しましょう!

そうしないと、その苦しみは一生続きますよ!


【 基本事項 】
チェーン店には入らない、ファミレスは使わない
甘いものは食べない(砂糖、黒砂糖、甘味料、その他も全部。これらは徹底的にさける)
乳製品は極力食べない(これも徹底的にさける)
肉は食べない(重症の人は徹底的にさける。ここ数十年の市販の肉は、劣悪なものばかりです)

外食のトウモロコシは食べない
ジュースを飲まない
養殖の魚は食べない(重症の人は、魚介類全てを徹底的にさける)
お菓子(たとえ甘くなくても)を食べない

小麦を減らす、できれば食べない
揚げ物を減らす(重症の人は徹底的にさける)
旬のものを食べる

発酵食品を増やす
ねばねば系を意識して食べる

コンビニの食べ物は買わない、冷凍食品も全部避ける
○○風調味料は買わない
ノンカロリー物は飲まない

プラスチックボトルの油は買わない(粗悪な油は万病の元になります!、重症の人は徹底的にさけること!)
良質の天然塩(沖縄の海水などから作ったもの)を、多めに摂ること

味の素の使用を避ける
電子レンジをできるだけ避ける
毒だらけの消毒薬やせっけんや洗剤などを避ける
無農薬の野菜を探す努力をしてJA野菜を避ける

※そして何よりも、自分で勉強すること、試行錯誤を繰り返し、症状の法則性を見付けることです
0968名前アレルギー
垢版 |
2022/07/15(金) 07:10:05.27ID:TnlSIIB8
>>967
>我々の祖先は、もっと汚い環境で生活していた訳ですし

寿命も短かったけどな
0971名前アレルギー
垢版 |
2022/07/17(日) 09:59:30.34ID:d7ZJXWpe
>>962
セレックインレーって知ってますか?
従来は歯科技工士が手作業でやっていたのを機械が作るもので
それなら一本3万でできますよ
私は今やってて、昨日型とったから来週入れて来る
0972名前アレルギー
垢版 |
2022/07/17(日) 14:44:46.68ID:bbYicHa2
>>256
古い書き込みだけど自分もアマルガムはやばいけどインレーぐらいなら大丈夫って言われた、近々取る予定、皮膚病とかよくなるといいなあ
0973名前アレルギー
垢版 |
2022/07/20(水) 14:07:29.79ID:kmJa43q3
歯科医によって意見ばらばらだから困る。コアは金属でも大丈夫って言う歯科医も居る。
0974名前アレルギー
垢版 |
2022/07/20(水) 19:04:50.11ID:oYCqBbvQ
大丈夫なわけがないんでメタルフリー得意な歯医者でやるしかない
0975名前アレルギー
垢版 |
2022/07/25(月) 19:07:44.46ID:Q05dtt6P
スーパー銭湯の鍵を手首に付けてただけなんだけど(しかも肌に触れる部分は全プラスチック)
一週間経っても治らないというか
最初は小さいプツプツレベルだったのにめちゃ悪化してるwなんでー
0977名前アレルギー
垢版 |
2022/08/13(土) 07:56:03.93ID:NzypiJu4
ネックレス触れるとこ痒くなる
痒くなるだけなんだがこれもアレルギーかな
0978名前アレルギー
垢版 |
2022/08/15(月) 17:03:37.46ID:PIpTUGCh
金属アレルギーひどい人って
汗かいたり濡れたりしてない状態で
金属を一回握るとかするだけで肌に症状出るの?
0979名前アレルギー
垢版 |
2022/08/15(月) 18:04:06.40ID:FuBAUxee
汗かいてた方が出やすいけど、かいてなくても出る時は出る
触れた後に湿疹ぽいの出たりするよ
あ、あの時金属触れてたな、あれかぁって思い出す
0981名前アレルギー
垢版 |
2022/08/20(土) 10:42:25.69ID:2/2VWTxv
触ってすぐ水で洗えば症状でないですか?
0982名前アレルギー
垢版 |
2022/08/28(日) 01:00:49.62ID:T7L+IkMz
>>952
20年後にアレルゲンで溢れるコップもある。
銀歯は日本だけの治療方法で安くて丈夫なのだが
それが原因の1つとなっている金属アレルギーで8万人以上の日本人が苦しんでいる。
これは薬害エイズ問題と同じ国策の失敗なので、国策で対処すべきですね。

金属アレルギーが治りました。アレルギー原因3つと治す方法について。
https://charkhanote.com/2017/02/%e9%87%91%e5%b1%9e%e3%82%a2%e3%83%ac%e3%83%ab%e3%82%ae%e3%83%bc%e3%81%8c%e6%b2%bb%e3%82%8a%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f%e3%80%82%e3%82%a2%e3%83%ac%e3%83%ab%e3%82%ae%e3%83%bc%e5%8e%9f%e5%9b%a0%ef%bc%93/
https://charkhanote.com/wp-content/uploads/2017/02/684893689ea017f7b7b058d4256ad45e.jpg

5.なぜ歯科金属はアレルギーを起こすのか?
https://www.sugiyama-dental.com/allergy/allergy05/
0983名前アレルギー
垢版 |
2022/08/30(火) 02:32:18.90ID:EP7kys82
蚊に軽くさされたかな?くらいの痒みなのだがだんだんかさぶたみたいになって進行して
治りが異常に遅い
なんだろこれ?あーあれかってなる
0984名前アレルギー
垢版 |
2022/08/30(火) 02:55:58.45ID:EP7kys82
お腹周りのスカートやズボンの留め具があるところがプツプツ出やすい 直接触れてるわけじゃないけど
あとコンタクトからメガネに最近変えたけど鼻に当たるクッションの部分が速攻肌荒れ出た これも直接触れてるわけじゃないけど
0985名前アレルギー
垢版 |
2022/08/30(火) 09:42:44.84ID:1faYRzlo
洗濯のときの洗剤、柔軟剤を入れ過ぎでもアレルギーみたいになるから注意な
少し前、ゲーノー人の女の子がやっちまってたけど
0986名前アレルギー
垢版 |
2022/08/30(火) 14:35:25.29ID:QrLIaUf9
>>984
メガネ出るよね、鼻当ての金属部分が汗で溶け出すんだろうけど。痒いしかさぶた状になって液が出るしですごい地獄だった
物心ついた頃からずっと鼻当てもセルの一体型しか使ってないな
0987名前アレルギー
垢版 |
2022/08/31(水) 11:18:10.12ID:gbd1FCDS
>>986
自分はセルの一体型でかぶれる
金属でもないのになんでこうなるのか不思議
0990名前アレルギー
垢版 |
2022/10/26(水) 12:06:59.95ID:L2U0D2hl
やっと茨城北部で
金属アレルギーのパッチテストをしてくれる皮膚科を見つけた。
そこは自宅から車で30分で少し遠い。
近所に5件の皮膚科があったけど
「うちではやらない」「大きい病院へ逝け」だもんな
ここまで医者に嫌われている検査は他にないだろう。
0991名前アレルギー
垢版 |
2022/10/26(水) 12:59:48.96ID:bQk3ursq
歯の金属とってレジンいれて大分良くなってたけど、今度は樹脂のアレルギーでてきた。
元々メガネのツルの樹脂も駄目だったんで限界量越えたんだと思う。
金属アレルギー検査してくれた皮膚科でも樹脂のアレルギーのパッチテストはやってないってことで別の病院紹介して貰った。
歯科にも協力してもらって治療に使った素材出してもらったりできたんで、紹介先で今度パッチテストして貰う。
念のため、セラミックとジルコニアに使う素材も出して貰った。
九州の片田舎だけど対応してくれる病院が見つかったことに感謝してる。
0992名前アレルギー
垢版 |
2022/10/26(水) 14:28:16.53ID:DlG9XWly
銀歯の口の中の違和感は
子供の頃から感じてはいたが
それが普通だろうと思い込んで過ごしていた。
そして50歳を過ぎた頃に仕事のストレスもあってか
金属アレルギーを発症した感じだね。
もう1つの要因は
コーヒーとチョコレートの組み合わせにハマって
飲み過ぎ食い過ぎだった事もある。
しかし、コーヒーは世界最高の品質で楽しんでいるので
1日3杯までに押さえてなんとかしている。
まあ、チョコレートなどは比較にならないぐらい鉄分豊富なので
これを避ければなんとかなるとは思う。
0993名前アレルギー
垢版 |
2022/10/27(木) 22:40:26.80ID:LOCf8haN
歯の金属はずして多少は良くなったけど
金属を避ける生活の大変さと比較して
どっちが良かったのかわからなくなってきた
0996名前アレルギー
垢版 |
2022/10/30(日) 23:10:50.25ID:tqVqqMNX
金属アレルギーのオレが奥歯の銀歯をジルコニアに変更するのは
2023年の保険適用を待った方が得なのではと妄想してみる。
0997名前アレルギー
垢版 |
2022/11/02(水) 01:15:55.99ID:0y3mzV5U
>>996
ほお、保険適用なるんだ
ジルコニアだけ?
EMAXもジルコニアももう3年使ってるけど調子が良いのであと二本の銀歯も変えようと思ってたところ
0998名前アレルギー
垢版 |
2022/11/02(水) 16:59:40.60ID:VV1jSw0s
噛み締め強いからムーリー
すぐ割れる自信ある
0999名前アレルギー
垢版 |
2022/11/02(水) 19:39:16.49ID:RDqFQuYo
◤◢◤ ◢◤ 待 機◢◤◢◤◢
◤◢◤ ◢◤ 待 機◢◤◢◤◢
◤◢◤ ◢◤ 待 機◢◤◢◤◢
◤◢◤ ◢◤ 待 機◢◤◢◤◢
◤◢◤ ◢◤ 待 機◢◤◢◤◢
1000名前アレルギー
垢版 |
2022/11/02(水) 19:39:37.44ID:RDqFQuYo
それでは、お休み
  ∧,,∧
 ( ・ω・ )
 _(⊃/ヽ-、_
/ `-(___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況