X



金属アレルギーについて語ろう ★2©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前アレルギー 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/08/04(木) 12:48:13.91ID:9f+ls9CG
金属アレルギーのスレです。

ジーパンのボタン、ベルトのバックル、メガネ、アクセサリーなど
体に触れる様々な金属でかぶれたら要注意。

レジンアレルギーの話はなるべく専用スレで
【歯科材料】レジンアレルギー【アクセサリー】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1469635481/

過去スレ
★1 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1348979969/
0543名前アレルギー
垢版 |
2016/11/01(火) 06:00:09.39ID:mFTqgli+
〉531
東海住みだけど、ある大学病院でやったよ。
どのあたりにお住まい?

というか俺も普通の皮膚科や病院じゃ見付からなかった。
通ってた皮膚科の先生に相談したら、愛知じゃそこがパッチでは桁違いだからと、その大学病院紹介してもらった。
0544名前アレルギー
垢版 |
2016/11/01(火) 07:23:45.43ID:2bs8EI7b
パラジウムとニッケルのアレルギー持ちです
脱メタで高血圧が治った方はおられませんか?
元々低血圧だったのが短期間で高血圧になってしまって毎日しんどいです
思い返せばその短期間に歯の治療で口内にたくさんの金属が入りました
現在脱メタに向けて奮闘中ですが高血圧が治った報告があれば大変励みになります
0545名前アレルギー
垢版 |
2016/11/01(火) 12:55:51.36ID:wTBMD5kv
やってみなきゃわからないって
部分も多いが
去年の健康診断より
脱メタはじめた今年の健康診断の方が
血圧正常に近い
0546名前アレルギー
垢版 |
2016/11/01(火) 13:32:29.24ID:YfoJ92y7
一般的に歯科金属アレルギーは口内と遠隔である皮膚などに影響が出るとされているが
実際の患者からの報告では下痢などの消化器異常や頭痛吐き気など自律神経系の異常も訴えてる。
金属イオンが全身を回るわけだからどこに異常が出ても不思議ではない。身体が異物と認識して
それに対しての防御反応で様々な症状が出ている可能性もある。
高血圧の場合、血液の電解質カリウム、クロールや細胞内のナトリウムポンプへの悪影響は?
腎臓、副腎を刺激してホルモンであるカテコールアミン、アルドステロン、レニンなど増えてないか?
肺への影響なども考えれる。どういう悪さをするかまだ未知の物もあるように感じる。
0547名前アレルギー
垢版 |
2016/11/01(火) 14:37:08.34ID:2bs8EI7b
>>545
>>546
ありがとう優しい人たち
少しでも治る可能性があるとわかっただけでも嬉しいです
高血圧の他にも原因不明の不調が続いているので
それも治まってくれるといいのですが・・・
希望が持てました。頑張って治療を続けます
0548名前アレルギー
垢版 |
2016/11/01(火) 15:08:05.37ID:RB+88oLd
脱メタもそうだけどそれ以外にも問題の要因があるかもしれないから
色々と平行してやるのがいいと思う
俺は脱メタしたけど治療中から毎日1時間ジョギングを始めた
あとは部屋の掃除(カビ対策)とか半身浴だとか食い物を選んだりとかできうる限り対策してる
まだ脱メタして3週間ぐらいで改善してるとは言い難いけど
前よりは体の痒みだとかだるさとかがないんでこのまま続けていく予定
とにかくいきなり激しい運動だとか極端な食事制限とかじゃなく
無理なく続けられるものをやるといい
例えば運動なら30分ウォーキングとか誰でもできるものを選ぶ
続ける事が大事なんじゃないかな
絶対不足で自立神経が狂って、体が痒かったりで更に運動しない人(前の俺)っていると思うんだよね
でも、重度でない限りは運動した方がいいと思うわ
関係ない症状の人はスルーしてもらって結構ですが
0550名前アレルギー
垢版 |
2016/11/01(火) 18:20:49.14ID:6IUDrZ32
やっぱ運動不足ってダメなんだ…
運動全然してないよ。。。
0551名前アレルギー
垢版 |
2016/11/02(水) 06:52:42.93ID:TEEeasgU
たばこ吸ってる奴は禁煙もしたほうが
いい。たばこにも鉛、カドミウムなど重金属が入ってるからな。
歯の金属だけ取っても他で
金属とり入れてしまってるなら、あまり
意味ないと思ってる
0553名前アレルギー
垢版 |
2016/11/02(水) 10:09:44.52ID:dQDXCXG5
喫煙て迷惑なんだよね、家で吸え、
外ならあたまから袋かぶってはきだした煙も全部吸えばいいのに
0554名前アレルギー
垢版 |
2016/11/02(水) 10:20:28.16ID:usWd7ivs
たばこはニッケルが特に多めって見た気がするなぁ
たばこは避けられるとして、食物は皆さんどうしてる?
難しすぎるわ
0555名前アレルギー
垢版 |
2016/11/02(水) 11:42:45.95ID:TEEeasgU
>>552
当然だが
銀歯さえ取れば治ると思ってる人いるかもしれんじゃん。
ある程度、食事管理も運動も多少しないと。銀歯取る意味も薄くなるだろし
0556名前アレルギー
垢版 |
2016/11/02(水) 13:23:56.96ID:2DY69YkJ
てか、タバコやめたら急にアトピーになったんだよね。
吸ってる時はアレルギーはあまり出なかったし、肌も綺麗だった。
タバコやめて5年だけど、1年くらいしてアトピーになった。
ニコチンは副腎を刺激するんだよね?だからかな。
0557名前アレルギー
垢版 |
2016/11/02(水) 13:34:44.65ID:sYZ57FJ2
>>556
人体の不思議というか神秘というか。
仮にニコチンが副腎を刺激するなら副腎皮質ホルモン(ステロイド)が分泌されるわけだから
炎症を抑える効果はあったかもしれないね。

たばこにニッケルが含まれてるとも知らなかった。17〜20歳まで吸ってたけど特に異変はなし。
あの頃は銀歯などもなし虫歯もなしで綺麗な歯が揃っていた。マイルドセブンが220円の頃。28年前の話です。
0558名前アレルギー
垢版 |
2016/11/02(水) 14:37:11.99ID:DTyZvX3t
>>555
喫煙糞がどうなろうがどうでもいいし話したい話題でもないから、
糞の話題でレスしてくるな
0559名前アレルギー
垢版 |
2016/11/02(水) 14:40:02.00ID:ULyp8rxc
喫煙糞のアレルギー有無はどうでもいいし、
他人に迷惑でアレルギーになるんだから迷惑な糞の悩みや愚痴なんて論外過ぎる
他人にとってはそれで皮膚以外にも色々あったり、アレルギーとかでなくても臭さ染み付いたり目が痛くなったり不快ってだけで
却下
0560名前アレルギー
垢版 |
2016/11/02(水) 14:43:43.79ID:p510s1+l
バカのタバコ臭くて肌荒れたこともあるし、
服や髪に付くし鬱陶しいし駅前とかの溜まりバカ邪魔迷惑
変なタバコ屋のせいで通り道店が臭い
吸わずに噛み砕いて食っとけ
0561名前アレルギー
垢版 |
2016/11/02(水) 14:53:40.79ID:2DY69YkJ
タバコは悪なのはわかってるよ。
だからって、異常に執着し過ぎ。
0562名前アレルギー
垢版 |
2016/11/02(水) 17:27:09.69ID:usWd7ivs
嫌いでも金属アレルギースレには必要な情報だと思うよ、近くに吸ってる人がいれば副流煙により気をつけた方がいいし避けるべきだと周知のためにも
お前の感想の書き込みは頼むからやめてくれ

電子タバコの煙でもニッケル、クロムが含まれるそう
んでタバコ吸ってる人は金属アレルギーのリスクが1.8倍になるそう
ニッケルアレルギー持ちなら特にやめるべきだろうなぁ
0563名前アレルギー
垢版 |
2016/11/02(水) 17:31:17.94ID:bU2IG5YG
お前の感想がいらない
自分の喫煙ウンコ悩みなんて、身勝手に迷惑被ってる人らからしたらどうでもいい話の一つ
他のスレでやれよ
0564名前アレルギー
垢版 |
2016/11/02(水) 17:34:33.91ID:a/7BFBiE
副流煙が悪いなんて、普通でも誰でも認知してるだろ
ましてや皮膚アレルギーの人で喫煙者ではない人なんて特に当たり前に避けまくってるわ
それでも避けきれないとこもあるんだし

その点からして、喫煙者本人だののやめるべきかなァァァみたいなののホザきなんてモノは、
鬱陶しい存在でしかない。
喫煙者の集いでやってくれ
0565名前アレルギー
垢版 |
2016/11/02(水) 17:36:44.23ID:RgnNHApS
>>561
ニコチン中毒で異常なんだろお前は
だから部屋でそっと吸えば治るんじゃないの?
お前の場合
0567名前アレルギー
垢版 |
2016/11/02(水) 18:42:08.34ID:sYZ57FJ2
>>562
そうですよね。どんな物に金属性のものが含まれていて
どのうな影響があるのかなど話す意義は十分あると思います。

たばこは百害あって一利なしなのは分かりきってるけど
だからと言って頭ごなしにID変えて連投しなくてもね。
ここは珍しいくらい良スレだけど彼のような人もいるので書き込みには気をつけます。
0570名前アレルギー
垢版 |
2016/11/02(水) 22:02:02.93ID:SSNDWFCi
>>567
別人で悪いけど、
そういう凝り固まった思考だからアレルギーになるんじゃないのかな。
自分の落ち度で不特定多数に被害を被らせてる件についてはスルー、
身勝手な性格の喫煙者は語るに値しないと思う人がいるのは当たり前。
全て己が正しいと言いたげの嫌味書いてるけど、絶対治らないよそんなんじゃ。
副流煙などで嫌な目にあってる人々からしたら、
頭悪いなぁ、なに抜かしてんだよ、以上終わり。でしかないかと
食べ物などの話題とはジャンルが違うわ。
ニコチン野郎はヤク中と同類。禁断症状ストレスでアレルギーが出たみたいに陥ってんだよ
吸いたきゃ吸えばいいんだよ。それで改善するならw
但し、不特定多数の人には煙撒き散らさないように配慮すべし
0575名前アレルギー
垢版 |
2016/11/03(木) 09:07:44.89ID:pXrRUzq3
なんかタバコひとつで
いきなり発狂してるの怖えわ。
薬でもやってるのか?


良いスレなのに荒らすなや
0576名前アレルギー
垢版 |
2016/11/03(木) 09:18:06.79ID:pXrRUzq3
>>552 >>564
>>553 >>565
558 >>569
559 >>570
560 >>573
563
すべて同一
キチガイ。
こんな良いスレなかなか無いのに
こいつのせいでおかしくならない
ことを願う
0577名前アレルギー
垢版 |
2016/11/03(木) 09:48:00.34ID:HPPSzcst
ニコチンには残念ながらアレルギー抑制効果があるの知らない馬鹿が一人いるね。

タバコが嫌いなのはよくわかるけど、こいつは私恨過ぎる。こう言う被害感情丸出しなレス程何の役にも立たない。
タバコは健常者には何の利益もない。害しかない。
でも、アレルギー持ちには少し違った福益があるんだよ。
免疫抑制、副腎刺激。
情弱には理解できないだろうな。
0578名前アレルギー
垢版 |
2016/11/03(木) 10:09:18.11ID:pXrRUzq3
>>577 ほ〜それは何とも不可思議な
。まるでステロイドでアトピーが治る
理屈と似てるなあ。
しかし根治解決には禁煙、なおかつ自身の治癒力で治すのが望ましいな。
重金属だって人体には悪なんだが、
いっきに体内から排出(キレート)する
と副作用で頭痛や倦怠起こしたりするらしいからな。毎日少しずつ、汗や排便などで腸の環境を良くしつつ、排出させる必要があると。必須ミネラルとビタミンは欠かせないが
0580名前アレルギー
垢版 |
2016/11/03(木) 12:30:20.73ID:Qx6TlKQ5
>>577
同意。たばこの害は周知の通りだけどアレルギーに対する反応は興味深い。
たばこに限らず他の物でも少しでもアレルギー症状を緩和できる情報はありがたい。

>>578
そうだね。副腎を刺激されればホルモンが分泌されるから
この場合はコルチゾールというステロイドホルモンが該当するね。
ただコルチンは血圧上昇もさせるから諸刃の剣になる。
それと歯科金属が入ってる状態でもキレート効果のある物、もしくは
自然治癒力で自力キレート力を高めるような食品、体操などあれば
もしかしたら歯科金属と共存できたりはしないかと期待したりする。
だって、俺の場合はコア外しすると9割抜歯になるとか歯医者が言ってるから。
0581名前アレルギー
垢版 |
2016/11/03(木) 13:17:27.86ID:HPPSzcst
タバコなんて吸わずに副腎を刺激したらいいんだよね。
足ツボだと、湧泉。ここがそうだよ。
0582名前アレルギー
垢版 |
2016/11/03(木) 13:50:17.11ID:Qx6TlKQ5
>>581
足ツボいいね!以前から興味はあったし実は押し棒も持っていたりする。
痛気持ちいのがたまらないし腸の反射区を押すと本当にお腹がゴロゴロ鳴ったりするから
面白い。副腎の反射区はあったかな?でも高血圧で悩んでいる人も上の書き込みであったから
その人はしない方がいいかも。
0583名前アレルギー
垢版 |
2016/11/03(木) 17:45:10.10ID:aOfwrc7C
ID:pXrRUzq3
この基地被害妄想異常者キモすぎ
邪魔
病院いけよ異常者
0584名前アレルギー
垢版 |
2016/11/03(木) 17:52:43.13ID:b3IpafBA
>>577
タバコやめてから肌が荒れた!って騒いでる時点で
じゃあタバコ吸う前10代からはアレルギーじゃなかったの?
原因分かってるなら、グタグダ言わず迷惑かけずに大人しく吸えばいいだけじゃね
情弱、とかキモ語でどやってる時点で説得力なしだし
人によって体質もあるんだし、タバコのせいでアレルギーに拍車かかる普通の人のほうが世の中多数なのだから、
そこに対しては迷惑なく自分は吸います、でいいんじゃね。
いちいち過敏反応でタバコの悪い面指摘されて怒ってるって単なる馬鹿で、
それこそ私怨だろ。
現実ではわざわざ本人に言わず、健康な健全な人間はみんな遠巻きに馬鹿にしてるよ
だから喫煙者は嫌われる。
良くない、と言われるとヒス起こしすぎ
0586名前アレルギー
垢版 |
2016/11/03(木) 17:56:59.84ID:CD4bIxDp
タバコで治ります!って言うことで満足してるなら
吸いまくるなりしたらいいのに
何をいちいちほざいているんだろう。
それで悪化する人もいるんだろうし。
自分に合ったことをやればいい。まともなら興味は示さないだけの話。
それから論文でも書けばいいw
0587名前アレルギー
垢版 |
2016/11/03(木) 18:05:11.59ID:LKe1v6jx
このスレって、まさか何年も同じ人が全く改善なくアレルギーまみれの状態で住み着いてるのかな
挙句にキチ煙草まで持ち出して発狂か。
何やっても治らないだろ…そんな人、気の毒だけと。
歯科金属なりで改善したり、ある程度長いあいだに自然治癒でも完治しない人だと、
そもそも金属アレルギーじゃなくて単純に皮膚病とかなのでは。
知らないけどw
煙草やめてストレス過多や普段怠惰で体がなまってるとか、残念ながら体質のせいとかもあるかもよ
ストレスは大敵だからね
0588名前アレルギー
垢版 |
2016/11/03(木) 18:31:23.96ID:vxCCYcwE
ほぼ脱メタ完了しました
体調良くなってくれ
0590名前アレルギー
垢版 |
2016/11/03(木) 19:25:29.87ID:MTwU1WEC
カーチャンがメンヘラなんだけど昔テストの点悪いの隠してたことバレたら引くほどファビョって足切られたわ
今はだいぶ落ち着いたけど時間かかった本当に
0592名前アレルギー
垢版 |
2016/11/03(木) 19:41:57.74ID:haMw/OBd
金属アレルギーのパッチテストの結果パラジウムは疑陽性ってことで終わってたのね
でも今パッチテストから20日経過してるんだけど、パラジウムのところが痒みはないけど赤くぷっくりしてたきた!!
これは銀歯が肌に影響及ぼしてたって期待できるかな
脱メタわくわくする
0594名前アレルギー
垢版 |
2016/11/03(木) 21:28:59.10ID:hmwJufGQ
いや、昨日外したばかりなんで
まだ変わらないよ
0595名前アレルギー
垢版 |
2016/11/03(木) 21:31:32.46ID:JW4hyBQ+
すいません
「良くなった」に見えてしまった(汗)
0597名前アレルギー
垢版 |
2016/11/04(金) 01:21:57.81ID:b9aN9e/8
>>583
>>584
>>586
>>596
キチガイまだいたのか。
そんなんだからアレルギー治らないんだな。タバコの話=喫煙者ってお前の頭は
どうなってんだ?吸わないが色んな人のための情報交換の場だろう。
お前の馬鹿頭だけで世界まわってねーんだわ。よほど甘やかされて生きてきた証だな。
自己中すぎてクッサ
0598名前アレルギー
垢版 |
2016/11/04(金) 01:31:30.40ID:b9aN9e/8
調べたらこのキチガイは歯科金属スレにもいるな。そこでも発狂してるし、やはり頭がおかしいアレルギー異常患者。
歯科金属スレも疎外ってるし、こいつのせいじゃないのか?
0599名前アレルギー
垢版 |
2016/11/04(金) 02:00:06.16ID:b9aN9e/8
>>580
自分もコア外ししたら根が割れると
言われてたが医者変えて無事
取ってもらえた。確かにリスクにあるし
もしやるなら腕のある医者にやってもらうべき。
あと、まだ銀歯あるとき
毎日ランニングで汗流してた頃は完治したと思えたほど調子良かったよ。
たぶん、体から毒素や金属がうまいこと排出されてたからだと思う。
さぼって半年たったころにまた悪化しだした。
歯科金属ないに越したことないが、
日々、自己管理に気をつける生活が出来たら確かに共存出来る可能性もあるかもしれんね。重い金属アレじゃない限り
0600名前アレルギー
垢版 |
2016/11/04(金) 04:17:19.91ID:Ny9BtzY9
歯科金属スレってどこにある?
久しぶりに来たらわけ分からん
0602名前アレルギー
垢版 |
2016/11/04(金) 08:18:41.84ID:462nfmqm
>>599
どうもありがとう。
コア外しで根が割れる事は2件で言われたけどもう少し探す必要は絶対ありますね。
また、金属イオンを身体から排出させるのにマラソンは有効との事でぜひ実践してみます。
汗で体外に排出する事を考えると入浴も良さそうな気もします。根本は脱メタなんでしょうけど
色々試してみる事で症状緩和につながればありがたいです。
0603名前アレルギー
垢版 |
2016/11/04(金) 10:37:25.92ID:P7MPYTee
歯根割れたら
ジルコニアインプラント
金に糸目つけないなら
手段はある
0604名前アレルギー
垢版 |
2016/11/04(金) 14:50:32.22ID:JODv31iR
ID:b9aN9e/8
きも発狂ドキチガイ死ねよ無職膿まみれ嫌われ不細工まだいるのか
別人もすべて同じと思っててキッショ


だから死ねと言われるんだよカス





死ね
0605名前アレルギー
垢版 |
2016/11/04(金) 15:01:25.99ID:JODv31iR
真夜中の連レス発狂自己紹介キチガイしなきゃいられないほどの
生涯治らぬアレルギー不細工でヤニカス悪臭低学歴って
拗らせたらこうなるんだな。
精神病丸出しキモイから荒らすなよ
空気読まずシツコク発狂して荒らすな。余程図星の負け犬露呈してるわ
だから死ねと言われたんだよお前は。
お前のショボいランニングwメタボでだらだらw
被害妄想で狂人化して何年定住してんだ?ww
治りもしない、これからも生涯治らないボケが調子こいてんなよ
たまには友達と会えば?いないかw
キチガイ。お前が頭悪く必死連レスして吠えてるだけで流れ変わってんのに
シレッと別の話題ふって誤魔化してんじゃねーよ
台無しになってるだろ
だから死ねと言われて当然だな、見る人は見てんだよカス
0607名前アレルギー
垢版 |
2016/11/04(金) 15:57:06.27ID:Xe3TMRqA
>>604
だね!
>>597には色々突っ込みたい所はあるけど、メンドクセーなw
恐らく、>>597は頭も相当悪いだろ?
タバコ糞としか反論できない、そして一番タバコにヒス起こしてるのはてめーだろと言いたい。
何の役にも立たないレスしまくって、暇なんか?仕事しろよ!

死ね、この一言に尽きる。
まじで死んでくれ。
0608名前アレルギー
垢版 |
2016/11/04(金) 16:09:19.93ID:b9aN9e/8
>>605
的確な自己紹介だなw
キチガイでも自分のこと分かってんじゃん。
>>606
以後スルー推薦
無駄なやりとりをしちまったね(笑)
0609名前アレルギー
垢版 |
2016/11/04(金) 16:38:29.31ID:Wk2PiG9Z
>>598
キモイよおまえ
大概にしとけよ鬱病異常基地アレルギー汚物人間

狂人そのものの糞レス垂れ流していつまで粋がってんだ
荒らし野郎
0610名前アレルギー
垢版 |
2016/11/04(金) 16:42:27.81ID:qfO/Ed1o
>>607同意する。

>>608あれ、おまえいたんだキッショw
自己紹介で視野の狭い馬鹿レスばっかして妄想してヒスってんじゃないよ
アレルギーで学校すら行けない惨め人生だったか?
おまえみたいな高卒は一生アレルギーで喚いとけ
喪臭が滅茶苦茶キモイわおまえw
レスしないでくれるかな?
きもい奴ってすぐ人にレスしてくるからきもいんだよ
0611名前アレルギー
垢版 |
2016/11/04(金) 16:47:47.83ID:b9aN9e/8
よくまぁID変えてまで異常者が
よほど悔しかったのか(笑)

まー、頑張れキチガイw
0612名前アレルギー
垢版 |
2016/11/04(金) 16:49:34.11ID:NwoPITiA
>>607
同意
わかってて皆スルーしてるだけで突っ込み所の多さっていったら…

タバコにやたらと反応するあなたへ
同一人物でもそうでなくても、そこはどうでもいい
白い目で見られてるのそろそろ気付こうよ
わかんないかな?わかんないかぁ
ちなみに私は喫煙経験ありませんがあなたのような書き込みをするのはおかしいと思います
というかおかしいですからね

こちらの板へどうぞ、たばこ板だけどたばこ嫌いの同志も集っているようだから思う存分鬱憤を晴らしてきてどうぞ
http://rio2016.2ch.net/cigaret/

以後スルーします
0613名前アレルギー
垢版 |
2016/11/04(金) 17:51:31.65ID:Xe3TMRqA
>>611
あのなあ、お前にレスしてんのは一人じゃないからな?
一人だと思いたいのか知らんが、同一呼ばわりはやめろよ。みっともねーな。
そう言う妄想気質、ストーキング癖が気持ち悪いんだよ。
喫煙者の奴に酷いいじめでも受けたか?
0614名前アレルギー
垢版 |
2016/11/04(金) 18:10:22.68ID:knPEtg/i
>>611
基地ブサ妄想異常者さんよ、そろそろ発狂辞めて薬飲んで病棟篭っとけよ
了見の狭いバカが
本気で精神科いけ
0617名前アレルギー
垢版 |
2016/11/04(金) 23:52:46.30ID:SUrKw58u
脱メタ完了したばっかりだけど
瞼と鼻の重たい感じが軽くなってる気がする
0618名前アレルギー
垢版 |
2016/11/06(日) 14:53:56.84ID:rOsivtd8
>>603
情報、ありがとう。ジルコニアインプラントで検索したら重要な事が分かってきました。
現在、主流の普通に使われているインプラントはチタンですが金アレの人は要注意で
今後、チタンアレルギーが増えるそうです。現在もチタン挿入後、体調不良を訴えている人いるそうです。
また現在のインプラントは純チタンではなく他の金属も含まれているようです。
一度入れたら除去手術も大変なので通常のインプラントは避けるべきですね。
灘ステーション歯科より
http://nadast-dc.com/zirconia.html

またこのような理解のあるノンメタル治療をしてくれる歯科医院は貴重です。
中垣歯科医院より
http://www.n-dc.com/zirconia.html

ジルコニアインプラントをしている歯科医院は少ないようですがちらほらあるようです。
しかしホームページに金額を一切だしていないのが怖い。
お金のない人は非金属の入れ歯がよろしいかと。それでも自費になりますが。
0619名前アレルギー
垢版 |
2016/11/06(日) 15:02:01.79ID:rOsivtd8
歯科治療で使われる金属は重金属です。
重金属
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8D%E9%87%91%E5%B1%9E
もちろんパラジウムも含まれます。

脱メタしても数年残ると言われている金属イオン。または何らかの理由で脱メタできない人などは
前にも話題があった体外への排出を促進させるキレート、デトックスなどにも注目です。

最近、人気のある食品のパクチーなどで気になる説明があります。
重金属デトックスLABO
http://www.metaldetox.info/topic/cause.html

また医学的に重金属のキレート療法をしているクリニックもあります。多分自費高額。
アタナハクリニックより
http://www.atanaha-clinic.com/%E9%99%A2%E9%95%B7%E7%B4%B9%E4%BB%8B

読むと気が重くなるかもしれないけどこんなページも
アレルギー相談室.comより
http://アレルギー相談室.com/%E9%87%8D%E9%87%91%E5%B1%9E-%E5%8E%9F%E5%9B%A0/
0620名前アレルギー
垢版 |
2016/11/06(日) 18:37:05.95ID:0/oLEWEL
保険の金属除去から1ヶ月
顔と手が特に酷かったがマシになった気がする
まだ痒いけどね
0621名前アレルギー
垢版 |
2016/11/07(月) 09:46:48.79ID:566dpLCb
>>618
N垣は上物つきで40万だったよ。
ちょっと前に行った時に話が出たので聞いた。
0622名前アレルギー
垢版 |
2016/11/07(月) 11:41:28.79ID:qHTxDUzL
>>621
近所に住んでるけど
見積もり高くて止めたんだが
本当に40万だった?
0623名前アレルギー
垢版 |
2016/11/07(月) 12:02:12.88ID:Gwpy1tRn
全部コンポジットレジンで銀歯外したり、虫歯を治療しました。あとは、カビアレルギーなので洗濯機の洗浄をしっかりしています。
0624名前アレルギー
垢版 |
2016/11/07(月) 14:18:27.07ID:566dpLCb
>>622
いくらって言われましたん?

自分はそう言われたんだが、記憶違いか勘違いだったらゴメン。
0625名前アレルギー
垢版 |
2016/11/07(月) 15:01:44.83ID:Xp5/AfR5
近くに住んでる人はいいな。
もし40万だとしたら金属チタンと同じくらいの値段だし。
ホームページの説明でもジルコニアインプラントだとしても
身体にとっては異物に変わりはなく、積極的には勧めていないとある。
こういう良心的な歯科医にめぐり合いたいものだ。
殆どの歯科医なんて設け主義だから二言目にはインプラントって言うんだよ。
0626名前アレルギー
垢版 |
2016/11/07(月) 18:52:23.57ID:MyfX1TJv
>>624
俺もインプラントまでは考えてなかったから
インレーとクラウンの値段聞いて
インプラントは聞き流したけど
ホムペには40万って書いてるね
クラウンもセットとは書いてないけど
0627名前アレルギー
垢版 |
2016/11/07(月) 19:00:50.67ID:MyfX1TJv
>>625
n垣とカウンセリングで話したが
n垣も二言目にはインプラントだよ
ガッタパーチャなんかも異物だから
失活歯は抜いてジルコニアインプラントを勧めてくる
他の歯医者じゃ絶対反対されるけど
個人的にはそれって一理あると思う
ただ費用がハンパないんだよな
0628名前アレルギー
垢版 |
2016/11/07(月) 19:57:38.46ID:6DmwLNqL
>>627
そうなんですか。ホームページだけでは分からないもんですね。
入れ歯のページでは根管治療の大切さを説明していますが
それだとガッタパーチャ入れることになりますしよく分からない先生ですね。
人間の身体には親和性があるものでも異物との考え方は正しいと思いますが。
0629名前アレルギー
垢版 |
2016/11/07(月) 21:26:56.11ID:A0mV7IEJ
>>628
色々書いてるんだろうけど
失活した歯はインプラントにしたい
するべきってのがn垣の本当の信念だと思うよ
0630名前アレルギー
垢版 |
2016/11/07(月) 22:03:37.73ID:6DmwLNqL
>>629
もしかしたらアメリカ的というかあっちで研修してたとかあるんですかね。
あっちはインプラント盛んみたいですし根管治療の成功率が高い=実は
神経取るより抜歯→インプラントという流れで結果的に根管治療成功率上昇というのを
以前見た事があります。
まあインプラントにも問題ありますし素材がジルコニアだとしても自分は入れ歯にしようかな。
取りあえず涼しくなってきたので10年ぶりに皮膚科でパッチテストから始めます。
しかし説明見ると最終判断が7日後って短い。最低でも3週間後に判定してくれないと不安だな。
0631名前アレルギー
垢版 |
2016/11/07(月) 22:11:25.75ID:566dpLCb
>>629
自分も聞いててそう思ったよ>N垣先生
彼は頭がいいのか、先に先に答えを出してくる感じで、
はじめ聞いたら「ハア?」と思っても、後で確かにそうだなと思う内容はあった。
自分の場合、どうしても譲れない部分があったので行くのは保留にしている。

失活した歯というより感染根管が問題と思ったけどね。

確かに感染根管なんて全身にまわるから良くないのはわかる。
でも、再根管治療はすっとばして、そういう歯を全部抜歯してインプラントはどうかと思った。
インプラントが一生もつならいいけどね。
ああいうのを顎にたくさん打ち込んで大丈夫なんかなという疑問がある。
ジルコニアインプラントって一回法だし。でも入れるとしたらチタンよりジルコニアがいいしなあ。
0632名前アレルギー
垢版 |
2016/11/07(月) 22:14:38.37ID:566dpLCb
>>630
なんか自分が読んだ話では、向こうの歯周病専門医がインプラントに流れてるとか。
N垣氏は歯周病専門医だから、そういうのも見てるのでは?
0633名前アレルギー
垢版 |
2016/11/07(月) 22:18:55.94ID:LINbg6qr
>>618
ジルコニアインプラントしたいなら
その前に、一か八か。
根が割れるの承知でメタルコアとることを試みてからでいいと思うぞ
インプラントはそれからでも出来る。
上にも書いたけど自分も根が80パーセント割れると言われたが成功したし
やってみなきゃ分からない
ただし医者選びは慎重に。

リスクを避けたいなら歯科金属と共存、それが可能なら様子みて温存。それでもダメなら完全脱メタに挑戦するのもありだと思う。
以前、銀歯ありでランニング
寒空のマイナス10°C以下でも汗だくなるほど毎日走ってマジで良くなったから
焦らず、ゆっくり様子みて考えていいと思うよ。
0634名前アレルギー
垢版 |
2016/11/07(月) 22:46:18.08ID:LINbg6qr
ジルコニアインプラントといえば
地元では70万と言われたな。
最悪、抜歯になればジルコニアインプラントを考えたが、コア外しに成功したしやらずに済んだ。
いくら非金属でも、歯茎にボルト埋めるんだから後々なにかあったら金額もリスクもデカいからな。
入れ歯が無難だけど、他の歯に負担かかるしで、どのみち不安要素だしな
0635名前アレルギー
垢版 |
2016/11/07(月) 23:04:16.17ID:6DmwLNqL
>>632
なるほど、歯周病専門医なんですね。
自分もまずは再根管治療して、それでも駄目だったら抜歯の流れかなと思っています。
なんせ歯根のう胞(感染根管)歯が5本ありそれが抜歯になるともう入れ歯だらけになるので。

>>633
80%の壁を乗り越えてコア外し成功とは勇気をもらえます。
実は下7番はコア外し失敗で抜歯されました。3年前ですけど。医者にもよりますね。
上の7番は歯根のう胞で抜歯されてます。そしてコア外しが上下6番と4番
逆側が上下7番6番5番なのでこれがアウトなら食事不能になり入れ歯が待っています。
今の症状が口内と全身の皮膚です。かなり酷いです。本当に金属アレルギーから来ているのか
来週でもパッチテストして陽性ならもう迷うことなくチャレンジします。
共存できればいいなとは思いますね。ランニングで汗かいたりパクチーのサプリ飲んだり
皮膚科で抗ヒスタミン剤、抗アレルギー剤もらったりして。
0636名前アレルギー
垢版 |
2016/11/08(火) 00:49:50.84ID:z38nwO/N
>>635
マジか…一度でも失敗されたなら、容易に出来ないのも無理ないね。
本数も多いから、かなりモヤモヤしてるだろうに。
自分も数年前に原因不明の痒みでて薬じゃ治らんし、寝不足、仕事に支障、廃人になるんじゃないかと悩まされて脱メタルに行き着いた。
脱メタして3ヶ月
完治とは言えないが俺も様子みる必要あり。
現状90パーセント良くなってる。食生活、汗出す、運動を併用してるからそのおかげか?
つくづく思うのは、歯科治療は絶対に
モラルある医者にやってもらうべき。
なかなか居ないのが現状だが、
自分も無駄に歯をダメにされたクチなんで今はかなり慎重に選ぶようにしてるわ
スケーリング含め。
もし、完全脱メタするなら本当に信頼おける医者にやってもらえ。
いまは耐えどきだが、焦らずに。

あと余談だがスルメに注意(笑)
これで歯根破折になった奴がいる
0637なんてKいんdなんでしょう
垢版 |
2016/11/08(火) 01:35:42.25ID:3fvGcQk0
初めて心動かされた人が 

https://www.youtube.com/watch?v=ANftirCm8U4

そううそ蝕憩だなんて 
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/smilehousejapan/20150822/20150822092200.jpg

しんやに きんじょの ストーカーゆとり♂二人(背が低め)が うれしそうにみつけてた きったないダウン着てた時

(゚うェ´゚)゚。───ン .。.: なんとなくしか名前知らない 下わからない・・

 「いいこがいっしょうけんめいわるぶってしゃべってるに・・」 ハッキングした内容ににやり

いやしいきちがいが がりべん でしょりいやしい陰険粘着 ひょうひょうと でんぱで はらすめんとをたのしむ ユトリかどうかも知らない

*と* も ちいさいときからしたたかでずるかった
たーげっとしぼって  陰険 おとしいれようがひどい 皆の前では大人しい いい子で 男も陰険粘着だよね クサ  きちがいすとーかーが多すぎて覚えてられない じどうてきにしねばいいのにすとーかーは ストーカー犯は100日後死亡とかだったらいいのになぁ〜
0638名前アレルギー
垢版 |
2016/11/08(火) 05:01:41.43ID:xP3T5GhM
>>615
そこ知らなかった
一般的なアトピーではないけど関連する皮膚疾患複数あるので見てみるよ
銀歯は全部取ったけど
0639名前アレルギー
垢版 |
2016/11/08(火) 06:53:10.90ID:tQ3HRHS0
アトピー板はちょっとなぁ…少なくとも自分と比べたら苦しみのレベルが違うだろうし行けないな
参考にはなりそう
0640名前アレルギー
垢版 |
2016/11/08(火) 08:32:04.69ID:jc98HxkQ
>>636
本当食べ物には注意だね。
俺はめざしで前歯痛めたしハマグリ食べて根っこ折った人を知ってる。
あとアイスでカチカチのあずきアイスが要注意なんだよな。
0642名前アレルギー
垢版 |
2016/11/08(火) 16:27:47.38ID:AUoZlTo3
>>635
自分も感染根管いっぱい。
二年以上かけて10数本再治療したよ。
6番一本割れたけど、いつ割れたかはわかんね。
メタルコア抜くときに、頭蓋骨ごと抜けるんちゃうかなと思うくらい引っ張られたけど、
普通はそういうやり方なんかな?
そのうち二本が再発してるから、次は自費かなと。
でも、歯医者選びが難しくて困ってる。
高くても治してくれるのならいいけどナー。

そもそも抜髄しなければならなかったような虫歯ではなかったと思うのに、
2〜30年前はけっこう気軽に抜く歯医者が多かった。
抜いて差し歯にしたらもう虫歯できないよ、なんて言ってね。
それでもきちんと根管治療してくれてたらよかったが、
途中までしかガッタパーチャ入ってなかったり、穴開いてたりでひどすぎる。

しんどいけど、前に進まねば・・・・
0643名前アレルギー
垢版 |
2016/11/08(火) 18:19:38.76ID:xOTBl5C/
>>642
壮絶な体験ですね。
自分も似た状態でして、以前も書きましたが虫歯でもないのに神経取られた歯が10本くらいで
その半分が歯根のう胞発症で再根管治療しましたが効果なく将来的に抜歯になるようです。
一応、歯内療法を自費でやる先生でもあるんですけどね。
ほんと、20年前の歯医者は神経取るのが最良との考えでやりたい放題でしたが
今は神経取ると歯の寿命が極端に短くなり抜歯へと向かう事が常識となり、保存的な考えに変わり
多少神経に到達していても神経を残す治療に変わりましたね。
多分、私達の世代は被害者が多いのではないでしょうか。これからの人達は歯の保存、
金属アレルギーの知識が歯科医にも広がり尚の事、苦しむ事が減っていくでしょうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています