X



【鼻水】 点鼻薬 Part5 【鼻閉】 [転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名前アレルギー
垢版 |
2015/03/15(日) 18:46:13.98ID:q/3qSrsl
花粉症や鼻炎で鼻の症状が辛い人には、何かと頼りになる点鼻薬。
しかし、種類もたくさんあり、中には依存性により長期乱用で症状を更に悪化させてしまうものも少なくない。

点鼻薬の効き目や、その特性、価格、入手製など点鼻薬全般について情報交換しましょう。

前スレ
【鼻水】 点鼻薬 Part4 【鼻閉】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1302164160/
0801名前アレルギー
垢版 |
2017/11/18(土) 02:58:48.89ID:WuLrdv9i
耳鼻科で1日4回やってくれとコールタイジンを出されてる。
0803名前アレルギー
垢版 |
2017/11/18(土) 15:07:19.89ID:fKnnTBbn
医者の側でも長期連用を想定せずに収縮剤入り出すことはあると思う
俺がかかったとこも最初出てきたのはプリビナだったしな

心配なら使用頻度とかきっちり医者と相談すれば良い
で納得行かなかったら医者変える
0804名前アレルギー
垢版 |
2017/11/18(土) 15:09:13.57ID:G0O2DBcH
収縮剤入りも長期連用しないという前提で十分選択肢に入るからな
ステロイド点鼻薬を使うにもまずは届かないと意味がないので
0805名前アレルギー
垢版 |
2017/11/18(土) 20:05:41.40ID:WuLrdv9i
最初に血管収縮剤の入ってない点鼻薬を何種類か、試したけど全て効果がなかった。
それでコールタイジンを出されて5年くらい経つけど、その間もコールタイジンを中止してステロイドのは試したけど効果がなかった。
近所にある耳鼻科七ヶ所にも行ったけど、手術した方が早いと言われる。
0806名前アレルギー
垢版 |
2017/11/18(土) 21:58:45.85ID:P148uvhC
いつも左右どちらかが詰まっていて臭いにおいがします なんの病気でしょうか?
0807名前アレルギー
垢版 |
2017/11/18(土) 22:20:15.83ID:xSLpzXBg
そうなんだよー あれでさー ひゃおくちょうまんえんなんだよー
0808名前アレルギー
垢版 |
2017/11/19(日) 02:05:04.56ID:QFticGHP
>>806
副鼻腔炎
0810名前アレルギー
垢版 |
2017/11/19(日) 06:23:05.43ID:iOVplFRP
つたえられないってつらいよねぇ
0811名前アレルギー
垢版 |
2017/11/19(日) 08:07:19.36ID:iOVplFRP
のうりょいうもざいりょくもこねもおありでしょう かちぐみだもの だって
0812名前アレルギー
垢版 |
2017/11/19(日) 08:07:44.06ID:iOVplFRP
わかりきったこと いわせて いけずやなー じぶん
0813名前アレルギー
垢版 |
2017/11/19(日) 08:11:40.07ID:iOVplFRP
うん
0814名前アレルギー
垢版 |
2017/11/19(日) 08:19:07.69ID:iOVplFRP
かいたよ ない けいのほぼそう
0815名前アレルギー
垢版 |
2017/11/21(火) 01:06:16.15ID:zYrF5y9W
通販で買う場合、比較的長期使いたいならナゾネックスで良いのですか?
0816名前アレルギー
垢版 |
2017/11/21(火) 07:35:07.59ID:W41j8br0
ナゾネックスのOTCはまだ解禁されてないんじゃなかったっけ
0817名前アレルギー
垢版 |
2017/11/27(月) 21:40:25.26ID:uX0eJrdl
ノスランを処方された
気管支炎にも効くって言われたのだけど本当かな?
0818名前アレルギー
垢版 |
2017/12/06(水) 09:04:11.60ID:KxSb92VS
ナファゾリンじゃなくてテトラヒドロゾリンの点鼻薬買ったけど効きが穏やかなのね
じんわりゆっくりだからスキッと感がない
0819名前アレルギー
垢版 |
2017/12/15(金) 11:46:20.73ID:pXilQ6BW
5歳の時から常時鼻詰まりになって親に点鼻薬もらうようになってから20年間ずっと点鼻薬
化粧直し風にポーチ持ってトイレ行ってプシュッとする日々
0820名前アレルギー
垢版 |
2017/12/15(金) 11:51:31.85ID:pXilQ6BW
鼻の骨が曲がっているわけでもなく、病院でも原因不明と言われる。
レーザーで焼いても半年と持たず点鼻薬復活。

杉とハウスダストとダニにアレルギーがあるらしい。若干、遅延型アレルギーも入ってて卵や乳に弱い。寒暖差アレルギーも疑わしい。
顔のニキビができやすい。

部屋と外の温度差ですぐ鼻水が出る。かむと化粧が落ちて辛い。
0822名前アレルギー
垢版 |
2017/12/17(日) 00:14:12.80ID:ERzS652X
低体温ならそこから見直すとかの方がいいだろ
アレルギー症状も多岐に渡ってるんだし

体幹鍛えたり、酵母系サプリメントで免疫向上図ったり…やってみると良さそうなことは色々ありそうだけどな
0823名前アレルギー
垢版 |
2017/12/17(日) 13:43:07.25ID:pevX5LSv
リコノート、常用不可?
ステロイドだっけ?
0824名前アレルギー
垢版 |
2017/12/18(月) 06:23:45.77ID:HQ18J3BN
減感作調べてみた
やるなら舌下かな

確かに全体的にアレルギー体質だから免疫力が低いのかなと思う
体温は何故か36.7度あった
熱は5.6年以上出したことがない(逆に免疫が機能してないとかある?)
頭痛も滅多にない
0826名前アレルギー
垢版 |
2018/01/07(日) 00:19:34.89ID:WFk2gw8R
市販のナザールaAR効かないんだけど病院処方の点鼻薬とは効き方違う?
アトピーでビラノア処方されてんだけど鼻炎には緩くしか効いてないし、市販のナザール意味なかったから今度処方して貰うつもりなんだけど
0827名前アレルギー
垢版 |
2018/01/07(日) 02:56:05.41ID:cl2znr14
どの薬と比較してんの?
まあ、ナザールARなんて即効性ないしな。
効果がわかりにくい人もいるだろう。
0828名前アレルギー
垢版 |
2018/01/07(日) 03:16:15.94ID:78SQoOzP
そだちわるいから きーtかってたもんとうじ ださださもうすでに


ふへいふまんいわそういわそうで いうと ほらいったでだとおもうな しっつこくて

よのなかでいちばんわるいkんじょうみたくいうし

ほかのこはおこられないんだよな かげだからかな にしたっておとなならわかるよな
ちょういんけんできもいの 

ざっしのうしろのよんだことないんだけど つかってたのかなむかし
ぶろーどばんどつかってたからな つかってたろうな
0829名前アレルギー
垢版 |
2018/01/07(日) 03:18:01.30ID:78SQoOzP
あたまよかったら いまのいちまんばいくらい いやみわかったてたかも
0830名前アレルギー
垢版 |
2018/01/07(日) 03:19:59.32ID:78SQoOzP
あったけど すてて あらって そのままかえったかな にかいくらいあったかな


やんきーのせんぱい がやったのかなって おそざきのこがやんきーだったkら
0831名前アレルギー
垢版 |
2018/01/07(日) 03:20:51.24ID:78SQoOzP
ないよー ふりょうかっこいいとか おそざきのこがちょうわかりやすいふりょうになる

まえkぐみはね
0832名前アレルギー
垢版 |
2018/01/07(日) 03:22:27.21ID:78SQoOzP
いんけんなこは べつにいて きゅうにおとなしくなって じゅけんだkらかなとか

でもだすから あと しょっちゅういっしょにいても こどもだらつたないにせよ
てきなの ちょいちょいだすし ねっからひがみねたみよくわかんないけど
ジットリシタノ
 だすだす
0833名前アレルギー
垢版 |
2018/01/07(日) 03:23:36.73ID:78SQoOzP
られっこしたてあげてって ぱたーん ずっとやってたよ 

いかにったーげっとを ざんねんにとりこもうって 

るいもせんせもぐるだらかねやりやすいよね
0834名前アレルギー
垢版 |
2018/01/07(日) 03:24:25.37ID:78SQoOzP
まじか かがいしゃがひがしゃづらしてるのかな 


しねばいいのにすとーかーぜんぶ
0835名前アレルギー
垢版 |
2018/01/07(日) 04:14:41.48ID:78SQoOzP
すぐすぎるんじゃないの そのせっていだと でもjかんと おかねがもったいないよね
0836名前アレルギー
垢版 |
2018/01/07(日) 04:15:48.84ID:78SQoOzP
そのかんみてなくても よういしなくちゃいけないじゃん めんどくさいから ぴって
0837名前アレルギー
垢版 |
2018/01/07(日) 04:26:16.61ID:78SQoOzP
きったなかったなうつわぼういん
0838名前アレルギー
垢版 |
2018/01/07(日) 04:27:31.38ID:78SQoOzP
とれいに なまえ あるから ひけんしゃだけ くさttのいれるとか

うつわきたないのえらぶとか やったら おなじようなきたないのが

てか きんいつにきたないのkなあ
0839名前アレルギー
垢版 |
2018/01/07(日) 04:28:51.22ID:78SQoOzP
きっしょくわるいしょっかんなんだよな へんなあじつけ たまにまとmだけど ざいりょうさいあく

みるくぐらいだよなまともなの てづくりぱんもまずくてさ きゅうしょくとくらべものにならないほどまずいよ
0840名前アレルギー
垢版 |
2018/01/07(日) 04:34:10.23ID:78SQoOzP
さしえみなよ ちがうよ
0841名前アレルギー
垢版 |
2018/01/07(日) 04:49:54.72ID:78SQoOzP
てまじゃないきぶんてんかんならね でも やっぱ むだだとおもうけど


あ いつもののあれをあれするだけか
0842名前アレルギー
垢版 |
2018/01/07(日) 04:50:54.66ID:78SQoOzP
なぜなら 量が多いから たぶんすいさつするに
0843名前アレルギー
垢版 |
2018/01/07(日) 04:56:37.61ID:78SQoOzP
ぼーっとほのうみるとか みずのながれとかあるじゃん そういうののあれかな むでみるのかなーっておもった ひとそれぞれだから
0844名前アレルギー
垢版 |
2018/01/07(日) 07:07:49.31ID:78SQoOzP
がっこうでてすぐかとおもってた
0845名前アレルギー
垢版 |
2018/01/07(日) 07:08:35.93ID:78SQoOzP
わかいのにえらいな たいへんそうでってみえた
0846名前アレルギー
垢版 |
2018/01/07(日) 07:09:30.20ID:78SQoOzP
dもぐんばつでわかいよね じゃーあれなんだな、、
0847名前アレルギー
垢版 |
2018/01/07(日) 07:10:38.40ID:78SQoOzP
シケンジャナイッツーノ
0848名前アレルギー
垢版 |
2018/01/07(日) 07:12:38.85ID:78SQoOzP
むずかしいじゅくどとかねしってるんだよね ***さんが は**っちでいってた
0849名前アレルギー
垢版 |
2018/01/07(日) 07:14:31.08ID:78SQoOzP
うわかこのつんどくだ@@
0850名前アレルギー
垢版 |
2018/01/07(日) 07:16:18.07ID:78SQoOzP
どなたさまかが **どしなんだ へー
0851名前アレルギー
垢版 |
2018/01/07(日) 07:17:51.66ID:78SQoOzP
しらないんだよな びんぼうごはんだと おすすめは

おちゃづけのもとおいしいよ
0852名前アレルギー
垢版 |
2018/01/07(日) 07:19:57.47ID:78SQoOzP
そっかさいきんか ちょとわかんないなさいきんの
0853名前アレルギー
垢版 |
2018/01/07(日) 07:40:01.71ID:MV98QCwO
大事なのは成分
ナザールARはステロイド系でビラノアは抗ヒスタミン系
これらが効かないとなるとあとは血管収縮剤か抗アレルギー性のクロモグリク酸ナトリウム配合のものか

取り敢えず間繋ぎにはクロモグリク酸配合のAGノーズアレルカット辺りかな
血管収縮剤も入ってるから一先ず鼻は通る

処方薬だとインタールとかだな
0854名前アレルギー
垢版 |
2018/01/07(日) 07:43:57.43ID:78SQoOzP
どのらくがきのことだろうね あー どうほうテキなのかな
0855名前アレルギー
垢版 |
2018/01/07(日) 07:46:53.39ID:78SQoOzP
こうあんしゃ もよそうも ぜんぶ ねつぞうだけどぜんぶ
0856名前アレルギー
垢版 |
2018/01/07(日) 08:21:51.89ID:SErw0fDZ
>>826
市販のステロイド系で効果を感じないって言って処方薬のステロイドをもらっても作用機序的には大差ないよ
一日の使用回数が減るだけ

そもそも病院処方と市販を併用してるんじゃないかって疑問があるけど、主治医に相談した方がいいんじゃないの
0857名前アレルギー
垢版 |
2018/01/07(日) 09:27:11.71ID:fWe0oL68
シダ決めて
来年こそお花見、全力で楽しむんや!

(切実。)
0858名前アレルギー
垢版 |
2018/01/07(日) 09:42:51.18ID:78SQoOzP
ししゃごにゅうで80 だkら

かねもちのことか とかいのことか いまの あらふぃふぜんごいこう

となりのえきのCDやにうってなかたtんだよ
0860名前アレルギー
垢版 |
2018/01/07(日) 21:52:12.52ID:N2eAT91Z
>>856
そっか、点鼻薬あんま期待しない方がいいかな

アトピーで内科2回程通って、良くなったら今度は鼻炎が気になりだしてって感じで次回診察で鼻炎も相談するつもりだよ。
スレ見てたら市販薬でも効きそうみたいな…つい買って…ハイ、愚考です( ̄▽ ̄)
0861名前アレルギー
垢版 |
2018/01/07(日) 22:07:52.95ID:MV98QCwO
>>860
・鼻炎は内科じゃなく耳鼻科に
・医者にかかればすぐ良くなる、とは限らない。内科2回でアトピーが好転したのは相当な幸運と思うべき
・鼻炎といっても原因は色々なので合う薬が見つかるまで時間がかかるのも珍しくない
0862名前アレルギー
垢版 |
2018/01/12(金) 12:29:16.63ID:o+kaUm9E
名前はちょっと無理
0863名前アレルギー
垢版 |
2018/01/12(金) 21:09:06.31ID:lv53ZKep
耳抜きが上手くできない
ハナつまんでフンッてしてもオトベント買っても
何箇所か耳鼻科行ってもどの医師も耳抜きが上手くできなく
できても診察室に戻ったら元通り
常時ハナの奥がじゅくじゅくしてるんだけど同じ方はどう治療してますか?

何時も数日分の薬もらってその病院は終わり
数ヶ月して我慢ならなくて違う耳鼻科を探すばかり
なぜ同一病院で継続治療とはならないのかな
0864名前アレルギー
垢版 |
2018/01/13(土) 07:07:44.88ID:9qS8SRQH
なぜもなにも、そりゃお前がドクターショッピングみたいな事してるからじゃん
0865名前アレルギー
垢版 |
2018/01/16(火) 14:04:24.94ID:3UaRb8O8
>>863
遅レスだけども
その病院は終わり、じゃなくて我慢せず再診してきちんと症状を伝えれば継続治療になるのでは
先生が次の予約取ってくれないと行ってはいけない訳じゃないんだから
0866名前アレルギー
垢版 |
2018/01/16(火) 15:44:42.13ID:Wc0x+xEB
耳鼻科って多くて5日分の薬しかくれないよね?
そのせいか待ち時間はどの科よりずば抜けて長い
これ通院間隔を短くされてるからごった返すでOK?
0867名前アレルギー
垢版 |
2018/01/16(火) 16:24:45.68ID:mD3FPA40
・?★? 
0868名前アレルギー
垢版 |
2018/01/16(火) 17:14:06.11ID:mD3FPA40
かんぜんむじんのいえとかいいね あとは しょうがないみせでかいものするけど なるべく むじんれじかじはんきで たくはいぼっくすがあって でまえもたうはいぼっくすのほおんとかれいぞうとかあればいいのにな
0869名前アレルギー
垢版 |
2018/01/16(火) 17:14:44.62ID:mD3FPA40
だだっぴろくてだれもいないの めんどkさいから きりばなくらいだなおいても
0870名前アレルギー
垢版 |
2018/01/16(火) 17:16:06.85ID:mD3FPA40
ぼうおんしゃったーおりたら ね 
0871名前アレルギー
垢版 |
2018/01/16(火) 17:20:20.77ID:mD3FPA40
そんなおかねないんで ちゅうしょうかなんかのぶらっくでたぶん じたくでざんぎょうだな

あーあ つかれたなもう  せっかくな あーあ おおすぎてじゃなくてかそうぜんぶごkぶりにんげんだしな

しゅうdんすとーかーはかそうだしな

かそうのふりじゃんだいだい かそうぶったひと そっちがわ
0872名前アレルギー
垢版 |
2018/01/16(火) 22:20:53.96ID:X2yD5NHL
>>866
花粉症でシーズンの常連になると2週間分くらいくれる病院あるぞ
5日後だと出張あるとか言えば2、3日分追加してくれる場合もあったりするし
0873名前アレルギー
垢版 |
2018/01/17(水) 13:37:51.96ID:C9fUCUFt
うちの主治医は何週間分入ります?とか聞いてくるがw
0874名前アレルギー
垢版 |
2018/01/17(水) 19:15:05.03ID:LV9h/d5S
内科で耳鼻科で貰ってる薬出してもらえませんか?って聞いたらたんまり出してくれた事があるよ
失礼かな?と思って丁重に依頼したがな
0875名前アレルギー
垢版 |
2018/01/17(水) 20:53:24.91ID:1oxM+QqL
>>874
そういうケースって1週間分くらいしか出してくれない場合が多い気がするわ
0876名前アレルギー
垢版 |
2018/01/17(水) 21:05:48.27ID:Pu250Jb2
ネブライザーのみ通院って無理?
舌ベーしてステンレスは絶対必要なのかな?
アレが凄く嫌い
0877名前アレルギー
垢版 |
2018/01/17(水) 21:39:54.89ID:1oxM+QqL
>>876
舌べーが嫌なのかステンレスが嫌なのか?
ステンレスが嫌な場合は木の使い捨てっぽいスティックになるが舌べーは不可避
0878名前アレルギー
垢版 |
2018/01/17(水) 21:59:17.09ID:Pu250Jb2
舌出すのはいいけどステンレスを突っ込まれるのが苦手
慢性鼻炎でなぜ毎回それやるのかとも思うが
ルール的に仕方が無いのだろうかと思ってる

花粉ハウスダスト諸々のアレルギー数値高値なんだから
毎回はいらんだろと思うけど大人の事情って奴かな
0879名前アレルギー
垢版 |
2018/01/19(金) 06:58:39.90ID:5uPEiZGQ
手術してからは
起きてるときはほぼ鼻閉、鼻汁は無くなったが
寝るときだけ必ず片方が詰まって辛い…
電極刺して鼻の中を焼いたし
下鼻甲介骨も取ったのに
俺が何をした…
0880名前アレルギー
垢版 |
2018/01/19(金) 07:29:17.69ID:o9jbL46b
正常な人でも寝てる時は詰まりやすいらしいからね。
0881名前アレルギー
垢版 |
2018/01/20(土) 03:37:16.44ID:PXgJiLPC
上の人が言うように綿棒をUの字にして鼻に突っ込んだら
結構楽になったサンクス
0882名前アレルギー
垢版 |
2018/01/25(木) 06:36:02.08ID:gXXU9j5Z
もうダメだと思う。
1日に最低3回使うようになった。
0883名前アレルギー
垢版 |
2018/01/25(木) 10:00:53.94ID:gsbUC1Is
あーくわしくみてない くさらせたんじゃないの みsで
0884名前アレルギー
垢版 |
2018/01/25(木) 10:02:11.10ID:gsbUC1Is
きゅうせいいちょうえんとこもおおかったけどそれ すかすかがおおかたt
0885名前アレルギー
垢版 |
2018/01/25(木) 10:03:52.79ID:gsbUC1Is
かおうっかなやかん みるくあっためたり にくどうふつくたりのおなじなんだよな
0886名前アレルギー
垢版 |
2018/01/25(木) 10:04:23.02ID:gsbUC1Is
においうつりしないんだよなー あれあらいやすいし
0887名前アレルギー
垢版 |
2018/01/25(木) 10:04:35.17ID:gsbUC1Is
こげつくけど
0888名前アレルギー
垢版 |
2018/01/25(木) 10:06:21.86ID:gsbUC1Is
にしょくたべたなもう 
0889名前アレルギー
垢版 |
2018/01/25(木) 10:07:21.90ID:gsbUC1Is
もうちょっとみじかいかな かみ
0890名前アレルギー
垢版 |
2018/01/25(木) 10:08:13.96ID:gsbUC1Is
かみのめんせきがしかいにたくさんはいったから もふってしてるのかな


いますごい どどどどどっどって とらっくかなんか まだちゃーんしてるのかな
0891名前アレルギー
垢版 |
2018/01/25(木) 10:09:18.65ID:gsbUC1Is
そうちょうかしんや つーろとーった あぴーるで ゆきかごみかなんかざんがい でよごしてたけど
0892名前アレルギー
垢版 |
2018/01/25(木) 10:09:43.47ID:gsbUC1Is
まえつーかしてうえのかいいったあぴ^るかな
0893名前アレルギー
垢版 |
2018/01/25(木) 10:09:56.68ID:gsbUC1Is
くだったかなしらない
0894名前アレルギー
垢版 |
2018/01/25(木) 10:10:47.12ID:gsbUC1Is
のぞきにきたとおもうよ しょうめんがこっちむいてたとおもう しかいにはいってる像で
0895名前アレルギー
垢版 |
2018/01/25(木) 10:11:44.46ID:gsbUC1Is
いいけーきかえるよとしんのたかそうなの 700えんあったら
0896名前アレルギー
垢版 |
2018/01/25(木) 10:16:32.24ID:gsbUC1Is
700えんでがまんしてるしょうひんないけどね このへんでだし
0897名前アレルギー
垢版 |
2018/01/27(土) 11:52:48.91ID:QkVATYkq
底辺私立医卒にだけは行くな!
性マ、革先、定狂・・
一生、惨め極まる医師人生になる!

医局、地域住民、医師会、学会、ナース、患者、そして自分の息子

皆からバカにされまくられる! !

底辺私立医卒じゃダメなんだ!

卒業医大を見て患者が選ぶ時代だ!

アホで下手くその開業医は淘汰されている時代!

ほんとに底辺私立医卒じゃ無理なんだ!
0898名前アレルギー
垢版 |
2018/02/03(土) 12:55:48.09ID:Ez1LIthD
アルクイックAGに匹敵する点鼻薬誰か知りません…死にそうです…
0899名前アレルギー
垢版 |
2018/02/03(土) 16:02:04.78ID:wFgMwG7e
そんなもの使ってる限りよくはならないよ。
重症なら手術するがいい。
0900名前アレルギー
垢版 |
2018/02/03(土) 17:26:10.60ID:qXC6G9we
>>898
ナフェゾリン塩酸塩がはいってるでしょ
長期使用する点鼻薬ではない
0901名前アレルギー
垢版 |
2018/02/03(土) 19:14:56.86ID:Ez1LIthD
手術するほど重症ではないけど、点鼻薬無いと辛いレベル。
ちなみに錠剤は効果なかったです。

長期使用ダメとなるとこの花粉シーズンどう乗り越えればいいでしょうか。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況