X



赤ちゃんをアレルギーにしないために
0001ゆまま
垢版 |
2009/05/28(木) 17:51:32ID:6EJ14Mol
最近子供が生まれました。最近は小さい頃から花粉症などのアレルギーになることが多いと聞きます。
どなたか対策方法がありましたら教えてください。
0002名前アレルギー
垢版 |
2009/05/29(金) 11:42:19ID:FjZzA0WU
授乳の時に、おかあさんが乳酸菌を
たくさん摂取するといいそうですよ。
0003名前アレルギー
垢版 |
2009/05/29(金) 11:58:06ID:SzgstCXg
幼少期に馬小屋等の不潔な環境で育てるとアレルギーになりにくいそうだよ。
0004名前アレルギー
垢版 |
2009/05/29(金) 13:18:57ID:w0JFUhSG
妊娠後期に卵や牛乳を取りすぎない。
油物も。
離乳食は7ヶ月位からタンパク質は10ヶ月以降から

欲しがるから、大きくしたいからとあげすぎ禁物。

風邪気味の時や予防摂取を受けた時は離乳食でタンパク質や新しい食材を与えない。

母ちゃんも和食。
洋食厳禁。ピザやケーキとか。
両親にアレルギーがあるならこれくらいしてもいいかも。
0005名前アレルギー
垢版 |
2009/05/30(土) 05:10:34ID:jy0YYK3V
ゲーム音楽館
0006名前アレルギー
垢版 |
2009/06/01(月) 15:28:58ID:szotTJBm
牛乳、トランス脂肪酸、白砂糖を控える
経皮毒に気をつける
0007おママさん
垢版 |
2009/06/01(月) 17:45:21ID:XPHE7E4h
こんなHPがありました!

買ってみたんですが、みなさん買われた方いますか?
いたら状況教えてください!
「赤ちゃんをアレルギーから守る エンディー」
http://endy.shop-pro.jp/
0008名前アレルギー
垢版 |
2009/06/03(水) 04:34:29ID:yfCBffgX
自然のある生活
0009ゆまま
垢版 |
2009/06/03(水) 14:36:49ID:rqTLj7Ed
そうですか〜、
どうやらキーワードは食生活と自然に親しむって感じですね!

7の方
エンディーってどんな商品なんですか??
牛の糞からできてるんですねぇ。
0010名前アレルギー
垢版 |
2009/06/05(金) 15:48:23ID:K9nCUW7i
なんかウシかウマの糞っぽいですな。

まあ、あんまり清潔にしすぎない様にして、ただし部屋はきちんと掃除してダニ、カビを防ぐのと、
食生活でしょうかね。
0011名前アレルギー
垢版 |
2009/06/11(木) 07:56:26ID:szO5QR8b
花粉症は寄生虫がいるような無農薬の野菜食べてるとならないかも。昔の人は寄生虫はいたけど、花粉症いなかったから。
個人的には化学物質アレルギーが一番怖い。住んでる、マンションのペンキ塗り、改装工事が始まったら逃げることをお勧めします。
化学物質過敏性になると人生悲惨です。
0012名前アレルギー
垢版 |
2009/06/15(月) 14:48:26ID:zkqbmXqa
ネコを飼うといいって昔テレビでやってたがどうなんだろ
0013赤さん
垢版 |
2009/06/17(水) 10:46:40ID:wdNp+TqT

「エンディー」気なるね!

買ってみようかな。

みんなの意見を聞いてる限り、動物や自然が赤ちゃんにはいいんだね。
0014名前アレルギー
垢版 |
2009/06/18(木) 13:33:33ID:cZ4XwyaN
生野菜とかフルーツを食べさせすぎるのも良くないみたいだな
あと接吻と自分が口に含んだものをあげるのもよくないよ
0015名前アレルギー
垢版 |
2009/06/20(土) 09:37:43ID:YuXJvv+8
うちは私が生まれる前から猫と犬飼ってたけど生後数ヶ月でアトピー発症。
小学校時代は野山を猿のように駆け回る泥だらけの子だったけど、アレルギー性結膜炎になったり
草木にかぶれたりと何かと敏感な子だった。
アトピーは大人になってから治ったけど、アレルギー性結膜炎は治らず皮膚も相変わらずかぶれやすい。
ほこりっぽい部屋に入ると鼻炎も起きる。
そして最近今まで平気だった飼い猫にも反応起こすようになった。
これはアトピー体質がなりやすいアレルギーマーチという状態なのかな。
猫大好きだし野良触っても平気だったのにorz
今は毎日掃除と月1〜2回の猫シャンプーでなんとか症状抑えてるけどとにかく目がかゆい。
本当はもっと猫洗えば症状軽くなるんだけど、ストレス与えるし皮膚にもよくないから月2回が限度。

母も田舎育ちで和食メインの生活、子供の頃犬と猫飼ってたみたいだけど私と似たような体質。
母方の叔父とその子供たちもアレルギー体質だから遺伝が強いと思う。
両親共にアレルギー体質ではないなら動物飼うとか食事気を付けることで防げるのかもね。
0016名前アレルギー
垢版 |
2009/06/20(土) 23:25:05ID:kZveB8Ze
3人兄弟の末っ子です。
兄貴両方アレルギー鼻炎とアトピー持ちですが、私は小6の時に花粉症になった程度でアトピー等とは無縁です。

親に聞くところによると、私がお腹にいた時には牛乳・卵をとらず、父が釣ってきた魚をたくさん食べてたらしいです。
ついでに1〜17歳まで犬と一緒に育てられました(笑)

家が清潔すぎるとハウスダストに弱くなるらしいですね。
散らかった家で育ったのでその点は平気ですが、片付け嫌いな子に育つかも^^;
0017名前アレルギー
垢版 |
2009/06/21(日) 01:03:12ID:Zhk6S0yW
>>3
前にNHKでやってるの見た。
牛舎などの空気中に飛び交ってる微生物が働きかけてるらしいね。
昔はどこの家にも家畜がいた。昔の人がアレルギーないのはそのおかげなんだなと妙に納得したよ。
0018名前アレルギー
垢版 |
2009/06/25(木) 01:31:46ID:yJi+pjFe
昔の人が平気だったのはサナダムシ飼ってた説もあるよね
0019名前アレルギー
垢版 |
2009/07/13(月) 08:21:38ID:wz/mAPWW
テレビで見たけど、0才児〜犬や猫を3匹以上飼ってたらアレルギーになりにくいって。
1才までにアレルギーになりにくい体質が作られるそうだ。
ただし、1才以上で飼い初めてアレルギーになってしまってたらアレルゲンに近づいてはいけないそうです。
我が家は犬3匹いるので犬アレルギーは大丈夫だと思うけど、猫はいないので猫アレルギーは心配。
私も猫アレルギー餅だし。
ちなみに主人は犬アレルギーw
実家は犬飼ってないです。
0020名前アレルギー
垢版 |
2009/09/17(木) 05:16:55ID:WObCjJk4
喫煙者に近づけない
0021名前アレルギー
垢版 |
2009/09/17(木) 20:56:29ID:8a7KR/YF
とりあえず、カラーリングもパーマもできればしない
するなら、子供産み終わって授乳し終わってからだ
まあ、発がん性なんかも言われてるから、できればその後もしないほうがいいと思うけどね

アレルギーと言うよりは、男性機能の低下がらみでって理由?かもしれんが
デンマークでは妊婦が化学成分の入った化粧品を使わないように警告しているらしい

疑いだしたらきりがないけど、自分で「これはなくてもいいや」ってのを使用頻度減らすのぐらいしか対策のしようはないわ
対策したって、アレルギーになるときはなるけどね
0022名前アレルギー
垢版 |
2009/09/18(金) 18:08:57ID:/IsH9V+x
理化学研究所免疫・アレルギー科学総合研究センターの
谷口克センター長によると、「花粉症にならないための9か条」
は次のとおりです。

▽生後早期にBCGを接種させる
▽幼児期からヨーグルトなど乳酸菌飲食物を摂取させる
▽小児期にはなるべく抗生物質を使わない
▽猫、犬を家の中で飼育する
▽早期に託児所などに預け、細菌感染の機会を増やす
▽適度に不衛生な環境を維持する
▽狭い家で、子だくさんの状態で育てる
▽農家で育てる
▽手や顔を洗う回数を少なくする

出典は次のサイトです。
http://www.j-cmam.jp/saishin/saishin_pages/news/seitaibougyo3.html
0023名前アレルギー
垢版 |
2009/09/18(金) 19:49:43ID:9eMEV3eN
独身だけど
nhkを見てから、赤ちゃんが出来たら毎日動物園に行くぞ!
と決めてます
0024名前アレルギー
垢版 |
2009/09/18(金) 20:35:43ID:dBNu+fNf
「花粉症にならないための9か条」 って胡散臭い〜。
こんなの信じてる人いるのw
0025名前アレルギー
垢版 |
2009/09/18(金) 22:50:22ID:KOv0MBgJ
まあ細菌感染に関しては多少は本当のはず
細菌やウイルスに感染してできる抗体が、アレルギーの抗体を多少はおさえるとかなんとか
0026名前アレルギー
垢版 |
2009/09/23(水) 08:23:58ID:yDOXylXB
アレルギー対策というか、特に皮膚や粘膜に出させたくないなら(アトピー、鼻水)
化学物質や農薬や有毒物質はできるだけさけたほうがいいかと
食べ物、シャンプーやせっけん、着るもの、体に塗るもの・・家がまだ新築の場合、普通は建築材も有害物質を多く含んでる
これらを気をつけた生活ならなってからでも治ったりするから
ウィルスに触れさせる?のに気を付けても、ケミカル漬けにしてたらアレルギーなくてもアトピーになる気が

とくにシャンプーは市販のはきっついモノばかり売ってる気がする
せっけん+クエン酸(お湯に溶かしてリンス)+椿油(トリートメント) 超おすすめ
0027名前アレルギー
垢版 |
2009/10/03(土) 00:13:30ID:9b3JZn1B
質問です。
ただ今月齢九ヶ月の子供がいます。
初めてアレルゲン検査を受けたとき(月齢六ヶ月)に
卵アレルギーが発覚しました。
その後、卵の摂取を限りなく避けていたのですが、
先日再び検査をした際に、アレルゲンの数値が
増えていました。

完全母乳なので母親ももちろん卵製品をとってなかった
はずなのですが…

どういった原因で数値が増えるか分かりますでしょうか?
0028名前アレルギー
垢版 |
2009/10/05(月) 05:32:53ID:2QcQ/Gvl
>>27
現代医学では未解明。
卵の完全除去はかなり難しいよ。
0030名前アレルギー
垢版 |
2009/11/13(金) 08:21:48ID:s8HIaj7K
うん、不潔が良いって目新しい説だけど定説ではないよね。
「これこそ真実」みたいに喧伝されるのはいかがなものかと思う。

不潔ベターな根拠の一つとして、下水道も整備されてない途上国(汚い川が風呂代わり)にアレっ子が
いないことが挙げられるけど、そんな国でじんましんや湿疹ができてても病気認定されないのでは。
そもそも相当丈夫な子供以外は生き残れないのとちゃうんかと。
昔の人がアレルギーが無いってのも同じ理由じゃないかなあ。診断する病名が無かっただけ。

>>27
病院で説明なかった?1歳前後まで、アレルギーがあっても検査に反応しにくいみたいよ。
6か月の時は数値として出なかっただけで、実は今の数値相当だったんだと思う。
どれぐらい上がったか書いてないので分からないけど、医者に聞いてみたら詳しく教えてくれるんじゃないかな。
0031名前アレルギー
垢版 |
2010/02/19(金) 18:47:58ID:ahRKhe9C
>>30
そうですね。
近代化したクリーンな都市部の生活は、アレルギー抜きに考えても、良くない。明らかに。

昔ながらの、野山を歩き回り、その地で採れた物を食する生活がベターなんでしょうね。
0032名前アレルギー
垢版 |
2010/08/04(水) 17:59:29ID:3g+1T1Ni
>>22 結構、的を得た意見ですね。私も、そうすれば、アレルギーになりにくい人間が育つと思います。
0033名前アレルギー
垢版 |
2010/10/24(日) 09:46:40ID:5PXsdG/Q
>>27-28
どうしても卵が食いたいなら、海外に移るか、海外から卵製品を輸入したのを食うか
0034名前アレルギー
垢版 |
2010/12/25(土) 00:29:20ID:fVTQwH+h
柔軟剤は使わないこと
消臭剤や芳香剤も赤ちゃんには有害
タバコは論外
化学物質を赤ちゃんから遠ざけて
0035名前アレルギー
垢版 |
2010/12/26(日) 12:03:10ID:b5QbQ2DX
夫は花粉症にならないための9か条にほぼすべて当てはまってたけど
日本に住むようになってから花粉症になったな。
0036名前アレルギー
垢版 |
2011/01/14(金) 23:30:51ID:TeU1zM6r
不衛生さについて。
凄く長いのですが、どうしても気になるので、アレルギー検査についてお詳しい方がいたら、教えてください。
農家で育てると、良いというお話がありましたが・・・。

現在、1歳の娘にある症状は、体中の湿疹とそこでご飯を食べたら下痢をすることがある、ということなのですが・・・。

月1回、主人の父の実家(今は人が住んでいない家)に、月命日でお参りに行かなくてはなりません。
1歳の赤ちゃん連れなのですが、その家の不衛生さについて、大変心配なのでお伺いします。
主人側の叔母たちが、月命日の度に食事を用意するのですが、農家なのでもともとネズミが出ているのと、人が住んでいないのでゴキブリもひどいようで、まな板やキッチンにゴキブリの糞やネズミの糞が付着しているようなのです。
叔母たちは、そのまな板などを水で洗い、料理に取り掛かるのですが、出された料理を食べないわけにもいかず、困り果てています。
揚げ物をした油も、必ず捨てずに油の瓶に戻し、その油を翌月使います。
今のところ、油を捨てるところを見たことがないので、一体、その油がどのくらい使いまわされているのか疑問です。
おそらく、半年は使っているのではないかと・・・。
1歳の娘は、その家で出されたものを食べると、下痢をすることがあります。
毎回ではありません。
ただ、湿疹がだんだんひどくなってきているような気がして、蕁麻疹が慢性化しているのではないかとさえ思っています。
お弁当を食べるよう、何度も提案してきましたが、受け入れてもらえず(というか、叔母たちは親切心で食事を作っているので)また、衛生に関する感覚は人それぞれなので、なかなか汚さを理解してもらえません。
ちなみに、私たち以外のみなさんは、なんら疑問も感じず食しているので、皆さんには、免疫がついているのだと思いますが・・・。
娘が、そういった古い油や、ゴキブリの糞などにアレルギー反応を起こしていることなんかは検査でわかるのでしょうか?
もう、そういった客観的事実がないかぎり、そこの食事を拒否する手立てがないのですが・・・。

0037名前アレルギー
垢版 |
2011/01/15(土) 22:04:41ID:2bMHZ4sN
>>36
娘さんにだけお弁当(手作り)持参は無理なのかな
義実家の方には食物アレルギー発覚、とか説明して。
それか月一なら一時保育に預けるとかで様子見してみたらどうでしょう?

でも私だったら、下痢するのでご飯食べられませんって正直に言うなあ。
子供を守れるのは親だけですよ。
0038名前アレルギー
垢版 |
2011/01/16(日) 23:06:42ID:ZhVuPDc9
正直に言えない事情があるので、お弁当作ります。
車で2時間かかるので、行くだけでも疲れてしまって、お弁当作るという選択肢が消えていました。
でも、子供の大好きなから揚げや天ぷらが並ぶので、から揚げをお弁当に入れていっても、子供のことだから手を伸ばしそう・・・。
ありがとうございました(*^_^*)
0039名前アレルギー
垢版 |
2011/01/17(月) 01:22:42ID:V+Oy/n3n
>>22
自分この条件に全部当てはまるけど7歳の頃から酷い花粉症。
農家の生れで野菜も米も味噌も漬物も自家製。毎日規則正しい生活を送ってるんだけど。
あくまでアレルギーになる確率を減らす生活であって、
「これを守れば花粉アレルギーにならない」
ってわけでもないんだよね。残念な事に。
004039
垢版 |
2011/01/17(月) 01:45:00ID:V+Oy/n3n
今は都市部に住んで空気清浄機とかジルテックとかサージカルマスクとか
文明の利器でほどほどに快適な生活を送っていますが。

アレルギー予防の条件を満たそうとすると食事や生活の面でお母さんにかなりの負担が
掛かると思いますが、頑張すぎて無理したりないようにして下さい。
生まれ持った体質も大きいので。
0041名前アレルギー
垢版 |
2011/01/19(水) 07:20:37ID:6S0vQzK1
>>39
植物油脂をやめて、ビタミンAと亜鉛を取るといいと思うよ
アレルギーを悪化させるのは油
22は古い
0042名前アレルギー
垢版 |
2011/01/25(火) 12:28:44ID:N38CU7aS
あくまでも予防の範囲に同感

自分も小さい頃からアレルギー性鼻炎で
20代後半で花粉症になり30歳後半に末子を出産したらアトピーと主婦湿疹になってしまった

ストレスが凄く関係しているなと思う

最近、8歳の上の子が花粉症に…下の子は肌もカサカサ…

紫蘇油でドレッシングを作って毎日食べたり
飲み物はネトルのハーブティにしたり地道にやっていきます
0043名前アレルギー
垢版 |
2011/01/25(火) 21:38:37ID:YTVQpqgF
母親の胎内も汚れてるんだよな。失礼ながら。

出産したら、生まれた赤ん坊がアトピー持ちで、母親のアトピーが良くなるというケースが結構あるとさ。

つまり、母体に溜まっていた化学物質や汚物が、胎盤を通して、子供に行ってるんだと。
悲しい話だけどさ・・・。
0044名前アレルギー
垢版 |
2011/02/06(日) 02:04:16ID:aBI8BpmA
>43
本当かなぁ?

アトピーは胎児を異物と体が認識してしまうから、妊娠中悪化する事があって、出産してから症状が引くとは良く聞く。

私は独身だが、アトピーが酷く結婚すら
出来るか分からないが、多くの妊娠中のアトピー友達を見てると悪化した人もいたし、そうでもない人もいた。

中程度〜重症まで、六人出産見て来たが、自分がアトピーに苦しめられてるから、食事を徹底して、皆子供は悪くても乾燥肌でアトピーと診断された子はいない。
まだこれからアトピーになる可能性はあるだろうけど。
0045名前アレルギー
垢版 |
2011/02/06(日) 02:06:37ID:aBI8BpmA
44だけど、確かに化学物質とか経皮毒とかの影響もあるかも。
ステ使用を長期してた人は女の子を産みやすいってデータもあるみたいだし。
0046名前アレルギー
垢版 |
2011/02/13(日) 00:28:06ID:7/iFdlLo
トランス脂肪酸をなるべく摂取しない
マーガリンやショートニングが代表格(あと他は調べて!)で
パンやクッキーはだいたい入ってる
某バーガー屋のポテトは一日の摂取量簡単にオーバーしちゃうから注意
0047名前アレルギー
垢版 |
2011/02/13(日) 00:43:56ID:7/iFdlLo
亀レスすまん
>>36
酸化した古い油の摂取はダメだよ
私だって下痢するわ
酸化した油の食品を長年食べ続けると酒ヤケみたいな"酒さ"っていう
頬と鼻の頭が赤くなる症状出てくる人もいるよ。
確か血管にも悪いハズ
0048名前アレルギー
垢版 |
2011/02/13(日) 00:48:08ID:9tp+EpLJ
妊娠初期に母体が花粉を吸いまくると胎児が花粉症になると聞いたことがある
0049名前アレルギー
垢版 |
2011/06/10(金) 11:24:01.81ID:XOvCRzKe
ホッケン北本工場の永口良雄の両親は、ノルウェー疥癬!
永口はマダニが大好き
子供がいないから、ストーカー!
0050名前アレルギー
垢版 |
2012/05/29(火) 22:49:21.92ID:2n7N4NMk
母体、卵子作る側ばかり努力したって
精子出す側がヒドい生活してきてたら精子からも影響いくよね
0052名前アレルギー
垢版 |
2012/05/31(木) 05:44:20.83ID:bUb9ya6j
NHKのすくすく子育てって番組で、小児科の先生やアレルギーの専門家
の人を呼んで、アレルギーの事やってたよ。毎週、育児の悩みを解決みたいな
番組だから為になる。http://www.nhk.or.jp/sukusuku/

肌がガサガサしてるとアレルギーになりやすいので、まず肌を治す事らしい。
赤ちゃんの肌は冬は特に乾燥するので保湿は絶対にしましょうって事みたい。
あと乳酸菌は花粉症には効かないって事もやってた。

>>3は肌の状態が悪いと余計アレルギーになるからダメなんだって!
肌の状態が悪いと肌から直接、空気中にあるいろんな物を取り込んでしまうらしい。
それを異物と見なして、体が反応してアレルギー症状が出てしまうという事らしい。
0053名前アレルギー
垢版 |
2012/06/01(金) 08:06:32.01ID:IDvzlx2D
男性もですが
ベトナム戦争で使用してた枯れ葉剤に似た除草剤を使用する時は
取り扱いに十分気をつけたほうが良さそうですね
別のタイプで効くなら別のタイプの除草剤を使うとか
草むしりで頑張るとかね
0054名前アレルギー
垢版 |
2012/06/02(土) 11:10:44.03ID:dEFuWqJb
>>52
間違ってるな
花粉症に乳酸菌が効かないのは大人、でも子供には効く
本当に医者かそいつ
0055名前アレルギー
垢版 |
2012/06/02(土) 22:40:02.91ID:Jvs4/kNm
冬生まれは夏より明らかにアトピー多い。
これは沖縄でもそう。
0056名前アレルギー
垢版 |
2012/06/03(日) 09:42:13.94ID:gtpHMJ9x
>>54
52だけど、乳酸菌を赤ちゃんから取り続けてた人とそうじゃない人の花粉症の率を
調べた結果、そんな大差はないって実験結果が出てます。って言ってたなぁ…。
どうやって実験したのか謎だけど。
0057名前アレルギー
垢版 |
2013/02/04(月) 01:54:37.02ID:VtJDslQ3
まだ見ている人いるのかな
初書きこな上スレと趣旨違う気もするけどため続けるのキツくなってきたから
吐き出させてください

私ね、20歳なんだけどまだ牛乳アレルギー引きずってんの

自分はもういいんだよ、アレルギーでも何の不満もない
でもね、>51も言ってるけど子供がって思うとね
やっぱ産んじゃいけないのかなって

病気に産まれた子供に「分かってたのにごめんね」って言いながら
生きていける気がしない

相手の幸せにもつながんないから告白もできない
こんな私を誰か笑ってくれwww
0058名前アレルギー
垢版 |
2013/02/04(月) 09:53:30.34ID:PL3ng+qd
>>57悶々と悩んでいるならアレルギーの主治医に相談すりゃいい
遺伝するかしないか調べてくれるのでは
0059名前アレルギー
垢版 |
2013/02/05(火) 21:36:17.36ID:NaBExNYN
>>57
自分に何の不満もないならあなたから生まれてくる子も、アレルギーあるけど
生きててよかった、て思えるように育てればいいじゃない。

もっと色んなアレルギーあっても幸せに暮らしてる人ごまんといるよ。
アレルギーの子が産まれるかもしれないから告白できない、なんてネガティブすぎ。
今の時代アレルギー持ちばかりだよ。70年代生まれでさえ90%以上がアレ持ち、て言われてるんだから。
親が軽度だから子供も軽度とは限らないし逆も然り。

何事も考え方次第。ポジティブに考える癖つけるだけで何倍も人生得だよ。
私にとってはそんな溜めなきゃいけないほどきつい事には思えないよ。
0060名前アレルギー
垢版 |
2013/02/11(月) 20:38:09.74ID:N6PvSwQH
うろ覚えだけどNHKスペシャルの「アレルギーを治せ」という回があって卵アレルギーの子供が2週間程度の入院で治っててびっくりした。 どこの病院か忘れた。
0061名前アレルギー
垢版 |
2013/02/12(火) 11:06:33.07ID:+1buYciF
海外の洞窟?アレルギーや喘息の子向けで、高い効果をあげているという番組なら見た
0063名前アレルギー
垢版 |
2013/02/14(木) 18:44:26.21ID:+oJMdTPZ
>>57のお母さんは、今も>>57に「アレルギーに生んでごめんね」と言いつづけながら毎日不幸に暮らしてるのかな?
もしそうでないなら、子どもがアレルギーでも幸せに生きていけるという見本がすぐ近くにいる状態だと思うんだけど…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況