【かゆい】花粉症によく効く目薬【ゴロゴロ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前アレルギー
垢版 |
2011/04/25(月) 23:33:33.61ID:x4jgkc+B
数多くある目薬の中で花粉症によく効いて副作用
少ない目薬教えて
0222名前アレルギー
垢版 |
2013/01/26(土) 21:42:08.33ID:VMmOBikF
【狼煙準備中】

          ゚Y´Pu_Y゚ ; !  __  ヽ r  ゚Y´Pu_Y゚
          (´・ω・)  丿 <ヾ/;;/ xヽ (・ω・`)瓦礫売り切れだった
   ゚Y´ PuY゚  /つ_ _O (二;;;;二二;二;;二) O _ とヽ  ゚YPu_Y゚さんまでいっか
   ( ´・ω)   ゝノu.u  ((;;;;;;/;;/;;;;@)   u'u'、ソ  (ω・` )
   /  つ         (二二;;二;;;二二)         と  ヽ
   ゝ_人)  ゚Y´ pY゚  (@);;;;;;;;;;(@) ゚Y´ Y゚   (人_ノ
          (  ´・)             (・`  )
          /   )            (   ヽ
          ゝ_ )
0223名前アレルギー
垢版 |
2013/02/03(日) 16:28:23.72ID:c9EUWct/
       ___
     ゚Y´Pu`Y゚  ひょい
     ( ・∀・)    。     A_A 
     / つョ J    。   ゚ ゚Y´Pu`Y゚ 
    ( ̄)  /      。   ( ^ω^)つ
  .    ̄ し'   ⌒Y゚  。 ゚ /つ /
                  ムミミミミフ
                   L.,,フ
0224名前アレルギー
垢版 |
2013/02/11(月) 22:08:45.36ID:qJZjwE+h
原発あげ
0225名前アレルギー
垢版 |
2013/02/21(木) 03:03:17.40ID:TJGm2pg6
インターるかな
目薬スレ必要なのに、なんで荒れてるの
市販薬ではよいのないのかな
0226名前アレルギー
垢版 |
2013/03/02(土) 15:34:02.31ID:cJZnYahj
      |\/\/\/\/\/\/\/\/ |
      |  |   |       |   |   |   |   |  |
      |  |   |   ∩  |   |        |   |  |
      |  |   |   | |  .|   |  ||||    |   |  |
      |  |   | ゚Y´_Pu`Y゚  ゚Y´Cs_`Y゚ |   |  |
      |  |   | .(( ・ω・)  |(・ω・ )) |   |  |
      |  .(;;゚;;). (|@|'-'|@|)   |(゚。ヽy/。゚)(;;゚;;)..|  |
      |  |`||´ <,,ノ□ヽ,,>  <,,ノ∞ヽ,,>.`||´. |  |
      |  | ∩| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.∩ |  |
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
          おプルトさーまとおセシさまー
0227名前アレルギー
垢版 |
2013/03/10(日) 06:24:20.18ID:Ts+tO8+t
昨日まで超痒かったのに眼科でもらったパタノールでだいぶ痒み治まった
俺は市販の目薬やフルメトロンは全然効かないのにパタノールは効く
0228名前アレルギー
垢版 |
2013/03/10(日) 14:33:51.83ID:VkODyf1C
 3号機タービン前が1080マイクロシーベルトってネタだろ?
 だってここは日本じゃん
  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___      ___ 
 ゚Y´ _Pu_Y゚  ゚Y_Cs_`Y゚   
  (( ´・ω・)  (・ω・` ))  <ねー
  (つ旦と)    O旦と )
  と_)_)   (_(_ろ
0229名前アレルギー
垢版 |
2013/03/10(日) 15:30:50.32ID:bm6ncvCz
病院の目薬効いたことなくて市販のアルガードEX使って調子よかった
でも市販は高いから強いの出してとお願いしてリボスチン処方してもらった
まぁまぁいいかも!
0230名前アレルギー
垢版 |
2013/03/11(月) 16:32:55.76ID:khloFA9R
1滴さすのと2滴では効果に差はありますか?(´・_・`)
0231名前アレルギー
垢版 |
2013/03/11(月) 16:50:44.63ID:MnmfVcm4
あると思う。
本当は眼科が勧めてる使い方以外はしない方がいいんだろうけど
あと、刺した後目頭を押さえるといいよ涙管?から目薬が流れちゃうのを防げる
0232名前アレルギー
垢版 |
2013/03/13(水) 23:23:31.67ID:7IUdYk2i
アルガード利いた、高いけど、1ヶ月お世話になるなら。
目薬横向いて、シャーッと洗い流しながら4、5滴使うな。
0233名前アレルギー
垢版 |
2013/03/14(木) 01:23:11.51ID:c65Nqt66
リボスチン処方してもらったけど効かない
これ以上強いのあるの?
0234名前アレルギー
垢版 |
2013/03/14(木) 05:57:22.30ID:NmWxCu+h
ザジデンはリボスチンより強いみたいだよ
でも目薬って相性あるらしいから体質に合えば弱くても効いたりするみたいだよ
0235名前アレルギー
垢版 |
2013/03/14(木) 09:41:06.76ID:0MTXoJq7
最近朝起きると眼が真っ赤になって目ヤニも出てた。
目薬成分残ってたせいかと思ったけどそんな事無い?
素人的発想ですまんそ(´・ω・`) 
0236名前アレルギー
垢版 |
2013/03/14(木) 09:45:34.32ID:NmWxCu+h
目の充血と目ヤニってそれ花粉症の症状じゃないのなんて目薬使ってる?
とりあえず病院行くべきだけど
0237名前アレルギー
垢版 |
2013/03/14(木) 15:28:46.97ID:9tp3a1zq
保存料入ってない目薬って開封後、一週間で捨てろっていうけど
一週間で使い切る量じゃないし、抗ヒスタミンだけじゃなく抗アレルギー含だと
千円くらいしたりするのにみんなちゃんと一週間で捨ててんの?
0238名前アレルギー
垢版 |
2013/03/14(木) 22:59:24.90ID:NIQ04ioo
大抵の市販のは保存料入ってるよ
0239名前アレルギー
垢版 |
2013/03/16(土) 19:36:52.97ID:9WTYXnYF
花粉症の目薬を眼科で貰ったよ

よく効くけど、目にさした直後から30分はいつも猛烈に目がかゆくなる

これって自分に合ってないのかな
0241名前アレルギー
垢版 |
2013/03/17(日) 18:07:46.57ID:+itxdKG/
目だけかゆかったのに体までかゆくなってきたぁぁぁぁぁl
0242名前アレルギー
垢版 |
2013/03/17(日) 23:48:44.02ID:gWJGQb9I
銀パッケージのスマイルコンタクトALーW(マイルドとクールがある)は、なかなか良かった
持ち歩くカバンにマイルド、車にクールを置いてる
0243名前アレルギー
垢版 |
2013/03/18(月) 00:31:09.62ID:B/lFxJ1u
お前ら悪いこと言わんから眼科に行け
眼科で処方してもらった目薬の方が効くよ
0244名前アレルギー
垢版 |
2013/03/18(月) 06:44:06.21ID:QUfx/yij
去年まで通っていた眼科が閉院
今は去年貰ったインタールの未開封の残りを利用
別の眼科に初診で目薬貰い行くといくら位かかる?

個人輸入代行で、インタールジェネリック品1本343円(送料1,276円)を
見つけたけど、まとめて買えば眼科行くより安いかな?
0245名前アレルギー
垢版 |
2013/03/18(月) 06:50:29.73ID:W3mlLGjE
初めての眼科では検査もするから2000円位かかるよ
それでも眼科で見てもらった方がいいと思うけど
受付でお金ないから検査無しでやってくださいって言えば1000円位で済む
0246名前アレルギー
垢版 |
2013/03/18(月) 07:47:21.02ID:07eU4xFu
てかアレルギー系で医者行くなら、眼科じゃなく普通に内科なりアレルギー系の科に行って
内服薬貰ったらいいんじゃない?
目だけがヤバいわけじゃないんだろ
0247名前アレルギー
垢版 |
2013/03/18(月) 16:29:16.14ID:pjWSJA3G
クール成分が入ってると
スーっとすると刺激になり痒さが増さないか?
0248名前アレルギー
垢版 |
2013/03/18(月) 16:32:37.03ID:zY2MyMQS
近所の眼科で目ヤニで朝瞼が開きにくいんですって吐露したら、
医者に一言『汚っ!』って言われたよ・・・(´・_・`)
0249名前アレルギー
垢版 |
2013/03/18(月) 19:22:24.75ID:hB+0hepE
眼科に行けばステロイド点眼が貰えるからいつも眼科行ってる
もちろん点鼻と飲み薬も貰う
耳鼻科だとステ点眼は出せないって言われちゃうんだよね
0251名前アレルギー
垢版 |
2013/03/18(月) 23:08:52.16ID:8tuPYneg
ザジテンALはガチで効く
1回差すと花粉の多い日でも半日以上ほとんどかゆみなし
0252名前アレルギー
垢版 |
2013/03/19(火) 12:04:07.08ID:7VTlYoNz
なんで耳鼻科だとステロイドは出せないんだろ?
副作用が出やすいから?
0253名前アレルギー
垢版 |
2013/03/19(火) 12:11:23.13ID:Zt4N8iL7
眼圧測からずにステ入りの目薬出すのは危険
お医者さん次第では出してくれる内科や耳鼻科もあるけど
眼圧測らずにステ入り目薬出すような医者はあまりいい医者じゃないのは確かだね
0254名前アレルギー
垢版 |
2013/03/19(火) 12:58:14.33ID:YvtChjbV
>>237
保管温度と使用時の衛生に気をつけてればなくなるまで使います
防腐剤は入ってなくてもクール成分とかでウィルス性結膜炎を引き起こさない程度には使えるお
ただの洗眼用食塩水じゃないんだから心配ないお
0255名前アレルギー
垢版 |
2013/03/19(火) 17:47:04.25ID:7SqzzFNn
アルガード買ったけど効かないなかゆいわ
0256名前アレルギー
垢版 |
2013/03/19(火) 17:52:56.53ID:BIz5FSdX
眼科って頼んでもいないのに視力検査しない?
0257244
垢版 |
2013/03/19(火) 21:12:14.18ID:MgCQR9ba
一年以上行ってないので結局眼科行って来ました。

眼圧や裸眼視力など、ひと通りの検査と診察
院内処方目薬(パタノール2本、フルメトロン2本)と
希望して、花粉症用の飲み薬(お試しでアレロック10日分)
20分で結果出る保険適用アレルギー検査3,000円程度


以上で、三割負担合計6,660円でした。
0259244
垢版 |
2013/03/19(火) 21:45:58.42ID:MgCQR9ba
>>258
受付から会計までで1時間くらいかかりました。
ネットで待ち時間が分かる眼科で、午後から夕方は混んでいましたが
多少空いてきた受付終了間近に行きました。
0261名前アレルギー
垢版 |
2013/03/20(水) 15:54:44.56ID:IbV2F9rn
近所の眼科に行ってきた
20分程度待って視力検査、眼圧測って診察して
フルメトロンとアレグラ2週間処方され2800円でした
フルメトロン効くわー痒みとゴロゴロが収まった
アルガードは効かなかった
0262名前アレルギー
垢版 |
2013/03/20(水) 19:08:46.61ID:/ZWgKDBp
目にステロイドだけは怖くて自分はリボスチンでがんばってる
0265名前アレルギー
垢版 |
2013/03/21(木) 22:40:39.07ID:W3429Lm0
花粉症でフルメトロンとリボスチンを両方、1日四回との処方で出されたんだけど眼圧検査なんてしなかったよ
なんか不安だ…
結構強い薬なの?
0266名前アレルギー
垢版 |
2013/03/22(金) 07:13:43.08ID:81Tb9Cug
眼科で処方されたのに検査無いの?違う病院で検査してもらった方がいいよ
検査代ボルために要らない検査されてる人は多いけど
逆に眼圧検査も無しに処方される人もいるんだね
0267名前アレルギー
垢版 |
2013/03/22(金) 09:59:22.90ID:6xYj3qyX
フルメトロンはステロイド点眼の中でも弱めのほうらしいね
それが理由で眼圧検査省いてるとしたら、なんか信用ならん
0268名前アレルギー
垢版 |
2013/03/22(金) 12:05:24.28ID:yr8WQ5Vw
レスくれた方々ありがとう
眼科は花粉症の時期しかかからないし眼圧検査がそんな重要な事項だったなんて知らなかったけど、なんかショックだな…
比較的よその眼科より空いてるからそこに行ってたんだけど、次は混んでても違う眼科へ行きます
0269名前アレルギー
垢版 |
2013/04/03(水) 13:33:12.95ID:o7Xq4pvF
以前は耳鼻科でパタノール、眼科でオドメールを両方目薬してたけど
眼圧が上がったらしく眼科でリボスチンが出た
ちょっと用事で親に薬を買わせてきたけど、詳しく説明聞いてこなかったらしい
で、パタノールとリボスチンって両方目薬つけていい?
0271名前アレルギー
垢版 |
2013/11/05(火) 01:18:44.67ID:Eqdq/WmK
一本程度なら非眼科でステロイド出すよ。それ以上は眼圧はからないと怖いね。
0272名前アレルギー
垢版 |
2014/01/20(月) 02:21:27.94ID:FG+uMmzV
サンドラッグで全員に1000円+500円クーポン祭り!

1.
http://sundrug.dena-ec.com/
 のクーポンプレゼントのリンクからID作成、ログインして1000ポイント獲得

2.
http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/TRQXXQTT
 を踏んで500ポイント獲得(合計1500ポイント)

3
http://www.dena-ec.com/sp/appcp.html
  
スマホで1のアカウントでログイン、DeNAショッピングに登録
アプリをダウンロードして起動後に500ptプレゼントを選択で500pt取得

!!!ココ重要!!!
★さらに今なら2,980円(税込)で送料無料★
つまり、送料かからなければクーポン分まるまるお得♪

※クーポンは2枚同時に使用できないので
まず1000円クーポンで買い物をしてから
次に500円クーポン+500ptで買い物をする
(クーポンは送料400円にも使えます。)
0273名前アレルギー
垢版 |
2014/01/20(月) 04:48:40.32ID:NkSH9Asc
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/01/20(月) 00:38:18.54 ID:DUQ0K0xm0 BE:1067923182-2BP(2014)
http://img.2ch.net/ico/youkan2.gif
【乞食速報】サンドラッグで全員に1000円+500円クーポン祭り!★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390134574/

今北用まとめ

1. http://sundrug.dena-ec.com/のクーポンプレゼントのリンクからID作成、ログインして1000ポイント獲得

2. http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/TW53WKYVを踏んで500ポイント獲得(合計1500ポイント)

3. スマホ持ってる奴はhttp://www.dena-ec.com/sp/appcp.htmlから↑で作ったアカウントでログイン、DeNAショッピングに登録して
アプリダウンロード、起動後に500ポイントプレゼントのリンクから500ポイント獲得(合計2000ポイント)
0274名前アレルギー
垢版 |
2014/03/16(日) 06:55:19.75ID:V9gmw/O6
今年もアルガード(金)で快適です
0275名前アレルギー
垢版 |
2014/03/16(日) 12:21:52.60ID:vlwa9Oy2
アルガードの白は効かないな。
金にすべきなのか・・
0276名前アレルギー
垢版 |
2014/03/16(日) 20:55:55.42ID:V9gmw/O6
>>275
金じゃないと効果ないですよー
0277名前アレルギー
垢版 |
2014/03/16(日) 21:26:19.53ID:TBo3fRXO?PLT(15072)
バイオレットアイ
0278名前アレルギー
垢版 |
2014/03/19(水) 13:33:46.61ID:8iOpaHMv
ザジテン使ってるけど染みるんだよなあ
アルガード金のマイルドにしてみようかな
0279名前アレルギー
垢版 |
2014/03/28(金) 17:45:46.28ID:d6x+Gepf
マイティアのアルピタット(アレルギー専用眼科薬)つかってる人どう?
高かった1600円もした。これが最後の砦
0280名前アレルギー
垢版 |
2014/03/30(日) 15:30:07.98ID:6Mq/C4Ab
眼科で処方されるフルメトロンって市販薬では販売されてないの?
フルメトロンが一番効くけど眼科に行く時間がない
0282名前アレルギー
垢版 |
2014/03/30(日) 20:47:17.30ID:TuMC0Qqx
>>278
長年生きて来たけれど、アルガードのゴールドの普通(マイルドでは無い方)が
医者の薬よりもよく効いた。
0283名前アレルギー
垢版 |
2014/03/31(月) 11:06:48.59ID:/9ypfmrs
よく効く市販薬って裏を返せば副作用が強いから気を付けよう
0284名前アレルギー
垢版 |
2014/04/01(火) 20:32:00.52ID:mG3f6p71
昔フルメトロン使ってたらヘルペス角膜炎になったので怖い
0285名前アレルギー
垢版 |
2014/04/03(木) 06:09:20.76ID:605ASBks
>>283
医者の薬も市販も同じだよ!
0286名前アレルギー
垢版 |
2014/04/09(水) 17:48:33.03ID:kyD1f4tq
メントールが入ってないと効いた気がしないんだよね
メントール自体も効果ある気もするし
0288名前アレルギー
垢版 |
2014/04/09(水) 22:41:35.76ID:/5zoYru/
アレルギーならパタノール一択
それでもだめなときはフルメトロン
それでもだめならパピロック
0291名前アレルギー
垢版 |
2014/04/10(木) 15:55:13.55ID:pCfw3hC2
医者にコレよく効くんですってアルガード紫見せたらステロイド入ってた
0292名前アレルギー
垢版 |
2014/04/10(木) 16:11:24.98ID:pCfw3hC2
メントール好きなんだけど、処方目薬にメントール入りないの?
0293名前アレルギー
垢版 |
2014/04/11(金) 07:45:43.30ID:jSG1AK9q
普通にクリアブロックでいいだろうなあ
保険効くって言っても処方箋代とかも含めたら結局値段変わらないよね
0294名前アレルギー
垢版 |
2014/04/11(金) 16:04:26.86ID:SGyVwm7T
>>280
フルメトロンはステロイドですので市販されておりません。
点鼻薬や軟膏はたいした副作用がありませんので市販薬でありますけど、
点眼薬は眼圧上昇という危険な副作用がありますので眼科で眼圧を経過観察
しながら使う必要があります。
0295名前アレルギー
垢版 |
2014/04/12(土) 08:29:12.98ID:eODVMJBK
毎日涙目で目やにが凄いです。
いい目薬教えてください。
0296名前アレルギー
垢版 |
2014/04/13(日) 04:32:14.02ID:43oBcSKq
医者が出す目薬は目が腫れぼったくなったり異物感を感じたり
そんな副作用ばっかりで肝心のかゆみにはサッパリ効かない
0297名前アレルギー
垢版 |
2014/05/15(木) 09:00:04.16ID:yVvd6kM8
本当に10年以上花粉症に悩んでいました
色んな対策をしましたが
やはりダメでした。。。
でも
知人の紹介で出会いましたお医者さんに
この情報を教えてもらい
http://byoukikenkou1.web.fc2.com/index/i.html
2週間でほぼ完治しました
信じられません
うれしすぎるので共有したいと思います。
同じ悩みの人は救われてください
0298名前アレルギー
垢版 |
2014/06/28(土) 14:14:17.76ID:dgETeMCc
以前処方されたフルメトロンがなくなりそうだ・・・
市販薬だと結構何回もささないといけないが、これだと一回で結構長く効くんだよな・・・・
0299名前アレルギー
垢版 |
2014/07/10(木) 12:20:58.14ID:NN3bUPY+
フルメトロンはステロイドだからそりゃ即効性あるわ
0301名前アレルギー
垢版 |
2015/03/05(木) 08:07:05.23ID:Ffu+eJZA
寝ているときだけ痒みを防げればいいのですが、飲み薬だけじゃ効果ありませんか?
目薬も、眼科いって3000円くらいかかるより、市販目薬のほうがコスパいいのではと思うんですが、
やはり眼科で処方されるもののほうが目に優しいのでしょうか?
0302名前アレルギー
垢版 |
2015/03/05(木) 11:41:36.66ID:/jgX/iJh
コスパよくても効果がなければ、安物買いの銭失いということに
なりかねない
0304名前アレルギー
垢版 |
2015/03/06(金) 00:13:16.84ID:3VAUQH3h
>>302
眼科へ行ってきましたが、ステロイド配合の薬が多く処方されてちょっと不安です
寝る前に使う飲み薬と軟膏にステロイド入っていて、ちょっと強すぎないかなと
市販の第三類目薬と鼻炎薬のほうが身体に優しいような気がします
0305名前アレルギー
垢版 |
2015/03/06(金) 04:15:37.75ID:zHmdevqa
痒くなってきた。
手持ちの新品がないので
去年使ってた残りを取り敢えずさして
みたが普通に効いたし
悪影響も無いっぽいんだが
これ使い続けていいかな?

にしても一年越しで品質変わらないとか、どんだけ強力な防腐剤入ってんだろうね?
0306名前アレルギー
垢版 |
2015/03/07(土) 15:33:31.27ID:aVRM2/9V
>>305
防腐剤が入っていても雑菌が生き残っていないとは限らない
目の機能が損なわれたら、何億積んでも二度と取り返せないので、
素直に眼科で数千円払ったほうが賢いと思う
0307名前アレルギー
垢版 |
2015/03/07(土) 18:37:47.65ID:oyWYOvRn
スタディーALG良かった。
0308名前アレルギー
垢版 |
2015/03/07(土) 18:43:54.10ID:cUvMajMn
虫刺されの薬を指につけて目頭の皮膚に塗ると効果テキメン。
ただ目の周りへの使用は禁止されてるから、絶対マネしないでね。
何かあっても一切責任は取れないからね。
0309名前アレルギー
垢版 |
2015/03/07(土) 23:41:04.67ID:bM20JolK
>>308
皮膚からの吸収率と眼球からの吸収率は全然違うから、ものすごい危険だよ
辞めた方がいい
皮膚には使えても眼球には使用できない薬剤あるわけだし
0310名前アレルギー
垢版 |
2015/03/11(水) 10:45:53.78ID:m8Q4Trs0
眼球に入ると薬剤で角膜やら網膜溶けるとか
眼球附近は皮膚がとても薄いので薬効成分の浸潤が強くて
結局眼球に入ったと同じことになるとか?
0312名前アレルギー
垢版 |
2015/03/11(水) 17:53:03.02ID:Vynhof/q
ザジデンが一番眠くなる
睡眠薬としては、非常に優秀
0313名前アレルギー
垢版 |
2015/03/12(木) 02:50:13.72ID:QAPK8qIz
眼科でザジテン処方されてつけたら目の周りが目ヤニだらけになって、
次にパタノール処方されたけど全然効かなくて
ネットで評判のアルガードクリアブロックを使い始めたけどなかなかいい感じ。
0314名前アレルギー
垢版 |
2015/03/12(木) 03:20:03.02ID:9j2xV8Al
>>313
パタノールは予防作用はあるけど、抗炎症作用は無いから、痒くなってからでは効かない。
アルガードクリアブロックは、両方の作用の薬の合剤だから、効いたのだと思う。
0315名前アレルギー
垢版 |
2015/03/12(木) 13:31:23.81ID:q6lHbhng
俺はパタノール&オドメールの両刀使いで現在快適に過ごせてるyo
0316名前アレルギー
垢版 |
2015/03/19(木) 12:55:50.58ID:N0dJWEWk
>>315
オドメール使いたいけど眼圧高いからパタノールのみで過ごさなければならない(泣)
0317名前アレルギー
垢版 |
2015/03/20(金) 14:51:37.14ID:lDVlopcW
空になった目薬に水いれて持ち歩き、目薬さす前に水3〜4滴で目を洗うようにしてる
気持ちの問題だけかもしれないけど、だいぶスッキリする。
0318名前アレルギー
垢版 |
2015/03/22(日) 23:58:53.94ID:0vcBXdeM
アレルギー対策とかいらないから、純粋にかゆみが取れる目薬がほしい
おすすめないですか?
0319名前アレルギー
垢版 |
2015/03/23(月) 01:27:54.38ID:n+VcXc+s
マイティアのアルピタット使ってる
いまのところ不満はない
0320名前アレルギー
垢版 |
2015/03/23(月) 05:22:48.82ID:0P8pbNRf
ずっとアルガードを使っている。けれど痒みが強い時は、目頭近くだけ少し痒みが残る。
0321名前アレルギー
垢版 |
2015/03/23(月) 14:59:30.65ID:xFdncrRL
フルメトロンの市販はないのか…。
やはり眼科に行くしかないか…。
0322名前アレルギー
垢版 |
2015/03/25(水) 18:26:35.48ID:qDi6zmxB
>>317
水道水に含まれるカルキは大丈夫なの?
だからって精製水は腐りやすいだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況