X



◆◆花粉症 東北・北越地方 総合◆◆ その1

0039名前アレルギー
垢版 |
2009/04/16(木) 22:55:43ID:P+TWNsoB
>>38
スギかも…とは思ってますが、ちょっとわからないです。。
頭がぼーっと重く頭痛もします。。
0040名前アレルギー
垢版 |
2009/04/16(木) 23:00:58ID:2QMfFjbL
大きな総合病院(県立とか市立)のアレルギー科に行くといいよ、眼科とか耳鼻科よりいいかもね

つまりはアレルギー、体の拒否反応、咳くしゃみで吐き出したり鼻水で洗い流そうとしてる

ヒスタミンを処方してもらえばアレルギーの拒否反応を抑えられる
服用したら朦朧会見をしないように飲酒は厳禁w
0041名前アレルギー
垢版 |
2009/04/17(金) 08:29:52ID:yzy9nTQc
毎年、この時期になると鼻の奥がツンツン痛い。
もしかしてヒノキのせいなのかなと思いはじめた。
でも、福島(県北)ってヒノキ生えてるの?
0042名前アレルギー
垢版 |
2009/04/17(金) 19:43:29ID:avQPhowd
個人的おすすめ クリスロードのさど眼科
飲み薬も出してくれるようだし、注射を使った減感作療法も
やるとか掲示してあった気がする
発症する2週間前に来ることをおすすめだそうです
0043名前アレルギー
垢版 |
2009/04/19(日) 20:31:42ID:fVCxP1JX
南東北だけどスギはぼちぼち終わりっぽい
うっかり薬を飲み忘れても症状が出なくなってきた
0045名前アレルギー
垢版 |
2009/04/21(火) 17:31:44ID:LubD/Uu1
いつも4月には楽になってるのに、今年は長いっす 
なにもする気ねぇ〜 orz
0046名前アレルギー
垢版 |
2009/04/29(水) 04:10:00ID:BXQ2Ggw2
「やや多い」ぐらいらしいけどありえない目の痛かゆさ
くしゃみ鼻水は出ないのに〜。@宮城
祝日にかかってしまい、せっかくの休みなのに憂鬱
飲み薬が切れたのがいけなかったか
0047名前アレルギー
垢版 |
2009/04/29(水) 08:23:28ID:jau+TdEd
薬なしできましたけど、ほぼ症状でなくなりました。
ただカモガヤかな?去年河川敷歩いてたら酷いことになったので
まだ安心できないけどw
0048名前アレルギー
垢版 |
2009/04/30(木) 13:26:56ID:Paf4fqxa
昨日から今日にかけてすげーひどい
予報はどこも少ないとかでてるけど嘘だ!!!
0050名前アレルギー
垢版 |
2009/05/01(金) 18:51:49ID:CGT6UiqA
今日つんでもねーことになった><;;;;;;;;;;;;;;;;
イネ科?クシャミだけ連発
マスクしてれば良かった うえうえうえうえうええええ
0051名前アレルギー
垢版 |
2009/05/10(日) 09:43:00ID:M6xtdgPg
今日のとうほぐの空はきたねえべ
0052名前アレルギー
垢版 |
2009/05/15(金) 12:31:31ID:qnDrYHaw
昨日今日とかなりつらい。
車にべったり黄砂がついてたけど、これのせいか?
0053名前アレルギー
垢版 |
2009/05/15(金) 15:47:22ID:/s99ehV9
>>52
それは黄砂じゃなくて松の花粉
今日は中国発の汚染物質が少なくてオレ的にはきれいな空気の日だな。
0054名前アレルギー
垢版 |
2009/05/16(土) 03:49:24ID:51qcTXnq
いや、普通に黄砂だろ
0055名前アレルギー
垢版 |
2009/05/17(日) 00:59:19ID:x00fIATy
くしゃみが止まらない。
もしかして、イネ発症?やだぁーーん!
0056名前アレルギー
垢版 |
2009/05/17(日) 15:45:27ID:hKGOUWkq
18日午後〜19日黄砂通過予定。
欝だ。
0057名前アレルギー
垢版 |
2009/05/19(火) 02:55:47ID:NOJihwnC
あ、そうなの?教えてくるてありがとう。
ところで、その情報は気象庁のホムペとかでわかるのかな?
地元ケーブルテレビのお天気チャンネルでもやって欲しい。
無駄なキャピギャルタイムはいらないから。
0058名前アレルギー
垢版 |
2009/05/19(火) 13:16:50ID:4XgYEAhZ
気象庁のは不正確です。
九大の研究ページで確認します。
http://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/index-j.html
0059名前アレルギー
垢版 |
2009/05/19(火) 22:49:17ID:NOJihwnC
>>58
ありがとう。

しかし、今日はドエライ風でした。車の窓がスッゴい汚い。
これ吸い込んでるんだな…
鼻水と咳が止まらんです。
0061名前アレルギー
垢版 |
2009/09/18(金) 19:52:10ID:zsUccSZo
ホントに過疎だな
いくら花粉症少ない地域だっつってもさ

なわけで、あえて上げてみる
0062名前アレルギー
垢版 |
2009/09/20(日) 15:47:57ID:jGbfkGd6
新潟だがここで良いのか?

杉とイネ科もちだったが今秋からまた何か引き当てたようだ
ブタクサかヨモギか?
医者行って血を抜いてもらって、検査結果待ちだ


スレタイの北越っていうのが悪いと思う
東北+北陸だろう
006362
垢版 |
2009/09/30(水) 19:25:03ID:1cXq9R9P
検査したらブタクサだった
ヨモギは反応なかった


これで杉→カモガヤ→ブタクサの三連コンボになった
冬が待ち遠しい
0064名前アレルギー
垢版 |
2010/02/15(月) 18:32:21ID:7QERVKMn
花粉症の子はいねがー?
0065名前アレルギー
垢版 |
2010/02/22(月) 15:48:55ID:SluMGoKK
昨日から始まった>_<@宮城
0066名前アレルギー
垢版 |
2010/02/22(月) 22:30:32ID:5nqFFa5Z
早めに点眼と内服を開始したせいか今のところ症状皆無
0067名前アレルギー
垢版 |
2010/02/24(水) 09:56:06ID:Az4mWzcC
きてるね
目が痒いし、鼻水も
今年は多目なの?
006866
垢版 |
2010/02/24(水) 21:07:59ID:gCY1QLYS
そういえば全く気にならない程度なんだけど
今週はふいにクシャミが出ることがある
もしかして花粉に反応し始めてるのかも?
でも突然のクシャミ(単発)以外は無症状
まだまだ快適

>>67
地域にもよるけど今年は少なめみたいだよ
0069名前アレルギー
垢版 |
2010/03/03(水) 22:52:35ID:yrjfMeLY
オレが立てた硫酸塩エアロゾルのスレッド削除されたぞ
なにがいけないんだ
朝起きたら口の中が変な味
0070名前アレルギー
垢版 |
2010/03/03(水) 23:03:44ID:xupyaxp+
「久々の晴天」「気温上昇」「風」のトリプルパンチでついに来た!
0071名前アレルギー
垢版 |
2010/03/04(木) 03:55:23ID:ARXyg9BX
目が痒くなってきたから最近目覚めるのがはやい・・・
0072名前アレルギー
垢版 |
2010/03/04(木) 17:14:23ID:swmCbCrv
オレは花粉症じゃなくて、黄砂症と硫酸塩症。
このスレ借りるよ。
さて、今春はどうかな。
0074名前アレルギー
垢版 |
2010/03/13(土) 18:16:50ID:MPvO25Fd
3月末に東北に行く予定なんだけど(岩手山奥)、その頃の東北ってどうですか?
関東のピーク並みにひどいのかな
0075名前アレルギー
垢版 |
2010/03/14(日) 02:38:13ID:mDYPPjgS
●杉花粉症アンケート

戦後、農林水産省が推薦した杉を山主が植えまくったら、国民の3割が杉花粉症に!

責任のある農林水産省に実効的な杉を切る予算を獲得するようにコメントすることに協力してください。
     ↓
https://www.contact.maff.go.jp/voice/sogo.html

0076名前アレルギー
垢版 |
2010/03/15(月) 01:31:52ID:Nl9A2bRo
>>74
難しいなあ
まだ寒そうだから大丈夫な気もするけど
0077名前アレルギー
垢版 |
2010/03/15(月) 01:55:34ID:A3EdAfMI
今年は症状がなかったからまさか治ったか?と思ってたのに
昨日からうわああああああああああああああああ
0079名前アレルギー
垢版 |
2010/03/19(金) 12:53:53ID:mCgtosMd
今週の月曜からキタ
0080名前アレルギー
垢版 |
2010/03/27(土) 21:08:04ID:h2ZwMa+C
今年は便秘の症状が出るな
0081名前アレルギー
垢版 |
2010/04/11(日) 07:36:38ID:ww5jwEnC
鼻毛切ろう
0082名前アレルギー
垢版 |
2010/04/12(月) 12:53:01ID:3y26FNG5
東北はまだ寒いから花粉症か風邪なのか判別つかないから辛いっす。
目が痒い、鼻水、顔がむくむ、微熱、くしゃみ、体がだるく気持ち悪い。
これって花粉症なんですか?病院いかなきゃわからないんかね
0083名前アレルギー
垢版 |
2010/04/14(水) 08:59:11ID:jvzte+DN
今日、東京から仙台に行くんだけど、花粉どう?
はなこさんみたら結構飛んでるようだけど。
0084名前アレルギー
垢版 |
2010/04/17(土) 18:51:57ID:MtBpSJ02
今年は早いうちから薬飲んでいたせいか、
花粉飛んでいるのが分からないくらい症状がない。

2月終わりくらいからクラリチンのんで、
3月半ばくらいからアレロックに切り替え。
0085名前アレルギー
垢版 |
2010/05/02(日) 22:28:00ID:cnhmuFPU
GW入ったとたん、それほどひどくなかった花粉症が悪化。
薬も効かない、鼻水すごいし、喉がひりひりする。
色々見て回ったけど、これって黄砂のせいで悪化!?
0087名前アレルギー
垢版 |
2010/05/08(土) 09:45:08ID:rkzNlTjG
今年は神経系じゃなくて呼吸器系に症状が出てしまった。
0088名前アレルギー
垢版 |
2010/05/11(火) 19:35:52ID:65ep7pKG
5月10日、夕方より強烈な鼻の奥の痛み、冷や汗、寒気で半ば気を失うように寝込んでしまった。
5月11日、日中に外を歩くとマスクをしている人多数。職場でもマスクの人あり。
これなんの花粉なんだ??いつもゴールデンウィーク付近でこの症状になる。
岩手からでした。
0089名前アレルギー
垢版 |
2010/05/15(土) 02:55:52ID:893doxM7
>>88
黄砂の可能性もあります。
マスクで鼻と口の粘膜はガードできますが、目の粘膜はガードできないので
ゴーグルの着用を、お勧めします。曇りますが…
0090名前アレルギー
垢版 |
2010/06/08(火) 00:25:56ID:FqQ/a2C1
車に黄色いのが積もってるけど、なんだろうねこれ
久しぶりに薬飲んだ
0093名前アレルギー
垢版 |
2010/09/18(土) 09:57:37ID:xQUTn+S6
やっと涼しくなった
暑い時期のマスク姿はキツかった
はよブタクサ終われ
0094名前アレルギー
垢版 |
2010/11/13(土) 12:44:40ID:hY3R5GMd
東北の方 目とかかゆくないですか?
0095名前アレルギー
垢版 |
2010/11/20(土) 15:12:17ID:rYUWVYtS
くしゃみがとまらん(涙)
0096名前アレルギー
垢版 |
2010/12/08(水) 19:44:27ID:lVIAoEUp
花粉の大量飛散が予想される来春は、2月上旬から花粉シーズンへ

〜昨シーズンより近畿・東海は早め、関東は遅く、2月上旬から飛散開始の見込み〜
0097名前アレルギー
垢版 |
2011/01/27(木) 05:26:11ID:n3XFb1b3
まだ目は痒くないけど鼻水は出まくってる
今日来そうだな・・・
0098名前アレルギー
垢版 |
2011/01/30(日) 15:43:05ID:wlZH4rO/
NHKおはよう日本のまちかど情報室で
NEWクリーンメイトファインフィットプラスを紹介していた。
ttp://www.sts-japan.com/news/110124.html
オークションでも出ている。
0100名前アレルギー
垢版 |
2011/02/05(土) 10:17:14ID:ZkTN07Sv
中国製硫酸塩汚染が濃い
0101名前アレルギー
垢版 |
2011/02/05(土) 10:21:27ID:ZkTN07Sv
春節で休まないんだな
0103名前アレルギー
垢版 |
2011/02/16(水) 12:10:58ID:WYv4l76d
むずむず
0104名前アレルギー
垢版 |
2011/02/21(月) 22:12:10.07ID:rJ3Ch/qS
花粉症は下記のものがおすすめです。
友人が治ったので私も使用したところ、
かなり症状が改善されています。
ハーブでできているので、
日中も眠くならず助かります。
http://www.dasukoto.com/
0107名前アレルギー
垢版 |
2011/03/01(火) 23:31:00.37ID:DHecTJOS
林野庁はダメな役所w 
国民に杉を植えるよう奨励しておいて、花粉症が大発生しても別の品種の杉を配るだけw

ああ 無能な林野庁 みんなで即効的な対策(杉の枝打ち等)を農水省のアンケートで依頼しよう!
↓↓

https://www.contact.maff.go.jp/voice/sogo.html
0108名前アレルギー
垢版 |
2011/03/04(金) 14:14:07.85ID:w7V4xYfH
新潟は、ここ二日間の寒波で雪が積もり、花粉の飛散がとまった。
0109名前アレルギー
垢版 |
2011/03/06(日) 06:46:25.23ID:bGLE3pMj
最近気づいたこと。

・毎日、ベランダや玄関まわりに水をまくだけで杉花粉症の症状が少し楽になる。理由は、花粉は水で不活性化される。
・肌荒れが激しい。理由は、杉花粉が顔に数時間かかることで、花粉のカギ状の突起が肌に大量に引っかかり、肌荒れになり、肌が老けて見える。
・花粉症の薬は実際には殆ど効かない。理由は、花粉のカギ状の突起物の形状の種類が多く、薬は対応しきれない。
・鼻の粘膜を焼くと健康が悪化する。理由は、粘膜で取り除いていたウィルス、細菌や異物などが気管や食道に直接入り込み、食道ガンになりやすく、かつ、気管・肺を痛める。
・花粉症患者1人1人がコツコツ地道に農水省のアンケートに苦情を書かないと死ぬまで花粉症で苦しむ→https://www.contact.maff.go.jp/voice/sogo.html


0110名前アレルギー
垢版 |
2011/03/08(火) 13:07:48.73ID:kxJ/nDyI
東北地方って花粉もう飛んでる?いつ頃がピークですか?
0111名前アレルギー
垢版 |
2011/03/08(火) 22:49:52.23ID:8fWki9LU
それは場所による
症状が出始める時期も人による
0112名前アレルギー
垢版 |
2011/03/23(水) 22:08:08.21ID:+vuP3xyi
一昨日仕事場から帰る時に外に出てからくしゃみ鼻水が止まらず
のどの痛みも@山形
0113名前アレルギー
垢版 |
2011/03/24(木) 11:50:04.36ID:/yZx7mU7
天気が良くて風が強くいと花粉が飛びまくる。
しんどい・・・。
マスク、眼鏡、そして私は薬も使います。
参考までに、花粉症に関して簡潔に書いてあるサイト紹介しておきますね。
http://www.geocities.jp/kahunhaname/

0114名前アレルギー
垢版 |
2011/05/01(日) 17:39:52.83ID:HGN7g2eu
いつもGWになると来る花粉キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!@岩手
0115名前アレルギー
垢版 |
2012/02/03(金) 06:11:01.81ID:iWhxNacC
過疎杉
寒いかた大丈夫かと思ったらモロ喰らった
0116名前アレルギー
垢版 |
2012/02/03(金) 20:15:10.28ID:uZPO0tBN
10日前からザイザル開始した
薬飲む前は眠くて死にそうだったw
まあ今も若干眠いがましになった
点鼻薬のナゾネックスが効きすぎでこわい
0118名前アレルギー
垢版 |
2012/02/06(月) 17:53:10.13ID:vZ8fr4lM
鼻痛い。昨日から鼻水くしゃみが止まらないよ。
0119名前アレルギー
垢版 |
2012/03/05(月) 13:47:08.76ID:OS2Kl4Ep
2月は楽だったなあ
その分今月怖いけど
0120名前アレルギー
垢版 |
2012/03/09(金) 23:43:37.52ID:LNJKrtrE
      (( 彡ミ. ゚ 〜 :: .  : :. 。  ;
      彡ミ彡ミ: )). ::: 。:: . : 〜 : : .. ゚
     彡ミ彡ミミミ  : 。 〜 ∧,,∧: ゚  ::
   (( 彡彡ミ杉ミミミ゚  ::   (゚∀゚; )゚〜  : 。
 ユサユサ ヽ|i ゚∀゚i|ノ ユサユサ. (=====)゚ 〜 :: .
 ゚Y´_Pu`Y゚!゚Y´_Cs`Y゚ : ゚ __ (⌒(⌒ )   :。
 ((´・ω・`)i!i((´・ω・)  /\ ̄ ̄し' ̄\
  (   つ   ⊂、 )   ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄
   し-J'     し-J       / \
0121名前アレルギー
垢版 |
2012/03/20(火) 22:01:06.25ID:YC8sc1yQ
   ぼちぼち杉花粉撒くよー

  ( 'A`)ノ゚+。:.゚
  ( v□  ゚。:.゚.:。+゚
   | |
0122名前アレルギー
垢版 |
2012/03/28(水) 18:03:29.49ID:ifXw849v
ついに本番?@仙台
0125名前アレルギー
垢版 |
2012/03/30(金) 19:21:56.88ID:+oOuycaE
昨日の夜からいきなりはじまた(⌒-⌒; )@福島
何年経っても慣れずにしんどい
0126名前アレルギー
垢版 |
2012/04/01(日) 15:04:10.06ID:gy9RmqHJ
ついにデビューしました。花粉症って喉にくるんですね。マスクは蒸れるからしたくないなぁ
0127名前アレルギー
垢版 |
2012/04/01(日) 17:37:40.63ID:D3BPvX5c
>>126
マスクは交換しまくるので箱買いで
あとは空気清浄機か
0128名前アレルギー
垢版 |
2012/04/01(日) 18:52:47.94ID:gy9RmqHJ
>>127
とりあえずマスク買わなきゃ。咳は出ないけど地味に喉に潤いがなくなってきました。
花粉症になったら即耳鼻科に行くか、それとも何らかの対策をとってシーズンを乗り切ってますか?
0129名前アレルギー
垢版 |
2012/04/01(日) 19:18:23.71ID:yRElvE97
花粉が飛び始める前に耳鼻科へ行って薬を飲むのが普通
0130名前アレルギー
垢版 |
2012/04/01(日) 22:16:44.10ID:gy9RmqHJ
>>129
デビューしたばかりなので近々行こうと思います。レスありがとうございました
0131名前アレルギー
垢版 |
2012/04/04(水) 23:22:02.76ID:ihHIwqBY
昨日今日の暴風で、少しは花粉が落ちていればいいのですが
0132名前アレルギー
垢版 |
2012/04/12(木) 00:15:15.23ID:BZUmLuT0
今年ももうグットノーズAG2本目突入。点鼻薬はクロモグリク酸ナトリウムが入ってるのしか効かなくなってきました。
効くのはいいんだけど、こんな市販薬毎日使いまくっててだいじょうぶなんでしょうか。
病院行けばいいんだけど、平日なかなか休めないし・・・。
悲しいけど市販薬で乗り切らなきゃ。
市販薬って、飲み薬だとねむくなっちゃいませんか?
0133名前アレルギー
垢版 |
2012/04/12(木) 20:31:49.52ID:+opiHDpu
なんか怖いなあ
土日もやってる病院あるよ?
当然混んでるが、そういうところは受付後に外出可能だから時間もそんなに無駄にならない
0134名前アレルギー
垢版 |
2012/04/13(金) 01:51:39.26ID:efWNDSvp
残念ながら、田舎だから近くにそんなありがたい病院がなくて・・・。
今日もいっぱい飛んでましたね。いい天気だったから。
せめて飲み薬だけでも控えようと思ってるんですが。
0135名前アレルギー
垢版 |
2012/04/16(月) 01:22:07.15ID:zA14dv6b
昨日凄く晴れてた。
外で活動しながら、「やばいかも」っておもったら案の定いま症状で苦しみ中。

今年最初のステロイド内服した。
0138名前アレルギー
垢版 |
2012/04/23(月) 02:26:32.35ID:aj3dLGqP
そろそろカモガヤの季節かな?
目が痒い
0139名前アレルギー
垢版 |
2012/04/25(水) 23:28:46.63ID:atW+2Cht
>>88
>>114
↑は確か俺が書いたヤツ。GW付近で毎年なる気がすると思って書き続けてきて今日確信した。
ここ一週間くらい前からなんか怪しかった。
数日前から車にも黄砂のようなホコリっぽいもの付着してた。
今日鼻の奥が痛み出したので、マスク着用。幾らか楽になった。
間違いない。車に付いてる黄砂か花粉か判らんが原因はこれだ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況