X



【カモガヤとか】イネ科の花粉症の人いねーか?3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前アレルギー
垢版 |
2011/05/08(日) 09:23:15.91ID:JbJT3sDh
イネ科系の花粉症
(カモガヤ、ハガハグサ、コヌカグサ、ホソムギ、ヒロハウシノケグサ、
ハルガヤ、イネ(水稲)、麦、アシ、ススキ、シラゲガヤ、コスズメノチャヒキなど)
を語るスレッドです。
スギと比べて花粉飛散時期が5月〜10月と多岐に渡るのが特徴です。

前スレ
【カモガヤとか】イネ科の花粉症の人いねーか?2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1180267478/
0678名前アレルギー
垢版 |
2014/09/17(水) 02:30:59.81ID:CwXT0R7f
玄米の食物アレルギーはそれほど珍しくはないよ
花粉は駄目で食べても平気というパターンも多い
パターンが沢山あるので検査しないと確定は無理
0679名前アレルギー
垢版 |
2014/09/17(水) 14:06:36.39ID:fy/HdMWK
作業で大量に吸い込んだのでしょう
加熱して食べる方は吸収は少ないかも知れないが
ずっと食べ続ければ、反応する身体になるかも知れないし
なんとも言えない
0680名前アレルギー
垢版 |
2014/09/20(土) 14:11:03.43ID:iGoTTcDH
くしゃみ鼻水が超悪化、目もかゆいし
アマゾンでハナノア買った。早く届いて。
0681名前アレルギー
垢版 |
2014/09/23(火) 03:52:26.14ID:P39MTLG5
ブタクサ花粉症だと思うけど
果物食べたりするとじんましんが出て猛烈にかゆくなる
0682名前アレルギー
垢版 |
2014/09/24(水) 04:29:34.45ID:ORENik94
テレビで今、カモガヤ花粉が飛んでるっていってたけど、本当?
ここ2週間ぐらい前から花粉症の症状が出てるんだが、カモガヤ入ってるからなるほど納得するけど…秋だったっけ?
0683名前アレルギー
垢版 |
2014/09/24(水) 06:24:52.97ID:+6r6ECV/
ピークは夏前だが、今の時期にも一時的に多く飛散する
0684名前アレルギー
垢版 |
2014/09/24(水) 12:22:42.16ID:DWBNu4TZ
>>683
682です。ありがとうございます
そうなんですね…しらなかった
0685名前アレルギー
垢版 |
2014/09/30(火) 20:48:20.53ID:cRZAL/FG
ここ最近マジできつい
春にもらった点鼻と飲み薬でおさまるけど、眠くなるしだるくなる
頭痛もきてるし。

風邪じゃないよなー
0687名前アレルギー
垢版 |
2014/09/30(火) 22:53:42.48ID:cRZAL/FG
どうですかね、今は落ち着いてます。
余裕かまして半袖で過ごしたのがダメでしたね。
0688名前アレルギー
垢版 |
2014/09/30(火) 23:30:10.73ID:TLB6+tRQ
俺は今年の初夏に市販の点鼻薬を1ヶ月位使い続けてて
変な熱に襲われて夜間病院行ったから気をつけたほうがいいよ
熱を出したのなんて20年ぶりくらい
0689名前アレルギー
垢版 |
2014/10/01(水) 20:05:56.37ID:nQHr2sIE
>>685
俺も風邪だかなんだかわからない症状になってるw
ちょっと熱っぽいけど風邪の割には鼻水異常に出てる
0690名前アレルギー
垢版 |
2014/10/01(水) 20:16:41.01ID:3vht3j1W
熱っぽさはなくなってきて鼻水が右側からだけ出まくった。
鼻水出してるから水分補給しとかないとかも、それでダルくなるのかな。

はなかみまくるから頭痛くなるし最悪。
薬飲むとだるくなるから寝る前だけにするわ
0691名前アレルギー
垢版 |
2014/10/01(水) 22:20:43.90ID:WAfAOx0M
秋にこんなになるのは初めてだ…
春に貰ったアレグラ飲んでるけど、あんまり効かない
それにここ2.3日、目の症状が酷くなってきた。目薬効かない…
0692名前アレルギー
垢版 |
2014/10/01(水) 22:23:57.94ID:3vht3j1W
>>691
俺も。秋はきても軽いやつしかなかったのに。
春ほど目の痒みとかはないけど
0694名前アレルギー
垢版 |
2014/10/02(木) 12:43:52.64ID:hnKE+n8k
アー雨降っているから平気かなと思って窓開けたらそのとたん鼻がむずむず・・・・・
どんだけ花粉飛んでるんだよw
0695名前アレルギー
垢版 |
2014/10/02(木) 14:45:14.52ID:1hCnSihj
雨続きで落ち着いてたのに昨日今日また一気にひどくなった(´;ω;`)
全身痒い目も痒い頭も痒い鼻水くしゃみとまらん
0696名前アレルギー
垢版 |
2014/10/06(月) 00:23:09.83ID:PMfuWlQf
ワイもワイも。最近なんだか目が痒いんだよね
メンタムを直にまぶたの裏に塗ってる!!
スースーして気持ちいいわ
0697名前アレルギー
垢版 |
2014/10/06(月) 03:48:23.21ID:Ap4N1nvI
雨だーだーに降ってるのに、鼻水だーだーって!
雨降りの時のほうが症状ひどい時がある…
0699名前アレルギー
垢版 |
2014/10/17(金) 20:39:51.82ID:fqDWKWOi
外に布団干したらくしゃみが止まらん
0701名前アレルギー
垢版 |
2014/10/22(水) 17:19:53.23ID:pmXBKELc
花粉症が酷くて喘息みたいになる
咳し過ぎて血を吐きそうまじで
血の味がする
0702名前アレルギー
垢版 |
2014/12/05(金) 14:56:54.60ID:+9SyNscw
寒くなって来たから もうイネ科は大丈夫かな
でも昼間暖かいとちょっと来るんだよな。。。
0704名前アレルギー
垢版 |
2015/02/14(土) 20:21:19.59ID:eB/V1G24
なんかそろそろやばい気がする
ちなみに九州
0705名前アレルギー
垢版 |
2015/02/15(日) 07:14:03.14ID:85cjNfDv
吸収のイネ科ってそんなにはやいんだ?
0707名前アレルギー
垢版 |
2015/02/28(土) 02:28:02.60ID:zuTs5yBk
もはや立派な環境問題で多くの国民が困ってるに関わらず政府が製薬メーカーから多額の政治献金を貰ってるから杉の木を伐採できないのでは?
0708名前アレルギー
垢版 |
2015/03/04(水) 20:23:38.16ID:uexGjkwK
そろそろイネ科か恐怖
0709名前アレルギー
垢版 |
2015/03/07(土) 01:05:49.86ID:k5mxSt7D
イネ、ダメだよ!と医者に言われ
米を食べるな!とまで言われ
他にもアレルギーがあったからロクなものを食べられず
栄養失調になりました
イネの時期は田んぼ行きたくないな
0710名前アレルギー
垢版 |
2015/03/07(土) 04:20:49.15ID:frDhux9D
イネ科あのアレルギーと米アレルギーは別だろ
0712名前アレルギー
垢版 |
2015/03/24(火) 19:51:25.52ID:FBjFg8JM
今シーズンが始まったっぽい。
町田〜海老名が行動範囲です。
0713名前アレルギー
垢版 |
2015/04/01(水) 10:19:48.39ID:jAux2R61
>>709
むしろ小麦とかのほうが悪いんじゃなかったっけ
あと果物野菜系でもいくつかあったような
0714名前アレルギー
垢版 |
2015/04/27(月) 17:30:38.18ID:glpLDg0m
遂に昨日から始まった。毎年、「初日」のダメージが大きい気がする。5月が最盛期で、だらだらと7月20日ぐらいまで。
0715名前アレルギー
垢版 |
2015/04/28(火) 07:24:50.09ID:Nsjkm8bo
もう始まったってどこだ?
こちとらようやく杉が終わろうとしているくらいなのに@北陸
0716名前アレルギー
垢版 |
2015/05/06(水) 19:00:16.67ID:BfabtmZH
4月くらいから徐々にくしゃみが出てきたが
5月に入ってからくしゃみの回数が増えたな
諸悪の根源はカモガヤか
0717名前アレルギー
垢版 |
2015/05/06(水) 19:40:14.51ID:1YyISOFu
5月入ってから始まったよ@東京
口の中がかゆすぎる
0719名前アレルギー
垢版 |
2015/05/06(水) 21:37:52.26ID:8sauilwa
アレロック処方されてるけどもっと効くやつある?田舎だからカモガヤハンパねーっす
0720名前アレルギー
垢版 |
2015/05/07(木) 04:36:23.27ID:qHQcWrxo
まず飲み薬聞かないっていうやつはきちんと飲んでないだろ
2週間位飲み続けないと効果でないんだよ
0722名前アレルギー
垢版 |
2015/05/08(金) 12:34:36.87ID:wDbdOBss
>720飲んでるよ!外仕事なのに薬飲まなかったらまじひどいことになるから
0724名前アレルギー
垢版 |
2015/05/08(金) 18:24:16.83ID:mq3aii5m
昨日から突然来た
スギヒノキよりイネ科が一番つらいわ
毎年初日は熱がでて風邪と間違える
0725名前アレルギー
垢版 |
2015/05/08(金) 19:09:59.11ID:kGFwz2qQ
飲み薬飲んでるとまじで頭がどんどんやばくなっていく
ボケ老人みたいな状態になる
0726名前アレルギー
垢版 |
2015/05/08(金) 19:53:21.42ID:vcrRc+7S
血液検査でも結果出てるからカモガヤだとは思うんだが、
近所にそれらしき物がないんだよなあ

うーん、一体なんの雑草に反応してるのやら?
0727名前アレルギー
垢版 |
2015/05/09(土) 05:12:53.06ID:lAW4Qnkg
イネ科の植物なんていっぱいあるぞ?
0728726
垢版 |
2015/05/09(土) 23:16:41.45ID:dpDnTqT1
うん。いっぱいあるのは知ってる
前にセットで血液検査やったんだけど
イネ科はカモガヤだけしか項目なくて
他はやってないんだよね

はっきりさせたいならもっと雑草を調べるべきなんだが
種類有り過ぎて躊躇してるんだよな
0730名前アレルギー
垢版 |
2015/05/11(月) 11:47:37.00ID:yTN5J0k8
関東在住だけど今年はいつもより症状出るのが早い気がする
自分の感受性が上がっただけかもしれんが
0731名前アレルギー
垢版 |
2015/05/11(月) 15:09:38.47ID:ChFgY75n
イネ科の花粉症ある人はイネ科の食べ物に食物アレルギーになりやすいって医者が言ってた。
0732名前アレルギー
垢版 |
2015/05/11(月) 16:52:09.92ID:yTN5J0k8
>>731
米ダメなん?!と思ったら代表的なのは小麦なんだな
まあ小麦はアレ体質の人全般に良くないみたいだが
0734名前アレルギー
垢版 |
2015/05/14(木) 01:37:59.27ID:Aq/0bMjP
最近鼻がむずかゆい、くしゃみがでると思ったらカモガヤかー
もう5月だもんな
0735名前アレルギー
垢版 |
2015/05/14(木) 09:25:22.87ID:9yk1c6yU
スギのあたりでちょっとクシャミ鼻水のジャブ
5月〜6月にかけて症状がぐっとひどくなる

ハルガヤカモガヤの花粉飛散時期とかぶるから多分それだ
今日は台風の名残の風でさらに倍
マスクが手放せないよ
0736名前アレルギー
垢版 |
2015/05/15(金) 09:46:07.82ID:s0mVKtmX
>>735
花粉症にしてはなんか他の人と違うなあと思っていたけど、まさにそんな感じだ
0738名前アレルギー
垢版 |
2015/05/17(日) 12:55:29.60ID:tuTQHAnx
鼻水やクシャミより咳が酷い人いる?
今 自分の周りでも風邪じゃないのに咳だけの症状の人が多いわ。
0739名前アレルギー
垢版 |
2015/05/17(日) 13:20:32.98ID:2KwShd4E
>>738
今日は特に咳が酷い。
日中はもちろんのこと明け方とかにも出るんよね・・

特に花粉症でもないけど、って人がのきなみ咳でダウンしてるんだが
なんでだろうと思ってた。
0740名前アレルギー
垢版 |
2015/05/17(日) 18:40:05.49ID:eIUyWNd8
●花粉×黄砂×PM2.5のトリプルパンチ !?
http://blog.miraikan.jst.go.jp/topics/20130317xxpm2-5.html
●PM2.5の影響で"凶悪化"している今年の花粉症、予防のポイントは?
http://s.news.mynavi.jp/news/2014/03/10/008/index.html
●「スギ花粉とPM2.5などの大気汚染物質が一緒になることで、健康への影響がさらに深刻化します」
http://www.mmm.co.jp/ohesd/story/mask9.html
●「黄砂」「花粉」「PM2.5」トリプル襲来で症状が長引く!?【花粉症】
naver.jp/m/odai/2136273549488730801

【科学的、医学的な根拠、解説】
●黄砂のアレルギー増悪作用・スギ花粉症増悪作用
http://www.oita-nhs.ac.jp/member/cat5_top/cat193/cat351/post_5.html
●PM2.5が、花粉を破裂させ、花粉症の悪化・激化を引き起こす
http://park.saitama-u.ac.jp/~wang_oseiyo/Event/講演予稿_王_PM2.5と花粉症原因物質の健康影響とアジアの大気汚染動向.pdf
0741名前アレルギー
垢版 |
2015/05/17(日) 19:03:42.34ID:eIUyWNd8
>>738 >>739
『黄砂がもたらす微生物ベルカンデラ菌でぜんそくが悪化』
http://12utinoinu.jugem.jp/?eid=70
『研究紹介、黄砂アレルギー』
http://www.oita-nhs.ac.jp/member/cat5_top/cat193/cat351/post_5.html
『黄砂アレルギーについて』
http://happyfu-fu.com/zensoku/iryou/kousa/doctor_ichinose_sensei.html

4〜5月は黄砂のピーク期なので黄砂が咳の原因になってる可能性もある。
もしくは>>740にある通りPM2.5などが絡んでいるか。
まあどちらにせよ『中国から飛んでくる大気汚染物質』、ということなんだけどね。
0742名前アレルギー
垢版 |
2015/05/19(火) 21:07:47.36ID:qUug68SM
今日、鼻水とクシャミと目の痒みと鼻奥の痛みが。
アレロック飲んだけど効きません…
今年はスギ、ヒノキ時期はそんなに酷くなかったから、カモガヤも…という考えは甘かったようだ
0743名前アレルギー
垢版 |
2015/05/22(金) 16:04:06.31ID:Ecg9jKQe
今年のカモガヤなど雑草系花粉は強烈だよ。
例年より気温が高いから成長も早く量的にも多い。
0744名前アレルギー
垢版 |
2015/05/22(金) 17:52:14.27ID:NoGWYECb
年々黄砂や大気汚染が酷くなっているのもあるね
稲花粉の時期は黄砂のシーズンと重なるし
0745名前アレルギー
垢版 |
2015/05/22(金) 19:26:52.99ID:Ecg9jKQe
イネ花粉の特徴で喘息になりやすいらしく、掛かりつけのクリニックもまた混みはじめてきた。
もうすぐ梅雨シーズンなのでもう少しの辛抱!
0746名前アレルギー
垢版 |
2015/05/24(日) 03:04:31.91ID:PwrxHXA8
この数日間は、くしゃみが一度始まると止まらない。
喉も少し痛くなってきたし、ここ数年で最も酷い。
0747名前アレルギー
垢版 |
2015/05/24(日) 14:23:34.35ID:VO7CTnGL
アレルギー検査でカモガヤと真菌に陽性反応出てたし毎年この時期目と鼻にくるから、カモガヤ花粉症に間違いないとは思うんだが…。
未だにカモガヤと思われる植物を道中で見かけたことがない。イネ科っぽい雑草ならそこら中にあるがカモガヤではなさそうだし…
今年はひどい日が2日ほどあっただけでここ数日はなんともないないなぁ。
0748名前アレルギー
垢版 |
2015/05/25(月) 07:13:01.89ID:V6edaOSQ
ひさしぶりに窓開けて部屋掃除して布団外に干したら
目がかゆいし鼻水止まらん
まあこうなるだろうと予想はついたけど掃除しないわけにはいかないし・・・
0749名前アレルギー
垢版 |
2015/05/25(月) 14:47:46.52ID:E44qVqZ5
なんなのコレ・・・・イネってこんなに喉痛くなるの?
0750名前アレルギー
垢版 |
2015/05/25(月) 16:00:38.39ID:vHbFkHfl
自分もいまだにカモガヤ実物を見たことがない。
調べて写真では見るんだが特定できず…
なんか悔しいから実物拝んでやりたいなー
0751名前アレルギー
垢版 |
2015/05/25(月) 16:02:47.28ID:3SEG6m0P
イネ科は症状キツイからね

アトピーなこともあって今年はかなりしっかり飲み薬飲んでるんだが
麻酔かかったかのように眠すぎて朝起きれないし昼間も強烈な眠気に負わされ
頭の働きも鈍くなってだめだなあ
やっぱりまともに生きるには神経と体を日々の努力でどうにかするしかない
0752名前アレルギー
垢版 |
2015/05/25(月) 16:49:03.38ID:FtAZ/cFo
カモガヤアレルギー持ってるとほかの稲科にも反応するんだよね
この間ホームセンターで売っていた可愛らしいキャットなんとかというイネ科の鉢植えに顔近づけたら同じ症状が出た
0753名前アレルギー
垢版 |
2015/05/25(月) 19:04:44.40ID:UjkRKJfr
モルモット飼ってるんだがカモガヤアレになってしまった。
餌で与えてるチモシーが一番の原因らしい。
ついでに小麦アレルギー発症してしまい食べると顔が真っ赤になる。
モルモットは手離せないし食べ物は制限されるし何か色々ツライけど、頑張る。
0754名前アレルギー
垢版 |
2015/05/25(月) 21:34:35.89ID:3SEG6m0P
小麦アレルギーってまじか
きっついねがんばれ
0755名前アレルギー
垢版 |
2015/05/26(火) 00:27:45.58ID:TCez3uWZ
【大気汚染情報サイト(アジュバント物質、アレルギー悪化要因)】

PM2.5 実測値 (全国)
http://pm25.jp/
http://pm25news.com/
黄砂 実測値(全国)
http://soramame.taiki.go.jp/dss/kosa/index.html

日本気象協会 PM2.5分布予測
http://www.tenki.jp/particulate_matter/
スプリンターズ PM2.5 黄砂 予測
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj.html
日本気象協会 PM2.5予測
http://lite.tenki.jp/lite/guide/particulate_matter/
国立環境研究所 PM2.5予測
http://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/so4_gpv.html
気象庁 黄砂予測
http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/kosafcst-c.html
国立環境研究所 黄砂予測
http://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/dust_gpv.html
東アジアの広域大気汚染マップ
http://envgis5.nies.go.jp/eastasia/ConcentrationMap1.php
0756名前アレルギー
垢版 |
2015/05/26(火) 00:30:55.55ID:TCez3uWZ
今の時期飛んでるもので、アレルギーの原因になるのはイネ科花粉、PM2.5、黄砂。
喉を痛めるのはPM2.5、黄砂の可能性も大いにある。

黄砂やPM2.5でアレルギー症状に影響が出る人もいるので(ソース→>>740>>741)、お気をつけを。

PM2.5、黄砂予測サイト、数値サイト→>>755
0757名前アレルギー
垢版 |
2015/05/26(火) 15:46:31.85ID:LgQIUJnE
やっぱりイネ科花粉はきついね〜
今は最盛期だろうけど真冬以外1年通してだから厳しい
0758名前アレルギー
垢版 |
2015/05/26(火) 16:48:36.07ID:TawfW6wT
一昨日から猛烈なかゆみが〜
トマトたっぷりのオムハヤシが引き金になってしまったか・・・無念
0759名前アレルギー
垢版 |
2015/05/26(火) 20:41:41.69ID:IfqfXXLg
土日から喉痛くて熱っぽい
PM2.5とイネ科のダブルパンチかも
猛暑もいいけどPM2.5もニュースで取り上げてくれよ
0760名前アレルギー
垢版 |
2015/05/26(火) 23:58:59.25ID:6nN0A+Jk
>>759
同じだ
薬飲んでもあまり効いてないし・・・・
イネ科って何時まで続くの?
0761名前アレルギー
垢版 |
2015/05/27(水) 00:05:57.36ID:87emJcFj
自分の場合は6月中旬まで続く
スギヒノキとは比べ物にならない症状のキツさ
0762名前アレルギー
垢版 |
2015/05/27(水) 00:41:24.54ID:6fDBbKaC
ずっとアレグラ使ってたがカモガヤ花粉症になって全く効かなくなってしまったのでザイザルに変えた
1日1回でいいのが何気に楽だわ
0764名前アレルギー
垢版 |
2015/05/28(木) 11:48:57.26ID:Um4zGWcS
>>763
とどめは、稲刈りのコンバインから吹き出す粉塵。
肌に着くとスゲーかゆい。
0765名前アレルギー
垢版 |
2015/05/28(木) 13:50:08.55ID:HMIYqGQP
暑い
しかし窓を開ければ鼻水がとまらん
エアコンつけるほどではない
どうしよう・・・
0766名前アレルギー
垢版 |
2015/05/28(木) 17:54:36.79ID:joj2RN+y
イネ花粉って鼻にツーンと辛いようなにおいがくるよね・・・
田んぼとか草むらを避けるようにしてます、この時期は通った後は発症する

後鼻漏もちなのでさらに辛いわー。
0769名前アレルギー
垢版 |
2015/05/29(金) 05:09:19.47ID:KrFZEep8
札幌最近きてるわ
まだ軽めのはずだが症状がけっこうあるってどういうことだよ
0770名前アレルギー
垢版 |
2015/05/29(金) 16:42:06.68ID:P350Un1z
なんか家の前がイネ科雑草の見本市みたいになってる・・・
0772名前アレルギー
垢版 |
2015/05/30(土) 14:45:29.91ID:DohY8DOJ
田んぼの見回りキツイ。
カーエアコンで外気が入らないようにしててもキツイ。
夕方から草刈りの予定だけど、鼻から汗が出るみたいになるよ。
今は田んぼの見回り中だけど目薬で目を洗いたい。
0773名前アレルギー
垢版 |
2015/05/30(土) 22:01:07.87ID:xmD6sr6H
札幌きてるね目かゆい
家の横に生えてるやつは除草剤を噴霧してやった
すずらんとかハマナスには悪いが明日も噴霧してやる
腰が悪いから毟れないし
0774名前アレルギー
垢版 |
2015/05/30(土) 23:32:48.63ID:gbanZ6/6
同じことしてる人がいたw
自分もさっき家の近所のホソムギにスプレーしてきた
はゆく枯れるといいな
0775名前アレルギー
垢版 |
2015/05/31(日) 01:28:56.11ID:oYGosU0C
イネ科は飛散距離が200m程度らしいから人によっては
通る道を変えたりして対策できるかもしれん
0776名前アレルギー
垢版 |
2015/05/31(日) 02:18:08.96ID:1LdtcgEo
コンクリートなどいろんな要因があわさってもっと飛んでるはず
稲なんて全然ないような場所に住んでても余裕でイネ科花粉症発症する
0777名前アレルギー
垢版 |
2015/05/31(日) 09:58:10.71ID:P054zsGw
稲とイネ科は異なる
稲はコシヒカリなどで、花粉はまだ飛んでないはず(稲の花粉症はあるが今じゃない)
イネ科はカモガヤなどで、いま絶好調
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況