X



化学物質過敏症 電磁波過敏症 症状スレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前アレルギー
垢版 |
2016/08/04(木) 12:26:05.56ID:R7xmffM0
化学物質過敏症と電磁波過敏症をもつ人の症状や対策を情報交換するスレ

過敏症自体が何なのかの議論は荒れるので禁止

症状に悩んでる方の具体的な解決の場になれば、と思います
※前スレ
化学物質過敏症 電磁波過敏症 症状スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1437003793/
0198名前アレルギー
垢版 |
2016/11/26(土) 18:46:39.51ID:+xJWTx6j
このスレにいる嫌煙家の人達は、小学生以下の知能しかないのか。。。。
ネット上ならともかく、人前で「タバコは化学物質(キリッ」なんて言って、恥をかかなきゃいいけど。
0200名前アレルギー
垢版 |
2016/11/26(土) 21:24:05.89ID:Pi+33PIm
キチガイなんだろうな
構っちゃいけません
0201名前アレルギー
垢版 |
2016/11/27(日) 02:31:12.50ID:biJNrgz7
タバコは化学物質(キリキリッ)とか言う心因性の自称化学物質過敏症患者の声が大きくなると
本当に苦しんでいる本物の化学物質過敏症の人たちが迷惑するからね

タバコは化学物質(キリキリキリッ)なんていう間違った主張は、きっちり潰していかないと
0203名前アレルギー
垢版 |
2016/11/27(日) 07:37:11.77ID:biJNrgz7
アタマのおかしいヤツラが化学物質過敏症を自称するのはマジで迷惑
タバコは化学物質なんて言ってるヤツラは氏ねばいいのに
0205名前アレルギー
垢版 |
2016/11/27(日) 10:13:45.93ID:VVOqgZbd
世の中には化学物質過敏症で商売して生活している、詐欺師紛いの人がたくさんいるからね。
身近な天然素材であるタバコでさえ、化学物質だということにしてお金儲けしたいんだろう。
0207名前アレルギー
垢版 |
2016/11/27(日) 11:54:50.82ID:gnAQQSTg
スルー推薦
さっくりNGワードでお願いします
0208名前アレルギー
垢版 |
2016/11/27(日) 12:04:36.18ID:biJNrgz7
ここまで真っ当な反論なしw

ま、タバコが化学物質なんて事実に反しているから、反論のしようがないんだろうけど。
0209名前アレルギー
垢版 |
2016/11/27(日) 18:11:14.27ID:ZMvHot1M
みなさんお風呂の水って塩素ダメな方はどうしてます?
0212名前アレルギー
垢版 |
2016/11/28(月) 08:05:06.22ID:+pNawKLL
抗議の焼身自殺は違法行為ですか?
0213名前アレルギー
垢版 |
2016/12/01(木) 10:06:26.94ID:J1ur7+c8
あー、、職場の副流煙で体調がすごく悪くなった
ほとんど毎日隣でタバコ吸われるからなー
0214名前アレルギー
垢版 |
2016/12/01(木) 14:56:44.26ID:0NVOxuD5
北里で予約やっと取れたけど、来年の6月だww
専門の病院は中々予約が取れないけど、間に合わせで近所のアレルギー科とか行った方がいいかな?
タチオンとか出して貰って飲み続けた方がいいんだろうか。
食事や運動を頑張っているけど、診察されていないから心配なんだよね。
0216名前アレルギー
垢版 |
2016/12/01(木) 20:55:22.61ID:gWwbZ3Xy
この時期、エアコンなどで乾燥がとてもひどいのですが、皆様は加湿器は使われてますか?一応象印のポット型みたいなタイプをもってますが、蓋のプラスチックがとけださないか気になります。
0217名前アレルギー
垢版 |
2016/12/01(木) 22:22:41.87ID:RVsSW7LF
加湿でガビが生えてくるから、逆に悪かったりするよね。
たいていの家には、加湿器は要らないんじゃない?
0219名前アレルギー
垢版 |
2016/12/02(金) 00:08:27.12ID:Yk2zdN0S
ミスティグリーンなどの紙の加湿器使っている。
自然気化式なので電気も使わず、動作音もないので快適。
容器が高いから、フィルターだけ買ってる。

コーヒーフィルターなどで自作もできるみたいだよ。
0220名前アレルギー
垢版 |
2016/12/03(土) 21:47:45.29ID:Bhv5JqL5
家が所謂マンションに囲まれてる状態になっています。古い家ですのでまわりの方が洗濯物を干すとにおってきて換気も出来なくとても辛く寝たきりです。
夕方あたりから洗濯物をしまわれる方が多いのですが、窓をあけ匂いは感じなくても柔軟剤の化学物質は空気中にまだ残ってるのでしょうか?
洗濯物をしまってから数時間たってからの換気がよいのでしょうか?
対策を教えていただけたらありがたいです。
0221名前アレルギー
垢版 |
2016/12/04(日) 09:38:41.14ID:JY+OJrjr
風が吹かなければ匂いは漂うし、囲まれてるのならなおさら吹き溜まるかもね
化学物質は重いから上から下に落ちるし
夜まで待って空気清浄機は?
0222名前アレルギー
垢版 |
2016/12/04(日) 11:25:33.21ID:cdFgCOH/
化学物質だけでなく天然アロマの匂いにも反応している。
天然アロマは化学物質じゃないから、吸っても気にしなくていいんだろうか。
それとも天然アロマの中の化合物に反応しているんだから、ある意味化学物質だから
体の中に溜まるので避けた方が良いって事だろうか?
0223名前アレルギー
垢版 |
2016/12/04(日) 11:35:04.80ID:cdFgCOH/
>>220
あなたの家の中は、しっかり化学物質を排除してある?
排除してあれば昼間は窓を閉めておくしかないね。
寒気は1日15分で部屋全体が出来るって本に書いてあったよ。
でも部屋が湿っぽくなるよね。
臭いを感じなくなれば、窓を開ければ?
0224名前アレルギー
垢版 |
2016/12/04(日) 14:16:56.04ID:IILiCKuy
>>222
種類によらず身体に反応があるなら避けた方がいいのでは?
0226名前アレルギー
垢版 |
2016/12/04(日) 15:59:02.05ID:ykQznKTd
220です。

ありがとうございます!!リフォームして八年経過してある借家をかりたのですが、柔軟剤の匂いかリフォームのせいかわからないのですが、身体にあわないようです。
家もたくさんさがしてやっとでしたので、
このままだと家なきこ状態です涙。
八年ではまずかったのでしょうか?
おそらく、クロスとフローリングがかえてあるように思えます。
0227名前アレルギー
垢版 |
2016/12/05(月) 11:06:33.01ID:soHJ5fpJ
神の祝福を受けた、究極の癒しの羽デラックス
0228名前アレルギー
垢版 |
2016/12/05(月) 11:25:49.47ID:IKzm+Nho
>>226
それ家の中の危険な物が判っていないって事だよね?
何が原因か突き止めないと対処できないよ。
寝込んでいる場合じゃないよ。

ウチも原因不明の異臭で入れない部屋があったんだけど、もしやと思う要因を一つずつ処分してやっと突き止めたよ。
結局3つの臭いの要因が重なって、原因不明の異臭になってた。解明してスッキリ。
複数の要因だと直ぐに解決しないね。

柔軟剤は家の外でリフォームは家の中でしょ。
外か内かが原因だと思われるなら、判りそうなものだけどね。
0229名前アレルギー
垢版 |
2016/12/05(月) 22:09:29.01ID:CKGtV+Go
>>222
アロマ栽培時の農薬に反応しているとか?
0230名前アレルギー
垢版 |
2016/12/05(月) 22:10:15.04ID:9F72C5go
>>226
たくさん探してなんでわざわざマンションに囲まれてるとこ借りたの・・
8年とかそういう問題じゃなくて、白蟻駆除剤とかベニヤとか壁紙以外も確認した?
0231名前アレルギー
垢版 |
2016/12/05(月) 22:19:47.89ID:u90Fsx4Q
>>221
>化学物質は重いから上から下に落ちるし

空気より重いものもあれば軽いものもあります
あまりデタラメを広めないでもらいたいですね
本当に苦しんでいる人には死活問題ですので
0232名前アレルギー
垢版 |
2016/12/06(火) 00:40:14.92ID:78QsBTzM
226です。

賃貸はリフォームしてあるものばかりでこれくらいしか残念ながらなかったんです。
畳の部屋にはアルミシートを上にしきクロステープでとめました。
壁紙もしなくてはいかないのだろうか。。と考え中です。
白蟻は恐らく少なくとも八年はしてないと思います。前の方が八年住んで退去されたので。
家の中には危険なものは置いていません。
なので、柔軟剤かリフォーム八年くらいしか思いうかばないのです。どうしたら良いのかわからない状態です涙。なおまわりには田んぼなどはありません。排気ガス
0233名前アレルギー
垢版 |
2016/12/06(火) 00:45:24.39ID:78QsBTzM
もわりと大丈夫かと思います。
洗面所は柔軟剤くさいかな?と思うので窓は空けています。家の生活臭にやられているのか全く検討がつきません。
0234名前アレルギー
垢版 |
2016/12/06(火) 01:28:13.12ID:yN0zce5Y
自分で使ってる柔軟剤が置いてあるって事?
0235名前アレルギー
垢版 |
2016/12/06(火) 06:12:52.95ID:xK9FJATe
>>231
ほとんどは空気より重いから下に溜まると思うけど
まあ、死活問題とか大袈裟だわ あんた 笑
0236名前アレルギー
垢版 |
2016/12/06(火) 09:43:39.19ID:sHSIN3LG
メディカルサイト歯科相模原日吉サンテラス歯科藤沢なのはな内科スマイル歯科アイ整形外科亀有リリオ歯科八王寺アクロスみなみの歯科足立ハート新宿くろさか歯科熊本ファミリー歯科桜台歯科森林公園滑川モール歯科小田原めぐみ歯科保土ヶ谷西谷富士見おとなこども歯l
0237名前アレルギー
垢版 |
2016/12/06(火) 11:45:34.47ID:hiWdzUtt
>>232
柔軟剤は外からでしょ?
窓とか外気を遮断して、部屋の中で具合が悪ければ部屋の中が原因と考えられるでしょ?
何故そう思わないの??

体調が悪くなる原因が外か内かすら判断出来ないとあなたが思う事自体が、私は判らないんだけど。
簡単な事だと思うんだけどね。
0238名前アレルギー
垢版 |
2016/12/06(火) 11:47:25.22ID:hiWdzUtt
それに柔軟剤も反応するんでしょ?それなら外の柔軟剤も原因でしょ。
家の外か内かの二択では無いよ。

後は家の中の何が原因か探して対策を取らないと、体調は良くならないよ。
0239名前アレルギー
垢版 |
2016/12/06(火) 11:50:23.68ID:hiWdzUtt
>家の生活臭にやられているのか全く検討がつきません。

これ、生活臭って何?意味が判らない。
洗剤とか化学物質を置いているって事?
排除していないの??
化学物質でなくても、不快な臭いのするものは排除しないとダメでしょ。
0240名前アレルギー
垢版 |
2016/12/06(火) 13:59:30.29ID:aCxuah8v
話ぶった切って申し訳ないです
新たに布団かマットレスを購入したいのですが、オススメありませんか?
オーガニックコットンが良いのか、アレルギークリアみたいなものが良いのか、普通のムアツフトンやマットレスでも大丈夫なのか全く予想ができなくて困ってます
0241名前アレルギー
垢版 |
2016/12/06(火) 17:20:11.06ID:1by2bb70
>>240
オーガニックコットンは良いけど最初けっこう臭うよ
抗菌ない普通の布団が無難じゃない
0242名前アレルギー
垢版 |
2016/12/06(火) 17:21:19.55ID:1by2bb70
>>237
どうでもいいけど言い方が辛辣すぎない?
あなたの方がヒスってるみたいだよ
0243名前アレルギー
垢版 |
2016/12/06(火) 17:32:47.70ID:IwrKRKno
>>242
こんな簡単な事が判らないと言うのが、私には全く理解不能だからしょうがない。
家の中が原因か外が原因かなんて、直ぐに判る事なのに。
0244名前アレルギー
垢版 |
2016/12/06(火) 17:38:51.48ID:IwrKRKno
苦しくて大変なのは、このスレの住民は皆同じ。
良く分からない事が書いてあるから、解決しようと親切心でツッコミを入れただけだよ。
0245名前アレルギー
垢版 |
2016/12/06(火) 23:27:28.84ID:ERjz0g6j
タチオンの注射受けてみようと思う。
受けた人、いる?
0246名前アレルギー
垢版 |
2016/12/07(水) 09:21:01.98ID:tKq1Wa5D
聖なる運気に導くミラクルストーンデラックスが守ってくれる。
0248名前アレルギー
垢版 |
2016/12/07(水) 10:39:20.92ID:Z6GYNH2A
https://goo.gl/1xlYAJ
この記事本当だったら、ショックだわ。。
0251名前アレルギー
垢版 |
2016/12/07(水) 19:13:00.90ID:+bByndPU
>>245だけど、自費で安い所でタチオンとアルファリポ酸の注射打って来た。
看護師がど素人でヤバイ所だったけど、安いから我慢。
効果はまだわからん。
リポソーム化したタチオンのサプリもネットで購入したので、金に糸目を付けずにガンガン行ってみる。
0253名前アレルギー
垢版 |
2016/12/07(水) 21:17:41.16ID:Bnzi+LUP
全然実感ないわー。
注射の帰りは電車に乗らずに汗かきながら8km歩いて帰って来たよー。
お得なコースもあったから、毎週タチオン注射を打ってみようかな。
0255名前アレルギー
垢版 |
2016/12/08(木) 12:19:50.54ID:gaOmfb8v
横からだけど。
人は誰でも自分に都合の良い意見しか聞かないものだよ。
自分にとって耳の痛い話は聞こうとしない。
そういう所で人間性や人の器の大きさがわかる。
0257名前アレルギー
垢版 |
2016/12/08(木) 20:12:31.68ID:Mmv49nBH
自己紹介、乙
0259名前アレルギー
垢版 |
2016/12/08(木) 23:39:29.55ID:Mmv49nBH
>>258
>>256であんたの事わかったから、何度も自己紹介しなくてもいいからw
0260名前アレルギー
垢版 |
2016/12/09(金) 09:50:13.79ID:xAaWgxZY
>>240
スザキ○ズの家で洗えるタイプ
0261名前アレルギー
垢版 |
2016/12/09(金) 09:53:02.06ID:XcbTiByJ
二人とも消えてください
どうでもいい事でスレを消化しないで
0262名前アレルギー
垢版 |
2016/12/09(金) 12:10:26.64ID:2nRhLwHH
このスレの人達は病院にも行かずサプリも摂らずに、食事だけで黙々と解毒中の人ばかり?
マルガリータさんの掲示板は役に立つけど、このスレは有益な事書かれてないよね。
0264名前アレルギー
垢版 |
2016/12/10(土) 12:42:28.26ID:g8v02Izk
タバコ吸うとこれ発症するわ
比較的強い抗アレルギー剤飲めばなんとか保てるが吸ってるかぎり全快はないな
0265名前アレルギー
垢版 |
2016/12/10(土) 21:49:20.62ID:MJrWnyJW
抗アレルギー剤が効くなら化学物質過敏症じゃないよ。
単なるアレルギー。
0266名前アレルギー
垢版 |
2016/12/10(土) 22:28:43.56ID:wFlP9NdU
こんなスレがあったとは。
悪くもないのに病気を装い生活費不正受給の秩父の乞食もここにいるのか?
0267名前アレルギー
垢版 |
2016/12/11(日) 01:52:02.04ID:HARVqaFn
>>265
csでも薬飲んでる人はたくさんいるよ
ふくずみさんなんかはよく薬使う
0268名前アレルギー
垢版 |
2016/12/11(日) 03:52:19.04ID:riWEaM90
アレルギー持ちで毎日アレグラを飲んでます。これが原因で過敏症にはならないのでしょうか?薬のコーティング剤?の石油?に将来反応して爆発するのが怖いのですが…。
そよ風の宮⚪先生は抗アレルギー剤では過敏症にはならないといいますが、前橋の青⚪先生は過敏症ならアレグラなんて飲めないよと言われてどうしたらよいのか。
当方過敏症患者の診断は出ました。
0269名前アレルギー
垢版 |
2016/12/11(日) 11:34:19.04ID:1ZhjF/KG
>>268
自分の主治医の意見を重視すれば?
どこのクリニックに行っているの?
0271名前アレルギー
垢版 |
2016/12/11(日) 12:25:18.69ID:lqwbHFjk
薬では化学物質過敏症は治らないですよ
体内に溜まった化学物質を排出するのが唯一の治療法です
0272名前アレルギー
垢版 |
2016/12/11(日) 12:26:06.25ID:1ZhjF/KG
>>268
微量の薬の事より、日常生活に気を使った方が効果あるでしょ。
シャンプー、洗剤、殺虫剤、など化学物質を家から排除している?
単なるアレルギーだからと普通に日常生活送っていたら、あっと言うまに化学物質過敏症だよ。
0273名前アレルギー
垢版 |
2016/12/11(日) 12:37:22.00ID:euGHKdUG
治った
本も洗剤も駄目だった俺が

期間は6年
ただ肝機能とあまり比例しないなぁ
0275名前アレルギー
垢版 |
2016/12/11(日) 13:41:29.24ID:4jVH3eaP
薬が効いてて成分が不安なら同じ薬の点滴をしてもらう手もあるんじゃないか
週に2、3回してもそれほど費用かからんはず
0276名前アレルギー
垢版 |
2016/12/11(日) 14:17:18.54ID:HARVqaFn
肝機能とか脳とか一部でなく全身の問題だよな
0280名前アレルギー
垢版 |
2016/12/12(月) 14:10:05.03ID:T7vaIIkQ
なんだ、またデトックスおばさんが暴れているのか(困惑)
0283名前アレルギー
垢版 |
2016/12/14(水) 17:30:21.93ID:DvSNZtoM
EDTAやDMPSなどのキレート剤の点滴している人いる?
0284名前アレルギー
垢版 |
2016/12/15(木) 16:55:56.70ID:vb7yTvCf
>>283
点滴って病院でするの?
病院入れない
0285名前アレルギー
垢版 |
2016/12/15(木) 23:06:33.05ID:Nw0B48yy
…病院以外で医療行為ってありえないだろ。
0286名前アレルギー
垢版 |
2016/12/16(金) 21:11:01.70ID:xq8oFTT9
EDTA注射してきたよー。
今後は週1でEDTA点滴とグルタチオン注射をする事にした。
それぞれ別のクリニック。
自費で綺麗なクリニックで優雅に三昧(笑)
北里の診察予約は半年後だし、それまでに治すつもりで全力でいくわー。
0287名前アレルギー
垢版 |
2016/12/16(金) 21:11:53.15ID:xq8oFTT9
ミスった。

×自費で綺麗なクリニックで優雅に三昧(笑)
○自費で綺麗なクリニックで優雅に病院三昧(笑)
0289名前アレルギー
垢版 |
2016/12/17(土) 10:59:58.50ID:rYTW+P3c
>>288
それで治れば行く必要はない。
しかし、そこは化学物質過敏症の治療をしていないクリニック。

しかも主治医なしで進める自己判断で選択した治療。
危険だね。
北里の前にそよ風行く予定。
0290名前アレルギー
垢版 |
2016/12/18(日) 00:26:12.33ID:HwN0Ha+D
EDTAってなによ?
検索したらいきなり自閉症児死亡とか出たけどw
0291名前アレルギー
垢版 |
2016/12/18(日) 05:18:27.97ID:VFyHMYdl
>>289
そよ風いってもそれ以上の治療はとくにないよ
むしろ定期的な通院は必要ないって言われるよ
0292名前アレルギー
垢版 |
2016/12/18(日) 14:55:53.71ID:akWtb0tP
>>291
専門家の話が聞きたいからそよ風に行くんだよ。
化学物質過敏症かちゃんと診断して欲しいから。
そよ風は投薬しないのは知っている。

>>290
ぐぐれば普通に出て来るだろ。
キレーションで重金属を排出させるんだよ。

EDTAも点滴と一緒に経口でもやる予定。。
水銀排出の為に、DMSAもやる。
重金属が減れば電磁波過敏症の予防にいいかもしれないし。

その他肝臓解毒に有用なサプリは調べまくって色々飲んでいる。
毎日8km歩いてお風呂でも汗ダラダラかいている。
やれる事は全てやる。

サプリや薬を使わずに食事だけなら、悪化して何年もかかっちゃうよ。
化学物質過敏症の人のブログみると、タチオンすら拒否して自己流で食事と運動だけで治そうとしている人ばっかり。
それで効果があればいいけど、何年も治らない人ばかりだもの。
全然説得力が無いよ。
ブログで偉そうに言うなら治ってから言えよと言いたい。
0293名前アレルギー
垢版 |
2016/12/18(日) 15:00:16.04ID:eNJh5svt
逆に、投薬治療であっという間に治った人とか居るのかな?
0294名前アレルギー
垢版 |
2016/12/18(日) 15:04:28.34ID:akWtb0tP
最初は化学物質過敏症の人のブログを参考にしてたけど、あんまり参考にならん。
藁をもすがる思いだから、疑似科学に傾倒したりしている。
Oリングテストがどーのとか、酷いののはスピリチュアルかぶれの人もいる。
薬剤やサプリにアレルギーがあるなら判るけど、単にナチュラル思考でサプリも拒否ってないわー。
脳に水銀が溜まっているから、判断力が無いんだと思う。
0295名前アレルギー
垢版 |
2016/12/18(日) 15:09:00.22ID:akWtb0tP
>>293
私はそれを目指している。半年で治す予定。
実際、グルタチオン点滴で増えていた化学物質の反応が止まって、体調も良くなった。
自費だから凄くお金がかかるから、お金の無い人はできないからやる人は少ないと思う。

タチオンは経口じゃ効果薄いからね。
点滴じゃないと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況