X



◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part55 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0047名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 01:49:41.71ID:UqSC/SQI
昔ためしてガッテンで医者が飛騨の生ナツメが効果一番あるとか言ってたけどね

生のナツメ食べたいけど今の季節は手に入らないし
乾燥でもいいか
でも売ってるのはほとんどが中国産だから危ない食う気にならない
0048名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 01:52:48.31ID:L1EYBY3E
東京から京都に行ったら花粉の症状が酷くなった。
東京戻ったらマシになった
関西の方が今年は花粉が多いのかも
0049名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 02:22:03.66ID:n0EU5wV+
昨日ぐらいから酷くなってきた
0050名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 05:29:39.87ID:EKQDL+Vn
東京は、風向きのおかげで都心にまったく来てないよね
まあ、今日から来るんだろうなぁ
0052名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 07:35:24.09ID:wYFVcekR
>>18
自分もこれシーズン初めに見て、は?なにこの顔って思ったよ。
舌ペロンて。
どんなセンスしてんだろね、ここの人。

>>46
使ったことあるかもだけどザイザルがジルテックの副作用抑えた版みたいだよね。
ただジルテックほど効き目ないとか、むしろザイザルの方が眠いとか体感は人それぞれみたい。
どっちにしろ車の運転はしない方がよいだろうけど。
0053名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 08:24:04.99ID:o1wRyad+
なんか今年余裕じゃね?
3月入ったけど薬無しとか奇跡
0055名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 08:33:19.59ID:lxRfuhE9
俺も例年より楽なきがする薬1回しか飲んでない今日も多いってなってるが朝から鼻出ないし
0056名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 08:47:03.79ID:CrNcyF40
>>47
〇〇が効く!は毎年のように何かしら新作出るからなあ
去年あたりはどこぞの柑橘類が効くとかいう話があったし

>>48
今年の飛散量は関東は地域によって多い〜例年並み位だけど
関西方面はほぼ非常に多い、の予測だったと記憶してる。
あと飛び始めがこっちより早いから、その分ピークがずれる。
0057名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 09:23:38.48ID:zapxRluU
今日の花粉の大悲惨で午後から夜にかけてスレが阿鼻叫喚になりそうな悪寒
0058名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 09:30:12.75ID:4iCauTrp
いつもメガネ、マスク、スプレーなのに今日に限ってマスクつけないできちゃった
なう電車死にそうだ…
0059名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 09:39:44.71ID:ZULG7b4S
きたっぽいな 東京花粉ネットの数値がかなりだしマップが赤い
0060名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 09:45:15.81ID:sws867L1
マップ真っ赤じゃんよォォォ!
洗濯機ベランダで窓開けるのコワ過ぎる‥
0061名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 09:45:34.38ID:i8ys79d3
>>今日午後からマスクなしでジョギングするのは自殺行為でしょうか。
東京の西多摩なのだが。今日も意外とみんな平気そうですしね。
0063名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 09:51:27.46ID:wYFVcekR
外干ししてるお宅は花粉症の家族いないのね。
うらやましいわ。
0064名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 09:58:11.06ID:AKK1JKAi
マスクつけてるけどその下で鼻水止まらない…。鼻かみすぎて鼻の下ヒリヒリする。
0066名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 10:07:06.51ID:JrsrylwT
>>63
おれは花粉症なのに家族は洗濯物や布団を外干ししやがる
みたいな書き込みをここで何度か見てきた気がする
0067名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 10:07:35.11ID:5oBMPDS2
>>48
関西の方が多いってニュースでやってたよ
0068名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 10:09:28.54ID:6IuhzTu+
クニヒロの鼻炎薬を飲んだら眠くてたまらなくなった
これじゃ本当にしんどい
コーヒー飲んでもまったくだめだし
アレジオンにしておいたほうがよかったかな
アレグラは効かないし
小青竜湯も飲もうか
0070名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 10:20:31.06ID:rPIPg60M
>>48
南だからじゃね?
先週末に神奈川から埼玉いったけど埼玉のほうが楽だったよ
温度差2度でも違うんだと実感した
0072名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 11:01:00.07ID:7q4ZBOWv
鼻水の量が多過ぎて、鼻かむたびに顔中が鼻水でビチャビチャになるのは私だけじゃないはず
0073名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 11:09:01.09ID:4kZnkN9K
まだ執行猶予中
鼻水の出ないひな祭りなんて、何十年ぶりだろう
0075名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 11:25:37.16ID:Tv9J10XT
今日ヤバい、15分ほど外歩いただけで鼻水が止まらない
0078名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 11:41:50.06ID:rPIPg60M
温度上がってきたね、室内温度23度
花粉症じゃない人は窓開けたくなるだろうな

やばいのって明日明後日じゃない?
大気汚染予報酷いよ
0080名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 12:32:48.89ID:tXbHk6mb
微熱下がったわ。昨日と違う鼻が詰まった。昨日より軽いな。家でもマスクすることにした。
0082名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 12:49:48.05ID:nTEDeBOh
いつもはタリオンだけど今日初めてザイザル飲んだらメッチャ効く!
眠くならない!
外からの風多いドアサイドでも鼻水出てこないし最高!
スタバでマスクする変な人から脱出や!
0084名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 13:26:01.83ID:QJ7Ygp2d
俺はザイザルとても聞いたが仕事中眠ってしまう事あるからタリオンに変更したけど全く効かないな 輸入代行でザイザルのジェネリック買ってしまった
0085名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 13:32:25.33ID:i5fvr7mw
今日はヤバイね(-_-)体感では今シーズン最高
0086名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 13:33:24.77ID:Rmec0L+1
>>63
家族そろって花粉症だが、敷布団だけは時々外干しするよ
当然ながら取り込む時は細心の注意を払ってる
それで今のところは問題なし
0087名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 13:45:55.06ID:vs4VzBg/
目がしょぼしょぼしてやたら眠気が
つらい
0088名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 13:53:28.59ID:1S6Grzx6
本日関東地方は飛散量が非常に多い予報です
皆さんお気をつけください
0091名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 14:22:41.81ID:im54BMH/
今年はまだ鼻水が来ないんだけど、皆さんはもう始まってます?
目は痒い…
0092名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 14:25:53.66ID:o+2vWpt8
家だとそこまで感じんから外も余裕だなと出ると
ああ、やっぱり花粉症なんだなって
0093名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 14:33:11.02ID:tXbHk6mb
来てる
0094名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 14:35:29.06ID:rPIPg60M
>>90
それいいなぁ、自転車乗るとき使いたい

ザイザルは効くけど鬱っぽくなるから捨てた。
0095名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 14:40:04.97ID:v8qU+FnB
>>15
この舌ペロン顔wはどこのサイト?
ヘップチンが懐かしい……
0096名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 14:48:07.12ID:alpjwfQX
>>91
自分も鼻は無症状
上顎と喉がくそ痒い
どうやら口呼吸してるらしい
目と耳も痒い
0098名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 15:08:16.22ID:TuwEeV7V
今日休みでまだ家からでてないから無症状
夜都心に行くからマスクとアレグラとメガネ装備だな
0099名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 16:01:23.68ID:6IuhzTu+
鼻炎薬が抜けて眠気がなくなってきた
午後3時くらいまで眠気がすごかった
0100名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 16:01:46.76ID:QJ7Ygp2d
3年前に血液検査からのアレルギー検査してカモガヤやブタクサやスギ花粉と言われたのだが症状は毎年変わらないけどアレルギー検査は毎年やったほうがいいの?
アレルギー症状が変わるとかある?
0101名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 16:02:27.33ID:Rmec0L+1
今日は北風で大量の花粉が運ばれてきてるんだろうな
土日は引きこもるぞ
0103名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 16:46:23.18ID:aVdxpJ47
いつも飲み薬2種類ところ、今日は1種類しか飲んでない
でもそんなに症状の出方変わらないかなぁ・・・
外出てないけど
0104名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 17:10:17.77ID:9d2776jX
自転車欲しい
花粉早くなくなれーーー!
0106名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 18:18:25.23ID:/pRQ8KPg
>>63
俺は外干ししたバスタオルで頭を拭いたら
その数秒後鼻水トバーになってから
この時期は部屋干しだわw
除湿機で乾かすから快適よ
0107初心者
垢版 |
2017/03/03(金) 18:35:18.06ID:+rq7poRK
便移植受けたら花粉症治ったみたい。
本来花粉が非常に多い日に外うろついたら
くしゃみと鼻水滅茶苦茶出るんだよ。
でも花粉が非常に多い今日、半日花粉に晒されたけど
症状らしきものはほぼ出なかった。
まぁ便移植は高額だから勧めるつもりはないが。
0109名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 19:02:32.10ID:FYO9Ks/2
花粉の時期は外で口呼吸してれば舌下免疫療法になるよな?

俺はシーズン入りが一番辛いのは全くマスクをしないために舌下免疫療法になってるからだったり
0111名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 19:07:30.64ID:hE9BFmHl
>>91
同じだわ
乳酸菌のお陰かと思ってたけど違うんか?

でも今日は花粉強く感じた
1度だけ鼻かんだ
0115名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 19:26:44.10ID:UqSC/SQI
当院では、「糞便移植療法」の臨床研究に取り組んでいます。

健康な人の便と生理食塩水を混ぜて液体化したものを、内視鏡を使って患者さんの腸内に注入するという新しい治療法です。

正常な腸内細菌を患者さんの腸内フローラ(腸内細菌が多数集まっている場所)に注入することで

腸内細菌のバランスが正常化し、症状の改善が期待できます。http://www.ho.chiba-u.ac.jp/frontier/frontier06.html
0120名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 20:45:22.94ID:sy21z2Pm
目かゆいんだけど 目薬なにが効く?
0121名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 20:48:23.47ID:QQi1FzSE
ジルテック飲んでるけど元々寝不足だから眠くなる感覚がよくわからん
薬のせいだってはっきりわかるものなの?
0123名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 20:58:32.34ID:1S6Grzx6
今日から一週間ほど非常に多いが続くらしいな
0125名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 21:02:29.14ID:fIoMX5o0
>>121
個人差あるから何ともいえない
自分はジルテックが全く効かず、眠気の副作用もなかった
効き目が弱いと言われてるアレグラに替えてもらったら症状おさまったよ
0126名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 21:02:30.17ID:XaccG5Vd
ちなみに去年のスギのピークは3/9だった
今年は今日がピークな気がする
0127名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 21:06:41.25ID:XaccG5Vd
3日前に140も飛んでたからな
そこかは二日間雨で溜め込んで、今日は晴天16度
風も午後から強め

今日ピークは十分あり得る。
0128名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 21:13:01.60ID:C7P+Ctly
今期初めて喉の痛みがきた
明日から引きこもる
0130名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 21:27:47.18ID:gT7rd7W/
眼球ぶよぶよ

いつもならもうちょっとネットサーフィンする所だけどダメだ
目、濡れタオルで冷やしつつ寝るわ…
0131名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 21:39:20.92ID:CrNcyF40
目や鼻の症状にプラスして日が落ちてから頭痛酷くなってきた('A`)
0132名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 21:48:46.34ID:alpjwfQX
>>120
自分は、ケトチフェン系ジェネリックのフマルトンがよく効いてる
市販だと、アイリスAGガードとかザジテンAL
パタノール(市販なし)は全然効かなかった
相性だろうけど
0134名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 21:59:46.42ID:ynyaqE+V
部屋の中に洗濯物干すのを旦那が嫌がるから外干しだけど辛いわ…
旦那は軽度の花粉症っぽいけど、私はかなり症状出るからこの時期は本当に憂鬱
今は目が痒い
0136名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 22:32:12.29ID:9/0Apj7H
今日は流石に酷すぎる。バイト中涙が出るわくしゃみは止まらないわで申し訳なかったわ
0137名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 22:44:54.53ID:3gi7sGdW
今日比較的キツかったけど、例年より全然飛んでない気がする
今年少ないのかな
0138名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 22:47:44.20ID:pf1mRUj0
鼻がついに両方つまった。。
今日は目にも鼻にもきてる
0139名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 22:48:06.83ID:UqSC/SQI
男の俺でも部屋干ししてます
嫁は最初は部屋干しを少し嫌がったというか違和感を感じたらしいが
今では人生もっと早く部屋干しにしてればよかったと言ってます
0140名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 22:50:42.93ID:UqSC/SQI
ただ、冬に部屋干しするときはエアコンの除湿とガスストーブとを同時稼動させないとなかなか乾かない
0141名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 22:57:40.39ID:GPEjxxGp
俺は例年よりずっときついな
ここ5年で一番きついわ
0143名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 23:02:55.51ID:nru0L7EX
今日が積算気温700℃超えたらしいね
明日から関東、関西は地獄の始まりだわ
0145名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 23:27:01.53ID:Edg6aaJ+
ザジテン飲み始めて1週間だけど、鼻水少ししか出ないしモーアタもない!が、眠気倦怠感がひどい。
0146名前アレルギー
垢版 |
2017/03/03(金) 23:28:20.42ID:+AB/+KWZ
昨日今日無症状
東京
マスクして繁華街にいって飲んだけどね。
酒と飯食うと悪化することが多いけど不思議だ
そういや薬も飲んでない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況