>>659
ドーパミンに関しては何となく分りますね
カフェイン等でもドーパミンやアドレナリンが出るのか一時的には
誤魔化せるというか、鈍く成ったり抵抗力が上がった様に感じる時が有ります

ただその薬に関しては判りませんがカフェインに関しては
長期的には上で触れた方が居られる様に副腎疲労の要因になったりするので
疲労要因の多い過敏症の方は控えた方が良いと思っています
特に僕の場合はカフェインを摂取し続けると胃腸の調子が悪くなって口内環境も
悪くなって来る(舌苔が出来る)ので極力避ける様にしています
(砂糖を使ったお菓子に関しても細菌の餌になる事、口内環境・副腎疲労の観点から
同様に避けた方が+かと考えています)

一応効くかどうかは判りませんが胃腸の丈夫な方や副腎疲労の無い方で有れば
ガッテンで紹介されていた粉末茶(緑茶)による口内環境の改善法を試してみると
一石二鳥かもしれません(ガッテンではうがいと紹介されていたようですが、
食道や腸内での効果も期待してうがいだけでなく、普通に飲んだ方が効果的かと)
※普通の緑茶ではカテキンが薄過ぎて効果が無く、デメリットの方が大きい事は
確認済みです(あくまで僕の場合)

>>660
口腔内というか口腔内も含めた体全体の細菌群だと僕は思っています
口腔環境が悪くてそこで繁殖した細菌が体内に入って来たら
幾ら腸内環境を改善してもいたちごっこになるんじゃないか?と