>>23
軟水銭湯はイオン交換樹脂で水の硬度を0にして表示いるので
そこの銭湯は軟水銭湯ではないと思います…。
住んでる県と軟水銭湯で検索してみて下さい。
あと天然温泉であっても成分が多様なので自分の肌にあっているとは
一概に断言できないです。

美人の湯の温泉の種類は、ナトリウム炭酸水素塩泉、アルカリ性単純泉、単純温泉が多く。硫黄泉や鉄泉、酸性泉、塩化物泉、硫酸塩泉などの温泉は美人の湯とは言われないようです。
 美人の湯は、肌がつるつるするのが特徴ですが、これは1つは温泉のpHがアルカリ性で、タンパク質を柔らかくすることであり、2つ目は石けんを使ったときに石けんカスができなくて、肌の表面に脂肪酸が残るためだそうです。
軟水や温泉や石鹸についてukiukiせっけんライフというHPがわりと参考になるので読んで見て下さい。