X



紫外線(日光)アレルギーの人居ますか?その6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前アレルギー
垢版 |
2016/05/09(月) 02:33:42.62ID:eIDquIvg
紫外線(日光)アレルギーには、日光蕁麻疹、化学物質による光感作、多形日光疹などがあり、
太陽光にさらされた皮膚にかゆみを伴う皮疹ができるのが特徴です。
皮膚症状は発赤や浮腫、あるいは発疹(丘疹、蕁麻疹、水泡など)です。
これらのアレルギー反応は遺伝する傾向にあります。

過去スレ
日光アレルギーの人居ますか? その4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1311017283/
日光アレルギーの人居ますか? その3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1211725553/
日光アレルギーの人居ますか? その2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1155220042/
日光アレルギーの人居ますか?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1116601385/

※前スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1360720458/
0267名前アレルギー
垢版 |
2016/11/12(土) 02:36:39.42ID:1gRd0eDI
日光アレルギーの疑いがあるので参考に聞きます
みなさんかゆみってどれくらい続きますか?私は一週間〜それ以上続く(ブツブツも消えない)んですけど痒くなるのは時々で、激しいかゆみではないです
0268名前アレルギー
垢版 |
2016/11/12(土) 17:44:55.23ID:HWYaKqiY
>>267
0269名前アレルギー
垢版 |
2016/11/12(土) 17:48:59.54ID:HWYaKqiY
>>267
自分は日光にあたって、10〜15分位で赤くなって、蕁麻疹になります。日影に入ると30分位できれいに治ります。痒みが続くようなら、辛いですね。
普段は長袖、日焼け止めを欠かせません❗
0270ドスケベ陰険 建設作業員 の ※しつこい声騒音
垢版 |
2016/11/12(土) 20:38:46.63ID:Mw+DaPZA
ストーカー目的で引っ越してくる陰険粘着住民
水道 全開 開閉 騒音

 一回 どっかん 数分たって 連続で どっかんどっかんどっかん・・・ すうふんたってまた どっかんどっかん


http://www.irasutoya.com/2016/07/blog-post_559.html
お市の方は、戦国時代から安土桃山時代にかけての女性。小谷の方、小谷殿とも称される。名は通説では「於市」で、「市姫」とも云い、
                          『好古類纂』収録の織田家系譜には「秀子
某三越のB1 の 慇懃無礼 不要不快接客 強要 陰険で幼稚痴女レジ ともどもきちがいはイっソうしてほしい

ゴキブリ人間は頭が腐っている
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-fe-d6/autumn_snake_1995/folder/975940/44/59983044/img_2?1276588220

いけぬまっていけめんのいまもむかしもちょういけめんのいけか
https://i.ytimg.com/vi/qTD5y9QEGMg/hqdefault.jpg

http://c-channelnews.com/wp-content/uploads/2013/12/%E3%80%8C%E7%9F%B3%E6%A9%8B%E8%B2%B4%E6%98%8E_%E9%9B%A2%E5%A9%9A%E3%80%8D%E3%81%AE%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E7%B5%90%E6%9E%9C_-_Yahoo_%E6%A4%9C%E7%B4%A2%EF%BC%88%E7%94%BB%E5%83%8F%EF%BC%89.png

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1315563641/

http://go-go-mokochan.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/05/01/img_107420p.jpg
 ;;おしたってだけかもね 毒物

https://www.youtube.com/watch?v=7KL4nmiVO7c
0271耐震工事以降 水道開閉騒音がひどい
垢版 |
2016/11/12(土) 21:11:18.55ID:Mw+DaPZA
某三越の痴女レジ異常

不要不快慇懃無礼接客 かかわっていやがらせしてやろうがきしょすぎ

ぱんや
てんぷらや
やおやまえはにくやもやおやもひどかった とくにやおやはひどかった ちいさいほうのも

せとものやもひどいしけーきやのまたせてとぼとぼはこんできて かうんたーごしでわたさない

デパート 安くないし みかん一こ つぶれてたし
     不快だし つきまとってくるきゃくはいるし わりだかなめりっとひとつもない

ほかのみせがいいものうったらだれもいかない

耐震工事ので騒音が強まった 大家がグルカ管理会社がグルカ 施工主が集団ストーカーか
公団の耐震工事の作業員もチョづきまくりでうるさい
1Fりびんぐすてーじ?男性作業員が群がって ハッキング パソコンリフレッシュで反応して すとーかーあいてをのいろーぜにさせよう 

日本に住んで対して才能がなくても暴利むさぼりまくっての反日が 犯罪行為指摘されて

一般市民に放送内容見て忠実に八つ当たり さきにいって なぜ パンピー くる? きもおった基地外犯罪者 死ね 

あからさまな しゅうすとがいなくとも いやしいいんけんばかのいやがらせはさんざんある 下種で残念でいやしい

すとーかー やっているじてんで 中毒症状 ふつうぶってぎぜんいかくまともぶって・・くるってるあたまがくさってる まれにみるめだまによったぶたっぱなあれじゃあこんぷでいんけんになるわけだ だから陰険残念は死ねばいい 外的公害が逆恨みで八つ当たり
0272名前アレルギー
垢版 |
2016/11/13(日) 10:04:04.28ID:fFMyPauw
>>267
顔はまず痒みが出て腫れてきます
酷いと翌日にはただれたようになってジクジクする
飲み薬と塗り薬のステロイドで痒みを抑えるしかない
数日で腫れはひくけど痒くて赤く皮がむける状態は2週間くらい続きます

それが治らずおでこに3〜4年残ってたこともあったけど
毎日のステロイドでようやく治りました

ステロイドは痒みがおさまってもすぐにやめるとぶり返すんだとやっと気づいてよかった
0273名前アレルギー
垢版 |
2016/11/14(月) 06:19:09.60ID:HxdYmo3s
>>267
私は日焼け止め塗った状態で主に顔の鼻、頬、唇を中心に平均して3〜4日程です。
辛い時はアレグラ服用しますが、ステロイドがわりに雪肌精の化粧水と乳液でケアするとかなり楽になります。

個人差も有るので一概に言えませんが、私の場合あっていたのか、ぷつぷつが痛痒い時でも滲みずに使えて、日焼け状態の抗炎症効化たな
0274名前アレルギー
垢版 |
2016/11/14(月) 06:21:49.41ID:HxdYmo3s
>>273
途中送信ミス

日焼け状態の抗炎症効果が期待出来るので、私はステロイドよりこちらの使用が早く肌が落ち着きます。
良かったらお試しを……
0275名前アレルギー
垢版 |
2016/11/15(火) 05:10:07.72ID:wD8FuGVw
>>267
多形日光疹と診断されてます。
顔にはまずでません。
デコルテや腕、肩に細かいぶつぶつがでたり、ぼこぼこと腫れて痒みがでます。
日焼けとめをしっかり塗れば大丈夫ですが、塗り忘れたり、服の素材によっては紫外線が通り過ぎるらしく肩にでたりします。
日光を浴びてもその場ではでずに、夜になってからでてきます。
痒みどめを内服し、ステロイドを塗って3〜5日ぐらいでおさまります。
0277なう
垢版 |
2016/11/16(水) 02:32:41.30ID:INVf/hPh
   
2 + 4 = 5
0278名前アレルギー
垢版 |
2016/11/22(火) 14:11:33.74ID:pR8vWIWz
紫外線
アレルギー体質を自宅で改善できる方法などで
こういうサイトとか参考になると聞きました。
実際どうなのでしょうか。
どなたか意見聞かせてください。
⇒ http://oyako.biz/2ch/himago/arerugii/
0279名前アレルギー
垢版 |
2016/12/04(日) 05:26:23.08ID:iGoUmt99
急になってしまった
遮光率100%のマスクと
つばの大きい帽子を買ってみた
メラニングラスもポチった
明日大丈夫かなあ
0280名前アレルギー
垢版 |
2016/12/04(日) 19:49:36.44ID:iGoUmt99
今日遮光率100%のマスクつけてみたら良かったけど
色をアイボリーじゃなくてグレーにするべきだったと激しく後悔
白は反射するよね・・・><;
グレーなら内側も黒だったのに
また買うか・・・・
マスク以外のとこはやっぱり焼けて痛い
目と目の周り、鼻
0281名前アレルギー
垢版 |
2016/12/05(月) 00:04:02.65ID:rmYL5fGi
遮光率99%と書いてある帽子も買ったんだけど
ライトにかざすとやはり透けるね
遮光率100%の生地をポチったから自分でつばのとこに縫い付けるお!
ミシン壊れてるから手縫いだお!
0282sage
垢版 |
2016/12/05(月) 01:04:39.18ID:kGxpLrMX
田中敦士(帝塚山大学経済学部2003年卒。大阪学芸高校卒)は弟の頭に
大怪我を何度もさせる。頭に4針縫う大怪我をさせ気を失わせた弟に
さらに大阪市立松虫中学校で当時中1の田中敦士(帝塚山大学経済学
部2003年卒。大阪学芸高校卒)は暴行を何度も加え少年法がなければ
前科確実。田中敦士はてんかんの障害持ち。合田貴昭と共謀。その後、
弟を不登校にさせる。
0283sage
垢版 |
2016/12/05(月) 01:06:14.80ID:kGxpLrMX
田中敦士(帝塚山大学経済学部2003年卒。大阪学芸高校卒)は弟の頭に
大怪我を何度もさせる。頭に4針縫う大怪我をさせ気を失わせた弟に
さらに大阪市立松虫中学校で当時中1の田中敦士(帝塚山大学経済学
部2003年卒。大阪学芸高校卒)は暴行を何度も加え少年法がなければ
前科確実。田中敦士はてんかんの障害持ち。合田貴昭と共謀。その後、
弟を不登校にさせる。4針頭を縫う大怪我を一方的に田中はさせた後、
再度弟に打ちどころが悪かったらどうなってたか分からない大怪我を
弟の頭にさせる田中敦士(帝塚山大学経済学部卒。大阪学芸高校卒。)
0284sage
垢版 |
2016/12/05(月) 01:06:28.42ID:kGxpLrMX
田中敦士(帝塚山大学経済学部2003年卒。大阪学芸高校卒)は弟の頭に
大怪我を何度もさせる。頭に4針縫う大怪我をさせ気を失わせた弟に
さらに大阪市立松虫中学校で当時中1の田中敦士(帝塚山大学経済学
部2003年卒。大阪学芸高校卒)は暴行を何度も加え少年法がなければ
前科確実。田中敦士はてんかんの障害持ち。合田貴昭と共謀。その後、
弟を不登校にさせる。4針頭を縫う大怪我を一方的に田中はさせた後、
再度弟に打ちどころが悪かったらどうなってたか分からない大怪我を
弟の頭にさせる田中敦士(帝塚山大学経済学部卒。大阪学芸高校卒。)
0285sage
垢版 |
2016/12/05(月) 01:06:45.21ID:kGxpLrMX
田中敦士(帝塚山大学経済学部2003年卒。大阪学芸高校卒)は弟の頭に
大怪我を何度もさせる。頭に4針縫う大怪我をさせ気を失わせた弟に
さらに大阪市立松虫中学校で当時中1の田中敦士(帝塚山大学経済学
部2003年卒。大阪学芸高校卒)は暴行を何度も加え少年法がなければ
前科確実。田中敦士はてんかんの障害持ち。合田貴昭と共謀。その後、
弟を不登校にさせる。4針頭を縫う大怪我を一方的に田中はさせた後、
再度弟に打ちどころが悪かったらどうなってたか分からない大怪我を
弟の頭にさせる田中敦士(帝塚山大学経済学部卒。大阪学芸高校卒。)
0286sage
垢版 |
2016/12/05(月) 01:06:57.75ID:kGxpLrMX
田中敦士(帝塚山大学経済学部2003年卒。大阪学芸高校卒)は弟の頭に
大怪我を何度もさせる。頭に4針縫う大怪我をさせ気を失わせた弟に
さらに大阪市立松虫中学校で当時中1の田中敦士(帝塚山大学経済学
部2003年卒。大阪学芸高校卒)は暴行を何度も加え少年法がなければ
前科確実。田中敦士はてんかんの障害持ち。合田貴昭と共謀。その後、
弟を不登校にさせる。4針頭を縫う大怪我を一方的に田中はさせた後、
再度弟に打ちどころが悪かったらどうなってたか分からない大怪我を
弟の頭にさせる田中敦士(帝塚山大学経済学部卒。大阪学芸高校卒。)
0287名前アレルギー
垢版 |
2016/12/07(水) 19:41:34.48ID:CY1eXcn8
>>280だけど
もったいないからアイボリーのマスクを染料で染めて黒マスクにすることにしたお!
0288名前アレルギー
垢版 |
2016/12/10(土) 17:54:42.66ID:27/bMoXV
聖なる運気に導くミラクルストーンデラックス
0289名前アレルギー
垢版 |
2016/12/11(日) 15:12:36.45ID:HFmMceZV
100均のサングラスからメラニンUVサングラスに替えた
今のところ少しいい感じ
後から痛いの出てくることあるからまだわからんけど
0290名前アレルギー
垢版 |
2016/12/11(日) 15:18:31.99ID:HFmMceZV
白マスク、大きなサングラス、つばが広い帽子を深くかぶるという姿で
出かけたんだけどマスクを黒に染めたらさすがに不審者になるかな
背に腹はかえられないけど
その点グレーはやはり優秀なんだなあ
0292名前アレルギー
垢版 |
2016/12/26(月) 10:26:14.29ID:YD43hnUI
結局今年は1年ずっと目の周りかぶれ続けてる
この時期に日傘さしてる人なんていないし、陽も低いから帽子も意味ないし
赤いの恥ずかしいしかゆい
0293名前アレルギー
垢版 |
2016/12/27(火) 03:03:09.66ID:ub9O+BRj
この時期の直射日光以外とキツイよね
車の運転してると目と目の周り直撃
0294名前アレルギー
垢版 |
2016/12/30(金) 16:51:32.36ID:gN4egwL8
大きい病院行ったらハードニングといって徐々に慣らしていくことでマシになるかもって言われたんだけど、皆さんはそんなこと言われたり聞いた経験ってありますか?
0295名前アレルギー
垢版 |
2016/12/30(金) 17:02:06.63ID:BzAplpH/
減感作療法ってやつ?
0296名前アレルギー
垢版 |
2016/12/31(土) 16:05:09.02ID:qSF8ML8P
真冬でも日傘さしてるわ
もう何年も続けてるから慣れた
0297名前アレルギー
垢版 |
2017/01/01(日) 16:57:49.22ID:HDuNmdw+
スーパーでは南側の窓の袋詰めするところが日光直撃
店員に言ってロールスクリーンを降ろさせてもらったけど
UV帽子やグラサン、遮光率100%マスクで防備しても
お昼頃の車の運転は前の車に反射した日光が直撃するから
どうやっても無理だ・・・
やはり目と目の周りが痛くなった
昼のスーパー買い出しは諦める・・・
0298名前アレルギー
垢版 |
2017/01/03(火) 02:12:07.23ID:TxGG1yU5
LINE一番人気の可愛いビールスタンプ。
呑みのお誘いや二日酔い報告にどうぞ!

【ビール大好きくん】
http://らいん.me/S/sticker/392455
(URLは「らいん」→「LINE」に置き換えてね)
0299名前アレルギー
垢版 |
2017/01/05(木) 19:53:05.54ID:ch68TKUJ
>>294
ないねぇ
食物アレルギーみたいに命に関わるものじゃないからか、塗り薬出しておきますね、ハイ次〜みたいな感じだよ
0300名前アレルギー
垢版 |
2017/01/05(木) 21:49:46.60ID:EuKxnCci
>>294
医者に言われたことがあるのは、歳とると体質が変わって治ることもある
でした。自身については、いつも露出している顔、手については他部位より反応しにくいです
だから減感作療法もできそうな気がしますが、
日に当たると皮膚に症状が出なくても、眠くなったり疲れやだるさややる気の低下など、とにかく調子が落ちる傾向があるので、あまり積極的に当たりたくないですね
0301名前アレルギー
垢版 |
2017/01/06(金) 18:46:38.48ID:/jVSu6Tx
逆に年とって体質変わって日光アレルギーになる人もいるよね自分がそうだけど
0302名前アレルギー
垢版 |
2017/01/07(土) 05:59:58.52ID:mSJkml5d
10代から症状があって、今20歳後半なのですが、
一度も定職につけたことが無く、親が居なくなれば生活できない状態です
市役所とか相談してもまともに取り合ってもらえない(精神異常者扱い)です
現状、信じて貰えないので八方塞がりなのですが、
どうやって生計を立てて居るのか、相談できる場所はあるのか、教えて頂けないでしょうか?

症状は(紫外線対策有り)日中ほぼ外に出ないようにしているので、皮膚症状は酷くないですが
5分以内に頭痛、吐き気、酸欠のような感じになり、全身が熱を持ったり、腕が上がらないほど筋肉が痛んだりします
夜に何時間歩き回っても、この症状は出ません
0303名前アレルギー
垢版 |
2017/01/07(土) 20:43:30.11ID:4hjdoYFw
>>302
まず医者に診断してもらって診断書書いてもらう必要があるんじゃないの
0304名前アレルギー
垢版 |
2017/01/08(日) 00:46:04.94ID:o5T5AbfX
荒業だけどわざと日に当たって、
症状がある時に病院に行けば、
分かってもらえるんじゃない?
皮膚症状出た時の写真を撮っておくとか
0305名前アレルギー
垢版 |
2017/01/15(日) 01:46:44.09ID:XVWsg8AK
皮膚科でアレグラ処方してもらってだいぶ楽になったよ。
薬飲む前は今の時期でも1時間外にいたら顔真っ赤だったけど、いまは日中4時間程度なら真冬は日焼け止めいらなくなった。
3月くらいからまた日焼け止め塗ろうと思ってる。
0306名前アレルギー
垢版 |
2017/01/15(日) 03:54:33.29ID:fwcXydCO
へ〜そんなに効くんだ
別のアレルギーでもらったのが余ってるから今度日にあたりそうなとこ行く時飲んでみよう
0307名前アレルギー
垢版 |
2017/01/16(月) 01:16:12.75ID:39B0IvvN
自分はアレグラは副作用が強くて無理だったな。ザイザルを処方して貰ってたことはある。
そこそこ効いてたかな。
0308名前アレルギー
垢版 |
2017/01/16(月) 03:05:58.29ID:PTHCbCaj
305だけど、私は効果出るまで2ヶ月くらいかかったわ。飲み続けないと意味ないよ。もしかしたら個人差あるかもだけど。
0310さめじまいっさしね
垢版 |
2017/01/16(月) 13:40:53.00ID:U3Dz8Z3X
CFR

CIA

自民統一教会

創価公明

一般人

生贄

アメリカが潰れても 統一創価が残って悪あがきしまくるので、やはり統一創価とエヴェンキ族(アステカ族)も潰して亡き者にしなければ日本はよくならないだろう
北朝鮮在日の潜伏因子は全部捕虜にして拷問にかけて処分な 例え米の紐がなくても、日本に強い怨念を持ってるからろくなことしないと見切ってる
電磁波による皮膚攻撃、頭痛攻撃とか嫌な音※1を延々と出し続けたりとか細菌とか化学ガスとかその他考えられる嫌がらせ こんなの暴力以外の何物でもない 下手したら殺人鬼だ
あの連中野放しにしたら結局米国の奴隷時代と同じになる
それに金融ユダヤの残党があちこちに隠れているであろうから
問題のある因子は劣悪な遺伝子だから、悪いことがかっこいいことだと遺伝子に組み込まれているので、絶望的隔離拷問あるいわ遺伝子廃絶しないと地球が腐る

※1
電化製品からありえないような嫌な音が出、電話の技術を転用して聞かせる
嫌な音出してる現場から電話の技術によって軸を合わせてやっていると思われる
電気、電波さえ繋がっていれば十分可能である
電磁波は様々な攻撃に使えるからな

頭が痛くなる重低音、壁ドン天井ドン、チワワ等の子犬の狂った鳴き声、室外機、噴霧器に細工して嫌な音を出す、超音波的な高い音、ガラスや鉄をひっかいたりたたいたりする音、集団でチョン特有のガラ声で大騒ぎ等を ずっとやってる
いずれも攻撃的、挑発的、快楽的な愉快犯的な意志でやってへらへらしてる
0312名前アレルギー
垢版 |
2017/01/26(木) 00:01:12.14ID:4+rkALFi
ちょっと吐き出し。
私は元々アレルギー体質なんだけど、結婚→出産を経て悪化&新たに日光アレルギーが発症した。
病院で日光アレルギーと言われたんだけど、日焼け止め+紫外線が強い時期は長袖長ズボン+日傘、くらいでなんとかなるから、ただの過敏症な気もするんだけど…と、ここまで前提。

今日家族でお風呂に入ってて、子供が旦那と肌の色を比べて色が白いだの日焼けがどうとか話してて、その流れで私の日光アレルギーの話になった。
直射日光に当たると数時間で軽いヤケドみたいになって、ブツブツもいっぱい出てしまうんだけど、旦那はそれを「日光に当たらないからだ」と言い切った。
違うよ、日光アレルギーだから極力直射日光に当たらないように病院でも指示を受けてるんだよ、と言っても全く聞き入れない。
食べ物や金属のアレルギーに関しては今までかなり配慮してくれてる人だったのに、いきなりそんなこと言われて本当にショック。
最終的にケンカみたいになって、「あんたは医者なのか!日光アレルギーの専門家なのか!!」と怒鳴ってしまった。なんでこんな人と結婚してしまったのかとも思った。
まぁ結婚前には日光アレルギーなんて分かってなかったからどうにもできなかったんだけど。

私だって日焼けしたいよ。海だってプールだって行きたい。
真夏に長袖長ズボンがどれだけ辛いと思ってるのか。

食べ物のアレルギーはぶっ倒れたりしてたし、金属アレルギーもあからさまに真紫になってパンパンになったりしてたから分かりやすかったんだろうけど、日光アレルギーだって日に当たったところは真っ赤になって蕁麻疹が出てるんだけどな。
0313名前アレルギー
垢版 |
2017/01/26(木) 16:04:39.09ID:bEzf0Qk8
>>312
気持ちわかるよ。
当たってれば慣れるよとか、少しずつ慣れていけばとか、言われる。
あまりにもムカつくと、わざと日差しに当たってやろうかと思う。私は皮膚症状以外も怠さや頭痛、悪寒とか出るけど、尚更理解されないしね。
日差しに当たってれば治るって分かってるなら、喜んであたるんだけどね。
0314名前アレルギー
垢版 |
2017/01/27(金) 21:47:04.25ID:VsSUD4a1
https://goo.gl/7Z501e
これマジで?やばいな。。
0315名前アレルギー
垢版 |
2017/01/28(土) 05:38:29.21ID:LKF7CRTu
一見ただ日焼けしたくないだけなんじゃないの?って思われてしまうのが辛いところだよね
誰が好き好んで真夏に長袖着て汗だくになってるんだと言いたい
いちいち日傘が荷物になるし、車ではジリジリ火傷していくのがわかるしで外へ出たくない
仕事も室内のものに限定されてしまうし、通勤のダメージを考えると近場しか選択肢がない
今は冬だから過ごしやすいけど、もうすぐ紫外線の季節が来ると思うと…
0316名前アレルギー
垢版 |
2017/01/28(土) 08:27:36.65ID:DMmd6XQv
【青戸6丁目住民一同の告発(住民代表・色川高志)】

秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪

http://youtu.be/gj0X2qLNbUg&;t=54s
0317名前アレルギー
垢版 |
2017/01/28(土) 09:06:46.20ID:RMSMVzUG
>>315
冬は露出少なくなるけど降雪地帯は顔の日焼け止めを夏より丁寧に塗らないとダメだからそんなに楽でもないかなぁ
0318名前アレルギー
垢版 |
2017/01/29(日) 22:21:35.27ID:uTMVW5Tx
雪国の人は冬でも照り返し攻撃あって大変なんだね
確かに防寒してても顔だけは出るから気を付けないとだ
0319名前アレルギー
垢版 |
2017/01/29(日) 22:50:08.31ID:2GD61QM2
冬って日焼け止めのラインナップ減るのがツラい
日光もアレルギーの原因だけど日焼け止めの成分によっては痒くなるし
愛用してたのに突然合わなくなって違う日焼け止め探さなきゃならない時は非常に焦る
0320名前アレルギー
垢版 |
2017/02/04(土) 23:46:52.62ID:PGmq/MnW
>>319
ihabで強力なのを買うか、ヘリオケアとサンセーフの飲む日焼け飲むとか・・・
冬はUVカットマスクでも恥ずかしくないし、大判ストールで顔半分隠せるし・・・
0321名前アレルギー
垢版 |
2017/02/20(月) 15:17:18.85ID:fk3V+yri
うん、私もこの時期はサンセーフ飲みつつUVカットマスクして過ごしてるよ
冬はインフル予防に春先は花粉症、
最近は色んな理由でマスクしてる人が多いから不自然に見えずありがたい
0322名前アレルギー
垢版 |
2017/03/12(日) 23:13:01.23ID:0c36LpDp
サンセーフは青のりの味がするね
0323名前アレルギー
垢版 |
2017/03/16(木) 15:03:45.50ID:W2SGtVXj
病院行ったら、UVには反応してないっぽいから
可視光線が原因で日光蕁麻疹って言われた。

ネイルする度に手が赤く痒くなるのも
日光蕁麻疹?UVライトは関係なし?
0325名前アレルギー
垢版 |
2017/03/16(木) 22:48:01.77ID:Jln3v2fX
ネイル自体にはアレルギーない気がしてる。
というのもネイルを始めて6年以上になるけど
症状が出始めたのってここ8ヶ月程。
UVライトの下に手を入れてる時だけ痒くなるし。

可視光線が駄目になると紫外線にも敏感に
反応するようになる?
本当は医者に聞くべきなんだろうけど
担当医がちょっと不思議な感じの若手の先生で
説明がいまいち分からない。
0326名前アレルギー
垢版 |
2017/03/17(金) 06:41:07.82ID:QFjluyoF
UVには反応してないっぽい
っぽいって何だよ。検査結果じゃなくて感想?
0327名前アレルギー
垢版 |
2017/03/18(土) 01:07:51.74ID:4dXrOLSL
花粉のせいなのか紫外線のせいなのか、はたまた季節の変わり目だからか
顔と首すじの肌荒れがひどい
乾燥してて赤くなってて痒い
アレグラもらいに行こうかなーでもこの時期病院混んでるんだよなー
0328名前アレルギー
垢版 |
2017/03/19(日) 00:22:43.70ID:JoTutrw/
日が落ちるの遅くなってきたし日が昇るの早くなってきて既に憂鬱。夜勤だからマシかなあ。もう昼勤務できる自信はない。
この時期いつも肌荒れ酷い。薬飲んでもだめだわ。
スキンケアはファンケルの緑の敏感肌用だけど割高だしたっぷり使わないと乾燥して更に酷くなるから金がかかって仕方ない。
0329名前アレルギー
垢版 |
2017/03/20(月) 10:55:43.09ID:vt3mzf1M
ここの皆はどんな日焼け止め使ってるのかな
0331名前アレルギー
垢版 |
2017/03/20(月) 14:40:31.06ID:oonUMBUY
>>329
skinaquaの水色のとニベアのジェルタイプのやつ
同じシリーズでも他のはピリピリ痛くなるんだけどこれは大丈夫だった
安くてどこでも手に入るから毎日気兼ねなくたっぷり塗ってる
0332名前アレルギー
垢版 |
2017/03/20(月) 21:02:03.27ID:sPbM5iAp
>>329
今の時期はママバター
夏はサンプレイのヒヨコやコパトーンの紫外線吸収剤フリーのやつ
0333名前アレルギー
垢版 |
2017/03/21(火) 01:13:18.38ID:ufggd4lW
>>330-332
どうもありがとう!
参考にします

やっぱりたっぷり塗った方がいいのかな
0334名前アレルギー
垢版 |
2017/03/21(火) 23:05:42.47ID:Ovw76KR1
雪肌精の上に雪肌精BBクリーム。
粉ふくくらい乾燥するからしっとり系の日焼け止め探し中。塗りたくるから白くならないやつがいい。
0335名前アレルギー
垢版 |
2017/03/22(水) 12:48:31.89ID:/tYvrAp6
私もサンプレイのひよこ使ってるよ
アリーの吸収剤入ってないヤツがすごくよかったんだけど
去年からなくなってしまった
生産もしてないみたい、復活望む
0336名前アレルギー
垢版 |
2017/03/30(木) 10:53:52.66ID:zSJf4S4I
>>329
ユースキンのUVミルク
無香料・無着色・アルコールフリー・紫外線吸収剤フリー

アルコールもダメなので選択肢狭いんだよね
0337名前アレルギー
垢版 |
2017/04/13(木) 15:03:28.53ID:r0IU3+4R
全身完全防備しても症状が出る。
日光が目に入るだけで反応してるかも。
昼間外出出来ない。
0338名前アレルギー
垢版 |
2017/04/14(金) 10:00:26.70ID:4g1RTEjL
自分も完全防備だけど晴れの日に外に出ると目が痛い。
サンセーフ飲んでるけど全く効かない。まだヘリオケアの方が多少マシ。
0340名前アレルギー
垢版 |
2017/04/24(月) 15:57:36.99ID:HzG0bWjP
痒みはまだだけど、1時間でも外に出るとだるくてたまらん
0341名前アレルギー
垢版 |
2017/04/25(火) 01:10:05.74ID:1hHUguzG
江原道のUVパウダーSPF50+PA++++を買って使ってみたけど
効果あるのかよく分からない
0342名前アレルギー
垢版 |
2017/04/25(火) 02:09:50.52ID:Rb+ippqe
ない あまったきのぬけたじゅーすのんだくらいでないね ない

ほんとはまらならい だめにんげん だから おこられたあきっぽいって

かといって てれびみてておこられた  みてるのとみてるがふつうでんでちゃかしが ぜったいてきだから

きょうだいよりえぐいのかなしらないすごいえぐいきょだいいるだろうし

げんきそうですごいいきいきされてたよ そうとう おしあわせなんじゃないのかな 

かねははいるはいやがらせでえつられるは で じんせいらくしょうでうはうはだね どうわれんけいれんさひきつぎちょくせついyがらせねっとわーくのゆかいはんは
0343名前アレルギー
垢版 |
2017/04/25(火) 09:57:31.88ID:igwOm36d
うっかり日に当たってしまって手の甲が痒い痒い
0344名前アレルギー
垢版 |
2017/04/25(火) 17:05:05.88ID:3jXxPp/9
私は毎年、完全装備のスタート時期を誤って首をやられてしまうよ
まだいける…で夕方痒みと湿疹だー
0345名前アレルギー
垢版 |
2017/04/26(水) 00:27:08.11ID:2E6CEC+Q
>Uvlockは通販サイト以外だと皮膚科で販売されています。
>ヘリオケアと同じで、皮膚科医の信頼が高い商品なのです。
>口コミはないものの、皮膚科で販売されているという情報だけで安全性の高さが
分かります。
>そして、uvlockと同じく皮膚科でも販売されているヘリオケアが飲んでから4〜6
>時間しか効果が続かないのに対して、uvlockは24時間効果が続きます。
>uvlockの効果は、スペインの大学研究機関による臨床実験で証明されています。
>効果と安全性が高い飲む日焼け止めといえます。


皮膚科で売っているサンソリットの「UVlock」ってどうなんだろう?
成分がオレンジ由来のシトラス成分、ローズマリー由来のハーブ成分なのにそんなに効果あるのかねえ??
0346名前アレルギー
垢版 |
2017/04/26(水) 17:43:37.20ID:GunMu7da
UV手袋甲の所までのやつ買ったら、指先やられたわ。
しかも微熱出てきたし。

通勤、自転車だから日傘使えず辛い。
0347名前アレルギー
垢版 |
2017/04/28(金) 13:42:43.81ID:9ggziiBT
>>344
すごくわかる
これぐらいなら…と油断して湿疹出る、を1回はやってしまう
0348名前アレルギー
垢版 |
2017/05/01(月) 16:59:23.88ID:ucxatoD1
日に当たってしばらくすると赤くなり、発熱 頭痛 倦怠感
初めて症状が出たのが1歳の頃らしく、自分にとってはこれが当たり前だった
色白だからだと思い込んでいたが、ある時日光浴をしている白人を見た時ハッと自分の異常さに気づいた
子供の頃はまだ日傘で凌げていたが、数年前油断した時にまぶたが開かないぐらい顔が腫れ上がってしまい
それ以降はさらに過敏になってしまった ヴァンパイアみたいだ

ここで同じように苦しんでいる人たちのレスを読んでちょっと気が楽になった
紫外線アレルギー以外に可視光線アレルギーもあるんだね
日焼け止め塗っても全然効果を感じられないからこれなのかも
それどころか日焼け止めにも過敏みたいで塗るとピリピリする 色々試したんだけどね
0349名前アレルギー
垢版 |
2017/05/01(月) 17:05:04.96ID:IQxjxPrS
うーん ひよこじゃないからな? しむけってか うながしってか ていいちってかおとしどころってか あっちだし
0350名前アレルギー
垢版 |
2017/05/01(月) 20:21:55.13ID:dTptTy18
>>348
俺もいろいろ日焼け止め試したけど、塗った方が綺麗に腫れるwから塗らなくなった
日傘はもちろんしてるし、紫外線カット素材の白い布は効果無しだったから黒いor濃い色の素材を身につけて防御してるよ
日光に当たってしまって赤く腫れるだけでなく発熱してひどい倦怠感が出るっていう症状は、他人の理解は得られないものと諦めた
0351名前アレルギー
垢版 |
2017/05/02(火) 01:10:24.40ID:3PrYNUAd
>>350
348です
日焼け止め塗って腫れる仲間いたー!
そうか塗らない方がマシなのか
最近化粧下地も肌に合わなくなってきて本当に困るんですよ…
日傘帽子サングラスマスクでもダメだし
100%遮光のマスクが気になるけどめっちゃ暑そうで尻込みしている
0352名前アレルギー
垢版 |
2017/05/02(火) 05:47:42.87ID:n1cgdxV+
>>351日焼け止めクリームはウォータープルーフは紫外線吸収材が入っていてダメみたい。自分も日焼け止め塗ったのに赤く蕁麻疹になったよ。
0353名前アレルギー
垢版 |
2017/05/02(火) 08:13:27.14ID:j/MsYbIB
ウォータープルーフでSPF強いは痒いのに当たる確率高いな
半分通す覚悟で弱い日焼け止め使って、傘や服で防いでる
どうやっても若干の影響は出る
0354名前アレルギー
垢版 |
2017/05/02(火) 13:44:48.27ID:ZEPHiofA
>>352
私もそうだ
まだアレルギーってわかってなくて日焼け止め塗れば大丈夫だろうと
思って塗ったら、真っ赤になって蕁麻疹出たよ、あれは辛かった
あとでいろいろ調べたら、紫外線吸収剤が入ってる日焼け止め使ってて
それがよくなかったみたい
その頃は吸収剤とか拡散剤なんて知識まったくなかったしな
0355名前アレルギー
垢版 |
2017/05/02(火) 15:47:57.83ID:3PrYNUAd
紫外線吸収剤入ってないのしか使ったことないけど未だ合うものに出会えず
赤くなったりカサカサになったりもう何が何だか
0356名前アレルギー
垢版 |
2017/05/02(火) 20:02:06.34ID:HlgXgspJ
いい感じの手袋を買ったんだけど洗濯したら縮んで袖との僅かな隙間をやられた
0357名前アレルギー
垢版 |
2017/05/03(水) 13:02:26.77ID:ONJtO+71
>>355
吸収剤使っていないものから色々試してみたら?
散乱剤は単純に紫外線を跳ね返すんだけど、吸収剤の場合は肌の上で紫外線を吸収したクリームが変化をおこすので、それで被れる人多いみたい

経験上、どんな日焼け止めよりも日傘、マスク、長袖などの物理的防御の方が上だと思ったけど
0358名前アレルギー
垢版 |
2017/05/04(木) 00:04:40.81ID:O6EDXCvr
今月野外フェスへ行こうとしてるけど、
症状軽いので今の時期なら耐えられることを祈るわ
真夏のはアカンかった
0359名前アレルギー
垢版 |
2017/05/04(木) 00:34:28.82ID:SHWObzpl
首が痒い。顔も乾燥気味
今の時期からこれじゃ夏が恐ろしい…
0360名前アレルギー
垢版 |
2017/05/05(金) 16:21:58.99ID:DUER32Mf
この時期あたりから部屋に西日が差し込んでくると
気温が異常に上がると共に尻・脛・足の甲などが
猛烈に痒くなるんだけど部屋を出ると収まるし
紫外線アレルギーかなあ
紫外線九割以上カットのカーテンに替えたのに
0361名前アレルギー
垢版 |
2017/05/05(金) 16:30:19.64ID:BgDRZQeL
>>360
寒暖差アレルギー?なるものもあるらしいよ
コタツとか床暖で痒くなったりしない?
0362名前アレルギー
垢版 |
2017/05/06(土) 09:11:11.79ID:cRJt8KRq
俺は紫外線カット素材に効果を感じない部類の体質だから紫外線以外の日光に反応してそうだと一瞬思ったが、
全裸族でもない限り、尻に症状が出るとは考えにくい
自分の汗に反応するじんましんもあるし、そっちの気があるのかも
0363名前アレルギー
垢版 |
2017/05/06(土) 09:35:48.32ID:09Dhl3Wk
>>360
もしかしたら、部屋しばらく掃除してないんじゃない?
そして床生活だったりしない?
気温差でじんましんが出ているにしては症状が部分的だし、
汗に反応しているにしても、汗腺の位置から外れているし
日光湿疹にしては、上の人も言ってるように日に当たっていないところに症状がでるのはおかしいし
多分それ、床が発生源のハウスダストアレルギーじゃないかな

夏だから多分ハーフパンツに裸足という格好で生活してるんだろうけど
気温が上がると爆発的にハウスダストが多くなるなるから、
床面に近いところからダメージ受けてくよ
尻は床に座るから症状が出たと考えられる
膝立ちで移動したり正座すれば、脛も甲も大ダメージだよ
0364名前アレルギー
垢版 |
2017/05/09(火) 04:13:41.19ID:49kLXnX/
5月から10月迄ずっと引き篭もっていたい
本当に憂鬱
0367名前アレルギー
垢版 |
2017/05/09(火) 22:43:21.32ID:Z8f9rSEQ
紫外線吸収剤が入ってる日焼け止めは避けてね、と言われたけど、店頭で置いてなさすぎだろ…あってもバカ高いし…
日光アレルギーだけじゃなく敏感肌でもあるから、どうしても試し塗りしてからじゃなきゃ買えないのになぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況