X



◆◆花粉症 関西地方 総合スレ その10◆◆ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前アレルギー
垢版 |
2016/03/23(水) 20:47:04.83ID:SOTTkcGD
関西周辺地域の花粉症に関するスレ
薬や治療に関する詳しい話はそれぞれのスレで

過去スレ
◆◆花粉症 関西地方 総合 2014◆◆その1
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1391674462/l50

◆◆花粉症 関西地方 総合 2013◆◆その1
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1358828928/l50

◆◆花粉症 関西地方 総合 2012◆◆その1
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1330157221/l50

◆◆花粉症 関西地方 総合 2011◆◆その1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1298358298/l50

◆◆花粉症 関西地方 総合 2009◆◆その3?(←実はその4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1242378942/l50

※前スレ
◆◆花粉症 関西地方 総合スレ その9◆◆
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1401844409/
0002名前アレルギー
垢版 |
2016/03/23(水) 20:48:18.88ID:SOTTkcGD
◆花粉情報◆
環境庁花粉観測システム(関西)
http://kafun.taiki.go.jp/Map.aspx?AreaCode=06
ウェザーニュース花粉情報(関西)
http://weathernews.jp/pollen/#//c=50

大阪府の花粉症総合ページ
http://www.pref.osaka.lg.jp/kenkozukuri/kafun/
京都府花粉情報センター
http://www.f.kpu-m.ac.jp/k/ent/kafun/php/today.php
兵庫県立健康環境科学研究センター
http://www.hyogo-iphes.jp/kenkou/pollen/pollen.htm
和歌山・泉南花粉研究会
http://www2.kankyo.ne.jp/nisseki-w/kafun/


◆その他の花粉情報サイト◆
花粉症*ナビ
http://www.kyowa-kirin.co.jp/kahun/
花粉症のツボ
http://www.allergy-i.jp/kafun/index.html
鼻のおまもり
http://biennet.jp/index.html
おはなのおなやみ
http://hana783.jp/
花粉症 Learning
http://www.mnc.toho-u.ac.jp/v-lab/kafun/
花粉なう
http://kafun-now.com/
0003名前アレルギー
垢版 |
2016/03/23(水) 20:48:36.96ID:SOTTkcGD
PM2.5 実測値 (全国)
http://pm25.jp/
http://pm25news.com/
黄砂 実測値(全国)
http://soramame.taiki.go.jp/dss/kosa/index.html

日本気象協会 PM2.5分布予測
http://www.tenki.jp/particulate_matter/
スプリンターズ PM2.5 黄砂 予測
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj.html
日本気象協会 PM2.5予測
http://lite.tenki.jp/lite/guide/particulate_matter/
国立環境研究所 PM2.5予測
http://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/so4_gpv.html
気象庁 黄砂予測
http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/kosafcst-c.html
国立環境研究所 黄砂予測
http://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/dust_gpv.html
0004名前アレルギー
垢版 |
2016/03/23(水) 22:18:38.64ID:H+SSDZOE
花粉症が治る可能性がある治療法!

温かくなって気分も晴々するのが春です。

しかし、花粉症の人にとって、春は地獄です。


目と鼻が痒くてムズムズ、晴々する季節なのに、
イライラばかりしてしまいます。

そんな花粉症ですが、花粉症が治る可能性がある
治療法が存在するんですよ!

その治療法は・・・


詳しくは、こちらの動画で解説!

https://youtu.be/I0OKb9Ka_L0


参考サイトは、こちらです。

花粉症の予防や治療法をしっかり身に付けて、花粉症をやっつけろ!!
http://kafunsho1.web.fc2.com/


春を満喫するためにも花粉症を治しましょう。
0006名前アレルギー
垢版 |
2016/03/24(木) 19:25:03.82ID:mxUbfzV9
おつ
スケキヨのマスクみたいなのが欲しい
0007名前アレルギー
垢版 |
2016/03/25(金) 10:04:11.05ID:JvqL+2w+
今年はワセリン塗ってたからかわからんがほとんど症状でなかったわ
0009名前アレルギー
垢版 |
2016/03/26(土) 14:32:24.41ID:pvtRIsy1
ワセリン塗っても直後の鼻水で洗い流されるんだがw
0010名前アレルギー
垢版 |
2016/03/29(火) 06:56:29.62ID:wkPQfV8C
PM2.5も時々飛来して来てるぞ
http://www.tenki.jp/particulate_matter/
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_day.html

●今年の花粉症「アジュバント効果」PM2・5や黄砂に付いてアレルギー劇症化
2016/3/ 8 12:41
http://www.j-cast.com/tv/s/2016/03/08260643.html
●PM2.5が、花粉を破裂させ、花粉症の悪化・激化を引き起こす
http://www.mirai-kougaku.jp/eco/pages/150727.php
●PM2.5で鼻炎悪化、兵庫医科大など仕組み解明
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20150810-OYTEW50809/
0013名前アレルギー
垢版 |
2016/03/30(水) 06:08:15.87ID:KkjazSmg
まだ結構飛んでるなぁ
花粉情報とかでも少ないになるのはまだ数週間かかるんだろうか
0015名前アレルギー
垢版 |
2016/03/30(水) 18:58:26.90ID:49P5b/Hm
花粉症で発熱と扁桃腺が腫れて驚いたわ
風邪かと思った
0016名前アレルギー
垢版 |
2016/03/30(水) 20:26:47.54ID:w5sONVrG
俺は花粉症で目の周りがアトピーみたくなった
0017名前アレルギー
垢版 |
2016/03/31(木) 06:54:53.78ID:uOcRCEwA
今年は目の回りとアゴ〜耳のラインが皮膚炎になって辛かったわ
今年ひどかったのはPM2.5のせいなのかな
0018名前アレルギー
垢版 |
2016/03/31(木) 09:31:19.69ID:xtEdmtHq
ヒノキのせいか、めちゃしんどいわ
杉は終わったのかな?
0019名前アレルギー
垢版 |
2016/03/31(木) 23:11:17.57ID:DZ8eSbpV
檜はまだこれからが本番でしょう。
おそらくPM2.5のせいかと。目の奥痛くない?頭痛くない?
私の場合は、その症状の時は花粉以外が原因。
0020名前アレルギー
垢版 |
2016/04/01(金) 07:00:46.21ID:iCXyHOQt
昨日から急に鼻がおかしくなった。
もしかして昨日花粉多かった?
@大阪
0023名前アレルギー
垢版 |
2016/04/01(金) 22:50:56.45ID:1nkgc3h4
雨の日は花粉少ないって言うけど
雨の日の方が症状酷くなるの俺だけ?
屋内に既にある花粉が湿気で粘膜に付きやすくなるんかなあ
0025名前アレルギー
垢版 |
2016/04/02(土) 21:24:15.11ID:DVW7R0gc
俺も雨の日だと酷くなる。
自律神経のせいだと医者でいわれたよ。
0026名前アレルギー
垢版 |
2016/04/02(土) 21:46:34.85ID:EU4iF+OY
ヒノキ飛び始めてる?薬利かなくなってきた
0027名前アレルギー
垢版 |
2016/04/02(土) 22:15:44.65ID:m6aWzuG2
花粉じゃなくて慢性鼻炎だったら
湿度が上がると頭痛がすることが以前あった
2年間ぐらいだったけど辛かったわぁ
0030名前アレルギー
垢版 |
2016/04/02(土) 23:06:30.60ID:in2oOumW
雨の日に症状が酷くなるのは気圧が関係してるらしい
気圧が下がるとヒスタミン分泌量が増えるから花粉が減っても酷くなる方が強いみたい
0031名前アレルギー
垢版 |
2016/04/03(日) 12:09:01.49ID:Ya1MTvpv
>>19
昨日からひっどい
濃度みたら案の定昨日がピーク

気象庁め・・・こういうのは無視しやがって
0032名前アレルギー
垢版 |
2016/04/03(日) 12:55:48.61ID:d1SFyh34
わざと出さないんでしょ
韓国でもPMの濃度高いけど報道しないらしいよ
0033名前アレルギー
垢版 |
2016/04/03(日) 13:20:24.26ID:Ya1MTvpv
チョンカンは人権なんかないから比較するのがおかしい
0036名前アレルギー
垢版 |
2016/04/03(日) 20:28:14.37ID:nA9IeeJN
>>31
今日今シーズンで一番ひどいと思ったらそういうことか。。
0039名前アレルギー
垢版 |
2016/04/06(水) 21:10:07.07ID:ebrP/965
アカン。今日も目の奥が痛い。
車のボディジャリジャリやし黄砂か?
0041名前アレルギー
垢版 |
2016/04/07(木) 00:37:15.48ID:Xh7DpqrB
アラミスト始めてから今までの苦しみは何だったのかと
薬が合ってるということなのかねえ

しかしこれも体が慣れてくると効かなくなるのだろうか
0042名前アレルギー
垢版 |
2016/04/07(木) 04:11:29.60ID:cm3/L5FT
>>40
今がピークなの?
まだこれからかと思っていたが・・・はよ終わってくれ
喉痛い。
0043名前アレルギー
垢版 |
2016/04/07(木) 19:51:07.22ID:fWUQFqt0
桜の花が満開の頃がヒノキのピーク
但し、桜と違ってピークなげー・・・
0044名前アレルギー
垢版 |
2016/04/08(金) 13:06:53.36ID:3eutQq2n
スギはそこまで症状出なかったけど、ヒノキやばい
0045名前アレルギー
垢版 |
2016/04/10(日) 05:03:23.20ID:3r+42hF4
ヒノキはゴールデンウィークまで続くよ
スギの時期は目がかゆい程度だが
4月中旬から5月中旬までのヒノキは
くしゃみがとまらないよ、毎年
0047名前アレルギー
垢版 |
2016/04/10(日) 18:28:14.92ID:Z0Vv4L2Z
スギは目にきてヒノキは鼻にくる
目のかゆみがなくなって鼻の症状が酷くなるから
スギからヒノキに切り替わるのが症状で分かる
4月に入るとマスク暑いから辛い
0048名前アレルギー
垢版 |
2016/04/10(日) 23:15:19.31ID:+oJnuSMp
花粉症の人は便秘や下痢しがちで時間もバラバラなことが多い
食生活を見直して腸内環境を改善すれば時間掛かるけど花粉症は改善する
0049名前アレルギー
垢版 |
2016/04/10(日) 23:34:25.25ID:nc/Iq8yE
ヒノキほんまつらいわ
今日はワセリン塗ってとマスク、花粉メガネして外出たけどやっぱり今苦しんでるわ…
0051名前アレルギー
垢版 |
2016/04/11(月) 16:09:56.73ID:qy/nYlYX
この時期の外出は本気でガスマスクつけたくなる
絶対できひんけどw
0055名前アレルギー
垢版 |
2016/04/11(月) 22:00:01.62ID:7L8kfXUg
30年前から発症したよ
ゴールデンウィークの頃に一番ひどい、くしゃみが止らず周囲も風邪引いてるんならマスクしろよみたいな視線でつらかった。
今なら大手をふってヒノキ花粉ですと言える、それだけ一般化したんかなと思う。
0056名前アレルギー
垢版 |
2016/04/11(月) 23:03:15.60ID:AfYsrMQH
ヒノキは、やや苦しい。
来月のイネ科が恐ろしいな…。
0058名前アレルギー
垢版 |
2016/04/12(火) 07:35:43.80ID:ApE96zyI
スギはジュルリとでてとまらなくなるが、ヒノキはツーといきなり垂れてくるな
あーやだやだ
0059名前アレルギー
垢版 |
2016/04/12(火) 22:31:23.48ID:5F9q42AT
今日から本格的に鼻がつまり出した
やっばりヒノキかな
マスクして外出してるのに
0062名前アレルギー
垢版 |
2016/04/15(金) 13:25:49.38ID:Jdv+DGmg
ヒノキ花粉のピークは過ぎたって昨日NHK大阪で言ってたぞ。おまえらもうちょっとの辛抱や
0065名前アレルギー
垢版 |
2016/04/15(金) 23:13:29.40ID:cR/dSfxz
ヒノキのピーク過ぎたか
ほっとしたのも束の間
俺にとっての最大のアレルゲンである
イネ花粉が発射オーライ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況