入院生活・・・約2週間。

入院費・・・総合計で、約15万前後(保険で)

★私は、本当に手術してもらい、よかったと思います!
5年くらい経った今でも、鼻閉は全くありません!

私は元々「アレルギー体質」なので、温度差アレルギーというのがあり、
季節の変わり目、朝、起きた時に体温上昇や、空気の温度で
多少、クシャミは出ますが、
薬を飲む必要もないぐらいですし、鼻のスプレーも不要です。

あと大事な事は・・・・「退院した後」注意して生活する事です。
「ハウスダストアレルギー」でもある私は、医師から教えてもらい
「空気清浄機」を購入。
アレルギー症状が、更に改善されました。痛感しております。

私の蓄膿症生活も、再発防止の為、普段から掃除など、ハウスダストの症状が悪化しないよう
努力しています。

『 自分でまず、できる事から始める 』
薬と手術してもらうまで我慢するのではなく、空気清浄機購入など、対策を考えてみる。

でも、遠回りになってしまうので、、、、鼻が全く詰まった状態なら大学病院へ行く。
アレルギー専門医がいる病院へ。

私は強く訴えます。
私の書いた事が参考になって頂けたら幸いです。
みなさん!がんばってください!