X



金属アレルギーについて語ろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前アレルギー
垢版 |
2012/09/30(日) 13:39:29.21ID:uDk6fvz9
金属アレルギーのスレです。

ジーパンのボタン、ベルトのバックル、メガネ、アクセサリーなど
体に触れる様々な金属でかぶれたら要注意。
0002名前アレルギー
垢版 |
2012/09/30(日) 13:41:37.48ID:uDk6fvz9
ちなみに自分は普通のベルトは全部窓から投げ捨てた。
ゴルフ用のノン金属のダサいのか、バックル部分が紐で巻かれて金属が露出していない物しか使えません。

メガネは金属製の細いフレームが好きだったのに。
0003名前アレルギー
垢版 |
2012/10/01(月) 02:16:34.89ID:NRAg7jtC
本当に人いないのな、この板
足の甲にカサブタができてるからなんだろう、と思ったら
靴についてるチャックの取っ手だ
どんだけかぶれやすいのよorz
0004名前アレルギー
垢版 |
2012/10/03(水) 17:49:16.74ID:zaFIQNlZ
うわ、良スレ見っけ!
あげちゃえ。

携帯を時計代わりにしていたけれど、腕時計が必要になり色々調べたら、
ヨーロッパでは2009年から金属アレルギーを起こしにくい材質しか使えない法律が出来ていた事を知った。
ちょっと値が張るけど、今まではダサい時計やアクセしかできないと思っていたので
ブランドの時計とかアクセとか着用出来そうで、これは嬉しい。
0005名前アレルギー
垢版 |
2012/10/05(金) 10:37:47.72ID:QFbWYUwu
女だけどヘアピンが使えないから困るわ。
プラスチックなんかだとどうしてもカジュアルに見えるし目立っちゃうし。

どなたか金属アレルギー対応のふつうのアメピン売ってくれー。
00061
垢版 |
2012/10/06(土) 12:47:00.27ID:G16C6lpB
おお、人がキタコレww

ヘアピンは盲点だったわ
確かに頭に刺さるしチタン製のピンとかないもんな

結婚してる人は、結婚指輪とかどうしてるんだろうか。
0007名前アレルギー
垢版 |
2012/10/10(水) 13:40:27.90ID:nWtBsH7B
銀歯外したら肌綺麗になったってめっちゃ言われます。
0008名前アレルギー
垢版 |
2012/10/17(水) 02:10:25.26ID:X4OwubsK
子ども産んだら突然金属アレルギーになった。華奢なネックレスやピアス、ブレスレットを集めるのが趣味だったのに、全部使えない。おしゃれの幅も狭まった。本当に悲しい。
0009名前アレルギー
垢版 |
2012/10/19(金) 21:24:03.22ID:GAiyqeJX
女性ホルモンの影響で、トランスポーターの発現量が変わるということもある
たとえばABCG2や、グルタミン酸トランスポーター
http://www.pha.keio.ac.jp/laboratory/laboratory15/research.html
http://www.nihs.go.jp/phar/lab/lab1.html

金属の代謝や排出に関係するたんぱく質の発現も変化するのかもしれんね
妊娠すると女性ホルモンの量は通常の数百倍になるし
0011名前アレルギー
垢版 |
2012/10/20(土) 15:26:38.05ID:HxLDxW/f
結婚するから指輪のために
金属アレルギーのパッチテストしてきた。
チタンとゴールドなら大丈夫だった。
好きなブランドのやつは出来ないから残念だけど
パッチテストやってみて良かったよ。みんなにもオススメ。
ニッケルの反応がハンパなくて酷くただれてめっちゃ痒いーー。
0012名前アレルギー
垢版 |
2012/10/20(土) 15:27:21.86ID:HxLDxW/f
あげとく
0013名前アレルギー
垢版 |
2012/10/20(土) 22:05:36.19ID:PHzSt5DI
パッチテストとかあまり意味ないから
それはあくまで現時点で反応がないというだけ
銀や金、ニッケルはもともと反応しやすい
抗菌で銀を使ってるやつはアホ
0014名前アレルギー
垢版 |
2012/10/21(日) 12:44:31.16ID:7cH/IXWu
チタンは反応出にくいらしいよね
高いし100%ではないけど
0015名前アレルギー
垢版 |
2012/10/22(月) 04:13:37.74ID:/kMQyhkB
歯医者ってなんだかんだ理由つけてはなかなか銀歯外してくれないんだよね
本人がいいって言ってんのに何で?
0016名前アレルギー
垢版 |
2012/10/31(水) 01:22:58.20ID:edx+41WB
マニキュアみたいなコート剤塗ったり、クリームとパウダーつけてからアクセすると良い。
イヤリングには接触する部分にゴムみたいなものつけたりしてるよ。
化粧品はコーティングされてるからアクセーヌがおすすめ。
とりあえず、成分を見て金属が入ってたら使うのやめた方が良いです。
0017名前アレルギー
垢版 |
2012/11/02(金) 18:28:21.34ID:YyWcUV/Z
食べ物にも含まれているので食べ過ぎはよくないらしい。
ニッケル:
豆、ナッツ、チョコレート、ココア、紅茶、香辛料、玄米、海藻、タバコ
コバルト:
豆、ナッツ、チョコレート、ココア、紅茶、香辛料
クロム:
チョコレート、ココア、紅茶、香辛料
0018名前アレルギー
垢版 |
2012/11/05(月) 23:21:39.01ID:EmR1lbiy
私は亜鉛アレルギー(+)です。
最近、アコースティックギターの弦は 80/20 で銅/亜鉛 または 銅/錫 らしく、私が使ってたマーチンの弦は 20が亜鉛のタイプだった模様。


よろしくです
0019名前アレルギー
垢版 |
2012/11/05(月) 23:35:41.31ID:EmR1lbiy
わー編集中に書込みしてしまった。日本語おかしいね。すいません。

エレキギター用の弦は、ニッケルの物、ステンレスの物などがあり、
あとアコギ用でも りん青銅 フォスファーブロンズ というのがあり、これは亜鉛が少ないようなので比較実験中です。
0020名前アレルギー
垢版 |
2012/11/08(木) 08:32:02.40ID:N1oATN3R
>>4
>ヨーロッパでは2009年から金属アレルギーを起こしにくい材質しか使えない法律が出来ていた事を知った。

これ、ホントならかなり嬉しい!
0021名前アレルギー
垢版 |
2012/11/08(木) 21:17:59.62ID:SD6HDZNP
腕時計いいのないですか?
本体やベルトがシリコンとかでも、だいたいバックルが金属なんですよねぇ。
0022名前アレルギー
垢版 |
2012/11/08(木) 22:45:04.20ID:BfVVHHo6
金属アレルギーなのに、歯の詰め物は銀やその他諸々だったなんて。
衝撃受けたからいっそのこと全部白いのに詰め替えてくる!
全部で6本ある。安い中古車買えるくらいは飛ぶかなぁ。。ヮ(゚д゚)ォ!
0025名前アレルギー
垢版 |
2012/11/09(金) 12:45:58.74ID:yGCwTCHi
>>21
1000円以下の安物ならあるけどねえ
キーホルダータイプにするとかは?
0026名前アレルギー
垢版 |
2012/11/10(土) 02:38:21.18ID:vpgS8buf
>>21
ブレスのチタンコーティングとかどうだろ?
俺も時計好きだから、アレルギーはホントに悩ましいよな〜。

法律の話がマジなら、ロレの新しいブレスはどうなんだろか??
0027名前アレルギー
垢版 |
2012/11/10(土) 16:56:41.26ID:BhuXHqNG
法律がない国にわざわざ対応するわけない
分野は違うけどマクドナルドのトランス脂肪酸への対応とか見ればわかる
0028名前アレルギー
垢版 |
2012/11/11(日) 23:43:06.14ID:FH5xbd2G
>>27
クルマじゃないんだから、、時計に各国仕様なんて無いよw
0030名前アレルギー
垢版 |
2012/11/15(木) 00:49:35.99ID:rFYomfeL
要は一言で語るなら日本の歯科医院は金属アレルギーを否定してるんだよ
何でも利益、儲け優先。
金属以外は保険適用外が全ての答えを物語っている
それが原因で体調不良を起こしているならそれを取り除かなければ治らないのに。
0031名前アレルギー
垢版 |
2012/11/15(木) 14:07:46.35ID:uOpba+mM
最近、金属アレルギーに警鐘を鳴らしてる歯科医もちらほら見かけますが。

商売として儲けないのでしょうか?

金属アレルギーに対応力あって、セラミックなど薦める歯科医はよほど善良ということでしょうか?
0032名前アレルギー
垢版 |
2012/11/15(木) 14:14:16.39ID:uOpba+mM
今日、金属アレルギーのパッチテストをしてもらいました。
まだ背中に貼って3時間ほどの経過ですが、なんだか熱を感じます。

もう反応し始めたのでしょうか?

それともこんなものなのでしょうか?

経験ある方教えてください。
0033名前アレルギー
垢版 |
2012/11/15(木) 16:52:16.41ID:rFYomfeL
結構な力がかかるのはわかるけど歯ごときにセラミックなんて硬さ必要なんかね?
耐久性は短そうだけど強化プラスチックでなんとかなっちゃいそうだけどな。
0034名前アレルギー
垢版 |
2012/11/15(木) 23:18:51.56ID:XHcpEftS
>>32
俺は今年の春にパッチテストしました。

かゆいですよね。俺もなりました。俺は試薬をつけたら
ものの5分で違和感ありました。1日目がめちゃくちゃかゆかったです。

ですが、医者いわくそれがアレルギー反応由来なのかは、
かならずしもそうとは言えないそうで。(と俺は説明受けました)
ガーゼで蒸れてる可能性を否定はできない、とか。

でもねぇ、72時間後にどうなっているかを見るのが「本丸」で、
そのとき俺は1個「激しく腫れて水泡ができてる」
状態でしたが、その時点ではもう、峠を越えていて
それほどかゆくなかったです。
だからあなたのそれも、何か反応してるんだと思います。俺は。

先は長いです。頑張ってください。

俺はニッケルを疑ってテストしたんですけど、
ニッケルは大丈夫で亜鉛が+でした。
0035名前アレルギー
垢版 |
2012/11/15(木) 23:33:27.02ID:XHcpEftS
(医師のうち)誰がやっても「医学的に有意に判定できる」手法としては
48時間後に予備審査、72時間後に本審査、
ということなんでしょうけど、
判定は「目視で腫れ具合を観察する」わけですよね。

かゆくなってる時に目で見て明らかなほど腫れが出ているとは
限らないじゃないですか。
すべての皮膚科胃が、自身も金属アレルギーで、
パッチテストの経験があるという訳では、もちろんないし。

かゆい反応は72時間よりもっと早くでる、かもしれないと
俺は思いますよ。
0036名前アレルギー
垢版 |
2012/11/15(木) 23:50:13.19ID:XHcpEftS
連書きスマソ。

パッチテストの結果が出て、
その後俺は、歯科金属除去しました。全部で15万弱。

材の選択肢が2つあって、1箇所につき
セラミック+樹脂→小さいので2.5万、深いと5万
セラミックのみ→小さいので3万、深いと6万

でした。値段が違う一番の理由は、加工の人件費とのこと。
固い材だと、加工に時間がかかるので、職人が同じ時間で
こなせる仕事量が変わる、と。


セラミックのみだと欠けてしまうことはほとんど無く、
セラ+樹脂だと欠けるひともいるそうな。で、欠けるか否かは
その人の歯の使い方にもよるのだそう。

俺がかかった歯科では、1年効く保険代を含んで
上記値段なのだが、「1年」の根拠は
1年欠けなければ大抵その後も欠けないからだそうな。
もし欠けたら、保険金+差額で固い方に変える、という
方法もあると。そんで俺は安い方にしました。

まず歯科で「見積り診察」だけしてもらってから、しばらく考えたり
調べたりしたんだけど、良い方法だったと思います。
歯科医も皮膚科医も神様じゃないから、双方で知らないことが
結構ある感じだった。最終は自分で調べて納得しないとね。
0037名前アレルギー
垢版 |
2012/11/15(木) 23:56:34.14ID:XHcpEftS
さらに連書きごめんね。

歯の「側面」に虫歯が及んでいる場合、
詰め物の高さをある程度以上に高くしないと強度に問題が出るので、
自動的に1箇所5万(6万)コースなんだって。

そして道連れで隣の歯の側面もやられてると、それで10万(12万)ナリ。

1箇所2.5万(3万)で済むのは、虫歯が歯の上面、下面だけの場合だとさ。
0038名前アレルギー
垢版 |
2012/11/16(金) 15:19:29.76ID:l9mvkznc
カルト宗教団体は、信者に対し組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することは不可能

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う集団ストーカーという手法が作られたのです
集ストの存在を否定する人はカルトor在日外国人の工作員

カルトがどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[集団ストーカー カルト]で検索
0039名前アレルギー
垢版 |
2012/11/16(金) 17:43:52.77ID:P3tnqq46
>>34

ありがとうございました。
やっぱりこんなものなのですね。

今猛烈に痒いです。

明日、結果がでるんです。48時間後の。

明日は入浴できるので楽しみです。

サウナに行きたいのですが、明日はやめといたほうがいいですよね〜?
0040名前アレルギー
垢版 |
2012/11/18(日) 20:38:22.61ID:AReew1DN
結果どうたったでしょうか。

アレルギー反応無ければ、また原因探しが辛いけど、まずは良かったねと。

反応あればあったで、これから辛いけど、一つ避けるべき物がわかって良かったね、と言ってあげたい
0041名前アレルギー
垢版 |
2012/11/18(日) 23:45:01.07ID:UZWadCb7
>>40

私の気持ち理解してくれてありがとうございます。

結果はオール陰性でした。
だから今抱えている症状(多発性円形脱毛症)の治療方向がわからなくなりました。

あ、でも銀歯はセラミックに替えることにしました。
アレルギーうんぬんは別にして。
身体に悪い気がするので。
パッチテストの結果を気にしてくれて本当にありがとうございました。
0042名前アレルギー
垢版 |
2012/11/19(月) 11:28:46.08ID:K9Wr44sa
つーか銀や金、ニッケルはアレルギーじゃなくても免疫系が反応するから良くない
パッチテストとか何の参考にもならんよ
0043名前アレルギー
垢版 |
2012/11/20(火) 00:04:20.32ID:xvUkFijI
あらら…実は俺も数年前に円形脱毛症やりました。今は戻りましたけど。

多分どこかの皮膚科orアレルギースレでまたすれ違う事でしょう。
0044名前アレルギー
垢版 |
2012/11/21(水) 19:59:57.20ID:L0ShIFpG
>>43

治ったんですね。
良かった。

何が効果的だったか教えて欲しいです。
0045名前アレルギー
垢版 |
2012/11/23(金) 19:37:13.78ID:lka/XgRI
スレチだけど誰もいないのでいいかな

脱毛症の件、たぶん私の場合、仕事のストレスが原因。その推定原因を除いたら、髪が戻りました。
(当時、自分の命令権が及ばない「困ったちゃん」を下に付けられて、手を焼いていた)

家族が元美容師で、私より先にすぐ気づいてくれて、助かりました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況